
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月25日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月24日 22:02 |
![]() |
0 | 16 | 2006年11月21日 21:43 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月2日 22:47 |
![]() |
0 | 8 | 2006年10月24日 17:20 |
![]() |
0 | 16 | 2006年10月3日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
あまりこの類のことを書くとよくないかも知れませんが、どうもこのレンズはディスコンのようですね。
根拠としては第一には、近頃の品薄の長引き具合があげられます。
それに加えて今し方、ヨーロッパのペンタックスサイトを渉猟してみましたが、どうやら FA50/1.4 ともどもカタログからは落ちています。勿論、理由はRoHS指令かと思われます。対して FA Limited 三姉妹はカタログに残っているのでひょっとしたらこれらのレンズはRoHS指令をクリアしているのかもしれません。確証はありませんが。(もちろん、FA35、FA50ともにRoHSはクリアしていても、カタログから落ちた(=販売中止)のかも知れませんが)
脇に外れますが、RoHS指令については以下を参照しました
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060224/113663/
既に施行されているので、現在ヨーロッパで販売されているレンズはとりあえずはその基準をクリアしていると言うことなのでしょうか??
でも「無鉛レンズ」で揃えた方が企業としてのイメージは良いので、FA Limited についてもその生産・販売継続は保証の限りではありませんが。
最後にFA35はペンタックスのオンラインショップからも削除されているので、おそらくは現在は市場在庫のみかと思われます。Yodobashi.comも「販売休止中」となっていましたし。
いずれにせよ、このレンズがなくなってしまうのは、愛用者としては哀しい限りです(・_・、)
0点

レンズがディスコンになるときは、アナウンスがあるのですか?
かつてのレンズのときはどうだったんですか?
新参者ですいません。
書込番号:5677772
0点

基本的に会社からの能動的なアナウンスはありません。ただし、ペンタックスにメールすれば教えてくれることがあります。
ただし、実質的に生産は終了していても、メーカーに在庫がある場合は「現行品」として販売しています。おそらくFA J18-35mmやFA20-35mmなどはその類だと思いますが。というかFAズームの類はすべてかも。
FAリミテッドは多分生産を継続していると思いますが(←希望的観測)。
書込番号:5678044
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
もう売れてたらゴメンなさい。
一時間ほど前、新宿のヨドバシカメラのカメラ店2階で新品1本の在庫がありました。36100円(ポイント10%付き)でした。
ご入用の方はお問合せしてみては。
0点

ありがとうございました。
この書き込みを見てすぐに電話して取り置きをお願いし、23日に買いに行きました。
ポイントも丁度プラス5%の日で15%でした。
このレンズでどんどんとりたいと思います。
書込番号:5673439
0点

ベティぱぱさん こんばんは。
お役に立ててよかったです。
たまたま立ち寄った(結構行きますが)際に、品切れ札がついてないので、念のため店員さんに確認したら、地方の支店であったものを取り寄せたとのことでした。
K100DやK10Dの評判がペンタ関連のレンズまで波及して、軒並み品切れ、品薄状態になってしまってます。うれしいやら、戸惑うやら、ペンタファンとしては複雑です。
このレンズ、「隠れ☆レンズ」の異名は伊達ではありません。存分に使ってあげてください。
ちなみにこうした情報を見かけたら、皆さん、知らせあって、お互い「幸せ」になりましょう!。
書込番号:5674229
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
本日、キタムラインターネット店に問い合わせたところ、
納期は2ヶ月とのことでした(-ω-;)
一体、どうなってるんでしょうねぇ?
K10Dを購入予定なんですが、
とりあえずこのレンズを!…と思っていただけに残念です。
思い切ってFA31mmLimiに…ああ! 予算オーバーしちゃう(・_・;)
0点

浮雲男さん、こんにちは!
中古はお嫌ですか?程度の良いものであれば、実用上新品と遜色ありません。現行品ですので、まだプレミア価格もついてませんし。
選択肢の一つに入れてみては、いかがでしょう。
書込番号:5646689
0点

数日前、ビックカメラ藤沢店を覗いたらこのレンズが陳列されていました。値段は40k弱だったと思いますが、「品切れ」や「取り寄せ」の札はありませんでした。
もしかしたら、まだ在庫があるのかもしれませんね。
在庫切れの場合は悪しからず<(_ _)>
書込番号:5646719
0点

>思い切ってFA31mmLimiに…ああ! 予算オーバーしちゃう(・_・;)
メーカーがそれを狙っているとは思いませんが、各社共、人気レンズは
こんな状態のようですね。
書込番号:5646792
0点

>思い切ってFA31mmLimiに…ああ! 予算オーバーしちゃう(・_・;)
ペンタ最強の標準レンズで(^^vぶぃ
書込番号:5646806
0点

皆さん、レス有難うございます^^
>おっぺけさん
実はヤフオク等で中古も探してるのですが、
先日出品されていたFA35mmは、新品並の価格で落札されてました。
品薄なため、中古市場の価格にも反映されてるみたいです。
>かずぃさん
私は地方都市に住んでいるので、
なかなかお店巡りは出来ないんですよ( ノД`)
近くにキタムラはあるんですが、
ペンタの交換レンズは一本も無い有様(・_・;)
ペンタのレンズは全て取り寄せなんです。
夜な夜なネットで探してますが、在庫が有る所は無いですねぇ。
>じじかめさん
人気レンズはそういうものなんですねぇ。
無いと言われると、無性に欲しくなるから困ったもんです^_^;
>パラダイスの怪人さん
パラダイスさんのブログ、
こっそりと何度も拝見してました( ・ノω・)コッチョリ
豊富なレンズもさることながら、素敵な写真がいっぱいですね^^
FA31mmLimiに憧れる気持ちは強いですが、
今一歩踏み出せずにいます。
買ってしまえば、きっと楽になるのだとは思いますけど。
どうか皆さん、背中を押さないでください!
…と言いつつも、ちょっと押してほしかったりもします(笑)
書込番号:5647084
0点

下に書きも見ましたが私は近所のキタムラで注文したらメーカー欠品でいつ生産されるか分からないとの回答だったので先日ヤフオクで新品送料込み32500円で落札しました。偶然にもキタムラでの価格と同じでした。しかし2日ほどまえには同じく新品がなんと40500円で落札されていました。ある意味私はラッキーでした。
書込番号:5647466
0点

もう売れてしまったかと思いますが、中古のFA35mmは16日の午前中、新宿のマップさんに立ち寄ったところ、確か30Kほどで一点出ていました(価格間違ってたらごめんなさい)。万一の可能性に賭けて、お問い合わせしてみては?
それにしても、ココに来てこのレンズを含めペンタちゃんのFAレンズが軒並み高騰・品切れ状態。ペンタファンとしてはチョット複雑です。何とかしてください、ペンタちゃん!
書込番号:5647618
0点

>思い切ってFA31mmLimiに…ああ! 予算オーバーしちゃう(・_・;)
チョーキローンっていう手もあるでよ。
あるいは冬ボーで?!
書込番号:5647791
0点

マリンさんもチョーキローンでK10Dはいかが♪
書込番号:5647950
0点

>ゆずはぱぱさん
安く落札出来て良かったですね〜。羨ましいです。
今日もヤフオクに出品されてましたが、
残り1日で既に33000円越えてました(>_<)
>nanzoさん
情報有難うございますm(__)m
マップさんのHPの中古を見てみましたが、載ってないですねぇ。
直接店に問い合わせないとダメなんでしょうかね?
しかし、中古でも良い値しますねぇ(・ω・;A)
>マリンスノウさん
買えないことも無いのですが(強がり)、
FA35mm-DA21mm-FA77mm、最後に31mmを買おうかという、
自分なりの購入ロードマップも有るもので(^^ゞ
でも、FAシリーズはディスコンになるんでしたよね?
前倒しにしちゃおうかなぁ。。。
書込番号:5648331
0点

大型店で予約するのが、一番早いと思います。
余裕を見ていますから、入荷に1ヶ月表示なら2週間程度で入る可能性も有ります。
書込番号:5651569
0点

1ヶ月ほど前のこと、ビックカメラ柏店で在庫なしのため取り寄せてもらいましたが、1週間ほどで手に入りました。
その頃にも品薄という書き込みがあったので遅くなるのを覚悟していましたが、すんなりと。
ちなみに初めての単焦点レンズでしたが、とても満足しています。(用途は生まれたばかりの娘の撮影がほとんど)
次は100oのマクロかな…
書込番号:5652090
0点

浮雲男さん、
ビックカメラ.COMではCHECK済みですか?
品薄の中、私はそこで先日手に入れました。
私が注文した時はweb上の納期4〜5日でした。11/5に発注して、その通り納品されました。(数日後には納期表示が2〜3週間に変わってしまいましたが。)
以前にビックカメラ.COMでSDカードを買ったときは2〜3週間と表示されてましたが、ちょうど2週間で納品されましたので割とこの納期表示は信用できると思います。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=032010&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/index.jsp&NUMBER_SELECT=25&MAKER_NAME=%83%79%83%93%83%5E%83%62%83%4E%83%58
書込番号:5652546
0点

皆さん、情報を色々と有難うございますm(__)m
FA35とFA31Limiのどちらにするか迷ってたのですが、
あまりにもFA35が品薄ということもあって、
思い切ってマップカメラに31Limiを予約してしまいました^_^;
Limiは高いので、ポチッとクリックする指が震えました(笑)
しかし、こちらも入荷待ちなんですけどね( ̄ー ̄;
只今、返答待ちの状態です。
書込番号:5655847
0点

>指が震えました
その分幸せになれますよ(^^v
書込番号:5656249
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
先日、近所のキタムラで注文したのですが本日、連絡がありメーカーからの回答で欠品中らしいです。いつになったら生産されるのかも未定らしく・・・このまま生産中止なんてことになってしまうのでしょうか。中古品やオークションで手に入れるしかないのでしょうか。
0点

ゆずはぱぱさん、こんばんは。
わたしは先日、ビックカメラ.comで手に入れました。
すぐに届きましたよ。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/index.jsp
ポイント還元なので、あまり価格は安くありませんが
いつ手に入るのかわからないまますごされるよりは、
精神的に良いかと思います。
ちなみに私はDA40mmに使う30.5mmのフィルターを探していたところ
ビック.comで扱っているのを知り、ついでにFA35oを買ってしまいました・・・
書込番号:5593636
0点

善は急げ!♪
このまま製造されずにディスコンじゃシャレにならないわ!
・・・そんなこたぁーないか! ワタシなら気長に待つわ。
>FA35o
そうね。なぜかビックには在庫があるわね。ワタシもビックだったわ。
書込番号:5593670
0点

本当は31mmを持っているので必要ないかなと思っていたのですが、皆さんが品薄だ、どこにも無い、ディスコンだ、と騒ぎ立てるので、物欲を抑えきれず思わず1本確保してしまいました。
書込番号:5593864
0点

確かにビックカメラ.comでは4〜5日で出荷となっていますが本当なんでしょうか?本当なら買ってしまおうかなぁ
書込番号:5596792
0点

またまた、こんばんは♪
ビック.comで4〜5日で出荷になっていますが、
本当です。
私は先月の末に購入しましたが、手元に来るまで一週間かかりませんでした(正確には、ポチッとボタンを押してから3日後に出荷しましたメールが届きました)
ストックを持っているのでしょうか?
どちらにしても、今すぐにでも欲しいのなら、数千円の価格をケチるのもどうかと・・・
ちなみに、本日K100Dのキャッシュバックの小為替が届きました♪
次はどのレンズを買おうかしら?
書込番号:5596949
0点

>次はどのレンズを買おうかしら?
77mmよ。既にお持ちでしたら御免あそばせ♪
書込番号:5597051
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
PENTAXレンズで唯一ランク入りしてますね(^^
K10D・K100D効果絶大w
FA31mmF1.8ALLimiedを持っていますが
欲しくなって来ちゃいましたwww
ビギナーのレンズ選びは
ズームならDA16-45mm or DA18-55mm
単焦点ならFA35mmF2ALなんでしょうね
FA28mmF2.8&FA★85mm復活とかないかなぁ・・・(^^;
0点

今日は♪
>欲しくなって来ちゃいました
もったいないですよぉ〜!。
せっかく31mmLimiお持ちなんですから。
書込番号:5562476
0点

>FA31mmF1.8ALLimiedを持っていますが
欲しくなって来ちゃいましたwww
それを買えない人が多分F35mmF2をゲットしてるのでないは無いのではないのでしょうかと思われます。(動揺しています)
レクサス乗りが、たまにはマークXでも買うか!?見たいな!?
いいレンズをどうしても買うためには嫁さんはどのように扱えばよいのでしょうか????
書込番号:5562533
0点

ディスコンになった、なる噂がある、遠からずなりそうな予感のレンズで
コレは!というのはなるべく逃さないようにしています。
FA人気がまた再加熱中ですが、あのmade in japan アルミ削りだしで
コストのかかっているレンズの生産がいつまで続くやら・・・
書込番号:5563007
0点

このレンズ、「隠れ☆レンズ」の異名は伊達ではありません。
M28、30、31Limと近いレンズを持ってますが、これら3本とはまた異なった味わいがあるとおもいます。
ディスコンのうわさがあるためか、ご希望の方が結構いらっしゃるので、ご入用を検討されている方はお早めに。
書込番号:5563149
0点

ワタシも使っていますが、素敵な単焦点レンズよ。
「隠れ☆レンズ」の異名は本当に伊達ではないわね。
しっかりボケてくれるし、室内撮りにもなんとか対応してくるわ。
画角的にチト苦しい状況もあるけどね。
このレンズはK100の方に付けておきたい1本よ。
お手軽簡単セットとして常にスタンバイね。
書込番号:5565186
0点

マリンちゃん♪
K100DにFA35
ではFA31LimiはK10Dですよね♪
書込番号:5565218
0点

>ではFA31LimiはK10Dですよね♪
そうね。Limitedシリーズはシルバーが基本。
だからK10もシルバーがいいわ。
ワタシは元々ブラック派。でもこのLimitedシリーズでシルバーボディも見直したの。
こっちの方がカッコイイ場合もあるのね。
K10のシルバーって出ないのかしら?
書込番号:5565436
0点

>K10のシルバーって出ないのかしら?
うっ! 一気に崩れそう・・・ 今、余裕無いので、当分、後にしてください>PENTAXさん
書込番号:5567462
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
皆様、初めまして こんばんは
私、約1年前に*istDSを購入しデジイチデビューをしました超初心者でございます
まだまだ解らない事だらけの身ですのでココで皆様のアドバイスご指導を仰ぎたく登録させていただきました
どうぞよろしくお願いいたします
さていきなりアドバイスを戴きたく書き込みしました
このレンズとDA 40mm F2.8 Limitedで購入を迷っております
今の自分にはどちらが合っているのかイマイチよくわかりません
所持しているレンズはペンタDA18-55、シグマ55-200DC、タム90マクロ、テフノン28です
主に風景とスナップ撮りが多いです
因みに
「どっちも逝っとけ〜」は資金に余裕がありませんので・・・(^_^;)
0点

私は明るさ(F2.0)でFA35mmF2ALを選びました。
画角もちょうどよく、明るいので屋内でも使いやすいですよ。
書込番号:5493729
0点

ウィンザーノットさん
こんばんは。
私にもあなたに何があっているかわかりません(^^/
どちらもいいレンズですから、あえて言うなら、
パンケーキを使えるのはペンタの特権ですから、DA40でいかがでしょう。
デザインもかっこいいと思います(^^v
書込番号:5493758
0点

こんばんは。
FA35mmとDA40mmどっちも持ってます。
私の場合、子どもの撮影がメインなんで
室内:FA35mm
屋外:DA40mm
で使い分けています。
ただ、写りに関してはFA35mmのほうがナチュラルな感じで、
DA40mmはカリッとしたシャープな感じです。
どちらを選んでも間違いは無いと思いますが、
敢えてどちらをというと、FA35mmですかねぇ〜
隠れ★レンズとか呼ばれてますし…
ねっ、la-ra6さん
書込番号:5493794
0点

nozompaさん,ビックリしました^^
そうですね!!
書込番号:5493823
0点

テフノン28mmの位置付け次第だと思いますが、
F2.8(でしたよね?)の暗さをカバーする目的もあるなら、
FA35F2もありかもしれませんが、
併用ならトリミングズームの容易なデジタルの場合は、近すぎる焦点距離は、あまりメリットはないかも。
90mmマクロもお持ちのようなので、
中間的な焦点距離のDA40のほうが画角的には多少なりともよさそう。
ただしF2.8ですけどね。
手持のレンズ郡からすると、
明るい中間焦点のレンズという意味なら、
FA50F1.4がC/P的にも一番いいと思うし、
FA43F1.9の黒なんかも
むしろ使い手がありそうな気がしますね。
書込番号:5493847
0点

こんばんは 私もマッタク同じ様にDA40とFA35で悩んでいましたが、本日FA35の方を購入いたしました。
FA35についてはこちらの掲示板で以前から好評価されておりどういうレンズなのか自分で使ってみたい!!
DA40についてはホントはFA43のLimitedが欲しいけど高いし、3mmしか変わらないし、DA40でもLimitedの世界がのぞけるかな?
とそれぞれに思惑があったのですが結局FA35で落ち着きました。
私がFAの方に落ち着いた理由は以下の様な理由でした。
・FAの場合35mmのフィルムカメラでも利用できる。(フルサイズのカメラが出た時にも後悔しないかも?)
・明るさが単純にFA35の方が明るい。
・35mm換算した場合FA35の方が50mmに近いので使いやすそう。
・Limitedという名前で見栄でDA40を選ぼうとしている気もする。
・スタイルがFA35の方が好き。(これは完全に個人の好みです。)
・DAは当分安泰だろうけどFAはいつラインナップからはずされるかわからない不安がある。
・DA40を買うといつかFA43を購入するという野望が潰える気がする・・・・・・(3mmしか違わないので)
理由の下の方ほど自分への言い訳くさい感じがしますが、実はより買った動機の本音に近い気がします。
今後レンズを買う言い訳を自分に出来るように選んだところもありますので、逆に最後の一本と考えて選ぶならDA40とかも少し踏ん張ってFA43を買われると、今後の対象から焦点距離の近い50mmとか35mmとかが外れて良いのかも知れませんね。
で、購入したFA35についてですが
今まで使っていたレンズが、ズームorマニュアルの短焦点だったので、撮影時にまわす必要のあるダイヤル(ズーム、ピント)が無くなり、シャッターを押すまでの時間が短くなり、パシャパシャシャッターを切れて楽しいです。
また、撮れた写真も大きな画像を小さく表示しているような、ギューッっと詰まったような(抽象的ですみません)写真が撮れてとても満足しています。
FA35にしろDA40でもどちらも、それぞれ皆さんに高評価されていますし、多分どちらを購入されても、良い!と思わされるレンズなのだとおもます。
ですのでどちらの方が良いレンズなのか?という比較をされているとなかなか出口が見えなさそうです。
そこで、それぞれのレンズのどこについてご自分が欲しいと思っているかを項目で洗い出し、それぞれの項目に順位付けして順位の高い項目がより多いレンズはどちらなのか?というように検討されて見てはいかがでしょうか。
レンズ購入を悩んでいる間って楽しいですし、webでほかの方が撮ったサンプルの写真等見ながらゆっくり悩むのを満喫すのもいいと思いますよ。
書込番号:5494002
0点

皆様アドバイスありがとうございますm(_ _)m
la-ra6さん、ありがとうございます
屋内でも画角も丁度良くなんですね
ブログ拝見させていただきました
かわいいお子さんがバッチリ写っていましたね(一番下)
屋内でアレだけ綺麗に写るんですね参考になりました^^
パラダイスの怪人さん、ありがとうございます
>私にもあなたに何があっているかわかりません(^^/
(^m^) ウププ...そうですよね〜自分にわからないのにね
>パンケーキを使えるのはペンタの特権ですから、DA40でいか>がでしょう。デザインもかっこいいと思います(^^v
そうなんですぅ特権とデザインに惹かれてるんです
あ〜迷いますぅ
nozompaさん、ありがとうございます
両方のレンズを持ってみえるのですね
ブログのバッチリ写っている写真魅せていただきました
ナチュラルとカリッの違いが分かりました
どちらも捨てがたいまたまた悩んでしまいます
わかっちゃいましたさん、ありがとうございます
おぉ!ぐぐっ!と突かれたような気分です
僕の心の中がわかっちゃいました?
ああ、選択数が増えてしまいました
嬉しい悩みでもあるのですが・・・。
書込番号:5494173
0点

35mmF1ALよ。
これは「隠れスターレンズ」
でもね、今回は隠れ☆だから勧めるんじゃないのよ。
風景とスナップなら、画角は広い方が使い易いと思ったからよ。
ワタシは両方持っています。
そう、ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
ペンタックス沼の住人
わかった?
35mm「隠れスターレンズ」と。
書込番号:5494303
0点

ぱぱやさん、アドバイスありがとうございます
同じ様に悩み購入した体験レポ
まだ購入したわけではありませんが共感する部分が多く面白く読ませてただきました^^
う〜ん・・出口見えません(^_^;)
段々、迷路に嵌っていくようでどれもこれも欲しくなってきちゃいました
沼に片足突っ込んだ状態でしょうか(怖
とりあえず
単焦点では所持してる28と90の間ということで40or43or50のどれかにしようかと心の中で格闘中です
でも35の写りも見ちゃったし悩みます
書込番号:5494332
0点

マリンスノウさん、ありがとうございます
隠れ★レンズって
「隠れスターレンズ」って読むんですか〜
おぉ!スターレンズ!!そうなんですね
そんなに良いレンズなんですか
>風景とスナップなら、画角は広い方が使い易いと思ったからよ
あっ!忘れていました!!そうなんですね使い易くないと!!
色んなレンズ見てるうちに単純な事忘れていました
35F2ALかな^^
書込番号:5494393
0点

アドバイスいただきました皆様こんばんは
購入しました!^^
最後の最後まで、このレンズと43F1.9Limi(ちょいと気がかわりまして)と迷いに迷いましたが
書き込みしたのがこのレンズの板
と言うこともありこちらに決定
いざ購入する時に43Limiの値段にビビッてこちらになったとも・・・(^_^;)
いずれ43Limiも欲しくなってきて買うことになると思いますが
その時に在庫があるかどうかチョッと心配ですが・・
その時はまた相談に乗ってくださいね
よろしくお願いいたします
本日はご報告と言うことで
ありがとうございました
書込番号:5500150
0点

ウィンザーノットさん、購入おめでとうございます。
このレンズに決められたんですね。
良いレンズですから楽しめると思いますよ。
書込番号:5500234
0点

>[5494303] マリンスノウさん 2006年9月30日 23:51
>35mmF1ALよ。
あら! ワタシったらまた凄いこと書いてるわね!
35mmF1ならワタシが欲しいわ♪
分かっていると思うけど訂正よ。
35mmF1.8ALのことね♪
書込番号:5500300
0点

>35mmF1.8ALのことね♪
また凄いこと書いてるわね!
35mmF1.8ならワタシも欲しいわ♪
分かっていると思うけど訂正よ。
F2.0
書込番号:5502058
0点

ゲッーーー!! (冷汗)
minolta MD35mmF1.8(soft)を処分しようと目の前に置いてあったので、つっ、つい間違えたわ!(滝汗)
分かっていると思うけど再度訂正よ。
35mmF2ALのことね♪
書込番号:5502533
0点

皆様 お世話になりましたウィンザーノットです
こんばんは
la-ra6さん
取りあえずはコレを購入しました〜^^
「週末にカメラ持って」
が楽しみです〜
la-ra6さんみたいに綺麗な写真が撮れるか心配ですが(^_^;)
これからもよろしくお願いいたしますね
マリンスノウさん
>35mmF1.8ALのことね♪
この書き込みに僕は・・・
スターレンズだから隠れた機能があるのだと思っていました^^
グフフ・・
間違えて書き込んだのですね
了解です〜♪
yuki tさん
フォローしていただいて
アリガトです〜^^
そうじゃないかなぁ〜とは思っていましたが
なんせ私、超が付く初心者なものですから・・・。
書込番号:5503176
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





