
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 6 | 2009年2月8日 19:59 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月25日 18:05 |
![]() |
1 | 3 | 2008年8月30日 19:59 |
![]() |
3 | 25 | 2008年8月17日 02:32 |
![]() |
3 | 1 | 2008年8月6日 14:02 |
![]() |
0 | 5 | 2007年7月11日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]
昨年末にFA☆85mmを入手してすばらしい描写に感動しFA☆沼の神様に魅入られてしまい、先月にはFA80−200mmを入手し、結構な出費が続いたことから、しばらくはレンズの購入を止めておこうと考えていました。
ですが、またしてもFA☆沼の神様が私を虜にしたのです。
たまたまペンタックスレンズのカタログを手に入れるために立ち寄ったカメラ店の中古レンズのコーナーに行ったのが運のつき、なんとFA☆24mmが展示してあるのを見つけてしまいました。
FA☆24mmはガラス越しに私に微笑みかけていて、まるで私を誘惑しているよう、私が必死に誘惑に耐えていたところで店員さんが一声「お見せしましょうか。」思わず反応して「ペンタックスのFA24mm見せてください。」と言ってしまいました。
財布にはお金もないのでとりあえず見るだけにしようと思ってしまったのです。
FA☆24mmのレンズはとてもきれいで曇りもカビもなく、フードに小傷がある程度で外観はかなりの美品でした。
持ち歩きカメラのK10Dがバックから出てきてしまい、取り付けてあったFA☆85mmを取り外し、FA☆24mmを取り付けての店内での試し撮り。さすがFA☆レンズ、なかなか綺麗な写りじゃありませんか。
こんな出会いはこの先ないのではと考えると、もう我慢できなくなった私は、近くのATMに行って不足分のお金をおろしてきてしまい、めでたくFA☆24mmは私の物となったのです。
こんな田舎で、こんなにも素敵な出会いをさせてくれるなんて、FA☆沼の神様は私が沼から抜け出すことなんか、どうしても許してくれそうにないようです。
次の出会いに期待しつつ、腕もないのにレンズばかり買い揃えてどうしようと悩む今日この頃です。
4点

AKIRA-66さん こんにちは
FA☆24mm購入おめでとうございます〜!
良い縁が有りましたね!
逆光には弱いですが、良いレンズだと思います!
フードは現在pentaxには在庫がないので、大切に
使用してください〜!
書込番号:9049709
4点

田舎居住だとペンタックスのレンズは、縁が無ければ出会えませんからね。
善い出会いをされたと思います。
楽しんで撮って下さい・・・^^
書込番号:9050692
3点

AKIRA-66さん こんばんわ
なんだが、同じ境遇の方が、いらっしゃるのですね。
私の場合は、FA☆24の方が先なのですが
友人のデジいちの お見立てで 東京に遊びに行った時に
新宿のマップカメラで、高校生の時からの憧れFA☆24と出会い
写りの好さと新品のような程度、そして54800円と意外な価格に
迷わず購入。ルンルンで地元に帰った。までは よかったのですが
行きつけのキタムラに自慢しに行ったのが、良かったんだか悪かったのか
これまた程度のいい FA☆200があるじゃないですか!
運命のいたずらってヤツですかね〜
ほんの2日前に買ったばかりなのに、続けざまにFA☆2本と出会うとは・・・
怖いですね〜 レンズの沼は、お互い気をつけましょう 川 ̄∠ ̄川 フフフ
書込番号:9051253
3点

C'mell に恋してさん
ありがとうございます。
フード共々大切に使うことにします。
LE-8Tさん
田舎居住者がペンタックスのレンズと出会うなんてものすごく低い確率です。
不思議な出会いに運命を感じています。
桜の季節に向けて練習を重ねたいと思います。
anocnさん
ペンタックスの場合、田舎では中古の出会いは皆無に等しいですよね。
FA☆200mmですか。私も出会いがあれば・・・
ペンタックスレンズの沼、本当にお互い気をつけましょうね。
ちなみに、近所の蝋梅(ろうばい)を撮影してきましたのでアップしておきます。
書込番号:9054960
1点

AKIRA-66さん こんばんは。
>近所の蝋梅(ろうばい)を撮影してきましたのでアップしておきます。
私と同じような考えをしていらっしゃいますね。実を言うと、私も昨日、近所の梅が
満開だったので撮影してきました。が、です。私はFA☆24mmに???なんです。という
のも、開放で撮った場合、妙にバックがザワザワしているし、色のりも非常に淡白です。
FA☆24mmは、被写体を選ばないといけないし、バックとの位置関係を考慮しないとい
けないようなレンズのように思うのですが、そのへんのことをどのように思われますか。
書込番号:9061279
2点

izumonさん こんばんは。
確かに、FA☆24mmは写る範囲が広く(広角だから当たり前なんですが)近接しての撮影もできない(マクロじゃないので当然ですが)ですね。
蝋梅撮りにはFA☆85mmも持っていったんですが、FA☆85mmに比べて、かなりぼんやりした描写になりました。
逆光ではFA☆85mmでは出なかったパープルフリンジが出てましたしね。
FA☆24mmを使う時には、画面構成や被写体をよく考えてから撮影する必要があるのかなと思いました。
平地に一本だけあるサクラの全景なんかは、いい感じで撮れるのではないかなと期待してます。
書込番号:9061440
0点



レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]
初めて書き込みする松ぞうと申します。
1眼歴半年ほどの初心者レベルですが、お聞きしたいことがあります。
MZ-3とDSを併用しておりまして、ペンタ党としては是非☆やLimitedを使用してみたく、最近中古ではありますが
このレンズをGETしました。まだ室内撮りしかしておりませんがファインダー内も明るく、画角もちょうどよさそうで大変気に入りました。マニュアル操作も勝手がいいと聞いていたのでさっそく試したところ???が生じてきました。そこで諸先輩がたに質問なのですが、
1、マニュアル時に近距離側、遠距離側両方ともめい一杯距離リングをまわしても、一旦止まるのですがさらに周り続けてしまうのですがこれが普通なのでしょうか。
2、距離リングがAF時のとき、カメラに装着/悲装着どちらも固定されずにカチカチと左右に回ってしまうのですが
これが普通なのでしょうか。
もうこちらの書き込みを見られている方は少ないかと思いますが、是非ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

松ぞうさん、こんにちは。
早速、自分のレンズで試してみたら全く同じように動きました。
このレンズはこれが普通だと思っていいと思いますよ。
不安でしたらメーカーのサポートに質問してみてはどうでしょう。
書込番号:8549508
0点

かずぃさん
レスありがとうございます。大御所の方から同じではとコメント戴けて安心しました。
F2から使えるので多少暗くても安心して使えるようなきがします。
これからも大事に使っていこうと思います。
書込番号:8550955
0点



レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]
げり☆さん こんにちは
私は6月に購入しましたが、好きなレンズです!
でも、逆光には弱いですが、それ以外は良い感じです!!
書込番号:8275918
0点




レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]
昨日、衝動的に購入してしまったのですが、フードが
付いていませんでした(笑)
それもあって、比較的に安く購入出来たのだと思います。
ちなみに、マップカメラで価格は44800円でした〜!!
そこで、フードに関しての質問をさせて頂きました。
FA☆24mmF2の純正フードなのですが、フルサイズ用なので
デジイチに使用するのであれば、もう少し長い物でも
良いのではと思います。
長いかもと考えられ、付けることが出来そうなフードを
考えますと、FA☆のフードでフィルター径が67mmのレンズで
焦点距離が24mmよりも長い物と思います。
候補として、
FA☆85mmF1.4辺りの物が、けられないで使えるのではないかと
思ったのですが、何か情報お持ちの方は、ご一報頂けないで
しょうか?
よろしくお願い致します〜!!
0点

FA☆85のフードをFA☆24に使えるかどうかですか・・・
両方所有していますがそのような発想はまったくなかったですね。
興味あるので試してみました。
お互いにかぶせることはできますが、固定することはできませんでした。
書込番号:7968506
0点

カチッとはとまりませんが、使う分には問題ないです。
蹴られも無いみたいですよ。
FA☆24mmF2いいレンズですね。
書込番号:7968576
0点

かずぃさん こんにちは
さっそくレス頂き感謝します〜。
付くかと思われましたが、固定できませんでしたか〜。残念です〜。
意外にフードを止める爪は専用設計なんですね〜!!
かずぃさんが、FA☆24mmをあまり高く評価されていないのは書き込みで読みの
多くで、「☆が付く性能か?」と苦言を言われておりますね〜。
悩ましい問題ですね〜。
私の購入動機は、そのデメリットがあることかもしれません〜(笑)
ゴースト・フレアも嫌いでないですし、絞り開放でソフトな描写はソフトレンズに
近い印象〜!!
最近、sigmaAF24mmF1.8も考えていたのですが、EFマウントで持っているので同じに
してな〜と思い、FA28mmF2.8softも欲しいと思っていたので、FA24mmは2本を一つに
したようなレンズかも・・・と妄想してしました(笑)
かずぃさんの書き込み大変参考になっていました。
感謝します〜!!
Seiich2005さん
レスありがとうございます!
けられないとの情報感謝です〜。
そうなると、24mmと85mmのフードの2個買ってみようかな〜!!
書込番号:7968608
0点

かずぃさん こんにちは
すいません。
もしかしたら、他の方の書き込みと混乱していたかもしれません〜。
もし、そうであれば、訂正させて頂きます〜!!
書込番号:7968644
0点

フードを手で押さえて実際に撮ってみました。フードによるケラレは無いように感じられますが、周辺減光があるかもしれません。
このレンズで感じていることですが、銀塩一眼で使う分には十分☆レンズと思います。
デジタルでは逆光で使うとゴースト、フレア、スミアがよく出ます。順光ではそれなりに写ってくれますけどね。
所詮、デジタル向けの設計ではないのでデジタルで使う分には苦しいのでしょう。
今はこのレンズを見直せないかと色々試している最中です。
書込番号:7968734
0点

かずぃさん こんにちは
>所詮、デジタル向けの設計ではないのでデジタルで使う分には
苦しいのでしょう。
FAlimitedなどで、よく話題になるのがFAレンズはデジタル一眼に
対してピントが調節しきれないという話が上りますね〜。
今回は、ソフトレンズの様に使いたいと言うのが目的ですので(笑)
ゴーストも嫌いではないので、出たなら出た成りに撮したいですね。
ゴーストをいっぱい入れたサンプルがあるので上げてみます〜。
出るならこのくらい出てくれると嬉しいのですが、FA☆24mmは、ここ
まで出てくれるのでしょうか?
書込番号:7968919
0点

僕はK10DでFA☆24を使っていますが、うらメニューでの調整でジャストピントになっています。
*istDSで撮った写真ですが、ゴーストのサンプルをアップしておきます。フィルターをつけていたかもしれません。フィルター無しならもう少しマシだったかもしれませんね。
書込番号:7968957
1点

かずぃさん こんにちは
サンプルありがとうございます〜。
江ノ島の弁財天ですか〜!!
行ったことはありますが、当時はデジイチ持っていなかったです〜。
ゴーストに関しては思ったよりも少ない印象ですね・・・。
ちょっと、意外な感じです〜(笑)
この位であれば、tokinaのAT-Xの235,280,828よりも使いやすい感じで
すね。
書込番号:7969146
0点

事後報告です。
FA☆24mmと85mmのフードを発注したのですが、85mmはもう入手できなく
なっているようです。
24mmの物もメーカー在庫が無くなると、入手できなくなるそうです〜。
書込番号:7995785
0点

C'mellに恋してさん こんばんは!
ついつい、24mmのフードなし中古をゲットしてしまいました。
24mmのフードをどこに注文してゲットしたのか教えて下さい。
書込番号:8152885
0点

マックウェーブさん こんにちは
FA☆24mmF2購入おめでとうございます〜!!
フードなのですが、私は近くのお店(おぎさく)に発注して取り寄せて
もらいましたので、どこのお店でも取り寄せができるのではと思います。
おそらく、取り置きしているお店はまず無いのではないかと思いますで
フードが来るまで1〜2週間以内では。
FA☆24mmの印象ですが、sigma24mmF1.8よりも小さく軽くて楽ちんです。
画角的にもAPS-Cでは非常に使いやすく感じました。
今の評価はあまり高くないように思いますが、良いレンズだと思っています!!
FA☆24mmのフードも生産自体は終了しているので、在庫がなくなる前に
注文されて取り寄せられる事をお薦めします〜!!
書込番号:8154249
0点

C'mellに恋してさん こんにちは!
早速の返信ありがとうございます。
本体が届くのがたぶん今週末なので、届いて触ってみてから、
販売店にフードを注文してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:8155205
0点

マックウェーブさん こんにちは
本体がまだ手元に来ていないのですか・・・。
待ち遠しいですね〜。
自分の印象ですと、逆光は弱いのは確かですが横の短辺からの光に特に
弱いかも〜。
かずぃさんの挙げて頂いた2枚目のサンプルのような状況では盛大に
出まくる感じです〜。
ですのでそこを押さえて撮影すれば、素晴らしいレンズと言って良いように
思います〜!!
書込番号:8158149
0点

本体が届きました。中玉に整備した時の拭きむらのような痕が見えます(チリの混入ではないないので、無償で整備対応してくれないかな〜)が、思った以上に程度のいい美品を安く購入できてラッキーでした。
早速、フードの注文をしましたが、メーカー確認となりました。在庫があればいいのですが‥。
ただK20Dが入院中なので写りの確認は未だです。K20Dが退院したらコメント頂いたことを頭に入れて自分なりに楽しみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:8163504
0点

マックウェーブさん こんにちは
少し気になる事がありました。
価格コムの常連さんの、パラダイスの怪人さんのHPを拝見したところ、
FA☆24mmのフードを無くされ、購入することが出来なかった事が
書き込まれていました。(7月29日)
それを踏まえると在庫切れになっている可能性が高いのかもしれません。
無事に入手できると良いのですが・・・。
書込番号:8166267
0点

C'mellに恋してさん こんにちは!
情報ありがとうございます。実は、先程、販売店(ヨドバシカメラ)から「メーカー在庫切れです。」との連絡が入ったところでした。この1ヶ月くらいで在庫がなくなったんですね。
パラダイスの怪人さんが手を尽くして見つけることができなかったわけですから、もう入手は無理かな。ちょっと残念ですが致し方なしです。
書込番号:8166830
0点

マックウェーブさん、こんにちは。
メーカー在庫切れとは残念でしたね。
後はオークションで出品されるのを待つか、中古屋巡りしてジャンク品でも見つけられたらラッキーかもしれませんね。
書込番号:8166914
0点

マックウェーブさん こんにちは
在庫切れですか・・・。
残念ですね〜。
私が注文したのが6月の末くらいでしたから、案外私ので打ち止めに
近かったのでしょうね・・・。
24mmのフードも在庫切れになったみたいですので、FA☆24mm、FA☆85の
フードは在庫は無くなったという事になりますね・・・・。
書込番号:8167046
0点

C'mell に恋してさん、マックウェーブさん
こんにちは
先日花火大会でフードをなくしてしまいました。
「手を尽くして」と思っていたら、在庫を探しまくって「注文」をしていなかった事に気づき
ヨドバシで発注しました(^^ゞ
やはり在庫切れなんでしょうか。
私はネジの精度は悪そうですが、24mmから使用可のねじ込み花形フードを手に入れました。
書込番号:8167176
0点

パラダイスの怪人さん こんにちは
お名前をお借りさせて頂きすいません〜!
それにしてもフードを無くされてしまったとは、残念ですね。
上手く取り寄せできれば良いのですが・・・。
私もねじ込み花形フードを77m径と49mm径と持っています〜(笑)
77mmの物は、C-PLを使いたくて穴を開け、中にステップアップリングの
77-82mmをくっつけています。
これを考えたときは、やった〜と思ったのですが82mmのC-PLは高かった
ですね・・・(笑)
書込番号:8167906
0点



レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]
価格コムでサンプルを見せて頂き、開放でソフトな感じになるのが
気に入り、購入する事にしました。
フレアなど出やすいと聞いていましたが、私にとってはあまり気に
ならないみたいで良い感じです。
残念だな〜と思ったのが、絞り開放で描写なのですが、FA50mmF1.4
の絞り開放くらいはソフトだと思ったですが、そこまでソフトな
感じでなく、気持ち甘いくらいでした(笑)
画角も36mm相当になり、使いやすく感じます〜。
ソフトレンズの変わりになるかもと購入したので、思惑が外れてしまい
ましたが、それ以外は非常に良い感じで気に入りました〜!!
2点

追伸です〜。
購入時はフードが無く、6月の半ばに取り寄せしましたが、現在はメーカー在庫も
無くなってしまったようなので、フードの入手は不可のようです。
くれぐれもフードをなくさないように大切に使いましょう〜。
万が一、無くしてしまった場合は、パラダイスの怪人さんが使用しているネジ式の
花形フードなどで対応するのが良いかもしれませんね〜!!
書込番号:8175456
1点



レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]
昨今、ツァイスより DistagonT*2.8/25mmZK なるものが出るとか言われています。
DA21mmとFA31mmとの間は少し離れていますので、ある意味待望のレンズとも思えるのですが、
それならこの★レンズはどうなんだろうか?
と思い立ちユーザー諸氏に教えを請いたいと思いまして。
中古市場は7万を超えており、これでは新品のディスタゴンとほとんど変わらない価格です。
もっぱら風景や近接撮影に使おうと思っておりますが、この★レンズの真価とはなんでしょうか?
0点

>近接撮影に使おうと思っておりますが
最短撮影距離[m] 0.3 だけどいいの?
書込番号:6519846
0点

>最短撮影距離[m] 0.3 だけどいいの?
贅沢は言いません(笑)。17cmならなお良いですが、寄れる分だけで結構です。
マクロ的な利用はしないと解釈して下さい。
最短撮影距離よりも、その30cmでの描写が気になります。
書込番号:6519917
0点


FA☆24mmは逆光に滅茶苦茶弱いと感じています。
時にはどぎついスミアだかフレアだか、ピンク色の縦線が出ることがあります。
それに、今では新品で買った値段より中古の値段のほうが遥かに高いのでやめたほうがいいと思います。ダブつき気味のようなのでそのうち値段が下がるかもしれませんし・・・
ディスタゴン25mmZKがどの程度の描写力なのかわかりませんが、良いと思ったらディスタゴンにしてはどうでしょう。
書込番号:6520391
0点

しんす'79さん
作例をありがとうございました。FA★24の絞り開放はかなりレトロな描写ですね。
好みによるところが大きい感じです。
ディスタゴンの作例は使用機材はなんでしたか? ZFマウントをペンタに押しつけて撮ったのでしょうか?
かずぃさん
さすがに中古が7万超えはどうかしていると思います。
レンズ沼に入りかけている自分を振り返り、目を覚ましてくれる価格ですね。(笑)
書込番号:6523844
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





