
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年12月15日 01:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月18日 12:59 |
![]() |
0 | 10 | 2006年10月22日 22:20 |
![]() |
0 | 9 | 2006年10月21日 16:25 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月19日 23:25 |
![]() |
0 | 7 | 2006年9月27日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
K10Dと共に、このレンズも買ってしまいました。
レシートを眺めて、とんでもない世界にキタナと
思いました。
G-Pと言います。はじめまして、よろしくおねがいします。
目的は娘と嫁ですが、面白い写真がとれればなぁと思って
おります。
たいしたものではありませんが、作例をブログで
載せましたのでご参考になれば。
0点

おめでとうございます♪
携帯からなのでブログは見られないのですが…この素晴らしい描写を誇るレンズで家族だけでなく色んな被写体撮ってみてくださいね♪
そのうち77mmや43mmのFA Limtedもどうぞ(^^ゞ
書込番号:5751696
0点

G-Pさん
御購入おめでとうございます(^^♪
>とんでもない世界にキタナと思いました。
素晴らしい世界にようこそ〜
先日購入されたストロボのように
御令嬢様の笑顔が、パッって光り輝いて素晴らしい仕上がりですね
私はFA77から、次にこの31、そしてものはついで、という事で
最後に43で、三姉妹が手元に・・・・・
シグマ17-70も結構寄れるでしょうが、31も結構寄れます
私は被せキャップがあまり好きではないので
PENTAXのフツ〜の58ミリ(だったかな?)のレンズキャップ(横からつまむやつ)を付けています。
次は是非、FA77で、御令嬢様のポートレートを・・・
書込番号:5751699
0点

↑失礼しました
FA77mmはすでにお持ちのようですね〜
隅々まで見てませんでした〜<m(__)m>
書込番号:5751701
0点

G-Pさん
購入おめでとうございます。
領収書どおり、ペンタ最強の標準レンズですね。
娘さん達をいっぱい撮って上げてください♪
書込番号:5753306
0点

ご購入おめでとう御座います♪
怪人サン
>領収書どおり、
あまり聞きたくないことば。見たくないもの。
この手のものは速やかに「証拠隠滅」するに限るわ!
書込番号:5754231
0点

レスありがとうございます。
日々、すばらしい描写に感激している
しだいです。
みなさまのブログ等も拝見させていただきますので
よろしくお願いします。^^
書込番号:5759901
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
所有していたズームを売って
元々持っていたFA43mmF1.9 Limitedに加え
FA31mmF1.8AL Limited
FA77mmF1.8 Limited
を購入しました\(^_^)/
単焦点で揃えてみて思ったのですが
・レンズは軽い方がいい♪(ズームは重い)
・明るいレンズの恩恵は大きい♪(ズームは暗い)
・構図は足で稼いだり、割り切りでなんとかなる(上達する?)
・やっぱり綺麗♪(写真が上手くなったような錯覚(笑))
ペンタックスにして良かったと思っています
これからも魅力あるレンズを期待してます!
応援してますよ〜
0点

>大人買い(^^ゞ
おめでとうございます(^^/
>足で稼いだり、割り切りで
こういうの好きです♪
最近あきらめるのも楽しいかなと思う今日この頃です(^^vぶぃ
書込番号:5646815
0点

ぴかーどかんちょうさん、三姉妹のご購入おめでとうございます!
おっしゃることイチイチ納得です。うんうん、そのと〜り。
とっかえひっかえして楽しんでくださいね♪
書込番号:5646859
0点

横レスですみません、
「大人買い」とは「そこに並んでいるもの全部ちょうだい」という意味で良いですよね??
このレンズ自体も「大人のレンズ」だという印象を受けていますので私の理解が正しければ、「大人レンズを大人買い」ってことですかね(笑・・・・
キャノンユーザーの私の駄レス大変申し訳ありませんが、こういう特徴のあるレンズ資産があるペンタックスも魅力的ですね!
書込番号:5646940
0点

43mmF1.9、31mmF1.8、77mmF1.8
キヤノンしか知らない自分として、
焦点距離が「なんじゃそりゃ〜」って感じです。失礼m(__)m
焦点距離ありきの設計でなく、
最良の画質を求めていった結果なんでしょうね。
恐るべしペンタックス
(ボーエンだよ、ズームだよ・・・古っ)
失礼しました!
書込番号:5647017
0点

大人買いおめでとうございます♪
>「大人買い」とは「そこに並んでいるもの全部ちょうだい」という意味で良いですよね??
オマケのついたスナック菓子なら良いけど,Limitedの大人買いはねぇ〜,ワタシにはまねできないわ。
とにかくおめでとう。
撮影の方もしっかり楽しんでね♪
書込番号:5647188
0点

Limitedの大人買い・・・
素晴らしい資金力ですね!。
何はともあれ、ご購入おめでとう御座います。
「クリアでシャープの像」を一緒に楽しんで行きましょうね♪。
書込番号:5649943
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
皆様はじめまして。金獅子といいます。
実は私もデジ一デビューとして、K100Dキャッシュバックすべり込みの一人なんですが、魔女さんや怪人さんを初め(お二人共すみません)、皆さんの甘〜い囁きに耐え切れず、初心者ながらこのレンズ逝っちゃいました。
はやる気持ちを抑えつつ、ファインダーを覗いた瞬間、ホントに目からウロコでした。
そして、つい先ほど、撮った写真をパソコンのディスプレイで確認してまたウロコが一つ・・・。
皆さんのおっしゃっていたことがホントによく分かりました。
今はシャッターを切るのが楽しくて堪りません。写真を撮るってこんなに面白いことだったんですね。
今まで紹介して下さった皆さんに感謝します。
そして、使ってみて分かったことがもう一つ。
ホントに「沼」ですね、これは。
クリクリになったばかりなのに、早くもトロトロになりたくて仕方ありません(笑)
0点

FA31oF1.8Limitedゲットおめでとうございます♪
このレンズはホント素晴らしいですよね♪
自分が上手くなった錯覚すら起こしてしまいます(笑
沼とは深みにはまらない程度に仲良く付き合うようにして早めにトロトロ77oゲットしちゃいましょう♪
その後は43oでFA Limited3姉妹制覇です♪
(こうなると沼にズブズブですけど…)
書込番号:5561006
0点

金獅子さん
購入おめでとうございます。
早速鱗も2枚ほど落ちたようで何よりです。
沼が怖いのは、幸せになれるからなんですね♪
お財布は軽くなりますけど(^^ゞ
次ぎは「とろとろ」で沼の幸せを味わってください (^^v ぶぃ
書込番号:5561125
0点

⇒さん、パラダイスの怪人さん、レスありがとうございます。
>沼が怖いのは、幸せになれるからなんですね♪
そうですね。
撮った写真を見て嫁さんに満足してもらえれば、高い買い物したのをちょっとは許してもらえるかな?(笑
⇒さんもおっしゃるように、まずは自分の腕を磨かないとですね?
書込番号:5561194
0点

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
31mmF1.8 Limited「三女」のご購入おめでとう御座います♪
これから先はイバラの道。キビシイ道。
本格的なsmc沼はこれからよ。
あなたが男なら覚悟しておきなさい。
>写真を撮るってこんなに面白いことだったんですね。
そうよ。その通りよ。ちょっと安心したわ。
書込番号:5561300
0点

追記でアドバイスしておくわ。(ちょっと責任感じたりして・・・)
価格コムの鉄則
鉄則1「欲しいときが買い時」
鉄則2 希少品・限定品は「見たら買え」(欲しい場合には)
鉄則3「買ったら振り返るな!」
鉄則4「買ったら使い倒せ!」
鉄則2には要注意よ。特にsmcオールドにはね。
じゃーね。
書込番号:5561309
0点

金獅子さんおめでとうございます!
僕も↓のスレのとおり31Limiを購入したばかりで同じような境遇で思わず嬉しくなりレスしてしまいました。
みなさんお誘い上手ですよね!こうなるとFA3姉妹がそろう日はお互いそう遠くはなさそうですね!ここの沼はかなり深そうですよ・・・
マリンさん鉄則に一つ漏れがありましたので生意気ながら勝手に追加させていただきます(笑)
鉄則5「迷ったら両方逝っておけ!」
では77Limi板にてお会いしましょう!!
書込番号:5561535
0点

マリンスノウさん、Rolling Waxさん、ありがとうございます。
鉄則は肝に銘じておきます。
今度は違う板でお会いできたらいいですね(笑
書込番号:5561663
0点

FA31oF1.8Limitedのご購入おめでとうございます。
全身撮りにはFA31mm、アップ撮りには是非FA77mmをお勧めします。
できれば、K100Dをもう一台購入し、それぞれのレンズをつけてお子さんを撮ってあげてください。(^^ゞ
書込番号:5561711
0点

>鉄則5「迷ったら両方逝っておけ!」
あら!
Rolling Waxさん、なかなか鋭いわね!
そういえばなぜかペンタックスの板ではよく言われてるわ。
ワタシ、日常的すぎて忘れてたわ♪
書込番号:5561721
0点

最近は「両方逝っとけ」を上回る
「大人買い」もはやっているようで(^^ゞ
書込番号:5562008
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
以前 K100D板でマクロ撮影についてお世話になりました。皆様ありがとうございました。その後K100DレンズキットとDFA100マクロを購入し無事仕事にも快適に使用できています(マクロフラッシュは以前使っていたものがマニュアル調光で使えました)。
前置きが長くなりましたが怪人さまに背中を押されペンタ沼に飛び込んでみましたが・・・ ヤバイですコレ・・・ 目から鱗がって・・・ 本当ですね!! 自分がうまくなったのかって錯覚してしまいます。 これで次は77Limiを・・・。 でもK10Dも欲しいし・・・ はやくFA Limi3姉妹そろえないと・・・ いや来年の☆も・・・ ぼくも沼のほとりに近づいているのでしょうか?
かずぃ様にもう1票! ぼくもブラックにしました!!
0点

>ぼくも沼のほとりに近づいているのでしょうか?
「お前はもう沼にはまっている」(ケンシロウ風で)
管理人さんケンシロウ風のアイコンお願いしますm(_ _)m
それでアイコン「恕」にしてみました。
高い31Limiから手に入れたのは正解かも
鱗もぽろりと落ちましたか。
最近、FALimiも入手難のようで、お急ぎを♪
43Limiも77Limiもシルバーは特に。
次ぎは「とろとろ」の77Limiで (^^V ぶぃ
書込番号:5552705
0点

>管理人さんケンシロウ風のアイコンお願いしますm(_ _)m
ぼくは、ケンシロウとは異なる「愛」深き、闘将 ラオウのアイコンを希望!
「我が人生に、一片の悔い無し!」(言ってみたいけど、なかなかこうは…)
最後にこう言い残して、自ら昇天したラオウの信念に満ちた生き様が好きでした。
ところで、既に、ブラックに決められてしまったみたいですが、
アルミ削り出しの質感、塗装剥がれの面では、上品でエレガントな
シルバーもまかなかですぞ。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=776478&un=59775
P.S)こういう誘惑にとらわれず、心眼・初志貫徹で、
「我が選択に、一片の悔い無し!」で、いってくださいね。^^;
書込番号:5553038
0点

このレンズも逝っちゃいましたか。おめでとうございます。
黒ボディには黒レンズが似合いますよね。
近所のヨドバシに行ったら、31Limiと77Limiには品切れの札がありました。結構な値段ですが、K100D人気の為が売れているようですね。
書込番号:5553109
0点

>怪人さまに背中を押されペンタ沼に飛び込んでみました
>ぼくも沼のほとりに近づいているのでしょうか?
おやおや???何か変な文章ですよ〜
「お前はもう(怪人さまに背中を押され)沼にはまっている」(ケンシロウ風で)
書込番号:5553160
0点

「お前は既にはめられた!」(ケンシロウ風で)が最も適当かと・・・(^^ゞ
書込番号:5553874
0点

皆様ご指摘ごもっとも!? 私はすでにはまっている〜 ズブズブズブゥ〜
しかし 31Limiの第一印象は光の諧調表現がすばらしいって素人ながらにも感じました〜!! 間違ってますぅ? これからもレンズに負けないように腕を磨いていきたいと思います〜 皆様よろしくですぅ〜
書込番号:5554347
0点

アータタタタタタタタタタタ!!!!
ウォ〜〜〜ズブズブズブズブズブ〜〜〜!!
あ〜〜ターーーー♪♪♪
お前は既に嵌まっている♪(ダメおし)
ウィグギュア〜ァ。
おー、10Dに77mmがはまってるぅ♪ ペンシロー様ぁ!
北斗奥義、Limitedスター沼拳。
<失礼しました!>
書込番号:5554996
0点

↑
久しぶりに壊れた、マリンスノウさん
を目撃しました・・・(笑)。
書込番号:5555461
0点

オイラはバットだい・・・?
こんな感じかな?
北斗世代でしたが見ていません。
オイラも早くFA31mm欲しい〜
シルバーが!!
書込番号:5557354
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
K100Dの掲示板で、お世話になっている安中榛名です。
ペンタックスのリミテッドレンズは、注目していたのですが、今回、K100Dで、35mm換算で標準50mm前後に一番近くて使いやすそうな、FA31リミッテドを購入しました。これが一番高いのですね(笑)
もしいままで使っていたレンズとの違いがそれほど私にわからなければ、処分してしまえばいいやという判断で、購入しました。
ちょっと、部屋の中のガラクタを撮影して・・・これは凄い!
安いズームレンズの類とは、別格だとすぐ分かりました。
ごまかしの無い正確で緻密な描写性能、鮮やかで正確な色彩、明暗のスムーズさ、ボケもキレイです。
いままでの私が使っていたレンズでは、露出が正確でも、どことなく、色合いや明暗描写などに実際に見た感じとの違い、違和感があったのですが、これは肉眼で見て感じた色彩、明暗をありのまま描写できるとても信頼できるレンズであると感じました。
これで、写真を撮るのは、すごく楽しい事になりそうです。
すごい散財してしまったなぁ(苦笑)でも買ってよかったと本当に思います。
0点

ご購入、おめでとうございます。
このレンズ、確かに価格に比例していて、その描写はとにかくすごいの一語に尽きると思います(伊達に高価ではありませんね)。
画角もデジイチでは銀塩の標準に近く、使いやすいですね。
どうぞ、このレンズ、かわいがってあげてください。
余談ながら、SMCP30mmも31mmに匹敵するオールドレンズです。
書込番号:5551459
0点

安中榛名さん
購入おめでとうございます。
31Limiはペンタ最強の標準レンズで
デザインも渋いですよね♪
目から鱗が2枚ぐらい落ちますが
もう落ちましたか?
高いレンズですが、この描写力を考えると
かえってコストパフォーマンスは
高いのではと思っています。
お名前からすると
近くに紅葉の名所も多いようですので
これから楽しめますね (^^v ぶぃ
書込番号:5551548
0点

このレンズワタシも使ってるわ。
最近山腹から三脚使用で夜の町並み撮ってるわ。
絞ったときの解像感も伊達じゃないわよ。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
書込番号:5551960
0点

このレンズのシルバーに合うプロテクトフィルターを探していて、やっとハクバ
のシルバー枠を見つけました。少し薄いシルバーですけど黒枠より似合います。
書込番号:5552121
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
昨日届いて、今日は好天に恵まれ、早速、K100Dにこのレンズをつけて撮影に出かけました。
レンズの印象は、まさに、!!!!!!!目からうろこが2千万年光年先に跳んでいきました。自分の腕が上がったかのような錯覚さえ覚えます。(絞ってくっきり、あけてしっとり、光と影のグラデーション)高価でしたが買って良かったFA31mmLimiでした。
(あの、私の個人的意見ですので、)
でも、今までの銀塩での経験値で、絞り込むとか、露出補正するとかしたのよりプログラムオートが良かったのには、ハア...ISOオートに気づきませんでした。デジカメもっと勉強しなくては...
0点

奥歯が痛むさん ご購入おめでとうございます。
「絞ってくっきり、あけてしっとり、光と影のグラデーション」←素晴らしい表現ですね。
ペンタのプログラムオート・ISOオートは利口なので、カメラ任せでも結構綺麗に撮れます。
書込番号:5475464
0点

よかったですね♪
31Limiはペンタ最強の標準レンズでであるとともに、
現役最高のレンズです。
「くりくりクリスタル」を存分に楽しんでくださいね♪
これから空気が澄んでくるともっと腕が上がったような気にさせてくれますよ1(^^/
書込番号:5475490
0点

ご購入おめでとう御座います。
また、より深く嵌まりましたね。次も期待してますよ。
実はワタシ、70mmが気になってます♪
書込番号:5475671
0点

ズッコケさん、パラダイスの怪人さん、マリンスノウさん、ありがとうございます。
昨日は31mmLimi一本だけで撮ったのですが、「構図は足で稼ぐ。」と良くききますが、これが結構楽しいです。あくまで趣味の範囲ですので、「足でだめらなあきらめる。」だっていいんじゃないかな、と。(けがしないようにね。)
次のレンズも単焦点にしようと思いました。
書込番号:5476128
0点

>「足でだめらなあきらめる。」
そうですね。最近あまり言っていませんが、しばらく前まで「足で稼ぐ」とよくレスしていた者なので、それで結構だと思います。
単焦点はそうした意味では「不便」かもしれませんが、それを苦にしていたら納得できる写真は撮れないと思います。
別の言い方をすると、何でもかんでもオートになったりズームできたり便利になったりしすぎると「思考」が働かなくなると思います。
マニュアルで撮ったり、足で稼いだり、考えたり自分の手や足を使うことが楽しいことなんだと思います。
これからも存分に単焦点を楽しみましょう。
書込番号:5479059
0点

「足でだめならあきらめる」
いいですね。
ズームレンズではいくら画角変化でかせごうとしても、単焦点レンズのようなボケ、シャープさ、味はだせなかったりします。
単焦点レンズではいくら足でかせごうとしても、ズームレンズのような画角変化での望遠効果、デフォルメ効果はだせなかったりします。
単焦点レンズでは「足でだめならあきらめなる」
ズームレンズでは「画角変化でだめならあきらめる」
どちらも妥協は必要ですね。
ズームレンズは「便利」といわれますが、それは撮る時だけの便利さかもしれません。きれいな写真を残す上では単焦点レンズのほうが便利でしょう。初心者でも「DA18-55mmで1000枚」撮るよりも「FA31mmで1000枚」撮ったほうが最終的に残る美しい写真は多くなると思います。
書込番号:5479080
0点

マリンスノウさん、五色沼さん、ありがとうございます。
私の主な被写体は「風景スナップ」ですので、構図に時間をかける
余裕がありますが、ここ一瞬の風景とか、人物とかの場合は
やはり、ズームは便利ですし、シャッターチャンスに敏感に反応できますものね。
私の好きな被写体は、ズームの利便性は必要ないと思いました。
それより、ズームよりもっと綺麗な描写力を持ったレンズが
あると思うとそれが欲しくなりましたので....
確かに撮った写真を見ますと、未熟な点がいっぱいありますが、
「足で稼いだ」苦労の記憶も大きく残っていて、それが心地よいなんて
こともあります。「次は頑張ろ。」なんて思うのです。
だから単焦点好きですし、FA31mmLimiには感謝しています。
(これから不満な点に気づくかも知れませんが、それが成長の証ですね。)
「足でだめらなあきらめる。」→「足でだめならあきらめる。」..ぷっ、ではは
書込番号:5481823
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





