
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年9月27日 00:13 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月23日 00:41 |
![]() |
0 | 15 | 2006年9月25日 12:01 |
![]() |
0 | 10 | 2006年9月21日 21:52 |
![]() |
0 | 20 | 2006年9月11日 21:46 |
![]() |
0 | 12 | 2006年9月4日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
昨日届いて、今日は好天に恵まれ、早速、K100Dにこのレンズをつけて撮影に出かけました。
レンズの印象は、まさに、!!!!!!!目からうろこが2千万年光年先に跳んでいきました。自分の腕が上がったかのような錯覚さえ覚えます。(絞ってくっきり、あけてしっとり、光と影のグラデーション)高価でしたが買って良かったFA31mmLimiでした。
(あの、私の個人的意見ですので、)
でも、今までの銀塩での経験値で、絞り込むとか、露出補正するとかしたのよりプログラムオートが良かったのには、ハア...ISOオートに気づきませんでした。デジカメもっと勉強しなくては...
0点

奥歯が痛むさん ご購入おめでとうございます。
「絞ってくっきり、あけてしっとり、光と影のグラデーション」←素晴らしい表現ですね。
ペンタのプログラムオート・ISOオートは利口なので、カメラ任せでも結構綺麗に撮れます。
書込番号:5475464
0点

よかったですね♪
31Limiはペンタ最強の標準レンズでであるとともに、
現役最高のレンズです。
「くりくりクリスタル」を存分に楽しんでくださいね♪
これから空気が澄んでくるともっと腕が上がったような気にさせてくれますよ1(^^/
書込番号:5475490
0点

ご購入おめでとう御座います。
また、より深く嵌まりましたね。次も期待してますよ。
実はワタシ、70mmが気になってます♪
書込番号:5475671
0点

ズッコケさん、パラダイスの怪人さん、マリンスノウさん、ありがとうございます。
昨日は31mmLimi一本だけで撮ったのですが、「構図は足で稼ぐ。」と良くききますが、これが結構楽しいです。あくまで趣味の範囲ですので、「足でだめらなあきらめる。」だっていいんじゃないかな、と。(けがしないようにね。)
次のレンズも単焦点にしようと思いました。
書込番号:5476128
0点

>「足でだめらなあきらめる。」
そうですね。最近あまり言っていませんが、しばらく前まで「足で稼ぐ」とよくレスしていた者なので、それで結構だと思います。
単焦点はそうした意味では「不便」かもしれませんが、それを苦にしていたら納得できる写真は撮れないと思います。
別の言い方をすると、何でもかんでもオートになったりズームできたり便利になったりしすぎると「思考」が働かなくなると思います。
マニュアルで撮ったり、足で稼いだり、考えたり自分の手や足を使うことが楽しいことなんだと思います。
これからも存分に単焦点を楽しみましょう。
書込番号:5479059
0点

「足でだめならあきらめる」
いいですね。
ズームレンズではいくら画角変化でかせごうとしても、単焦点レンズのようなボケ、シャープさ、味はだせなかったりします。
単焦点レンズではいくら足でかせごうとしても、ズームレンズのような画角変化での望遠効果、デフォルメ効果はだせなかったりします。
単焦点レンズでは「足でだめならあきらめなる」
ズームレンズでは「画角変化でだめならあきらめる」
どちらも妥協は必要ですね。
ズームレンズは「便利」といわれますが、それは撮る時だけの便利さかもしれません。きれいな写真を残す上では単焦点レンズのほうが便利でしょう。初心者でも「DA18-55mmで1000枚」撮るよりも「FA31mmで1000枚」撮ったほうが最終的に残る美しい写真は多くなると思います。
書込番号:5479080
0点

マリンスノウさん、五色沼さん、ありがとうございます。
私の主な被写体は「風景スナップ」ですので、構図に時間をかける
余裕がありますが、ここ一瞬の風景とか、人物とかの場合は
やはり、ズームは便利ですし、シャッターチャンスに敏感に反応できますものね。
私の好きな被写体は、ズームの利便性は必要ないと思いました。
それより、ズームよりもっと綺麗な描写力を持ったレンズが
あると思うとそれが欲しくなりましたので....
確かに撮った写真を見ますと、未熟な点がいっぱいありますが、
「足で稼いだ」苦労の記憶も大きく残っていて、それが心地よいなんて
こともあります。「次は頑張ろ。」なんて思うのです。
だから単焦点好きですし、FA31mmLimiには感謝しています。
(これから不満な点に気づくかも知れませんが、それが成長の証ですね。)
「足でだめらなあきらめる。」→「足でだめならあきらめる。」..ぷっ、ではは
書込番号:5481823
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
やっちまいました、・・・買ってしまいました。
本当は来月にある甥っ子の運動会用に望遠レンズを見に行っただけだったのに・・・。
新宿のビックカメラでレンズ5%引き+不要レンズの下取り5千円で計1万円引き、10%ポイント加算で9万円弱でした。
本当は割引は、レンズ5%引きか下取りのどちらか一方だったのですが、1時間ほど悩んでいたら店員さんが「両方いいですよ」なんていうもんですから、それにやられてしまいました。
7月にK100Dと43mmのシルバー、8月に入ってからM42レンズを3本、さすがに買い過ぎたと暫くレンズコーナーには近づかなかったのですが・・・・、物欲に負けてしまいました。
帰りはロマンスカーに乗って、一人でニヤニヤ。
周りから見たら変な人に見えただろうなぁ。
あ、ちなみに色は黒にしました。
77mmは、・・・・70ミリが出てからかな。
今日はお酒が入ってしまったので、明日試し撮りをしたいと思います。酔った手で持ってレンズを落としたりしたら大変ですからね(**;)
皆さんのような素敵な写真が撮れる様に頑張りたいです!
0点

31oゲットおめでとうございます♪
このレンズの素晴らしい描写を堪能してくださいませ。
もうこうなったら77oも逝っちゃって「FA Limited制覇」目指すしかないですね♪
書込番号:5468852
0点

⇒さん
>もうこうなったら77oも逝っちゃって「FA Limited制覇」目指すしかないですね♪
やっぱりそうですかね^^;)
くわばら、くわばら・・。
ちなみに今日K100Dの本も買いました。
キットレンズでも素晴らしい写真が撮れるんですね。
宝の持ち腐れにならないように気をつけねば。
書込番号:5468915
0点

ジョーイ・サライエさん
行っちゃいましたか、おめでとうございます。
くりくりクリスタルな描写は目から鱗が2枚ぐらい落ちて、
二日酔いも吹っ飛びますよ(^^/
秋になって空気が澄んでくるとこのレンズの実力発揮してくれますよ。
きっと幸せになれますよ(^^v
ビックの下取りいいですね、わたしも行って見ようかな♪
次ぎは77limiですね。
とろとろのボケ味とピント足のなだらかさ、本物以上の質感、
いいですよ1(^^/
書込番号:5468938
0点

パラダイスの怪人さん
いつもブログを拝見させていただいておりますm(__)m
77mmの写真もどれも良いですねえ〜。
うずうずしてきました。
31mmで撮った茶屋の写真も良いですね。ああいう何気ない1コマ、好きです(^^/
どうやら沼のほとりに来てしまったようです(汗)
書込番号:5469006
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
大発見。「B&HCamera&photoGear」のインターネットからFA31mが8万円台で購入できます。ただしアメリカだから保証書は日本では無効だろうけど。なくならないうちに。
0点

もしかして
Price After Rebate: $ 779.95
の値段を見て言っていますか?
これは今米Pentaxがやっているキャッシュバック$100
を引いた値段ですね。キャッシュバックは後で小切手で送
られて来ますから米国に住んでないと受け取りも換金も難
しいと思いますよ。
書込番号:5464358
0点

私は、フジヤの通販で88Kでしたよ。最近値上がりしたのかな?
書込番号:5464381
0点

同じくフジヤで買いました。今、フジヤオンラインショップを見たら88,800円でした。
マップでは88,200円ですね。
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4961333051137/
書込番号:5465339
0点

ワタシの購入価格悪税込みで86Kでした。
90K位なら安い価格(?)だと思います。
書込番号:5465387
0点

気になったので一応コメントしておきます。
アメリカの通販で他と比べて妙に安く、なおかつ"in stock"ばかりのお店は要注意です。検索すると判りますが、未だにFA☆85mmF1.4とかが購入できて"2-3 business days"と書いてあるお店がいくつかあります。本当なら凄いことですが...
ある輸入代行業者の方は「東海岸のカメラ通販は代行を引き受けない」とおっしゃっていました。また。カード情報をうかつに流すと相手が海の向こうなので、うまく行けば良いですが問題が起きたときは対応が大変です。
書込番号:5466268
0点

ペンタがいいさんはそこで買われたんですか?
書込番号:5466276
0点

皆さん、情報をありがとうございます。
manbou_5さん、早速、私もフジヤカメラで購入手続きさせてもらいました。それまでの私に知る範囲では96800円が最安でしたが、ここでレンズ(ブラック)、プロテクトフィルタ、送料と手数料一式で95000円ほどで手続き購入できました。(納期についてはかかれてなかったのが不満でしたが。)
念願のFA31mmF1.8AL Limited、わくわくです。
書込番号:5466455
0点

私はマップカメラの通販で今年2月に88,200円+送料105円で購入しました。
フジヤカメラでは最近コシナのAPO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focusを購入。
余談ですが、このレンズはMFですが三姉妹に匹敵する程に良いレンズだと思います。
書込番号:5466866
0点

納期不明に不満とカキコしましたものですが、本日(22日たった一日で)早速、発送のメールが届いていました。ありがとうございます。(って、誰に? 情報を頂いた人に&フジヤカメラさんに)
明日には手に届いて、日曜日は撮影に出られるのですね...。
このレンズ、聞くところによると、目からうろこが二億万枚落ちるとのことですので、わくわく、わくわくしています。(でも購入は自己責任ですからね、くれぐれも!
あと、満足に撮れるかも自己責任ですからね!くれぐれも...)
書込番号:5468655
0点

これだけの情報が集まればどこで買うべきか、きまりです。急げ! ところで、蛇足でしょうが、米国のネット通販をいくつか利用しましたが安心ですよ。ただし後から個人名発信メールでのカード番号確認、たとえば「この番号で間違っていませんか?」等の類のメールが送られてくることが結構あります。どこの国にもいい会社の中にも悪人は一部いるものなので、冷静に判断すれば内容的に不審であることが常識的にわかります。そのときは即メール受信拒否の設定をすれば、その後も安心して対応できます。 追伸:雑誌「Outdoor Photographer}を年間申し込みしたら、初年度は年4冊しか郵送されず、メールで文句を言っても、「担当に問い合わせます。」の返事だけで、結局バックナンバーも送ってきませんでした。継続した次の年からは毎月確実に送られてきています。案外面白いけど、2年間通読すれば十分です。
書込番号:5469860
0点

アメリカでの通販ですが、信用できるところとして、B&H, Adorama, Beachcamera, Buydigなどがあります。私自身、どの店からも買ったことがありますが、これらは大丈夫です(海外に送ってくれるかどうかはわかりません…)。
あと、他のショップ(とくにニューヨーク)にはあやしいところがあるので注意が必要です。安い商品を並べておいてオーダーを受け付け、客からカード番号情報を得た瞬間、「これはグレー・マーケットの商品でメーカー保証などもないことはわかってるよね。」と来たり、キャンセルしようとしても受け付けなかったり、他の不必要な商品をしつこく薦めてきたりします。また、アフターサービスや問い合わせなどに対してもまったく期待できません。上記のサイトが最も安い値段に近く、これらより安いショップは要注意です。
この情報が役立つかどうかはわかりませんが、被害者にならないようにしてください。
書込番号:5473112
0点

> 蛇足でしょうが、米国のネット通販をいくつか利用しましたが安心ですよ
というのは...
ご自身がうまくいったことを言いたい気持ちはわかりますが、一般論としては不適切でしょうね。
私自身、個人輸入で悪徳業者にあたるまではそんな感じでしたから。
五色沼さんが注意喚起して下さっているのでひと安心です。
いくつか挙げられたお店ですが、最近はHPのデザインが大きく変わったところもあるようで、以前見かけた怪しい在庫表示も無くなっているんですね。
以前は...というお店もありました。
書込番号:5473163
0点

トランターさんの経験話もありがたく思います。
一般的に、nextag.com pricegrabber.com epinions.com といった商品価格比較サイトでstore rating(店の評価)が3つ星以下(5つ星満点)のところは避けておいた方が無難です。
また、「in stock」とあっても在庫切れということは良心的な店でもあり得ます。このような時にキャンセルする必要などがあったりするため、英語でのやりとりが苦手な人は避けておいた方がいいと思います。
あと、米国のペンタックスレンズのrebate(キャッシュバック)は魅力的ですが、受け付ける条件として「米国内在住者に限る」という項目がありますので気をつけてください。
書込番号:5473281
0点

私もB&Hなど米国の通販からアクセサリー類などをよく購入していますし、B&Hにはニューヨークで実際に行ったことがあります。
カメラやオーディオ、電気関係のお店が多いニューヨークの中心部の秋葉原みたいな地区にあって、小さなお店が多いなか、とても大きなお店です。タクシーの運転手もすぐわかりました。
これまで特に大きな問題はありません。
書込番号:5476581
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
突然で、スミマセン。
このレンズ(シルバー)カッコいいですよねぇ!
でも、実物を見たことも無いので、
黒いカメラにつけてみたらどうなるのかなぁって。
どなたかボディとレンズが写っている写真を見せてもらえませんか?
ちなみに私のカメラはK100Dです。
0点

ぷうま★さん
こんばんは
K100Dの方のレスがつかないようですので、
私はistDですが、よかったら参考にご覧下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=646382&un=56427
ちなみに後ろはペンタとユニクロのコラボTシャツです(^^v
書込番号:5459085
0点

+istDS(black)+31mmで使用中です。
ブラックにシルバー目立ってますが、最近ワタシの目が慣れてきたせいか違和感ありません。
書込番号:5459388
0点

参考になれば・・・
↑の家アイコンから私のブログに行くと、今日(9/20)の記事で写真をアップしてみました。
ヘタッピなんで雰囲気だけでも伝われば良いのですが...
書込番号:5459829
0点

レンズが違いますが、
今月号の「日本カメラ」にK10DにFA43Limiをつけた写真が出ています。
黒ボディに銀レンズ、かっこいいと思いました。
書込番号:5460684
0点

レスありがとうございました。
私の予想を超えるいい感じの見た目ですねェ!
室内、赤ちゃんの写真用にレンズを検討していました。
正直なところ、FA35と迷っています。
K100Dとの相性・開放での写り・扱いやすさ等‥。
まだまだ悩む日が続くのかな…?
書込番号:5461885
0点

ぷうま★さん
>まだまだ悩む日が続くのかな…?
悩んでいる間にシャッターチャンスがどんどん逃げていきますよ。
ここはスパッと FA31mmF1.8AL Limited で決まりですね。(^_^;)
書込番号:5462193
0点

K100DにFA31 Limitedのシルバーを使っています。
K100Dのブラックとレンズのブラックを色は同じでも質感はかなり異なります。なので、むしろシルバーの方が相性は良いかもしれません。
写りは抜群です。
K100Dに一番つけていることが多いです。
31mmだと35mm換算で50mmよりも微妙に短く、35mmだと50mmより微妙に長くなります。
私は50mmよりも少し短いところがとても使いやすいと思っていますので、特に室内が多いようでしたら31mmの方をお勧めしたいと思います。
書込番号:5463084
0点

>ちなみに私はFA35を手放して、FA31を買いました。<
私も同じです。が、またFA35mm買い戻そうとも思うこの頃です。
31mmはMZ3にFA35mmはDに、と棲み分けて。
写りは良いし軽いし、大きさと軽さを総合すると?????。
迷ってください。
書込番号:5465169
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
現在、FA28mmF2.8ALとFA35mmF2ALを所有しております。
先日、18-200のズームと、90マクロを手放し
FA77mmF1.8 Limitedを物欲しました。
FA28mmF2.8ALとFA35mmF2ALは、お出かけ用がFA28mm
室内、夜景用がFA35mm。と自分なりに使い分けしております。
最近FA31mmF1.8AL Limitedがすごく気になります。
FA28mmF2.8ALとFA35mmF2ALを手放し、FA31mmF1.8AL Limitedを
物欲しようかどうしようか、思案中です。
皆様のお考えをお聞かせ頂ければ幸いです。
0点

korinaiさん おはようございます。
悩ましいですね。
FA28mmは所有しておりませんが、FA35mmと31mmは所有しております。画角からいえば、FA31mmは28mmと35mmのほぼ中間に位置する感じですから、なお悩ましいですね。その上、31mmの画はなんとも絶品です。
とはいえ、35mmも「隠れ☆レンズ」の異名を持つほどいい画質であることは間違いありません。
強いていえば、私なら28mmを泣く泣く手放す?といったところですかね。しかしできれば、28mmと35mmはそのまま所有され、何とか31mmを入手される方策を考えられないでしょうか。
書込番号:5405896
0点

nanzoさん、早速のレス有難う御座います。
実際、28ミリF2.8はディスコンになってしまった
という理由で物欲した次第であります。
願わくば、28mmF2.8が、F2.0であったなら
これ一本で満足出来たのかもしれません。
35mmF2.0の明るさ、28mmの画角
どちらも捨てがたく、
自分なりに使いわけをしているつもりなんです。
FA31mmF1.8AL Limitedにすれば、この両方のメリットを
活かせる・・・・?????
手に入れられるかな?
と、悩んだ挙句、FA28mmF2.8は、スターレンズ並みの性能
FA35mmF2.0は隠れスターレンズ。
今、FA31mmF1.8AL Limitedを物欲して
はたまた、かなりの違いを体感出来るものかどうか?
>31mmの画はなんとも絶品です
う〜ん^_^;
心がグラグラするお言葉〜
ポチっ、と行っちゃいそうな気持ちです。
書込番号:5405930
0点

korinaiさん
こんにちは。
FA28もFA35もすばらしいレンズですが、
クリアで抜けのよい描写力では31Limiはずば抜けています。
きっと、目から鱗が2枚ぐらい落ちますよ(^^/
私もFA35持っていますが、今は出番がありません。
77Limiをお持ちならお解かりと思いますが、
Limitedレンズは画角で選ぶより、「味」で選ぶようになりますね。
「くりくりクリスタル」な31Limiは、
もし、28、35をドナドナしても後悔のないレンズだと思います。
それに、アルミ削りだしのボディとエメラルド色の七宝焼きのデザインは惚れ惚れします。
私はそれより、90マクロを手放した方に、残念、などと思ってしまいました。
77Limiは中望遠で花なども結構いけますし、「とろとろ」のボケ味でいいんですが、寄れないのがちょっと、ですね。
マクロにお戻りの節は、DFA100マクロもご検討を。
コンパクトで、シャープで良いですよ(^^v
書込番号:5406551
0点

korinaiさん
自分も同じことを考えて、結局、FA35を手放し、FA28は残しました。
FA28を残した理由は、FA31には無いコンパクトさがあるのと、FA28は自分が最初に
買った単焦点レンズで思い入れがあるから。(<--こっちの方が大きいかな)
ただ、残したFA28は全然使ってなくて、FA31ばっかり。完全な主力レンズになりました。
FA28はディスコンだし、そんなに高いレンズでも無いのでやっぱり残しておこうと思っています。
書込番号:5406916
0点

FA28には縁が無かったですが、FA35はFA31を買う時に手放しました。
かなり悩んで手放して、手放した後ちょっと後悔しましたが、FA31を使ってみれば・・・(^^)v
FA77をお持ちで、FA31を入手したら・・・FA43???
書込番号:5407050
0点

頑張って31/1.8Limitedをゲットして…それによって35/2や28/2.8の出番が無くなったら手放してしまう…ってのはいかがでしょうか。
その資金で43/1.9Limitedゲット??
書込番号:5407341
0点

皆様、有難う御座いますm(__)m
今日、FA77とFA28を連れて、新宿にお散歩に行きました。
夕方、19時から都庁のライトアップだ、という事をすっかり忘れて、FA28で花とかを撮り、FA77で犬とか人とかを撮り遊んでいたら、急に都庁に明かりが・・・・・
三脚もFA35も10-17おさかなズームも無い・・・・
ブロンズ像の台にK100Dを置いて、傾けたり
寝転がって、踏ん張って・・・・・
帰宅したら、服は汚れまくりでした。
と、話がそれてしまいましたが・・・・
新宿のPENTAXフォーラムに立寄り、FA31の実写テストを・・・
くぅ〜〜〜〜〜やっぱりほっすぅぃ〜〜〜ぃ
しかし資金が・・・・・・^_^;
FA35とFA28とおさかなズームをドナドナしてもたりにゃ〜い
どっしょ〜もなく欲しいぃ〜
いやいや、いかんいかん(>_<)
ここは冷静に・・・・・・・
物欲したら、また報告させていただきます(^^♪
書込番号:5407499
0点

ええぃ〜っ
男の子だぁ〜い
我慢は精神衛生上良くなぁ〜いぃぃぃぃぃっ
今から買いに行ってきまぁ〜す
書込番号:5408870
0点

やったー!
さすが男の子、かっこいい♪待ってるわー♪
書込番号:5409476
0点

物欲したその足であちらこちらお散歩
パラダイスの怪人さんのおっしゃられた通り
>FA28もFA35もすばらしいレンズですが、
>クリアで抜けのよい描写力では31Limiはずば抜けていま
>す。
>きっと、目から鱗が2枚ぐらい落ちますよ(^^/
きゃはは〜3枚くらい鱗が落ちてしまいました
書込番号:5409791
0点

korinaiさん
そうですか。購入されたのですか。おめでとうございます。
て、28mmと35mmは?そのままですか。
みんな、かわいがってあげてくださいね。
書込番号:5410084
0点

nanzoさん、28と35を足にして物欲しました。
背に腹は代えられない資金繰りでした(涙)
おかげで、10-17のおさかなズームより安く物欲出来ました。
私は臆病なのか、77にも31にも、プロテクトフィルターを付けてしまいました。
今日、はたっ、とおもったのですが、31って以外と寄れますね
クローズアップレンズ付けたら、結構面白いカモ
で、WEBで色々見ていたのですが、ケンコーのクローズアップレンズって、1とかいろんな種類あるんすね、そこそこお薦めのクローズアップレンズって、どなたか御存知の方いらっしゃいませんか?
板違いで申し訳ないですが、御教授頂ければ幸いです。
書込番号:5410190
0点

>いろんな種類
間違ってたらすいません...
1mを基準にして、No2だと最も離れた距離(フォーカス位置が∞遠)が1/2m
No3だと同じく1/3m
・
・
・
だと思います。
書込番号:5410226
0点

なるほど(^.^)
yuki tさん、ありがとう御座います
どの程度が使い易いか
一晩寝ないで考えてみます
書込番号:5410611
0点

Welcome to the Limited word. And you can't escape from here.
>一晩寝ないで考えてみます
いいえ、今日は物欲と戦って疲れてるはずよ。
明日の物欲と戦うために、今日はもう寝て、明日に備えた方がいいわ。
思考も柔軟になり使い易さについても面白い発想ができると思うわ。
書込番号:5410859
0点

korinaiさん こんばんは。
クローズアップレンズをどうせ使うならNo4かNo5でいってみませんか?
FA31mmがもともと30cmまで寄れるレンズですので、もっと寄れる方がなんとなく嬉しいと思います。
書込番号:5413469
0点

皆様、有難う御座いますm(__)m
結局、パラダイスの怪人さんのお薦めの
DFA100mm F2.8を、今日物欲してしまいました。
中野のフジヤカメラのジャンクコーナーに
49mmフィルター径用の、オリンパスの製品ではありますが
クローズアップレンズが、新品980円で売られていました。
ものは試しと、FA77mm F1.8 Limitedに装着して撮影してみましたが満足出来ませんでした。
書込番号:5429000
0点

やっぱり、マクロはマクロレンズよね♪
普通のレンズに比べて恐ろしいぐらいシャープで、
そのためにギア比も違うし、
ピントが決まった時の絹のようななめらかさは抜群です♪
でも、それがまたむつかしいのよね。
マクロレンズは自分の前後ブレに気をつけて、
息を止めて、脇を締めて
「レンズの神様お願い」ってシャッター押すのが吉よ♪
そんな気合より、三脚のホウが役に立つかしら(^^ゞ
書込番号:5429713
0点



レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
今日ここの書き込みをみているうちについついポチッとキタムラに直行。
注文してしまいました・・・(´ヘ`;)ハァ
ボディのお勧めを教えてくださいませんでしょうか。
逆なのは十分承知しておりますがm(__)m
銀塩は無理です。
よろしく<(*σ σ)>お願いしますぅvv
0点

この場合、ご予算を書かれるのが宜しいかと...。
とりあえずK100Dどうですか?
書込番号:5390065
0点

こんばんは
ボディー内手ブレ補正のK100Dがおすすめ。
書込番号:5390178
0点

まぁ〜ボディもないのに、31Limiとは豪傑ね。
案外、好きかも♪
今なら、ボディ内手ぶれ補正とキャッシュバックのあるK100Dが旬だわね。
ファインダーがいいならDS2、こればっかっかりはのぞいてご覧になってからかしら。
10月まで(たぶん)待てるなら、10万から12万で中級機が出るわよ。
猫に鰹節状態で待てるかしら♪
(タミコさん風でお願いします)
書込番号:5390210
0点

(・・?) エッ
こんな時間帯に申し訳ありません(・_・)(._.)
ichideyさん
ぼくちゃんさん
写画楽さん
バラダイスの怪人さん
早々のカキコミ感謝に堪えません。
ぼくちゃんさん・・・本当に初心者です・・お世話になっていました。
お勧めに従ってK100Dに致します、良くわからんのです。
本当は大人買いとかいうのをしまして(三姉妹)というのですかな。
しばらく様子をみてクリスマス前まで待とうと思っていましたが、みなさんのやりとりをみている内にについポチ.でした。
\(__ )してます。
各位に感謝しつつ明日の予定を調整して一番近いキタムラまで行って参ります。
もうじき孫の学習発表会、運動会がありますので。
ご指導宜しくお願いいたします。
書込番号:5390282
0点

再び(゜゜)(。 。 )ペコッ
ほくちゃん.さん
.が抜けていました寔に失礼のだんお許しを。。
書込番号:5390354
0点

皆様今日は
お陰様にて本日筐体を買ってまいりました、レンズキット展示品でした。
好都合というか、自分にはこのレンズが丁度いいかも。初心者にはです
違いもわからずにポチッとした自分に\(__ ) ハンセィ、しかも勢いで
・・・とても言えません
まずは御報告し御礼もうしあげます、本当に有難うございました。
書込番号:5391627
0点

キットレンズ使った後にこのレンズ使えば目から鱗かもしれませんよ♪
書込番号:5391942
0点

有難うございます
yuki tさん
⇒さん
やっとキタムラネット店から返信が来ました、在庫なしとのこと何日かかかりそう。
マッブカメラはDA21発送の知らせに続いて、いましがたFA77在庫あり。
明日発送とのことですがFA43は在庫なし、予約で返信したところです。
かえって時間がかかったほうが、レンズの違いがわかるかも。です
これから勉強させていただきます( ^.^)( -.-)( _ _)
てにいれ次第当該レンズのほうで御報告させていただきます。
感謝です
書込番号:5392130
0点

今日ほぼ同時刻にキタムラから郵パックにてFA31AL Limited。が
三分後にはマップカメラより最後のFA43 Limitedが届きました。
↑みると28日スタートだったのですね、なんか一ヶ月位待ったような。
ほっとしています・・・のかなぁ(・_・?)ハテ
明日からが楽しみです、噂の新機種とはo(^o^)o ワクワク
そちこちの板で失礼ばかりでした、皆様のHPやブログを拝見するだけにしときます。
御一同様 爺にかまっていただまして感謝しています。。
m(__)mm(__)mm(__)m
書込番号:5407051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





