FA31mmF1.8AL Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:31mm 最大径x長さ:65x68.5mm 重量:345g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limited のクチコミ掲示板

(3948件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA31mmF1.8AL Limited」のクチコミ掲示板に
FA31mmF1.8AL Limitedを新規書き込みFA31mmF1.8AL Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

FA31mmF1.8AL はホントはどうなんでしょう

2006/11/16 15:37(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:162件

ここに書かれている人は、みんなリミテッドレンズ「信者」だから、なぜか良いことしか書いていないように思えるのですが?

特にキャノン版なんか「信者」ばかりで参考になりませんね。

FA31mmF1.8AL は、「2ch」の掲示板で「デジタル」で使う場合、
31mmは、「?」で
70mmは、「神」と書かれています。

逆光の作例を見ても、DAレンズ(リミテッド)はゴーストも少ないですけれど、それに比べてFAレンズ(リミテッド)は多い様に感じます。

本当はどうなんでしょう?

実際にお持ちの方がいらっしゃると思いますのでお伺いします。

書込番号:5643294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2006/11/16 17:01(1年以上前)

Miyuu_Miyuuさん 初めまして。

DAリミテッドは21mmと40mmしか使った事が無いので
70mmは分かりませんが、逆光時にゴーストやフレアが出る時は
結構盛大に出ますよ(自分のだけだったら嫌ですが)。

FAリミテッドは本来はフィルム用ですし、デジタルでの撮影を考えて
コーティングを含めて設計されてはいないと思います。
それでデジタルで使うと「?」と感じる人もいるかと。


個人的に思うのはFAリミテッドが良いという人(自分含めて)は、
この独特な写りというか味の虜になってしまったからだと思いますよ。
機能性では無く、個性的な味。趣味の世界だと思います。
そういうのを信者って言うのでしょうけど(^^;

上手く答えになってませんで済みませんm(_ _)m

書込番号:5643483

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/11/16 17:27(1年以上前)

ご承知のことかもしれませんが、性能を求めたのが☆レンズ、個性
や味を求めたのがLimitedだった気がします...

書込番号:5643551

ナイスクチコミ!0


Xodzuhさん
クチコミ投稿数:74件

2006/11/16 22:37(1年以上前)

FA43、77、DA40の設計者の平川さんはデジタルでそれまでの基準を変える必要はなかったといっていたような。FA31についての他人の評価をまた他人に聞いても仕方ないのでは。使ってみるしかないでしょう。

書込番号:5644598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/11/16 22:50(1年以上前)

いわしの頭もありがたがる「信者」に
いわしの頭をたずねても意味がないのでは。
本当のことが知りたければ、「信者」に頼らずに
ご自分で確かめるのがよろしいかと。

2チャンネルに真実があるのなら、
そちらでたずねるのがよいのでは。

と突き放すのも、なんなんで・・・

デジタル用のレンズがフレアやゴーストに強く
フィルムレンズが弱いと言うのも一面的で正しくないでしょう。

ペンタックスにはゴーストレスコートや「FREE」という技術があって、(詳しくはカタログなどで)
設計者はどうレンズを配置すればゴーストやフレアが少ないか
熟知しているとも言われます。

お金のかけ方にもよりますが
高いレンズはそれなりの資材や技術が投入されています。

確かに夕日などを撮って
汚いフレアがでるとがっかりですが、
逆光ばかり撮ってるんでしょうかね。

高感度ノイズばかり気にする人もいますので、
一概に否定はしませんが。

言うばかりではなんなんで
FA31Limiで逆光の作例をひとつ。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=646382&un=56427

書込番号:5644666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2006/11/16 23:57(1年以上前)

>みんなリミテッドレンズ「信者」だから、なぜか良いことしか書いていないように思えるのですが?

 他人がどう評価しようが、結局はご本人がどうお感じになるかですから、作例などを見てご自分の感じるままに、ご自分で評価されるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:5644968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/17 04:43(1年以上前)

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
魔女は信者じゃないわ!
フレアー、ゴーストが出ると嘆く前に、出ないように撮影しなさい!
テクニック云々と言う前に、考えて撮ってないわ!
でもね、ワタシは魔女だから敢えてフレアー、ゴーストを作品にいれたりするわ。
だから常用フィルターはスノークロス。
正直に言うわ。銀塩では面白かったけど、デジタルになると白トビ激しすぎ。データ0じゃ面白くないわ。
デジタル使うときには光の角度考えて撮りなさい。
そうじゃないとどんなレンズでも無理よ!


書込番号:5645523

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/11/17 18:42(1年以上前)

Miyuu_Miyuuさん こんばんは。
なかなか鋭い突っ込みですね。反論する人が少ない(私も含め)ので、皆さん少しはそう感じていると思います。
ただ、このレンズにはそういうことは関係なく、言い表せない魅力があり皆さん使っているのではないでしょうか。

私はペンタックスのカメラではなく、このレンズが使いたくてDS買いました。K10Dも買う予定です。逆に言うとこのレンズが無ければペンタックスのカメラは持たなかったでしょう。
ミノルタ85mm/1.4Gや100マクロのボケも好きなので、αマウントも残してあります。
ファインダーやシャッター廻り等のレスポンスに惹かれD200も使っています。

『信者』と言うより、自分が良いと思い使っているのですから他人の悪い評価は聞き入れますが、気にしないようにしています。
DAよりフレアー、ゴースト多い?・・・気にしません。85mm/1.4GのAF音がうるさい?・・・我慢します。D200にVRレンズ重い?・・・鍛えます。K10Dのバッテリーグリップのシャッター廻りの違和感?・・・多分慣れます。

答えになっていませんね。失礼しました。


書込番号:5647099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/11/17 20:23(1年以上前)

Miyuu_Miyuuさん
こんばんは、私もminopenさんがおっしゃるようにDAよりフレアー、ゴースト多いような気がしますが個人的に気になるレベルではありませんよ。このレンズ値段は高いけど光の拾い方が絶妙だと思うんです。よく言われるクリスタルな感じ・・・ 使用しなければわからないと思います。

書込番号:5647379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/18 12:53(1年以上前)

minopenさん
   皆さん、スルーされているのでは?

書込番号:5649923

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/11/18 22:28(1年以上前)

ラピッドさん
なるほど、みんなスルーですか。こちらの方々は大人ですね。
SONY(α100)板はすごいことになっています。

書込番号:5651764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/11/18 22:39(1年以上前)

釣られてしまったかな?
フレアやゴーストがDAより多く感じるのは、ただ単にハレ切りできてないだけかも・・・
失礼しました

書込番号:5651810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/11/19 11:34(1年以上前)

皆様、いろいろご親切に対応ありがとうございました。

あらしではございませんので宜しくご対応を。

じつは、本当にお聞きしたいことに迫れなかったものですから、再度ご質問を変えさせいてただきます。

以下、写真教室の講師の先生の受け売り、聞きかじりの耳学問ですので、聞き間違い・間違いなどありましたらご容赦下さいませ。

お聞きしたいことは、

ツワイス系のレンズ、ライカ系レンズには、開放領域で甘い描写の「ソフトレンズ」---絞って「シャープな解像力をもつレンズ」という二つの要素を合わせ持つものがあると聞いていました。
1本のレンズで、ソフトレンズと2本分のレンズと同じというものです。

じっさい、いま出ている31mm.28mm.35mmの作例では私には、区別が付きません。

この31mmf1.8は、隠れ☆の28mmf2.8、☆構成の35mmf2.0に比べてf1.8を実現させるために異常に大きく不自然です。
K100D、K10Dを作るようなペンタックスの技術者だから多分思いもよらないことを考えていないかと勘ぐっているのです。

もしそうであるなら、「?」も理解できますし、リミテッドレンズ二本分にあたりますから、10万円も高くないと言えるのではないでしょうか。

お優しい、パラダイスの怪人さんや、マリンスノウさんなら直ぐにテストして結果を報告してくれると思いますので期待しています。


書込番号:5653444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/11/19 12:17(1年以上前)

Miyuu_Miyuuさん

おっしゃっている趣旨がよくわかりません。
私は「?」とは思いませんので、
「?」の意味はおっしゃった2チャンネルの方にお尋ね下さい。

写真教室の講師の方のおっしゃっている意味もわかりかねます。
開放で甘く、絞ればシャープになるレンズはありますし、
こうしたレンズのほうが多くて、
「開放からシャープ」というのはむしろレンズのほめ言葉です。
レンズの個性を知った上で使い方を工夫する、
というならわかりますが、
シャープでソフトな「1本で2本分」のレンズがあるとは思えません。

レンズの違いががわからなければ、
安い買い物ではありませんので、あえて31Limiを買う必要もないでしょう。

あなたの先入観を押し付けられても答えようがありません。

書込番号:5653592

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/11/19 14:41(1年以上前)

迷ったまま10万円のレンズに手を出す事も無いと思います。

あっ私は信者ですσ(^^ゞ

書込番号:5654068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/19 16:30(1年以上前)

>この31mmf1.8は、隠れ☆の28mmf2.8、☆構成の35mmf2.0に比べてf1.8を実現させるために異常に大きく不自然です。

「異常に大きく不自然です。」とは「何が大きく」「不自然」なんでしょう?

書込番号:5654384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2006/11/19 18:43(1年以上前)

わたしの場合、信者でもなんでもないのですが、このレンズ、FA31リミを常用しています。

このレンズの特徴は、カリカリの高解像度とか、フレアやゴーストが少ないといった(私は少ない方だと思っているのですが・・・)特徴ではなく、明暗の描写といった階調描写の性能が優れているのが特徴だと思っています。

光が当たっている部分から、影になっている部分への描写のなめらかさとかが、このレンズの優れたところだと思っています。

http://hdv-mitsuru.sakura.ne.jp/photos2/akiba/IMGP0398.JPG

もうすこし寄って、アップで撮るべきだった作例ですが、腕とか、手のあたりの肌の感じとか、シルクっぽい服のひだなどが、大変よく描写されています。こうした描写性能はこのレンズの特徴だと思います。

書込番号:5654887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

十年後

2006/11/13 23:51(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 kakiko.comさん
クチコミ投稿数:40件

先の事は誰にも分かりませんが、このレンズは五年後十年後綺麗に使っていれば高値で売れるんでしょうかね?
ディスコンになる?何て噂も有りましたが。
変に安物のレンズ買うなら思い切って買っちゃった方が良いでしょうか?
カメラ本体に金掛けるよりは良さそうですよね。
買ってその日に落としたりして?

書込番号:5634925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/14 00:12(1年以上前)

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
将来転売目的なら止めておきなさい。
このレンズはガンガン使うから味があるのよ。

まぁ大事に使ってあげれば、それなりに高値で売れるかもね。
ただし、そのためには今のユーザーがガンガン使ってこのレンズが如何に素晴らしいレンズかということを証明し、世に知らしめなくてはダメよ。そうしないと付加価値はついてこないわ。

このレンズの良さが世に広まらなければ単に「変な焦点距離」で「無駄に高価なレンズ」って悪評でおわってしまうわ。

因みにワタシは2本ノクトを持ってます。1本はバックアップ。もう一本はガンガン使ってるわ。でもね、絶対転売はしないわ。するもんですか!(たぶん)




書込番号:5635021

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/14 00:23(1年以上前)

魔女はん。
ノクト、高こ〜買いまっせ。
いかがでっか?(☆_@;)☆ \(^^;)

書込番号:5635082

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/11/14 01:42(1年以上前)

こんばんは
5年後10年後ですか。
世界中でサムスンユーザーも増えているかもしれませんから
ディスコンの可能性はどうでしょうね。
むしろ供給量を増やす方向?
希少性を狙うにはどうもという感じですね。

書込番号:5635318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/11/14 09:59(1年以上前)

転売など考えずに、大事に使ってあげてくださ〜い!
金銭的価値以上のものが得られると思いますよ。

書込番号:5635869

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakiko.comさん
クチコミ投稿数:40件

2006/11/15 08:22(1年以上前)

売り払って儲けようて言う訳でも無いんですが、★レンズなど割と高値で取引されてる様なので。

今使っているレンズが7〜8年前のシグマのセットレンズなので何買おうか思案中です。
シグマの17−70を買うか。
ペンタの18−55に何か単焦点を買うか。
FA31Limいいですね!!ローンかな。

書込番号:5639345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/15 08:48(1年以上前)

末永く楽しもうとするならば出来の良い単焦点レンズでしょうね。
もちろん絞りが手動で動かせるものに限りますが...。

AFレンズは必要に応じてその時々に旬なものを調達するのがよろしいかと?

マップカメラでFA-Limited3姉妹が22万円弱ですね。
24回ローンなら丁度いいかも?


書込番号:5639385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/11/15 21:15(1年以上前)

プレミアの条件って何でしょうね。

すでに発売が終了していて、希少性があり、
当時から評判で伝説のようなものがある、などでしょうか。

ペンタのレンズでプレミアがついていると言って
すぐに思いつくのはA☆85とA☆135ですね。
高性能で評判も高く、すぐにディスコンになりました。

スターレンズは外装がはがれやすくて、見た目が悪く、
一昔前は中古がとてもリーズナブルで、
それでも見向きする人も少なく、
「スター沼は寂しい・・」などと言ってたもんです。

ディスコンになった頃とペンタの一眼レフが売れはじめたのが重なって、
この板でも書きましたから、高騰してきましたね。
ペンタさんのレンズラインナップも寂しかったですしね。

他には「隠れED」などとこの板で書いたら、
ヤフオクなどで高騰しているようですね。

FALimiは希少性と言う点でどうでしょう。
評判が上がって来たのも最近ですから
K10Dの発売直後ぐらいにディスコンになって、
みんなが欲しがれば少しはプレミアがつくかもしれませんね。
まあ、こんなレンズはこれから出ないでしょうから。

10年先ではオールドレンズになってるかも♪


書込番号:5641134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/15 21:59(1年以上前)

>すぐに思いつくのはA☆85とA☆135ですね。

怪人サンともあろう方が、なにか大切な1本忘れてませんか???

書込番号:5641315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/11/16 23:08(1年以上前)

マリンちゃんに怒られてしまいました(^^ゞ

はて、何でしょうか。
Aマクロ100F2.8でしょうか。

プレミアには代替となる後継機がない、と言う事もあって、
その後のペンタの100マクロは評判で
いまではAマクロはどうなっているんでしょうか。
A☆85のように後継のFA☆85が評判でもプレミアつきというのもありますから、
一概には言えませんね。
A☆85は巨大な前玉が人を引き付けるのでしょうか。

まさか「放射能レンズ」なんてオチはないですよね♪



書込番号:5644756

ナイスクチコミ!0


Xodzuhさん
クチコミ投稿数:74件

2006/11/16 23:38(1年以上前)

10年後も使って楽しいレンズはやはり単焦点なのでしょう。歴代のCAPAレンズ大賞のレンズなんてほとんど使いたいものはありません。
プレミアのつくのも単焦点が多いですね。定価より高いのはあとK30とかM40、M120ですか。どれも現役時代は評価されず売れなかったから希少価値もついてしまったんですが。その意味ではA☆の85と135も評価されるのは生産中止後でしたね。

書込番号:5644888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/17 04:35(1年以上前)

ビンゴ♪ さすが怪人サン。

書込番号:5645520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/17 19:13(1年以上前)

よ〜く読み返してみて,ビンゴはA100mmF2.8マクロの方ね。

まさか「放射能レンズ」なんて。今頃イスカンダル探しの旅にでてるわ。

書込番号:5647174

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/17 19:34(1年以上前)

>まさか「放射能レンズ」なんて。
>今頃イスカンダル探しの旅にでてるわ。

イスカンダルまで行かなくても、近所の中古屋にもゴロゴロしてますよ。V(^-^)

書込番号:5647231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/17 20:05(1年以上前)

そーゆー意味じゃなくて、「放射の除去装置」・・・!

まさか中古ショップで「除去」とか?(爆)

書込番号:5647318

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/17 20:17(1年以上前)

鉛のた〜っぷり入ったレンズなら放射能もへーキです。

書込番号:5647365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

現在の価格情報等について

2006/11/11 17:54(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:9件

こんにちは、はじめまして。よろしくお願いします。
下手くそではありますが、主にポートレートを撮っております。

キヤノン、ニコンのユーザーではありますが、あちらこちらで
このレンズの作例を拝見し、このレンズが気になって仕方が
ありません。
一度使ってみたくてどうしようもない衝動に駆られており、この
レンズを使いたいがためにK10Dを購入しようかと検討している
ところです。
ただ、こちらのスレを拝見していますと、このレンズかなり品薄
との書き込みも拝見しますし、この板の最安値も以前と比較すると
高いような気がしているのですが。

そこで申し訳ありませんが、できましたら最近このレンズを買われ
た方の購入価格や最安値情報、納期などを参考に教えていただけな
いでしょうか?
また色はシルバーとブラックの二種類があるようですが、単に色の
違い以外に塗装やキズのつきやすさなど教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5626156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/11 18:23(1年以上前)

人が撮った写真と同じ物は撮れませんよ、
レンズの味とか言われたら言うこと有りませんが、
今ある機材でもう一度トライしてみては如何かと。

書込番号:5626254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/11/11 19:54(1年以上前)

hetakuso.cさん
こんばんは

FA31Limiも品薄のようですね。

黒は塗装のようですが、シルバーは梨地仕上げなので
ご心配ならシルバーがよろしいかと。

価格はマップが税込み88,200円でフジヤカメラも似たような価格だったと思います。
https://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=4961333051137&class=01

こうしたお店は仕入れがコンスタントでないので、
ある時とない時があって、
納期は結局問い合わせするしかないでしょうね。

書込番号:5626530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/11/11 23:19(1年以上前)

hetakuso.cさん、こんばんは!

私も同レンズ(シルバー)が欲しくて、マップカメラに問い合わせたところ納期未定との返事だったため、供給不安から他店で在庫のあったブラックを泣く泣く購入しましたが、その一週間後には他の方がマップカメラでシルバーを難なくゲットされました。

また上のスレッド↑のような例もあるようです。

即納は無理でも、予約を入れて数週間でゲットできるみたいですよ。マップの価格も以前と変わっていません。

書込番号:5627329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/11 23:41(1年以上前)

>ぼくちゃん.さん、こんばんは。アドバイスいただきありがとうございます。
他の方と同じような写真が撮りたいと思っているわけではないのですが、
このレンズの光の掴み方が気になっているものですから、是非一度自分で使ってみたくて。
>パラダイスの怪人さん、情報いただきありがとうございました。
これくらいの値段で購入できるなら、やはり欲しいです。
k10Dと合わせて予約してしまいそうです。
>おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん、コメントありがとうございます。
おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさんのブログのほうに31mmアップされていらっしゃいますか?
いまから拝見させていただきます。

書込番号:5627439

ナイスクチコミ!0


dorisさん
クチコミ投稿数:17件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/11/12 01:39(1年以上前)

つい一週間ほど前ですが、有楽町のビックカメラにて
手に入れました。といっても、取り寄せと書いてあったのですが、
店員に在庫ないか聞いてくれというと、なんと、有りますとの返事が。値段はポイント10%で10万5千円ほどでした。人気のレンズなので、あきらめてその値段で購入です。

書込番号:5627888

ナイスクチコミ!0


dorisさん
クチコミ投稿数:17件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/11/12 01:40(1年以上前)

追記  色はシルバーです。

書込番号:5627891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/12 12:11(1年以上前)

こんにちは。

おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさんのレスにある「他の方」です。(笑)

私はたまたま運が良かったようで、マップカメラ(楽天)さんで10/25に発注したところ翌日発送で翌々日到着でした。
皆さんの情報からある程度の納期を覚悟していたのでちょっと拍子抜けでした。
価格は税込み88200(税込み)+送料でした。ただ、現在は「予約受付中」となっているので、即納ではないようです。

皆さんの評判のとおりとてもいいレンズです。

書込番号:5628972

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/11/12 14:10(1年以上前)

僕はボディが黒なのでブラックレンズを買いました。見た目の違和感も無く使っています。
僕が買った時、皆さん高嶺の花だと思っていたようなので、すんなり手に入りました。まさか、これほど品薄になるとは思ってもいませんでした。
最近はたまにしか使いませんが、使うたびに素晴らしいレンズだと感心します。

書込番号:5629332

ナイスクチコミ!0


rin318さん
クチコミ投稿数:23件

2006/11/12 18:11(1年以上前)

私も、マップカメラで予約しました。
¥88,200+送料¥840
フジヤカメラは即納できるってことでしたよ!
¥88,800+送料¥1,050でマップよりちょっとだけ
高いですが…
私は、K10Dの発売を待っているので、レンズが早く届いてしまうと
余計に待ち遠しくなるため、マップで気長に待つことにしました。
ちなみにシルバーです!o(*⌒―⌒*)o ♪

書込番号:5630053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

次の1本

2006/11/03 03:07(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件

今年のゴールデンウィークにDL2+DA40oを購入し、夏にDL2を手放しK100D+DA21mmを購入し、先日DA70mmを購入しました。
つまり現在DALim3本体制です。
(他にシグマWズームとかMFレンズ(琢磨君含む)とかは何本かありますが、ほとんど使っていません)

そこで、次の1本には何が良いでしょうか?
本当は「大人買い」がしたいのですが、資金的に無理です。
一番欲しいのは☆85ですが、現実的に絶望的ですよね?
FALim3本(銀)のうちの1本だと思っているのですが、今あるレンズと画角があまりかぶらないのは31oかな、と。
それとも、「1本買ってしまったら、結局3本とも買う羽目になるから止めろ!」というお言葉でもありがたいです。
ヽ(`○´)/

ちなみに撮影対象は主にお子ちゃまですが、ナゼかスナップ的ではなく、ポートレートっぽく撮っています。

書込番号:5597819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/03 04:38(1年以上前)

>1本買ってしまったら、結局3本とも買う羽目になるから止めろ!」というお言葉でもありがたいです。

よくわかっていらっしゃる、やめとき!!!!!!!!!!!!
と、言ってもダメだから大蔵省(古いですが)なんだから、
ぼくらと違って、お金は金庫にうなてるでしょうから、
欲しいレンズ一気に買っちゃう、
これ、精神衛生上一番酔い(漢字はこれがいい)

書込番号:5597868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/11/03 06:42(1年以上前)

逝っちゃいましょう!(やはりこの漢字で)

書込番号:5597943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/03 07:13(1年以上前)

☆85が出てきてる時点で決まっちゃてると思います (^^)

書込番号:5597987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:65件

2006/11/03 07:31(1年以上前)

>一番欲しいのは☆85

FA☆の中古なら偶に見かけますが、このレンズ買うよりも安いですよ。

書込番号:5598010

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/11/03 07:44(1年以上前)

FA31Limi逝っちゃいましょう。楽になりますよ。
そのうち残りの2本も気づいたら手にしていることでしょう。

書込番号:5598029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/11/03 08:19(1年以上前)

・・・・・・・・・・・・(^^ゞ

何とか言え!(+o+)☆\(^^;

書込番号:5598089

ナイスクチコミ!0


スレ主 kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件

2006/11/03 18:09(1年以上前)

ん〜やっぱりFA31oですか・・・
K10Dとどちらかを購入します。
ん〜でも、レンズの方が欲しいかも
(^。^)
カメラ屋に注文しようかな。

「両方とも逝っとけ!」という声が聞こえたよう気が
.。ooO(゚ペ/)/ひゃ

書込番号:5599430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/03 21:13(1年以上前)

>「両方とも逝っとけ!」という声が聞こえたよう気が

いいえ。違いますよ! 「まとめて逝っとけ!」ですよ♪

書込番号:5599986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/03 21:52(1年以上前)

アノー、K10D女性応援団ですがぁ、FA35LimiにはK10Dが必須ですぅ。

書込番号:5600143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/03 21:55(1年以上前)

違った!、FA35LimiじゃなくてFA31Limiでしたぁ。

書込番号:5600159

ナイスクチコミ!0


Xodzuhさん
クチコミ投稿数:74件

2006/11/03 22:29(1年以上前)

逝くという漢字は、あまり見たくありません。なるべくやめてほしいのですが。

書込番号:5600295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/03 23:00(1年以上前)

素人の私が言うのもアレなのですが・・・
素晴らしいレンズだと思いますよ。
予算に都合がつくのであれば、お勧めします♪。
開放でも、ユルユルではありませんよ!(個人的に)。



書込番号:5600438

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/11/03 23:28(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、

>・・・・・・・・・・・・(^^ゞ

怪人さんの無言は、百言に勝るかも(^^ゞ

kohaku_3さん、
FA三姉妹は、描写の傾向も違うようですから、画角が近くても使い分けは可能かもしれません。
でも、一本逝くなら31mmでしょうね(^^

書込番号:5600568

ナイスクチコミ!0


スレ主 kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件

2006/11/04 00:03(1年以上前)

やはり31ですか・・・
私はどちらかといえば、望遠系の方が好きなのですが、ペンタで現在発売されている単焦点って77の次が300ですよね。
(100マクロはありますが)
間を埋めて欲しいなぁ。
85と135もう一度発売してもらいたいです。

それにしてもFA31oってカッコイイですよね
ヽ(`○´)/
やっぱり31ですね。

ズッコケ隊長!きびしいっすね。
(ToT)

K10D「女性」応援団 団員のラピッドさん、やはりユルユルではなく、クリクリ クリスタル ですか?

馮道さん
>でも、一本逝くなら31mmでしょうね

ふと、私ごときがいきなり31にいってしまってよいものかどうか、考えていたのですが、どうせいくならいきなり31ですね。

書込番号:5600712

ナイスクチコミ!0


金獅子さん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/04 02:06(1年以上前)

>ふと、私ごときがいきなり31にいってしまってよいものかどうか、考えていたのですが、どうせいくならいきなり31ですね.

私もデジ一ビギナーでありながら、K100D+31limiを選択しました。
はじめは私も同じように悩んでいたのですが、妥協すると色んな意味で後悔しそうな気がしたため、思い切って購入しました。
31limiを手にしてからその後2週間足らずで、43limiと77limiも手に入れてしまったほどです。
皆さんが言うように、三姉妹が揃うと何とも言い難い安堵感がありますね(^^

そして今日は、33limiと77limiを持ってみなとみらいへ行ってきました。
嫁さんにブーブー言われながら、レンズをとっかえひっかえ、絞りをちょっとづつ絞りながら撮って来たのものを今PCのモニタで確認していましたが、77limiのボケはほんとにトロトロで、同じ開放値付近のボケでも31limiのそれとは違うんだなと一人納得していたところです。あんまりぼかし過ぎると、せっかくのロケーションも台無しになっちゃうんだなあと、今日は勉強になりました。

K100Dを手にしてからというもの、遊びに行くついでにカメラを持って行くのではなく、カメラを持って行きたいがためにどっかに出かけるようになってしまいました・・・

書込番号:5601087

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 chacoと綴る散歩日記 

2006/11/04 11:26(1年以上前)

金獅子さん,
わたしも同じく撮影のために出かけるようになりました。
山登りまでするようになりましたし。
カメラは結構、健康的な趣味ではないかと思ってます。

書込番号:5601871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/04 12:37(1年以上前)

>カメラは結構、健康的な趣味ではないかと思ってます。

同感♪
カメラなしでおでかけして,「しもーた!」と後悔することも。

書込番号:5602066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/11/05 17:41(1年以上前)

>カメラは結構、健康的な趣味ではないかと思ってます。
全くそうですね!

大金使い健康のためとシングルまでいったゴルフも
家族との交流のため止めたのでカメラで歩き回るのは良い運動になります。

のでまとめて逝くのが良いでしょう!!
(私は31mmがまだですが・・・)

書込番号:5606504

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/05 22:25(1年以上前)

kohaku_3さん

もう、心は決まっているようですが、もう一押しさせていただくと、
このレンズでお子ちゃま撮ると、肌の色が綺麗に出ます。可愛さ3割増量されますよ。
お子様の年齢にもよりますが、話をしながら撮影するのに良い距離が保てるし、
お子ちゃまをポートレート風に撮るという目的には最適化と思います。

書込番号:5607608

ナイスクチコミ!0


スレ主 kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件

2006/11/06 00:11(1年以上前)

みなさま こんばんわ〜

K10Dはまぁ出てから考えるとして、まず31oでも買おうかな、と結論を出していました。

で、ふとTryTryさん のブログを覗いていたのですが、やっぱ☆85ほし〜〜〜☆!と思い始めてきちゃいました。
オークションや中古屋を調べてみました。少ないですが、なくはないですね。
私の今まで使ってレンズでは、ミノルタの85/1.4Gがフェイバリットです。自分でも85o大好き人間というのを自覚しているので、ますます迷ってきています。

とりあえず、今週カメラ屋に行って31o銀(新品)が入るかどうかを確認して、それほど待たずに手に入りそうだったら、31oにいってみたいと思っています。
というか、たぶん31も☆85もK10Dも買ってしまうんだろうな〜
(ToT)と自分の物欲の強さを嘆いています。

書込番号:5608154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/11/06 00:43(1年以上前)

kohaku_3さん
はじめまして素人同然の私で恐縮ですが31を買って以来、子供と写真を撮りに出かけるようになり、生活を変えてしまったレンズかも・・・
K100Dにほとんどつけっぱなしの状態です(笑)

私も77のつぎは☆85とDA14が・・・
あっ K10Dも・・・


TryTryさん

ブログ勉強させて頂いておりましたが、残念です
でも楽しめなければ意味がありませんよね! また復帰されるのを楽しみにまっております。

書込番号:5608265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/11/06 01:53(1年以上前)

>☆85

ペンタ最高のレンズでひょっとして世界最高かもと思っています。
ポートレートでこれ以上のレンズはないでしょう。
でも、
いまの中古市場の高騰ぶりを見ているとなかなかお勧めできないところが悲しいですね。

早くK10Dでしゃぶりつくして
おねーさん撮りたいですね♪

書込番号:5608457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

選択の決め手は?

2006/10/23 01:33(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

皆さんこんばんわ!TORAKUMAです。

紅葉の季節が来まして、私は10月18日に水上スキー場の照葉峡に行ってきました。清流が関東の奥入瀬と言われるくらいに綺麗でした!

ところで悩みが出てきましたのでアドバイスを承りたく質問する事になりました。
今回の撮影では、IstDSにDA16〜45、F4が主流になりその写りには大変満足しております。
しかし、このサーティーワンリミテッドの存在を知りつつも、来春3月発売予定の16〜50mmF2.8 の情報を得て悩みが出てまいりました。
このサーティーワンリミテッドも魅力ですが、コレを購入せずに3月発売予定の16〜50mmF2.8 をゲットした方が良いのか?
それともこのサーティーワンリミテッドは、ズームレンズとは比較にならず空気感も出すほど優秀で、単玉として持っていた方が良く、ズームレンズ購入なんかを考えるのとは別格なのか?

予算の事もあります。どうしたらいいのでしょうか?助けてください。

書込番号:5562823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/10/23 02:02(1年以上前)

TORAKUMAさん
こんばんは

詳しくはこのレンズのユーザーレビューに
私の感想を書きましたのでそちらに譲るとして、
現在ペンタ最高のレンズであることに間違いと思っています。

好みにもよりますが、
一般的にはズームレンズより単焦点のほうが優れている所です。
特にFALimitedレンズのような味のあるレンズは
二度とでないのではと思っています。

最近のレンズはモニターで見られることもあって、
シャープな傾向になっていて、
DA16−45もそのようになっていると思います。
もしかしたら、DA☆16−50も似たような傾向かなと
想像していますけど。

DA☆16−50はペンタがスターレンズを冠しての満を持して開発したレンズですから
高性能には違いないと思いますが、
まだ誰もその写りを見ていませんので、
なんともいえませんね。

光学系はトキナーの
AT-X 165 PRO DX
http://www.tokina.co.jp/news/4961607atx165news.html
と同じですから
11月末には発売になってレビューなど見られるかもしれません。

もうひとつは、
DA☆16−50が超音波モーター内蔵機で
現行のAFカプラーを介してAFが作動しないようになっていて、
ペンタックスは互換性を確保するように開発に努力しているようですが、
今の所できないようで、「互換性は未定」と言う見解です。
もし、互換性が確保されなければK10D以外では使用できない事になってしまいます。
こちらの動向も気になる所です。

私としては、ズームではDA16−45がシャープで
隅々まで破綻のない優秀なレンズですし、
焦点距離もかぶっていますので、こちらをお使いになって、
単焦点のFA31Limiお求めになるのがいいかと思います。


書込番号:5562890

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 Room no.624 

2006/10/23 07:13(1年以上前)

私も怪人 さんに一票です。
とりあえず16-45/4と31/1.8Limitedを併用されて…その後どうしても☆16-50/2.8が気になるようでしたらそれから買い替えてはいかがでしょうか。

31mmは使用した者に幸せをもたらすレンズだと思ってます♪

書込番号:5563080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/10/23 09:42(1年以上前)

「サーティーワンリミテッド」が正しい読み方だったんですね。
今まで、「さんじゅういちりみてっど」と読んでました。
私はズーズー弁なので、「サーチーワンレミテッド」になってしまいそう。発音練習しなきゃ♪

書込番号:5563268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2006/10/23 11:54(1年以上前)

パラダイスの怪人さん
分かり易く適切なアドバイスと情報提供、誠に有り難うございました。

手持ちのFA50mm、F1.4では少々画角が狭いと感じ、サーティーワンリミテッドと思ったわけですが、写りの違いは歴然としているのでしょうか?

書込番号:5563485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/10/23 15:10(1年以上前)

FA50F1.4は開放でやや甘さがでるようですが、
それでも優秀なレンズですね。

個人差もあるかと思いますが、
FA31Limiはこのレンズだけでなく、
一ランク上の描写力を持っていると思います。
「目から鱗が2枚落ちる」は適切な表現かどうかは別にして、
素直な第一印象です。

ここの板でも⇒さんをはじめ皆さん
このレンズの優れた描写を感じられていると思います。


書込番号:5563871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2006/10/23 20:29(1年以上前)

お酒をしばらく控えて、購入だ〜!

ガマンの後は大サティスファクションだ!
もう買っちゃいます。

書込番号:5564744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/23 21:02(1年以上前)

うーむ、ここでも呼び方が・・・
てっきり、自分は、サンイチリミ(テッド省略)、ヨンサンリミ、ナナナナリミって、
言ってました。愛称は、某板等で賛否両論あるようですが、三女、長女、次女の順だっけな?

K10Dも絡んで、高いレンズだけに、10Mだとどの位のボテンシャルを叩き出してくれるんだろう?
という期待感もあるのかな? 人気が過熱してきていますよね。中古相場も高騰中ですか?

書込番号:5564893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/23 21:52(1年以上前)

ウ〜ム。
さんじゅういちミリリミテッド(三女)
よんじゅーさんミリリミテッド(長女)
ななじゅーななミリリミテッド(次女)

このシリーズは是非手元に置いておきたいsmcレンズではないでしょうか?
ワタシ的には43mmはあまり魅力を感じていなかったのですが、しばらく前にウィンドウの中でワタシを呼んでいたような気がしたので、無意識のうちに連れ帰っていました。
・・・一年しないうちに3本が揃ってしまいました。

書込番号:5565111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/23 22:00(1年以上前)

あら、いけないわ。変身するの忘れたわ!(汗)

>ズームレンズ購入なんかを考えるのとは別格なのか?
ええ、全然別物だと思うわ。ズームでは絶対に出せない味よ。

>予算の事もあります。どうしたらいいのでしょうか?
無理せずチョーキローンという手もあるわ。
マップなんかでは「金利手数料なし」ってのもあったような気がするわ。
全部まとめて36回払いとかね。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
狙ったレンズは必ずも手に入れてみせるわ!



書込番号:5565155

ナイスクチコミ!0


金獅子さん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/23 22:41(1年以上前)

>無理せずチョーキローンという手もあるわ。
マップなんかでは「金利手数料なし」ってのもあったような気がするわ。

え゛え゛ーっ!?
そうなんですか!!
そんなの聞いたら、残る長女と次女をまとめて逝っちゃいそうです♪

書込番号:5565334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/23 22:57(1年以上前)

『アサヒカメラ』11月号P353

>12回払いまで金利0%
>12回以降も驚きの超低金利

15回=3%
18回=3.5%
20回=3.75%
24回=4%
30回=6.5%
36回=7%
42回=10%
48回=11.5%
54回=12.5%
60回=13.5%

値引きと金利をどー計算するか、頭金をどれくらい入れるか。
今の仕事が順調にいくかどーかも計算して計画的に且つ自己責任でご利用ください。

ワタシはもうチョーキローンとはおさらばしたわ♪
禁煙貯金で頑張る!


書込番号:5565407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2006/10/23 23:01(1年以上前)

いや〜 伝わる伝わる!
皆さん方のオーラを感じる。
 
単玉のまたその中の三女サーティーワンリミテッドのオーラを感じる!
私は単純に英語で呼んでいるだけなんですが。

昨日、新宿MAPで女性の店員さんに「ペンタックスのサーティーワンリミテッドおいくらですか?」で通じましたで。
3姉妹のサンプルがいっぱい見れるサイトありましたら教えてください。

書込番号:5565434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2006/10/25 23:43(1年以上前)

本日買っちゃいました。
保護フィルター付けてもらって、\89,460ナリ。
仕事OFFだったためサーティーワンリミテッドで、野良猫とか夕日なんかを取りまくっていました。

すばらしい感動の日でした!
動物とか人物が動き出しそうな感じに写ルンですね。
写真が生きてるって言う感じです。

(゜▽゜;) オドロキー!!!!!!

書込番号:5571789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/10/25 23:55(1年以上前)

購入おめでとうございます。

「くりくりクリスタル」でペンタ最強の標準レンズを
お楽しみください(^^v ぶぃ

書込番号:5571846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2006/10/26 00:24(1年以上前)

FA31mmF1.8AL Limited のパワーは凄いけど、パラダイスの怪人さん のパワーはモアパワーよ!

書込番号:5571960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 気ままな写真〜楽しむ心〜 

2006/11/01 23:45(1年以上前)

TORAKUMAさんこんばんわ。

FA31mmの作品だけですが私のブログに載せてます。
10/1と10/10の記事にあります。

って参考になるか・・・(^^;

PS.FA77mmでの作品はこれからです(^^;

書込番号:5594276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

三姉妹の住み分けについて

2006/10/05 00:34(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:6件

はじめまして、まきやんと申します。

主に建物撮り(GA645)&室内と屋外での家族撮影&スナップ(*istDs)
を楽しんでいる30代であります。

現在PENTAXのレンズは、FA28mm、FA43mmとFA77mmを所有しております(FA77mmは最近手に入れ、まだ試し撮りの最中ですが…良いですねぇ〜)。

すでに三姉妹をお揃えになった皆様にお尋ねしたいことがあります。この三つのレンズを常用していく中で、FA43mmの出番が減った経験があるか、という事です。

デジ一換算で50mm弱のFA31mmが室内と屋外近距離の標準レンズ、77mmが長めの中望遠レンズと考えたとき、FA43mmの65mmが何とも中途半端?な距離に感じてきたのです。そうするとFA43mmをFA31mmの購入資金にあてて…などと妄想が膨らんできてしまいます。

FA43mmは私を沼へ招待した記念のレンズであり、心残りが多々あるのですが、皆様どう思われますでしょうか?

------

まきやん

書込番号:5507380

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 Room no.624 

2006/10/05 01:22(1年以上前)

全く個人的な話になりますが…ペンタックスのレンズで初めてのレンズが43oF1.9Limitedなんです。
正に愛着たっぷりの1本で…77oや31oゲットした後も使用機会はそれほど減っていません。
確かに焦点距離的には中途半端な感はあるでしょうけど…

心残りがあれば…手放した時に後悔するかもしれませんし…出来れば43oは手元に残しておいて何とか31oを入手されるコトを望んじゃいます♪

書込番号:5507543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/05 01:30(1年以上前)

77mmでもあまり酷使するのが勿体ないと感じちゃいますから、
31mmともなるとそりゃーもう腫れ物に触るようでして、気を遣います。
…という事で、43mmが一番気軽に使えるかもしれません。
でも、赤いポーチに金色のPENTAX文字が入ったポーチ付きの
七宝焼きフィンガーポイント付きの31mmは最高ですよ。
ちなみに、77mmは深緑のポーチに七宝焼きフィンガーポイント付き。
43mmは茶色の刻印だけのポーチになります。アルミ削り出しの質感はどれも最高ですね。
無論、LIMITEDならではの、コントラストに優れたコクのある描写も。^^

書込番号:5507565

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/10/05 08:00(1年以上前)

Limited三姉妹は43→77→31の順で購入しましたが、私も3本のなかでは確かに43mmの出番がすくないです。それは「隠れ☆レンズ」の35mmを持っているからかもしれません。

でもまあ、43mmを手放すことは考えていません。↑の皆さんがおっしゃるように手放さず、31mmをゲットというのがベストかも、です。

書込番号:5507849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2006/10/05 08:13(1年以上前)

まきやんです。

一晩たって覗いてみたら…すでに返信が!! ありがとうございます!

FA43mm、私の数少ないレンズ購入歴の中で、初めて一般の評判と実際の写りが一致した記念のレンズなんです。

だからこそ、もし使わなくなってしまったら、しまっておくだけなんて可哀想かなあと、思ってしまいました。

私だけですかねぇ、こんな悩みは…

姉妹中もっとも安価な43mmが一番気にしないで使えるのは確かにそうですね!

書込番号:5507867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/10/05 09:46(1年以上前)

初めまして。自分も三姉妹の住み分けについて時々悩みます。
確かに43mmは出番が少なくなったと思います。

考えた末に辿り着いた結論は、DA21mm、FA43mm、FA77mmの3本
撮影です。このチョイスだと街角スナップなんかだと77mmの出番が
減ってしまいますが(^^;

43mmは屋外でしたら結構良い画角ですよ。少し寄りたいけど
望遠程は必要ないという時の絶妙な画角です。

FA31mmは本気撮影、もしくは荷物が増やせなくてレンズ1本のみ
という時に使います。これ1本で十分な使い勝手のレンズです。
メタルキャップに傷を付けて泣きそうになったりしますが。

書込番号:5508007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/10/05 12:00(1年以上前)

まきやんです。

レンズの埃さんの
>考えた末に辿り着いた結論は、DA21mm、FA43mm、FA77mmの3本
大変参考になります。FA31mmが本気撮影用というのが妙に納得です。

最終的には自分にあった構成を組めば良くて、その結果三姉妹とは言えど稼働率が
落ちるのは必然と考えた方が良さそうですね。
そういう意味では購入後に稼動してみてから、FA43mmの行く末を決めた方が良いと。

値段の高いレンズの稼働率が落ちるのはもったいないという感覚でいくと、自分の撮影スタイルに
影響してくるので、そこはじっくり考える必要がありますね。

今のところ私の理想は18〜28mmの広角(ズームでもあり)、FA31mm、35mm換算で85mmくらいの
素晴らしいレンズ(笑)があれば、日常では事足りそうです。FA77mmは動物園かなあ。

書込番号:5508255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/10/05 15:56(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん

最近のポーチはどれも黒のようですよ。

ところで「PRIME信者」にはなりそうもありませんか♪

書込番号:5508696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/06 03:27(1年以上前)

怪人さん、どーもです。
えっ、「PRIME」って。。。最近の世相に全くついて行っていません。^^;
(もしかして、ペンタの画像エンジンの名称?)

そーですか、ポーチは今はどれも黒ですかぁ。赤・深緑・茶色、最高なんですけどね。
でも、43mmはパンケーキっぽくって、カッコイイじゃないですか!

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=776478&un=59775

書込番号:5510735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FA31mmF1.8AL Limited」のクチコミ掲示板に
FA31mmF1.8AL Limitedを新規書き込みFA31mmF1.8AL Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA31mmF1.8AL Limited
ペンタックス

FA31mmF1.8AL Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA31mmF1.8AL Limitedをお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング