FA35mmF2AL のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合?

2007/04/26 00:36(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:5件

本日FA35を購入いたしました。
K100DにDA18-55mm(キットレンズ)とFA75-300mmを使っていましたが、
ポートレート用に明るい単焦点が欲しく、隠れ☆とも言われるこのレンズを買いました。
期待以上の写りには何の問題もないのですが、フォーカスリングの重さにムラを感じます。
∞〜0.35あたりまではスムーズですが、そこから先が重いのです。
使用に際して支障はありませんが、AFで動くリングが、「ウィィィンギュゥゥゥ…」
と途中から重くなります。
皆様のお手持ちレンズはいかがですか?
コレは異常でしょうか?正常でしょうか?

書込番号:6271432

ナイスクチコミ!0


返信する
ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/26 01:21(1年以上前)

私のはスムーズですので、どうやら初期不具合のようですね。
ゴムが外れていたりしませんか?
そうでなければお店に持って行きましょう。

書込番号:6271560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/26 01:25(1年以上前)

私のは全域に渡ってスムースです。
購入店に相談されてはいかがでしょうか?。

書込番号:6271569

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/26 03:13(1年以上前)

以前私のDA40oF2.8が似たような状態になりました。
私の場合購入してから2年近く経っていたので有償修理でしたが…最初からなら交換してもらった方がよろしいかと思います。

書込番号:6271721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/26 06:38(1年以上前)

返信くださった方ありがとうございました。
残念ですが初期不良の可能性が高そうですね。
早速お店に持っていって相談してみます

ありがとうございました。

あの…
ついでに聞いて申し訳ないのですが、マウントへの取付が重いのは普通ですかね?
他レンズに比べ、だいぶ重いのですが、この件は他にも書き込みありましたし、重くて普通でしょうか?

書込番号:6271808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/26 07:17(1年以上前)

ヒヨコ(^◇^)さん、おはようございます!

せっかくのゲットだったのに初期不良のようで残念でしたね。
良いものと交換してもらえるといいですね。

>マウントへの取付が重いのは普通ですかね?
 他のレンズと比べて特別重いということはありませんが。お店に持っていったときに、いっしょに店員さんにお話されてみては?

書込番号:6271833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/26 09:09(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

他レンズに比べて、特に重い印象はない、との事で…
こちらもチョット難ありなのかな?
お店に持ち込んでみた時に聞いてみますね。

書込番号:6271991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

シグマとペンタックスのレンズ

2007/04/15 00:47(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:7件

初めてデジイチにチャレンジしてみようと思っています。
K100D(ボディー)の購入を検討しています。
一歳の子供がいるので、屋内中心の撮影になりますが、たまには外出して撮影もしたいと考えています。
そこで、単焦点レンズである、シグマの「30mm F1.4 EX DC」と純正の「FA35mmF2AL」の購入を検討しています。家が狭いし、明るいレンズなので、素人の私からするとシグマの方がいいような気がしますが、「FA35mmF2AL」は評判がよく、かなり迷っています。予算は抜きにして、この2つのレンズの特徴を教えていただけないでしょうか?どちらがおすすめですか?


書込番号:6232976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/15 01:04(1年以上前)

カリッとシグマ。
ソフトなFA。
家が狭いとの事なので、30mmの方がいいように思います。

書込番号:6233045

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 やんぼーな写真館 

2007/04/15 01:41(1年以上前)

チョコボンバーさん、こんばんは。
シグマ30mmは使ったことないのですが、
FA35は2歳と4歳の子供撮影に使ってます。
室内でも、公園など屋外でも、結構使えますよ。
F2でも十分明るく、蛍光灯下であれば、
場合によってはノーフラッシュでもいけます。

書込番号:6233168

ナイスクチコミ!1


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/15 04:52(1年以上前)

これは花とオジさんのおっしゃるとおりの方向は違えど、どちらのいいレンズですので、究極の選択ですね〜。

子供撮るならソフト(ピントが甘いという意味ではありませんよ)がFAかな〜

画質の好みで決められてはと思います。

書込番号:6233394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/15 09:50(1年以上前)

ペンタックス詳しくないのですけど、最短撮影距離は気になりませんか?
シグマの30mmF1.4は40cmです。
FA35mmF2ALは調べたら30cmです。
意外とこの10cmの差は大きくてシグマの40cmは私にはストレスに感じます。

まぁそういう見方もあると言う事で。(^^;)

書込番号:6233861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 with YUDAI 

2007/04/15 10:51(1年以上前)

3ヶ月前、同じ悩みを持ってました。
手ブレ補正と価格が決め手となり、K100Dは迷わず購入できたのですが、
レンズが。。。
チョコボンバーさん同様、
SIGMA 30mm F1.4 EX DCと、純正FA35mmF2ALを比べました。
結局FA35mmF2ALを買ったのですが、理由は以下の通りです。
1. 重量が半分以下。
2. F2でも、ノーフラッシュで室内撮影できるという、店員さんのアドバイス。
3. 初めの一本は、やっぱり純正(?)

初心者なので、画質はあまりわからないのですが、
軽くて、室内ノーフラッシュ撮影ができるという点が気に入ってます。

FA35mmF2ALで撮った写真は、下記のサイトに載せてます。
http://eijing.petit.cc
私の場合、レンズ的に描写がソフトなのではなく、
技術的にピントが甘いのだと思われます(笑)。

書込番号:6234040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 FA35mmF2ALの満足度5 気のむくままに 

2007/04/15 16:35(1年以上前)

画角的にはどちらでもOKと思います
取り回しはFAの方が軽くていいかも知れません

描写はパッと見はシグマの方が映えてるように感じますが
じっくり見ればFAの方が落ち着いた感じかも(←主観)

近接の場合にはあまり差は感じにくいかも知れませんが
仮に外で風景を撮った場合にはシグマは派手目に
FA系はナチュラルに感じるかも知れません

描写は好みがあるのでサンプルを比較する方がいいでしょう

書込番号:6234993

ナイスクチコミ!2


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度4

2007/04/15 19:06(1年以上前)

35mmは、50mm相当の標準レンズのが画角なので、勉強のつもりで一本持っておくのもいいかもしれません。

重さが倍近く違うので、FA35mmは子供をと一緒に散歩に出る時に、気軽持っていけるレンズだと思います。


F2もF1.4もそんなに変わりませんよ。
特にK100Dは、手ブレ補正も高感度も対応してますし。

書込番号:6235457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/04/15 23:16(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
ご意見を伺うと、軽さの面からFA35mmF2ALにしたほうがいいという結論が出ました。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:6236603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

絞りの値が変わった?

2007/04/14 20:53(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:31件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 with YUDAI 

デジ一眼歴3ヶ月で、FA35mmF2ALしか持ってません。
今まで、K100Dに付けっぱなしだったのですが、
別のレンズを付け、またFA35mmF2ALに戻したところ、
F値の段階(?)が変わってました。

以前:2.0→2.4→2.8 ...
現在:2.0→2.2→2.5 ...

撮った写真を見ても、画質等には影響がないようですが、
これって故障なのでしょうか?

ご教授ください。

書込番号:6231686

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/14 21:01(1年以上前)

カメラの設定いじってませんか?
カスタムメニューの露出設定ステップを1/2EVステップを1/3EVステップに変えたら絞り値は現在のように変化します。
特に異常では無いと思いますが…カスタムメニューから確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:6231717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 with YUDAI 

2007/04/15 10:12(1年以上前)

⇒さん

確かに、露出設定ステップを1/3に変更していました。
ちょうど、この設定に変更したのと、初めてカメラからレンズを外したのが、
タイミング的に同じだったので、気がつきませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:6233923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カチャッと音がなります。

2007/03/31 23:54(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 ラフロさん
クチコミ投稿数:48件

フォーカスをAF→MFのように他のものへ変えた場合に、最初にフォーカスを合わせるときにレンズからカチャッと音が大きめになります。 又シャッターを押した後に小さな音でカチャッと音が鳴るのですが不具合でしょうか?

書込番号:6183510

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/01 00:39(1年以上前)

結局、ボディ内AF駆動ですから、MF→AFに切り替えた時に、歯車(!?)がハマった時に音がしますよ。
ちなみに、レンズ内モーターの物(キャノンやニコン)を使った事が無いので…DA☆等のレンズでどうなるのかは分かりませんけど。

書込番号:6183716

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/01 00:55(1年以上前)

度々。

↓こちらで私より詳しく出てました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511357/SortID=6182340/

書込番号:6183782

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラフロさん
クチコミ投稿数:48件

2007/04/02 18:35(1年以上前)

>abcdefzさん
ありがとうございます。
ボディ内AF駆動の特徴を聞けて少し安心しました。
ただ、他のレンズより、音が大きいことや、撮るたびにカチャとなることと、レンズ装着時にレンズを回転させるときの重さが他のレンズよりあるので、まだちょっと不安です。
カメラを持って新宿にいくことがあったら、初ペンタックスフォーラムをしてみようと思います。

書込番号:6189565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5

2007/04/06 22:46(1年以上前)

遅れましたが、私も本日購入しました。

フード!そうですよね!グラグラじゃないですか?

って思ってちょっと強く回したら、カチッとなりました。

安心しました、これから、素敵な物を沢山撮りましょう!(笑)

書込番号:6203880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

FA35かFA50か

2007/03/25 19:35(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
いつもみなさんのレビュー・コメントを参考にさせていただいています。

夏にK100Dを購入してから、キットのレンズで撮り続けてきました。
サークルで写真展を開いています。
作品作りの幅を広げたいと思い、交換レンズ購入を決心しました。

今までは、広角で撮ることが多かったです。
マクロっぽく背景をぼかした写真が撮りたいと思っています。
予算は3万円前後が限界なので、この2つが候補です。

FA50-1.4は明るくていいのですが、K100Dに装備すると
やや望遠になってしまうのではないかと思い、
広角にも撮りたいときに不便なのでは?と思っています。

FA35-2.0はかくれ☆レンズと言われているそうですが、
それほど他のレンズとは違うものなのでしょうか?

ぼかすという点では、FA50-1.4の方が明るく望遠で有利ですが、
普段使いとしてはFA35-2.0の方が画角的にいいような…
かくれ☆という点にも惹かれます。

”普段使いでぼかすこともできるレンズ”
という観点で見た場合にどちらが適しているか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:6159642

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/25 19:53(1年以上前)

ボケを重点に置くのであれば明るく焦点距離の長いFA50oF1.4になるでしょうけど…普段のスナップ的な撮影にはFA35oF2の方がよろしいような気がします。
個人的にはちょっと無理して両方逝っちゃってもイイような気がしますが…どうしても選べなければキットレンズで35o域と50o域のどちらを多く使用していたかで決めるのもありではないでしょうか。

書込番号:6159708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/25 20:00(1年以上前)

カシスオレンジさん

小生、両方所持しています。
ワイド側に拘らずに、ポートレート撮影等でしたらFA50が良いと思いますが、普段使いのレンズとして
の汎用性の高さからは、FA35が画角的にお勧めです。
どちらか一方と言われたら、個人的にはFA35が良いように思います。
F2の絞り開放から、良好な描写力で安心して使用出来ると思われます。

書込番号:6159740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/03/25 20:45(1年以上前)

カシスオレンジさん
こんばんは

ボディの方でも最近話題になりましたが

FA50F1.4開放でやや甘く絞ればシャープ寄れないのが難点です。
FA35は柔らかくてクリア、寄れて焦点距離も扱いやすく、色乗りもいいと言う感じでしょうか。

こちらにテストした物がありますので
よかったらご覧下さい。
FA35
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2006/11/post_d84e.html
FA50F1.4
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2006/11/post_7bd0.html

好みもありますが、私はボケ方もふくめ50mmクラスの方が好きですけど、
普段使いにはやや焦点距離が長いかもしれません。
FA35だけではないですが
ぼかすには被写体に近寄る、背景を離す、絞りを開けるなど。


書込番号:6159941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/03/25 22:00(1年以上前)

⇒さん
コメントありがとうございます。
普段使いにはやはりFA35の方がいいですか。
キットレンズでは18mm〜35mmくらいを使ってました。
室内で使うこともあるのでFA35の方がいいのかもしれません。

チロpapa2さん
コメントありがとうございます。
両方持っているなんて、うらやましい限りです。
>F2の絞り開放から、良好な描写力で安心して使用出来ると思われます。
この一言で、FA35に傾きつつあります。

パラダイスの怪人さん
コメントありがとうございます。
作例参考になりました。
特にFA35の逆光の写真のような作品も撮りたいと思っていましたし、
欲しかったぼけ具合もFA35で表現できそうです。

書込番号:6160396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/03/25 23:34(1年以上前)

順番はFA35/2が先で良いですが、何れ両方だと思います。
変な味のケーキや限定品より、こっちは王道だでしょう。

24/2、85/1.4と、135/1.8のSDM版もぜひ出して欲しいです。

書込番号:6161061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5

2007/03/27 10:15(1年以上前)

僕も、この書込みを見てFA35を購入しました。
最初は、キットレンズで満足していましたが、今ではFA35ばかりが活躍していますよ。
とても使い勝手の良いレンズだと思います。
FA35に一票ですね。

書込番号:6166069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/28 23:08(1年以上前)

みなさん レスありがとうございました。

今日、アキバヨドバシでラス1を購入しました!!
ちゃっかり値引きもして、実質3万1500円でした。

このレンズいいですね!!

書込番号:6172215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DA35mmのお値段?

2007/02/24 12:42(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:4152件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 *LifeGraphica 

DA35mmF2.8Macro LimitedがPMA・PIE2007で展示されるそうですが販売時期未定なものの、どの位の価格で販売されるのでしょうかネ。FA35よりは当然高くなるでしょうし、DFA50mmと同じくらい? でもLimitedだし...。まぁ、やっぱり45000円位かな。

書込番号:6041399

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/24 13:13(1年以上前)

仕様にもよるでしょうけど…等倍撮影が可能だったりしたらもっと高価になるかもしれませんね。
Limitedの冠号もつきますし。
ハーフマクロだったら結構安価になっちゃいそうなんですけど…

書込番号:6041510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 *LifeGraphica 

2007/02/24 14:39(1年以上前)

どうせオープン価格で来ると思いますが、私の買いた45000円は他のレンズの価格.comの最低価格推移を参考にしてますから、ヨドバシとかキタムラだともっと高くなるでしょうネ。でも高いとなぁ...。

書込番号:6041763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング