ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6 のクチコミ掲示板

2008年10月25日 発売

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

フォーサーズマウント規格の超広角ズームレンズ(9-18mm)。価格は74,550円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥71,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:9〜18mm 最大径x長さ:79.5x73mm 重量:280g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオークション

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月25日

  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオークション

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6 のクチコミ掲示板

(880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6を新規書き込みズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

注文しました

2009/03/13 21:26(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

スレ主 地上人さん
クチコミ投稿数:309件

オリンパスのオンラインショップから先ほど注文しました。
注文しただけでまだ届いていないので「だから何??」と突っ込まれそうですが・・・

20%分のポイントと20%分のキャッシュバックが使えるので良い機会でした。
ついでにリモートケーブルも注文しましたので全部で41,000円ちょいで買える計算です。

春の訪れが楽しみです。

書込番号:9239668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/13 22:41(1年以上前)

購入おめでとうございます。

発売当初は紅葉だと騒いだようにも記憶していますが、今なら桜にもよいですね ^^
他の人達よりも一歩でも二歩でも前に出て撮る快感を味わって下さい。
ただし、迷惑は行為はダメですよ ^^;

書込番号:9240142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2009/03/14 09:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

地上人さん
おおっと、ここにもオリンパスOFFクーポン戦略にまんまとのっかった方が・・・
いや、おめでとうございます。
当方も、ばっちり(?)戦略にのってます(^^;

あっ、リモートケーブル。。。
いいなぁ、浮かばなかった。
今ならOFFクーポンは使い終わっても20%ポイント期間中だから、お安くゲットできますね。

9-18、春も夏も秋もいいですよ〜冬はあんまり撮らなかったですが(^^;

書込番号:9242070

ナイスクチコミ!1


スレ主 地上人さん
クチコミ投稿数:309件

2009/03/14 19:09(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
返信ありがとうございます。広角は難しいですからねぇ〜。
一歩でも二歩でも前に出てパースを意識した構図を狙いたいと思います。

暗夜行路さん
オリンパスが大盤振る舞いをしてくれたので「いま買わなきゃ損だ」という
わけのわからん思考になっちゃいました。
はじめはE-620も一緒に、とも思ったのですが保有しているポイントがレンズ分しかなく、
本体は単純に20%OFFしか効かないのでこれならまた今度でいいやと重い留まりました。
写真ありがとうございます。下からぐっと覗き込む構図がこのレンズの特徴を活かしますね。

書込番号:9244845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/03/17 15:06(1年以上前)

私も先週の土曜日に注文し今日、到着しました!

非常に軽く手に馴染む感触と写りに満足しています!

結構練習しないと広角の写真は難しいので花や風景を中心に練習したいと思っています!

ちなみに私もOFFクーポン+20%引きで今しかないと思った人です!

41,000円位で買えたので得した感じです!

書込番号:9260120

ナイスクチコミ!0


スレ主 地上人さん
クチコミ投稿数:309件

2009/03/17 23:30(1年以上前)

オリイチさん

私も今日届きました。金曜日の夜に注文して火曜日に到着。
すばやい対応ですね。下手な通販会社よりも早いです。

早速装着して試写しました。レンズもキレイですし稼動も問題ないようです。
リモートケーブルの稼動も問題ありませんでした。
週末にでも外で試写したいと思います。

キャッシュバックの申請はお忘れなく!

書込番号:9262899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/03/18 14:57(1年以上前)

スレ主様!到着おめでとうございます!

お互い広角の魅力にハマッテしまったようですね!

クーポンの申請も昨日行ないました!

来週がまた楽しみです!

書込番号:9265690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Ver1.1 ファームウェアアップデート 公開

2009/03/11 11:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

今日ファームウェアのアップデートが公開されました!!

内容は、「特定条件下でのイメージャAF動作を改善しました。」

ということですね、イメージャAF搭載機を保有しない当方はアップデートの意味がありませんが、E-420/E-520/E-30ユーザはアップデートしたほうが良いみたいですね。

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html#ozd

書込番号:9227684

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/11 22:43(1年以上前)

「特定条件下・・・」って、どういう条件の下なんでしょうね?

書込番号:9230411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 犬とカメラな日々 

2009/03/11 23:11(1年以上前)

さすが暗夜行路さん
情報はや!!私は今さっき気がつきました。汗

特定条件下ってのが確かに気になりますね。詳細が一切不明。。。好意的にとればコントラスト比が低い条件でも合焦速度が上がったと捉えて良いのではないでしょうか?まぁ、いままでよりは使い易くなったぜぃ!って話ですよね。^^;

書込番号:9230593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2009/03/12 00:41(1年以上前)

街乗りアウトバッカーさん 
確かに今回のファームアップはちょっと良くわからないですね。
しかも、当方はイメージャAF対応ボディがない・・・
誰か早くレポが上がると嬉しいですね。

くま日和さん
へへ〜(^^
お先でした。え〜と、くま日和さんだとE-620で試せますね!!(あ、来週末か。)何か実感できるようなことがあれば教えてくださいね(^^

書込番号:9231175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2009/03/13 22:34(1年以上前)

さっそくアップデートしてみました。今まで何度か、ものすごいピンボケになったことがあり、先日も三脚を立てて連続して撮ったうちの何枚かが超ピンボケだったので、何でかなぁと思ってました。ひょっとしたら、このファームで解決したかもしれません。ありがとうございました。

書込番号:9240094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れました!

2009/03/10 18:33(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:151件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 おたけんこのつぶやき 

オリンパスオンラインショップでポチっと逝ってしまい
本日届きました。
オンラインショップのポイント20%(11,928円分)
を利用して¥47,712で
さらに、「FotoPus オープン2周年記念キャンペーン」で
取得した16%キャッシュバッククーポンで
¥7,600キャッシュバック(郵便為替で郵送)
合計¥40,112で手に入れることができました。

予想通りの素晴らしい描写で
これからの桜の季節大変活躍しそうです。

書込番号:9223989

ナイスクチコミ!1


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/10 21:18(1年以上前)

9-18mmご購入おめでとうございます。

コンパクトな超広角でフィルター装着可能、気軽に持ち出すには最高ですね。
私は18-180mmを持っているのでこれと繋げば換算18mm-360mmとほとんどのシーンをまかなえるのでとても気になるレンズです。
# もうクーポン使っちゃいましたけど。(^^;

超広角撮影の魅力を思う存分堪能してください!

書込番号:9224805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/03/11 22:01(1年以上前)

スレ主さんこんにちは!

私もこのレンズをどうしようか迷っているところなのです!

私も同じような金額で買えるので非常に安いと思っておりました!

商品の到着は注文してからどれくらいで来るのでしょうか?

私の場合、到着日から逆算して注文入れないと大変なことになるんですよ!

内緒で買うので!

書込番号:9230124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 おたけんこのつぶやき 

2009/03/11 22:59(1年以上前)

ToruKunさん
ありがとうございます。

私は梅で全域をカバーすべくレンズ群を揃えているところです(笑)
ダブルズームキットを持っているのであとは70-300狙いです。

オリイチさん
私は金曜日の深夜にポチっと押して
月曜日に発送、火曜日午前中に着でした。
くれぐれも気取られないように慎重に注文してくださいね(笑)

書込番号:9230505

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/11 23:08(1年以上前)

オリイチさん

私は今回は別のレンズですが。(^^;
3/5昼頃発注、3/6日出荷、3月7日午前中着でした。

ご参考までに。


ガンダマシイさん

9-18mm、14-42mm、40-150mmとお持ちな訳ですね。
70-300mmの導入で換算18-600mmカバーですね。

35mmF3.5と25mmF2.8はお持ちでしょうか。
画角は標準ズームとかぶりますが、マクロ撮影とお気楽撮影にはこの2本はとても役に立ちます。
梅レンズコンプリートを目指されては如何でしょうか?(^^;

書込番号:9230569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 おたけんこのつぶやき 

2009/03/11 23:27(1年以上前)

ToruKunさん

実は25mmF2.8は持ってます。
後は35mmF3.5のマクロと70-300mmとでコンプリートです。

松や竹のレンズも欲しいのですが
とにかくレンズのバリエーションを増やして
テクニックをカバーしようかと(笑)

書込番号:9230729

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/11 23:39(1年以上前)

ガンダマシイさん

> 実は25mmF2.8は持ってます。

あら、そうでしたか。
失礼しました。(^^;
25mmF2.8は私も今年1月に買ったばかりですが、撮影の機会を増やしてくれる素敵なレンズですね。

> 松や竹のレンズも欲しいのですが

私が今回クーポンを使って購入したのは35-100mmF2.0でした。
松レンズ、良いですよぉ。(笑)
松レンズのコンプリートはなかなか難しそうですが、ぼちぼち増やしていきます。(^^;

書込番号:9230820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/03/12 08:43(1年以上前)

ガンダマシイさん、ToruKunさん!

情報ありがとうございます!

土日はさまず中一日で考えてよさそうですね!

奥さんの居ない日から逆算して注文します!

書込番号:9231888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 おたけんこのつぶやき 

2009/03/18 18:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

キャッシュバック

公園の桜

公園で

本日、キャッシュバックの郵便小為替が届きました。
¥7,600ですが
まだ、レンズ代金が引き落とされてないので
お得感があります。

いくつか写真も載せておきます。

書込番号:9266352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

9ー18と11ー22

2009/02/25 23:17(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:60件

ボディはEー300とEー1を持っていています。

レンズですが9ー18と11ー22で迷っています。
上記2台と相性がよくオリンパスブルーが出やすいのはどちらのレンズですか?
2台とも中古購入なので他のレンズは持っていません。
また、50/2マクロは購入予定です。

どちらを買うにしても中古なので値段も気にしてませんし重さも気にしてません。

やはり、発売日が新しい9ー18の方がいいと思いますか?


描写重視でアドバイスお願いします。

書込番号:9156256

ナイスクチコミ!0


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/02/25 23:46(1年以上前)

単純に描写だけで言うなら
梅(9-18mm)より竹(11-22mm)、
そして
竹(11-22mm)より松(7-14mm)でしょう。
いつも順光、いつも絞って使うなら差は判り難い…かもしれません。

書込番号:9156485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/02/26 17:11(1年以上前)

R2ー400さん

いつも順光って事は逆光だとゴーストが出やすいって事ですか?

書込番号:9159414

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/02/26 19:25(1年以上前)

>ゴーストが出やすいって事ですか?

ゴーストはどのレンズでも大なり小なり出ます。
撮影条件が良ければ梅レンズでもかなり綺麗に撮れるけれど、
条件が悪くなってきた時の描写の落ち込みは、
やはり高いレンズのほうが少なくなるという意味です。

パソコンがあればフォトパスhttp://fotopus.com/で作例を見ることをオススメします。

書込番号:9159994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/02/27 10:56(1年以上前)

ありがとうございます。


大変参考になりました。

書込番号:9163186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/03/06 22:34(1年以上前)

madeinニコンさん、遅いレスですみません^_^;小生、9-18と7-14を所有しております。中古で、ご予算が許すなら、ぜひ、7-14をご検討してみて下さい。超広角な描写と構図がお好きなら、お勧めします。重くて、フィルターが付けれないなど、取り回しは、ちょっと大変ですが、素晴らしい写りをきっと見せてくれます。もちろん9-18も、評価も高く、軽くてコストパフォーマンスま最高ですが。

書込番号:9203146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/03/06 22:44(1年以上前)

文章の最後をうち間違いました、失礼致しました^_^;ちなみにフォトパスに、E-1、E-3にて、所有の二本で愚作をアップしてます。フォトパスには、素晴らしい作品がいっぱいあるので、小生も参考にしております。

書込番号:9203218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 評判通りの素晴らしいレンズ

2009/02/04 22:55(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件
機種不明
機種不明
機種不明

某弓道場

定義山

定義山

先日、この「9−18mm」手に入れ要約テスト撮影をして参りました。

カメラはE-520です。なぜか、手持ちで手ぶれ設定無しでした。編集で気づきました。
(三脚・一脚持参していたのに・・・手ぶれ無しはただ単にチェツク・ミス・・・・大汗)

広角レンズは初めてなので、あまりにも無知な小生ですが、建物の近くにかなり寄れるし
プリントアウトしてみると、ワイド感が歴然ですね!!

皆さんの、アドバイスが有りましたように「ケラレ」も見られませんでした。
早く、有効利用出来るよう勉強したいので、皆様からの参考写真投稿お待ち致します。

初心者ですので、写真の出来についてはご勘弁ください。
今後とも、皆様ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:9042104

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2009/02/05 09:41(1年以上前)

mabo-871さん
9-18のご購入おめでとうございます!!
当方も広角レンズは今までキットレンズの14mm(換算28mm)までしか体験したことがなかったのですが、この9-18の9mm(換算18mm)というのは本当に広く感じますね。

写真の出来についてはご勘弁下さいとのことですが、すばらしい青空のもとすっきりとした青と建物が綺麗に切り取られていると思いますよ。
出来とは違うところで、写真のサイズが少々小さいのでもう少し大きめにリサイズしてアップしてみたら、より良いでしょうね!!

また、当方も9-18での写真をアップしてみたいと思います、現在上げれない状況ですので、また後ほど・・・

書込番号:9043795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/05 11:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

 
 
いろんな物にこのレンズを向けてみると、撮ってみてから意外な発見などもあって楽しいですよ。
超広角ならではの写り方を探してみて下さい ^^

(投稿は普通の写真ですが ^^;)

書込番号:9044080

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/02/05 19:03(1年以上前)

暗夜行路さん

いつも、温かなメッセージありがとうございます。
励みにして、早く使いこなし出来る様頑張ります。

写真添付サイズが今一解りかねて・・・320×320と小さいもので
送ってしまいました。次回気をつけます!!

staygold1994.3.24さん

素晴らしい写真を早速ありがとうございました。普通でないですよ!!
小生は、PLも付けずに撮影致しましたが、1枚目はPL使用しているのでしょうか?

とても、青がきれいですね!!

書込番号:9045573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2009/02/05 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

mabo-871さん 
こんばんは。
画像サイズは当方は640×480〜1200×800ぐらいの間でアップすることが多いです。(これは4/3比率のとき)

あんまり大きいとあける人に負担が掛るし、小さいと良くわからないし。。。ということで、まぁ適当ですけれどね(^^;

やっとアップできる状況になりましたので、ちょろっとアップしてみますね。

書込番号:9046548

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/02/05 22:48(1年以上前)

暗夜行路さん

またまた、広角レンズのメリットを活かした素晴らしい作品をアップして下さいまして
ありがとうございます。
どれも、むずかしい状況での撮影ですね。

特に1枚目・4枚目は暗い建物の中ですね、三脚使用しておりますか?

それに、画像のサイズの件大いに参考になりました。

小生、「かんたん画像縮小変換」なるソフトを使用しております。
もう一度よく、理解してから再度利用致します。

ありがとうございました。

書込番号:9046745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2009/02/05 23:08(1年以上前)

mabo-871さんこんばんは。
この広角レンズホントに楽しくて無意味(?)に使いたくなります。
えっとこれらはすべて手持ちです。一枚目だけ地面にボディを押し付けて撮っていますよ。
広角だと手ブレも目立ちにくいところがミソですね、それに手ぶれ補正機能もあるので1/15ぐらいなら何とかでしょうか(^^

当方はチビすなというソフトです。いろいろと縮小するソフトがあるようなので、使いやすいものをご使用ください。

書込番号:9046879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2009/02/08 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>mabo-871さん

9-18mmレンズのご購入おめでとうございます♪

私もこのレンズを手に入れてからは、ほぼ標準レンズ代わりに常用するほど気に入ってます^^
写りはシャープで、オリンパスブルーの再現性も良く、それで結構寄れますし。
これからもドンドンと使い倒そうと思ってます^^

ちなみに縮小ソフトは「JTrim」を良く利用しています。

書込番号:9062808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/10 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

mabo-871さんはじめまして、

9-18の購入おめでとうございます。私もこのレンズはお気に入りで、出掛ける時には
必ず持って出ます。コンパクトで軽く写りもいいと三拍子がそろい、その価格を考えれば、
数あるZDのレンズ群の中で、最高のCPを誇るレンズだと思います。

このレンズ、オリはもっとPRすれば良いのにと少し歯がゆく感じています。

mabo-871さんの写真青い空が印象的です、さすがオリの画ですね。

私も最近の写真をアップします。E-3のLVと合わせれば面白い写真が撮れます。



書込番号:9072551

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/02/10 23:13(1年以上前)

Tako Tako Agareさん

 こちらこそ、初めまして!!

広角近距離での撮影写真、面白いですね。
初心者の私ですと、広角といえば建物か風景をついつい撮ってしまいますが
こうした、スナップ的な取り方もステキですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

小生の写真は、縮小変換の失敗で小さくなってしまい申し訳ございません。

14−54Uの組み合わせで、14−54Uの板に別角度の写真貼りましたので
時間がありましたら、覗いてください!!

こちら東北の冬はまだ続き、春は遠いですが花が咲き始めたら、被写体にも
お互い不自由しなくなりますね。

また、参考写真をお見せ下さい。今後も宜しくお願い致します。

書込番号:9072974

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/02/11 20:21(1年以上前)

つくる715さん

大変失礼いたしました。
返信いただきながら、見落としておりました。

小生の写真とは相対して、ヨーロッパの国?のワイドワイドした
そして、オリンパスブルーたっぷりの画像ありがとうございました。
特に2枚目は、9−18mmの本領発揮ありありで良いですね〜!!

また、是非作品をお見せ下さい。

書込番号:9078024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

CAPAレンズ大賞 特別賞

2009/01/26 21:29(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:519件

1月20日発売のCAPA2月号で
CAPAレンズ大賞で特別賞をこのレンズが特別賞をとりました。
なかなかスレが立たないので、立てました。

前月号でこのレンズが選に入っていたので
どのようになったか期待していました。
結果、大賞はシグマの50mm1.4になりました。
シグマのレンズは私はさわったこともないのでなんとも言えませんが、
9−18mmが特別賞をとれたことは素晴らしいことだと感じました。
みなさんはどう思われましたか?

書込番号:8994706

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:519件

2009/01/26 21:32(1年以上前)

自己レスです

誤記「CAPAレンズ大賞で特別賞をこのレンズが特別賞をとりました。」

訂正「CAPAレンズ大賞で特別賞をこのレンズがとりました。」

書込番号:8994725

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/26 21:53(1年以上前)

これって2008年に発売されたレンズが対象って事ですよね。

で、私の愛用する、ZuikoDigital 14-35mmF2.0SWDがノミネートもされていない・・・(T_T
ZuikoDigital 25mmF2.8も最近仲間入りしたばかりですが、ノミネートはされているものの選外・・・

まぁ、こういうのは広告費とかの影響が大きい気もしますが(笑)、ちょっと残念。(^^;

でもZuikoDigital 9-18mmF4.0-5.6もそのうち購入しようと思っているので、それは嬉しいかもです。

自分のお気に入りのレンズがこういうので賞を取ったからって、自分の写真が上手く撮れる様になる訳ではないですが、なんか嬉しいものですよね。(^^;

書込番号:8994877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2009/01/27 00:43(1年以上前)

発売日に見てました。スレ立てありがとうございます。
単純に自分の使っているレンズが使われているのはうれしいですね。
大賞のレンズ(Sigma 50mm F1.4 HSMでしたよね)もフォーサーズマウントがいずれ出るので、楽しみです。買えるかどうかもわからないのですが…

書込番号:8996145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2009/01/27 11:11(1年以上前)

湘南rescueさん
特別賞だったのですね、その一月まえのCAPAを読んでノミネートされていたのは知っていましたが、まだ今月号は読んでいませんでした。
おそらく、軽く小さく、歪曲収差も抑えられた上で、お求めやすい値段ということが評価されたのだと思います。
また、2倍換算されてしまうフォーサーズは広角が苦手とされていましたが、このレンズによって、オリンパスユーザに手の出にくかった広角域を提供したこと(広角は苦手というのを払拭できた)のも意味があると思います。

当方も広角レンズはこれだけですが、本当に広角の楽しさを味わっています。広角・青空・オリンパスブルー。いいですね!!

書込番号:8997411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2009/01/27 13:23(1年以上前)

Torukunさん
私もZD14-35が選に入っていないことにあれっと思いました。
どうも選者の琴線もにはひびかなかったようですね。
それとは関係なく、常日頃ここの投稿画像を見る限り凄いレンズだと
私は感心していました。お持ちだということでうらやましいです。

おおくじらTさん
そうですね、入っていなかったらどうでもいいのですが、
私は持っているこのレンズが入っていたので気にはなっていました。
評判が良かったシグマ50mmが取るだろうと予想していましたが、
選にもれたタムロンの10-24ともども特別賞をいただけましたね。
たとえ特別賞でも、選ばれますと嬉しいものです。
50mm1.4は発売延期になりましたが、もう少しで出ますね。
換算100mmをどう使いこなすか、作例が出るのを楽しみに待っています。

暗夜行路さん
>おそらく、軽く小さく、歪曲収差も抑えられた上で、お求めやすい値段ということが評価されたのだと思います。
私もそうだと思います。
選者のお一人が「高いレンズがいいのは当たり前、安くていいものを選びたい」
と確か書いてあったはずです。
賞をもらいました三本のレンズとも実売価格は5〜6万円前後ですから価格も評価対象であるようです。
シグマの50mm1.4がなければタムロンとオリンパスは互角の勝負であったと書いてありました。自分はもちろんタムロンとだったらZD9-18の方がいいと思っています。もちろん自分が持っているレンズですから。

書込番号:8997823

ナイスクチコミ!0


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/30 21:21(1年以上前)

湘南rescueさん

小生も、このCAPA2月号発売日の特別賞受賞を見て、背中をどぉ〜と押され1月初めの
14−54U購入に引き続き、本日たまたま在庫があったために、9−18を購入
してしまいました。

ズイコー沼へ引きずり込まれてしまい、この先破れかぶれで、シグマ50mm
F1.4ゲットも考えております。

後は、E-3後継機が出るまで大人しくしていようかと、思う今日この頃です。
試し撮りが、楽しみです!!

一つ、質問ですがこのレンズに保護レンズやPLフィルターを付けたとき、
「ケラレ」は起きますか?

書込番号:9014798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/31 00:10(1年以上前)

mabo-871さん

自分はこのレンズにハクバのワイド用のUVフィルターを付けていますが、広角側でもケラレは無いです。
過去スレではワイド用ではないUVフィルターでもケラレなかった・・・という書き込みもありました。

保護フィルターやPLは持っていないのですが、ご参考までに。

書込番号:9015845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 Fotopus 

2009/01/31 00:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

mabo-871さん
こんばんは、当方はこの9-18にC-PLをつけたことがありますが、ケラレは生じていませんよ。
使用しているC-PLはマルミのものです。

御参考まで。

書込番号:9015846

ナイスクチコミ!1


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/01/31 00:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

プロテクター・ワイド使用

サーキュラーPL・ワイド使用

MC TWILIGHT RED使用

MC R-SNOW CROSS使用

>mabo-871さん

すでにレスされていますが・・・
Kenkoのフィルターを使っていますが
ケラレは起きていませんよ。(^^

ちなみに使っているのは、以下の4種類です。
・PRO1D Digital プロテクター・ワイド
・PRO1D Digital ワイドバンド・サーキュラーPL・ワイド
・MC TWILIGHT RED
・MC R-SNOW CROSS

サンプル画像をUPします。。

書込番号:9015929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2009/01/31 08:19(1年以上前)

>mabo-871さん
シグマ50mmF1.4買いますか!
ぜひ作例を見せてください。

このレンズは逆光に強くフードがかさ張るので
私は普段フードを外しています。
ですから前玉保護のために保護フィルターをつけています。
ケラレたことはありませんね。

書込番号:9016922

ナイスクチコミ!0


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/31 12:33(1年以上前)

湘南rescueさん・まっく=さん・べすんさん・暗夜行路さん・ご回答そして
参考写真まで、大変ありがとうございます。

あんしんして、PLの購入を考えます!!

書込番号:9018034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/31 12:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

保護+PL

保護+ND

こんにちは。

さすがにフィルター2枚重ねだとケラれてちゃいますね。
1枚目が保護フィルター+PLフィルターで合計14mmくらい。
2枚目が保護フィルター+NDフィルターで合計11mmくらい。

もしかしたら薄いフィルターなら2枚でも行けるかもしれませんね。

書込番号:9018079

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6を新規書き込みズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6
オリンパス

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月25日

ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6をお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング