FA31mmF1.8AL Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:31mm 最大径x長さ:65x68.5mm 重量:345g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limited のクチコミ掲示板

(3948件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA31mmF1.8AL Limited」のクチコミ掲示板に
FA31mmF1.8AL Limitedを新規書き込みFA31mmF1.8AL Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大胆不敵!

2007/07/05 13:42(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 設備士さん
クチコミ投稿数:11件

始めまして。つい最近、友人の持っていたレンジファインダーに惹かれ、知らぬ間にビンテージギターを売り払い、その足でヨドバシとマップカメラに走り、k10dと無謀にもfa31を買ってしまった!
気がつけば毎日カメラのことで頭がいっぱい。程なく、dfa100mmマクロもゲット。皆様のブログを参考に私もブログデビュー。友人のデジイチをいくつか借りてみましたが、fa31ほんといいですね。
これからの人生カメラ一辺倒!!!

書込番号:6502614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/07/05 13:55(1年以上前)

設備士さん
購入おめでとうございます♪

カメラもレンズ選びも素晴らしいと思います。
迷いがなくていいですね。

ビンテージギターというと心揺れるもの上がりますが・・・

写真ライフをお楽しみください(^^vぶぃ


書込番号:6502636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2007/07/05 15:12(1年以上前)

設備士さん

FA31の購入おめでとうございます。
ペンタの中では値段の高いレンズですが、他社と比べると性能の割りに良心的な値段設定?(すでに感覚が麻痺しているかも)ですし、写りは素晴らしいです。
使いこなしに難しさを感じる時もありますが、それもまた楽しいと言ったところでしょうか。

書込番号:6502785

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 Room no.624 

2007/07/05 15:57(1年以上前)

31o Limitedゲットおめでとうございます♪

K10Dに装着すると標準レンズとして活用出来ちゃいますし階調表現も最高に近い1本ですね。
DFA100マクロもなかなか素晴らしいマクロレンズだと思います。

とにかくK10Dを楽しんじゃってくださいませ。
αレンズと併用して楽しむのもありだと思いますよ。

書込番号:6502902

ナイスクチコミ!0


時平さん
クチコミ投稿数:205件 里山itamuro 

2007/07/05 18:07(1年以上前)

>設備士さん  
こんにちは
楽しい写真ライフが送れそうですね
ペンタには まだまだ ワクワクするレンズが沢山ありますので
そちらも よろしくでぇ〜す!!!

書込番号:6503228

ナイスクチコミ!0


room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

2007/07/08 18:02(1年以上前)

設備士さん

購入おめでとうございます。

FA31mmとDFA100mmから揃える所がいいですね。

このレンズ、私も両方とも出番の多いレンズですね。

後は、40mm〜55mmの標準域、70mm〜85mm程度の中望遠域を
DA系、FA系のどちらで行かれるか?ですね。

活動範囲が私と似ている様ですので、今後とも参考にさせて頂きたく思います。

書込番号:6513304

ナイスクチコミ!0


スレ主 設備士さん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/09 11:13(1年以上前)

皆様、歓迎のお言葉ありがとうございます。
すっかり、単焦点の『沼 』にはまっている毎日でございます。
次は77mmを虎視眈々と狙っています・・。
しかーし!子供も生まれるので18-200とかお便利ズームも検討しないとと、日々財布の中身とにらめっこです。

書込番号:6515664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

晴れの日もいい!

2007/06/21 21:51(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

こんばんは。

前のスレで、曇りの日の方が写りが良いと書いた者です。

梅雨の合間の快晴の日に、このレンズを持ち出して横浜の山手界隈を撮って来ましたが、2枚目の鱗が目から落ちた、と言う感想です。

http://c-saito.at.webry.info/200706/article_17.html

↑の被写体、過去はどれもボヤーとしか写せなかったのですが、結構くっきりと写せたのでは?と勝手に思っています。(PLフィルタのお助けも在ると思いますが。。。)

絞り値は、以前アドバイスを頂きMTFの美味しい所のF4.0、F5.6辺りにしていますが、正解だと思いました。

正直、良いレンズだと思います。

書込番号:6458583

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 Room no.624 

2007/06/21 22:11(1年以上前)

やっぱりこのレンズはイイレンズですよね。
晴れでも…曇りでも…いつでも素晴らしい1本だと思います。
雨の日はあまり使っていないのですが…汗

31mmに限らずFA Limited3姉妹は私にとっては手放せない良き相棒だったりします。

書込番号:6458671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/06/21 23:42(1年以上前)

room335cさん
こんばんは

2枚目の鱗もぽろりと落とされたようで何よりです(^^/

このレンズは特にハイライトでの諧調のよさと粘り腰のようなものがあるように思います。

もちろん暗部の諧調もいいですね♪

書込番号:6459133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/06/23 00:42(1年以上前)

room335cさんこんばんは

またまたFA31ネタにつられて出て来ました。
拝見しました、46番館もベーリックホールも良いですね。

私も全く同様の感想を持ちました。くっきりパッきり、その中にきちんと色の深みと言うか、怪人さんのおっしゃる通り粘り強い階調を保っていますね。

私も晴れたのを待ち望んだ様に撮ってみましたが、室内や曇りも良いですが、晴れの日もまた良い写りに、うれしくなってしまいました。その時の自分の顔を第三者的に見たらきっと笑みを浮かべてたでしょう。

人物が入っているのでアップしているのは少ないですが、よろしければご覧ください、、。

書込番号:6462430

ナイスクチコミ!0


スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

2007/06/24 19:10(1年以上前)

こんばんは。

金曜日の夜から、仕事で札幌に行っていてちょっと返事が遅くなりすいません。

このレンズの良さが漸く判ってきて、この板のお歴々の皆様とその良さを共有出来るように成れて、嬉しいです。

このレンズ、Limitedシリーズの中では、比較的大きめですが、C社あたりのこのクラスのレンズと比べると、小柄で使いやすいですね。フィルター系も大きく無いので、この点も良いと思います。


書込番号:6468563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/06/25 23:33(1年以上前)

>フィルター系も大きく無いので

いまフォーラムで31Limiの58mmで使えるソフトとクロスのフィルターセット2枚で980円で売っています。
在庫僅少ですが、シルバー枠なので31Limiに見た目もぴったりです♪
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2007/06/post_7122.html

書込番号:6472963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

曇りの日の方が良い?

2007/06/12 21:49(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

こんばんは。

最近レンズが増えて沼どっぷり状態ですが、先週末は何も買わずに、このレンズ一本で横浜の街中を撮って来ました。
雨のち曇りのあいにくの天気でしたが、このレンズ、晴天の屋外よりも、曇天か薄くらい屋内の方が雰囲気のある絵を撮れる様な気がします。
↓下手写真ですが、室内の空気感は何となく出ていると思いますが?
http://c-saito.at.webry.info/200706/article_10.html

晴天の下、スカーッとクリアな写真を未だ撮ることが出来ていませんが、皆さんはいかがでしょうか??


書込番号:6430384

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 Room no.624 

2007/06/12 22:05(1年以上前)

個人的には晴れてても曇っても素晴らしい写真が撮れるレンズだと思います。
ただ…多少逆光に弱い気がしないでもないのですが…

書込番号:6430465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2007/06/12 22:28(1年以上前)

room335cさん、こんにちは

>雨のち曇りのあいにくの天気でしたが、このレンズ、
>晴天の屋外よりも、曇天か薄くらい屋内の方が雰囲気の
>ある絵を撮れる様な気がします。
FA31は私にとって使いこなせていないレンズなので、勝手な個人の感想になりますが私も似たような感想を持っています。私が撮ると屋外よりも屋内の方が良い写真が撮れることが多いです。というかなんだろう・・・室内では他のレンズでは苦戦するような状況でも撮れない写真が撮れると言った方が良いのかな。
確かに屋外では、⇒さんの言われたように逆光になると色のりが悪くなって淡い感じになりますね。順行ではまずまず写ると思いますし透明感もあると思いますけど、他のレンズでもまずまずの写りをするものと比べると屋内ほどの差はないように思えます。

書込番号:6430586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/06/12 22:38(1年以上前)

room335cさん
こんばんは

横浜の趣のあるところを楽しませてもらっています(^^/

このレンズは曇りでも「くりくり」した感じで
ぼんやりしたところがないと思います。
スカッと晴れた日はまた鱗が1枚落ちるのではと思います。

ちなみに花の名前は「ランタナ」です(^^vぶぃ


書込番号:6430632

ナイスクチコミ!0


スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

2007/06/12 23:00(1年以上前)

皆様、早々もコメント有難うございます。

このレンズ、まだまだ使いこなせて居ないです。
「くりくり」の当りは未だ少ないです。

結構絞りをあけ気味で使っているからでしょうかね。

怪人師匠の作例をその都度見させて頂いておりますが、結構絞って使われているようですね。
根津神社のつつじの写真、私もほぼ同時期に撮ってますが、(レンズは違いましたが)、F16あたりまで絞られていますよね。
私の場合は、晴天でもせいぜいF6.3程度までですし、蔭に入ったら
F2.8位にしています。

思い切って二桁台まで絞る位が良いのでしょうか??

基本はAvで撮っていますが、カメラの設定でプログラムラインをMTF優先にして、その都度Pモードにしてみてカメラがどの絞り値を選択するか、を参考にしながら絞り設定をして撮っています。






書込番号:6430757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/06/12 23:41(1年以上前)

こんばんは
久々の価格カキコです。(^^ゞ
つたない経験ですが花などの写真はピーカン天気より多少曇りや小雨混じり位の天気の方がいい発色をしてくれるような気がします。
失礼しました。m(__)m

書込番号:6430995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/06/13 00:13(1年以上前)

room335cさん
見ていただいてありがとうございます。

絞りはそのときの様子で選びます。
根津神社の時は俯瞰でパンフォーカスな感じにしたかったので
絞りましたが、背景のボケを意識するときはF4ぐらいを基準に考えています。
F16はゴミとの関係で限度かなと思っていますが、
「趣味悠々」ではF22なんて絞りも使ってましたね。
私はフィルターを忘れた時のスローシャッターでしかF22などは使いません。

色みを出すのに露出補正をアンダーにすることはあります。
K10Dではハイライトが飛びやすいというかぎりぎりのところで粘っていると言うかですが、
31Limiはハイライトの諧調がいいのでここらの兼ね合いを考えますがはたして・・・


書込番号:6431157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/06/13 21:42(1年以上前)

room335cさん、こんばんわ。

横浜の外交官の家、良いですね。横浜に2年少々しか住まなかったのですが、山手には随分行きました。外交官の家も4−5回は中に入ってます。色々な洋館でハウスコンサートをしますよ。横浜の生活楽しみました。(蛇足でした。)

FA31は私も今の所同じ様な印象を持っています。まだ使用時間が稼げずに、使い込んでいないと言う状況での印象ですが、室内や曇天で特に深みのある空気感を出してくれます。

まだ晴天での使用機会が多くないので、怪人さんの言われる様な所まで使い切っておりません。いずれにしても私もお気に入りのレンズです。写真が上手になった様な気にさせてくれますから、使い込んで行きたいですね。

書込番号:6433433

ナイスクチコミ!0


スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

2007/06/13 22:55(1年以上前)

こんばんは。

じんさん
何時もお世話になっています。
鳥の写真は自分では、まあまあかなと勝手に思っていますが、風景、建物・構築物等は中々思うように撮れません。
鳥と違って、動きや表情が無いので、その分構図を考えなければいけないのでしょうね。

怪人師匠
絞りに関する考え方、参考にさせていただきます。
空をバックにしたときの露出が難しいと感じます。露出補正をもう少し研究してみます。

椿六十郎さん
以前ブログにアップされた人形の写真が気に入っています。
雰囲気が良く出ていて良い写真ですね。
このレンズ、アンティーク家具とか人形とかを室内で撮った時、その場所の空気も一緒に写し取ってくれる様ですね。

今度は晴天下でくりくりの絵を撮って見たいものです。


書込番号:6433778

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 chacoと綴る散歩日記 

2007/06/14 23:40(1年以上前)

曇の時のほうがいいとか比べたことなかったので、自分の写真を確認して見ました。
自分が青空が好きなせいか、やっぱり曇よりも青空がいいです。

あっ、よく読むとそういう意見じゃないのかな?
曇の日と晴れの日の街角スナップだと、曇の方がよく写るのも分かる気がします。
あまりコントラストの強くないほうが雰囲気が出るのかもしれません。
ちなみに31mmで曇と青空が写っているのが
http://buebue.exblog.jp/5051632/
これです。

書込番号:6437341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2007/06/15 00:24(1年以上前)

room335cさん
こんばんは!
怪人さまが仰る通り、このレンズの中心辺りで一番解像される絞りはF4辺りでしょうか。
あくまで参考データとしての資料です。↓
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/pentax_31_18/index.htm

このレンズK10Dでの使用感ですが、撮影条件によって多用にパラメーターの設定や露出を変えてやらないと当たった画は得られないような気がしています。

K10Dをご使用の様ですので、JPEG撮りでしたら拡張ブラケット、露出補正を組み合わせてみてください。当たりは増えてくると思います。

buebueさんも
>あまりコントラストの強くないほうが雰囲気が出るのかもしれません。
と仰っているようにコントラストで(撮影条件にもよるとは思いますが)かなり画の出方が変わってくると思います。



書込番号:6437547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ゲットしました。

2007/05/25 22:21(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

こんばんは。

一昨日、ネットでポチして、本日無事届きました。

http://c-saito.at.webry.info/200705/article_22.html
↑証拠写真です。
今週末、撮りまくる予定です。

どの様な写りかは未だ分かりませんが、手の持った印象は、他のLimitedレンズよりも大きく、重さもありますね。レンズキャップのかなり大きいです。
質感の点では、他とは一味違う様です。

焦点距離で近いものとしてFA35mmだと思いますので、写り具合を比較して見ようと思います。

では、後日また報告いたしますね。

書込番号:6371421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/05/25 22:26(1年以上前)

room335cさん
購入おめでとうございます。

きっと目から鱗が2枚は落ちますよ(^^/

ペンタ最強の「くりくり」ちゃんをたっぷり楽しんでください(^^vぶぃ


書込番号:6371442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/05/25 22:57(1年以上前)

いいなあー。
私も抑えきれなくなりそう。
作例を期待してます。(見たらますます、、おお怖い。)

書込番号:6371552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/05/25 23:16(1年以上前)

room335cさん、FA31ゲットおめでとうございま〜す♪

シルバーなんですね。うらやましい(ToT)。
本当はシルバーが欲しかったのに、購入当時、品薄で焦ってしまいブラックを買いました。(ブラック愛用者の方、好みの話なので気を悪くなさらないでね。)

>質感の点では、他とは一味違う様です。
他のレンズと並べて置いても、存在感ありますよね。
独特の透明感をお楽しみ下さい♪

書込番号:6371643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/26 06:24(1年以上前)

room335cさん 購入おめでとう御座います。

ワタシの目下の一番のお気に入りレンズです♪
DS+31mmが基本セット。このレンズのためにDS(2台目)を買い足したわ。

ちっとほかのレンズと交換できないくらい嵌るわ。
ご期待下さい♪

あとは77mmはお持ちかしら?


書込番号:6372377

ナイスクチコミ!0


スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

2007/05/26 08:48(1年以上前)

こんにちは

このレンズ、皆様揃って大推奨ですね。

>あとは77mmはお持ちかしら?
沼の魔女様の誘惑。。。でしょうか?(笑
DA70はかなり気に入っていますが。。。(汗

リミティドレンズについては、
DA21,DA70,FA31,FA43と夫々2本になりました。
あと各1本揃えれば、完全制覇になりますね。(汗

DA☆の方も気になりますし、、、、
ただ、単焦点をココまで揃えてしまえば、DA☆の短い方のズームは要らないかも、、、、、、

沼は恐ろしくも楽しくもありますね。。

書込番号:6372606

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/05/26 08:51(1年以上前)

room335cさん ご購入、おめでとうございます。

私もこのレンズの購入(中古でしたが)、躊躇しました。中古といっても結構なお値段ですから。

それに手元にsma P30mmF2.8というレンズを持っていたので、悩みました。

物欲には勝てず、購入しましたが、やはり皆さんが推奨されるとおりの、ヌケのよさ、滑らかボケは「天下一品」でした。

思う存分、使ってあげてください。作例、楽しみしてます。

書込番号:6372613

ナイスクチコミ!0


スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

2007/05/26 17:53(1年以上前)

こんにちは。

早速テストして来ました。
このレンズで、カメラ本体の後ピンに気が付いた、と言うおまけが付きましたが。。

http://c-saito.at.webry.info/200705/article_23.html

ボケ自体は綺麗ですが、想像したよりもボケが小さい(ボケない)様ですね。一応フィルムカメラでは広角の部類に入るから、焦点距離50mm程度の標準レンズに比べると、被写界深度が深いと言う事でしょうかね?

絵に関しては、まだ枚数を撮っていないので良くわからない所もありますが、他のレンズに比べて、自然でかつクリアである事は十分に実感出来ました。

書込番号:6373930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/05/26 22:07(1年以上前)

以前から沸々とわき起こる所有欲。今日、ついに内からの欲望に勝てず、私めもゲットしてしまいました。
早速何枚か撮りましたが、まずは大満足です。FA35も気に入っているのですが、また一段と良いですね。これから使い込んで行きます。
とりあえず、このスレに(ほしい〜っ!)と書き込んだこともありますので、この場をお借りしてご報告、、。
良い写真が撮れたらブログで公開して行きます。

書込番号:6374744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/05/27 01:21(1年以上前)

椿六十郎さん
購入おめでとうございます。

物欲以上の幸せになれますよ(^^/

お人形のボケ具合がいいですね。

書込番号:6375501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/05/28 00:03(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、ありがとうございます。

良いレンズです。今日も楽しんできました。
今日は開放を中心に使ってみました。開放近くでもピンが合うと素晴らしくシャープです。(あたりまえかっー)

使い込んで行きます。

書込番号:6378876

ナイスクチコミ!0


スレ主 room335cさん
クチコミ投稿数:141件 ROOM335 

2007/05/28 22:01(1年以上前)

椿六十郎さん

こんばんは。
写真拝見させていただきました。どれも趣がある作品ですね。
開放でピンが合った絵は、このレンズの醍醐味ですね。

私はまだまだ使いこなせていませんので、今後参考にさせて頂こうと思います。


書込番号:6381411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/05/31 22:28(1年以上前)

room335cさん、こんばんは

夜の用事が多くご返事が遅くなりました。

まだまだ腕は付いて行ってませんがおほめいただき恐縮です。銀塩時代から途中の中断はありましたが、キャリアだけは長いです。
FA31を得てまた写欲が出て来ました。

だいたいウィークエンドキャメラマンですが、良い写真が出来ましたらまたブログに入れたいと思ってます。ご覧頂ければ幸いです。

room335cさんのブログも拝見させていただきました。横浜、鎌倉、懐かしいです。2年前までそれも2年間横浜に暮らしておりました。鎌倉も毎週のように通った時期もありました。
私のブログのOldPhotoAlbumに幾つかあります。ご参考までに。

また素晴らしい写真、期待してます。

書込番号:6390852

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2007/06/02 18:28(1年以上前)

room335cさん、こんにちは

僕は43と77を矢継ぎ早にGETしたのですが、その後金欠に陥ってしまい31は遠い夢の彼方です。
別にコレクターでは無いのですが、FA Limiの3本は僕にとって理想の焦点距離なんです。
うらやましいな〜〜〜っ(ToT)/~~~

書込番号:6396394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

「百聞は一見に如かず」・・・でした

2007/05/21 11:17(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 umizukiさん
クチコミ投稿数:28件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

3日前「国内移住希望者No1」のヨドバシで買いました。
一月ほど前は(田舎だからか)ヨドもビックも在庫を置いてなかったようですが、今回はどちらも豊富に在庫してました。
このレンズに限らずペンタのレンズがほぼフルラインナップ。店員さんも「K10D出てからレンズも良く出ます」と言っていました。

1ヶ月半ほどまえにK10D+DFA50mMACRO+SIGMA18-200を購入し、花を中心に撮っていましたが、少し引いて撮った時の立体感に満足できず、ここの書き込みを参考に選びました。

この3日間撮影のためにあちこち飛び回り、北国の特権?でまだ咲いている桜や、「日本一美しい」新緑を撮りました。このレンズ本当に良いですね。観た時の感動(心象)を忠実に再現してくれました。
焦点距離も丁度良いですし、これからも常用レンズとして使い続けようと思っています。

書込番号:6356676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2007/05/21 12:11(1年以上前)

umizukiさん

ご購入おめでとうございます。
このレンズ、うまく撮れた時の透明感は凄いものがあります。
私にとってはなかなか使いこなしの難しいレンズで、苦戦して
たりもするのですが、自由自在に自分のイメージ通りに撮れたら
楽しいでしょうねぇ。

書込番号:6356800

ナイスクチコミ!0


スレ主 umizukiさん
クチコミ投稿数:28件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2007/05/21 13:32(1年以上前)

のりだむさん 早速のレスありがとうございます。

K10Dの板でも良くお見かけしますが(ROMばかりです)
見識のある書き込み、いつも参考にさせてもらってます。

「のりだむの写真館」も拝見させていただきました。
素敵な写真ですね〜(沼への誘惑にもなりますが・・・)

超初心者でこのレンズの難しさまではまだまだ分かりません。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:6357011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2007/05/21 13:59(1年以上前)

umizukiさん

>「のりだむの写真館」も拝見させていただきました。
>素敵な写真ですね〜(沼への誘惑にもなりますが・・・)
あ、ありがとうございます。
私も実はそんなにわかっているわけではなくて、デジイチをはじめてそうですねぇ、まだ2年も経ってません。
もともと、もう15年以上も前の話ですが、高校生の時にミノルタのα7700iを貯金を貯めて買ったのは良かったのですが、フィルム代などの維持費が続かず、いつの間にかカメラから離れてしまいました。最近までずっと、コンデジでしたが、パラダイスの怪人様のブログ等を拝見していたらいつの間にか自分も沼までどっぷり(笑)という感じで今に至っています。

私は、ペンタの単焦点レンズはどれもこれも個性があって、使うたびにその良さとか難しさみたいなものを感じさせてくれる楽しさがあると思っています。FA31は間違いなくペンタ最高峰のレンズで、ちゃんと撮れた時の色のりとか透明感は只者ではありません。ただ、私が性能を使いきれていないなぁと痛感させられる時もあったりして、いつも勉強させてもらってます。
もしumizukiさんが、いろいろお気づきになりましたら、この板でもよしわたしのブログでもよし、教えて下さいな♪

書込番号:6357066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/05/21 19:23(1年以上前)

umizukiさん
購入おめでとうございます。

このレンズは「くりくり」などと呼んでおりますが
特にハイライトの諧調にすばらしいものがあり、
つい最近もこのレンズ1本だけ持って出かけてきました。

ペンタ最強の標準レンズだと思っています。

「くりくり」ちゃんで北国の春を存分に楽しんでください(^^vぶぃ


書込番号:6357743

ナイスクチコミ!0


スレ主 umizukiさん
クチコミ投稿数:28件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2007/05/21 21:48(1年以上前)

のりだむさん
パラダイスの怪人さん
レスありがとうございます。(返信が遅くなってしまいました・・・)

ペンタの技術者はLimiを付けながらK10D開発を進めたのかな?と思うほど、K10Dが活き活きとしますね。(目からうろこがホントに2枚落ちました)

沼には落ちないように気を付けていたのですが、止めは怪人さんのブログの写真に背中を押されて、片足を突っ込んでしまいました。

夜も何か撮るものはないかと、家中をとりまくっては溜息をついています。(普段何気なく目にしていたものに命が吹き込まれるような気がしますね)

今後もいろいろとお教え下さい。

書込番号:6358292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/21 22:56(1年以上前)

umizukiさん こんばんは。

31mm=「三女」のご購入おめでとう御座います。
ワタシも愛用していますよ♪

包み隠さず告白してしまうと、オールドレンズのsmc30mmF2.8が使いたくてペンタックスユーザーをしていました。
ところが時は流れデジタルの時代に突入。時代に取り残されそうになったのですが、ペンタックスのデジタルはオールドレンズもそのまま使える!

そしてこの掲示板でパラダイスの怪人さんの毒牙にかかりワタシもいつの間にかLimited三姉妹をゲット!

そしてこの31mmと77mmはワタシには欠かせないレンズとなりました。

ペンタックスは、デジタルでも銀塩でもどちらでも使える魅力がいいわね!

ワタシはDS(シルバー)+31mmがメインセットとなっています。
これからもドンドン楽しみましょう。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。


書込番号:6358697

ナイスクチコミ!0


スレ主 umizukiさん
クチコミ投稿数:28件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2007/05/21 23:52(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは。
レスありがとうございます。

怪人さんといい、沼の魔女さんといい、「そっちに行っちゃダメ!!」と分かっていて逝ってしまう、まるでオカルト・ホラーのよう(気がついたらもう片足突っ込んでいますので、底無しに・・・)。  77Limiも沼から手招きしてます・・・

>ワタシはDS(シルバー)+31mmがメインセットとなっています。

購入する時ブラックかシルバーかでちょっと迷いました。(ここでも過去にその話題がありましたね)
決め手は妻の一言「黒に黒〜?!、喪服じゃないんだからコディネートするなら黒には銀でしょ!」でした。
K10Dにもシルバーがあれば良かったのですが・・・

これからも宜しくお願いします。
(アッ!!沼から手が・・・)

書込番号:6358968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/05/22 01:17(1年以上前)

>アッ!!沼から手が・・・

沼の女神さまの思し召しのままに(^^vぶぃ

書込番号:6359293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

持って行かないと不安になります

2007/05/05 21:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 蔵丸さん
クチコミ投稿数:22件

このレンズを買ってから4ヶ月経ちました。初めの3週間ほどは写りを見て「あれ?なんか普通?」という感想を持ってたんです。なので初めのうちはこんなに高かったのに・・買って少し失敗したのかなぁ??と感じてました。

でも今では出かける時に持ってかないと「・・・やっぱり持って行こう、持って行かないと不安だ」という恐ろしい状態になっております><
撮っていくうちに気づいたのですが、多分初めの内に感じた「普通」というのは僕の撮影する時の構図が下手だったみたいです。(爆)
広角、望遠は普段自分が見ている感じと違う風に写るのでどの様に撮っても「おっ!いい感じ」と感じるのです。ですが、これは標準的になってしまうので構図をちゃんと考えないと駄目なんですね。今でも構図を考えるのは大変です。ですが「考える」というのも中々面白いです。

それにファインダーが明るく見れるのもかなり良いですね!たまに暗いレンズに変えると「あれ?」と感じてしまいます。

写りもやはり良いですね「目で見ている感じ」に近いと思います。ここの部分は人によって評価が分かれてしまうとは思うんですけど、個人的にはこの綺麗な写りが好きです^^

只、問題があるとしたら、他のLimを使う回数が激減してしまった事でしょうか;;ごめんね43,77,40・・・

書込番号:6304895

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 Room no.624 

2007/05/05 21:51(1年以上前)

>・・・やっぱり持って行こう、持って行かないと不安だ

その気持ちわかります。
私も他のレンズ装着して持ち出す時にもこのレンズは必需品だったりします。
やはり35o換算で標準の50oに近いってのは使い勝手がイイですもんね。

書込番号:6304934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/05 22:00(1年以上前)

こんばんは。
31ミリ専用ボディを買い足すと幸せになれると思いますよ。
私はDS(シルバー)を専用ボディにしていて幸せです♪

書込番号:6304982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2007/05/05 22:06(1年以上前)

私も、このレンズ買ってから・・・・・沼に・・・足を引っ張らないで・・・・Limited良いですね。77mmもあります。43mm?欲しいのですが、この2本買って金欠になりました。K10Dにはピタリだと思います。5Dと、撮り比べしていますが、AWB AFはキャノンのほうが優れていますが、ある程度カメラ設定できるとK10Dが楽しめます、又手ブレ など年を取ると安心です。レンズも小型軽量でお散歩にも快適です。

書込番号:6305015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/05/05 23:27(1年以上前)

蔵丸さん
こんばんは

くりくりちゃんはぺんた最強の標準レンズですから♪

写真はテクも大事ですが、一番はココロですね。
チョコにパイがおいしそうでしたよ。
あ、私は食いしん坊ですから余計に・・・(^^ゞ

書込番号:6305430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2007/05/06 00:30(1年以上前)

このレンズは、35mmフィルム一眼で使うと、デジタルのときよりは、広角寄りのレンズになります。
リバーサルで撮るときれいですよ。PENTAX MXに付けてベルビア100Fを入れて撮った現像済みフィルムをプリントしてもらったとき、店員さんが、「いいレンズ使っていますね。リバーサルでも、こういう色は、なかなかでないんですよ。」とおっしゃっていました。

このレンズをデジタルだけで使うのではなく、フィルムカメラで使うのもいいですよ。Kマウントボディならば昔のK2でもMX MEでも、LXでも、MZシリーズでも何でも使えます。中古のボディは物によるとは思いますが1万円ちょっとで完動品が入手可能です。

くりくりな描写は、デジタルでも銀塩フィルムでも楽しめます。

書込番号:6305703

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵丸さん
クチコミ投稿数:22件

2007/05/08 21:55(1年以上前)

みなさん色々な意見ありがとうございます。
専用ボディーですか!いいですね〜〜
いつもK100dで使ってるんですがk10dで使ったりすると
また変わってきたりするかもしれませんね。
気分的にはLXを買ってみて天体写真も撮ってみたい気もします。
どちらにせよ高いんですがね(汗

書込番号:6316236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA31mmF1.8AL Limited」のクチコミ掲示板に
FA31mmF1.8AL Limitedを新規書き込みFA31mmF1.8AL Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA31mmF1.8AL Limited
ペンタックス

FA31mmF1.8AL Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA31mmF1.8AL Limitedをお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング