FA35mmF2AL のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

欲しくて悩んでいますが…

2006/02/05 16:10(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

欲しくて悩んでいますが…踏ん切りがつきません。

 今現在、わたしの手持ちでは望遠まで届くズームが無いので…そちらと悩んでいます。
 例えば「DA 50-200oF4-5.6 ED」です。
 そして、このレンジの手持ちがなくて困った時もありましたが…。

 「FA35mmF2AL」は、デジタルでは標準レンズ的な使い方になると思いますので、本来は比べる相手が違っているのも理解しています。
 「明るい標準レンズ」と「キットレンズになっても不思議じゃない望遠ズーム」で悩んでいるわけですよね。

 風景メインなので、きっと「足で撮る!」とは思いますが、踏み切れないのです。
 さすがに2本同時には買えないです。
 将来はどちらも買ってるかもしれませんが。そして沼へ…。

 今現在の手持ちです。
 「DA 18-55o F3.5-5.6 AL 」
 「A 50mm F1.4」
 この2本でも、めったに不便、不満を感じることもないのですが…。
 3本目が欲しいのですが、チラ裏で失礼しました。

書込番号:4795753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/02/05 16:20(1年以上前)

買うなら、市場在庫が僅かの隠れ☆ FA28mm F2.8か、
FA☆24mm F2を早めにゲットしておいた方が良いかと思います。

書込番号:4795779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/05 16:57(1年以上前)

50-200ならいつでも買えます。レンズ専業メーカー製もありますから。
隠れスターの35mmF2ALに1票!

書込番号:4795874

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/02/05 20:01(1年以上前)

私もFA35mmF2にを購入されることに1票です。

本レンズ、わりと最後に購入しました(といっても昨年末です)が、ご指摘のように35mmはデジイチでは銀塩カメラの標準程度となり、画角的にも至極良いです。「隠れ☆レンズ」の異名に違わない名玉だと思います。賈って良いレンズだと思います。

いろんな方のHPやブログ等に同レンズの作例が公開されておりますから、参考となさってはいかがでしょう。

書込番号:4796387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/02/05 20:56(1年以上前)

FA35に私も1票。

☆24はとてもいいのですが、今や、在庫を見かける事がなくなりました。FA28もいいと思いますがこちらはフードやケースも付いています。

書込番号:4796548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/02/05 22:47(1年以上前)

>ねこ丸まらないさん
 悪い事は言いません。 FA35mmなんておやめなさい。
 3万ちょっとの価格で、こんなに明るくて写りの良いレンズ、単焦点沼に
 はまるのが、おちです。
 夜の室内でも、フラッシュなしに1/30秒のシャッターは切れるし。
 そのちょうど良い画角とあいまって、こんな使いやすいレンズはありません。

 そして更に良い写りを求めて、ついには禁断のLimited沼へ。
 マリンスノウさんや、怪人さんにそそのかされて、こんな居心地の良い沼へ
 はまるのは私一人で十分です。 (^_^;)


書込番号:4797042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/05 23:11(1年以上前)

そうそう。シバヅケネッガーさんのいう通りじゃ。

35mmF2ALはな、大人には薬だが、子供には毒じゃ!

書込番号:4797142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/02/06 00:59(1年以上前)

だって、このレンズ欲しいんだもん・・・ぶくぶくぶく・・・

書込番号:4797521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/06 09:17(1年以上前)

FA35mmF2AL・・・ペンタックス版撒餌!(汗)

書込番号:4797893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

2006/02/06 15:58(1年以上前)

なるほどぉ。
多くのコメントありがとうございます。

☆24、FA28にも心動きつつ、FA35を優先順位1位で金策します。
確かに、80-200mmは慌てなくてもいつでも買えそうです。

Lim沼まっしぐら?

書込番号:4798492

ナイスクチコミ!0


puerh teaさん
クチコミ投稿数:18件

2006/02/07 03:19(1年以上前)

自分はFA50mmF1.4 → FA28mmF2.8ALの順でした。で、次がコレ(FA35mmF2AL)です。メーカ在庫が品薄なので、店頭在庫を見かけたら確保した方がいいかと思います。

書込番号:4800329

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/07 13:42(1年以上前)

FA35は、人物や花を撮るとすばらしい描写をしますが、絞って遠景を撮ると平凡です。FA28は、素直な描写でオールマイティー。遠景では、FA35以上の描写をします。
レンズそれぞれ持ち味が違うで状況や気分によって使い分けるのが楽しいです。両方の良さを兼ね備えたレンズなんて無いんですから。。イヤ、有る FA31 limited。 ただ、値段は両方足して更に倍。

書込番号:4800993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/02/07 21:30(1年以上前)

>TryTryさん
 やはり出てきますかFA31mm Limited!
 のどから手が出るほどなのですが、財布から大足が出てしまうので。
 Limited沼の深淵ですねぇ。 う〜ん、それにしても欲しいなぁ。
 ・・・ぶくぶくぶく  (^_^;)


書込番号:4801976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/02/08 02:04(1年以上前)

お財布からでた足は、のどから出た手でコチョコチョとくすぐってやると引っ込むかも・・・(^^ゞ


書込番号:4802944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

2006/02/08 14:25(1年以上前)

>>puerh teaさん
やはり在庫薄みたいですね。
慌てて近所のカメラのキタムラで聞いてきたら、1週間ほど時間がかかるようです。
通販でも「お取り寄せ」のところが多いですね。
価格的には、送料、税を入れても通販のほうが5千円ぐらい安いみたいなので…買うときには通販と決めつつ。
…思い立った時には、ちょうど資金が怪しい時期でして。

>>TryTryさん
分かりやすい説明ありがとうございます。
FA28との使い分けも魅力です。むしろ、わたしのような使い方だとFA28のほうが合っているのかも…。
やはり、行き着くところは…「limited」なんですね…。
う〜ん。。。
ある時に買っておかないと「欲しい時にlimは無し」も悲しいなぁ。
関係ない話ですが、「更に倍。」でクイズダービー思い出してしまいました。激しく歳バレ。

>>シバヅケネッガーさん
>>パラダイスの怪人さん
まとめレスになって恐縮です。
ボディーより高いレンズは退いてしまいます。財布から大足が出てしまいます。
でも、でもでも、ややもすると腕をカバーできてしまって、使うときの時場所を選ばなくって、装着したときも格好いい。。。
Limited沼ですか?

今のところ「FA35 + FA28 に全部。さらに倍!」は、「財布の大足 対 喉から手」の戦いは…喉から手の劣勢のようです。

書込番号:4803861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/02/08 22:45(1年以上前)

>ねこ丸まらないさん
 まじめにお答えします。 (今までも不真面目なわけではないですが (^_^;)
 撮るものの対象が色々あって、便利さを求めるならズームでしょう。
 「風景」がメインと言われているので、描写にこだわる写真を撮りたければ
 FA35mm が絶対お勧めです。

 私は43mmLimitedを付けてよく出かけますが、風景などを撮るときにちょっと
 長いときがあります。 そんな意味でも35mmの画角はちょうど良いと思います。
 Limitedは楽しみにとっておいて、まずはこのレンズで単焦点の良さを感じて
 ください。


書込番号:4805098

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2006/02/10 13:05(1年以上前)

はじめまして。
「3本目」を悩まれている、とのことですが、
「4本目」以降も想定されたらいかがでしょうか?
いずれにしても「A50」がポイントでしょうね。

ZOOMで「18-55」→「50-200」→「12-24 (または10-17魚眼)」
と進むのは撮影対象を選ばないオススメプランですが、
単焦点レンズで「A50」→「FA35」→「発売予定のDA薄型広角」
というのも中望遠から広角までコンパクトに揃います。

(マニュアルフォーカスでもよければ
「DA薄型広角」の代わりに中古の「PENTAX-A20mm」を探す、
という手もありますね。)

書込番号:4809260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

2006/02/12 17:29(1年以上前)

その後の経過報告です。

あっさり上新電機の通販で、ポチッと購入ボタンを押してしまいました。
送料、税込みで30,300円でした。
15日ぐらいに届くかな?

予算を組まずに半ば衝動的に買ってしまいましたが、3万円ぐらいで屋台骨は揺るがないでしょう。
大騒ぎしましたが、最終的には第一印象で買ってしまいました。

次のレンズは、夏頃とか年末とか…必要に応じて大騒ぎして買っていこうかと思っています。

そうこうしていたら、わたしのistDS2のCCD傾きが気になってきだしたので…修理に出してしまいました。
レンズが届いても、ボディーが無いなんて間抜けな状況になってしまいそうです。

ご意見いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:4815665

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/02/12 21:00(1年以上前)

僕もこのレンズ使ってますがいい描写してくれます。
絞り羽があと1、2枚多ければ尚良しなのですが・・・
DS2が修理中とは残念ですね。早く修理から戻ってくるといいですね。

書込番号:4816315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

2006/02/13 22:38(1年以上前)

先ほど宅配で受け取りました。

…でも、ボディーが無い…。
シャッターは切れないけど「Super A」につけて、あちこちカメラを向けて遊んでみようかとも思いましたが…虚しいのでヤメです。

思いのほか、ピントのリング…正式には何というのでしょう…がちょっと重めでMFでも不安は無さそう。
フードがついてくるのは知っていましたが、ケースもついてくるのですね。こと、わたしの場合、ケースは出番なさそうです。

早く…DS2戻ってこないかなぁ。。。

そうだ!
スカイライトフィルターを注文しておかないと。
一緒に通販で買えば良かったのに、見事に失念しておりました。
49mmって最近は見かけないんですよね。

書込番号:4819660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/13 22:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ところで上新電気では会員にならないと安く変えないのでしょうか?
以前、ここの最安値見てHP覗いてみたことがあるのですが、近所のキタムラに行ったらあっさり最安値更新してくれたので未遂であ終わったのですが。

実は上新電気で見つけた欲しいものがあるのです。

書込番号:4819761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

2006/02/15 10:39(1年以上前)

>>マリンスノウさん
会員価格と、そのときだけ注文に差はなかったようです。
わたしは入会しましたが…。

さて、レンズは届いたものの…ボディーが無いので物足りない日々を送っています。。。
やっぱり、修理に出すなら購入ボタンを押すタイミングは考えないとイケないですね。

書込番号:4824060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/15 20:31(1年以上前)

そうですか。差はありませんか。了解!

ボディなしで、レンズいじくり回して埃入れないように気をつけてくださいね。

では。

書込番号:4825289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/02/15 23:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ジョーシンWEBは私もよく利用させてもらっています。
その後、値段が上がってしまった様でログオンで500+αポイント還元の
期間と重なってグッドタイミングだったのではないでしょうか!

私も明るい単焦点か望遠ズームを考えていたのですが、値段に釣られて
SIGMA28-200F3.5-5.6CHZ(実質¥13K)の方を買ってしまいました。

最近、学研カメラムックシリーズの交換レンズ2005(近々新刊が出そう)
とレンズアダプター攻略と言う本を買って読んで色々悩んでいます。
レンズが3本4本と増えて来るとボディーもと言う事に成りそうな・・・

沼に填まる前に、お金の沸く泉でも探しに行こうかと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:4825999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/02/18 13:30(1年以上前)

↑誤字及び価格に付いての訂正です。
お金の沸く泉⇒お金の湧く泉です。危なく火傷するところでした。
あと、ジョーシンWEBでの価格訂正が有って再び最安値の模様です。

FA35かFA50を考えていたのですが、用途の広さや室内撮影以外の事を
考えてシグマの50mmマクロを購入する事にほぼ決定しました。
明るい短焦点はDAの薄型Limited待ちと言う事に成りそうです。

今後とも為になる情報を期待しています。ありがとうございました。

書込番号:4833582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

2006/02/21 03:01(1年以上前)

SuperAを引っ張り出してきて装着してみました。
外見からは、さすがにデザイン的に合いませんね。

マット面だけでも分かる明るさ。
当時、欲しかったものの結局は見送りにしてしまった「35mm」の画角。

残念ながら、シャッターは切れないのです。電池を抜いているので露出計としても動きません。
…せっかくのFAレンズです。
いっそ、銀塩*ist買ってしまおうか?

いやいや。
「FA35mmF2AL」を使い倒してから、次に足りないレンジのレンズを求めるようにします。

早く、戻ってこないかなぁ…*istDS2。

書込番号:4842646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 両眼微笑(^_^)スペース S. E. 

2006/02/23 02:12(1年以上前)

*istDS2が修理から上がって戻ってきました。
CCDの水平もバッチリ出てるみたいです。
嬉しー♪

さっそく、DA18-55oF3.5-5.6ALを取り外して、FA35mmF2AL装着です。
屋内で振り回してみましたが(と言うほど、長くも重くもないですが)…感度の自動設定も関係するかも?たいていの場面ではストロボ無しでいけそうですね。

今日は休みなので、カメラを持って出かけたかったのですが…天気が悪いようです。
少々の悪状況でも撮れると言っても、やはり光のキレイな時に撮りたいものです。
天気が良ければ、RAWで録り倒してきます。

小1時間、遊んでみて…。
なんとなく、この1本で何でもイケるじゃないかな?
なんて思い始めました。

大昔に50mmの1本で始めて、その後、レンズは増えたり減ったりしたものの…。
体が覚えている1本ですね。
まさに「標準レンズ」です。

思い出せば、当時の師匠には「標準レンズを使って足で撮ると上手くなる!」なんて習ったものでした。
もしかしたら?沼にヌマヌマしなくても大丈夫かも?

と、言いながら…次に突撃してしまうのでしょうね。

書込番号:4848739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/23 23:53(1年以上前)

Limitedに逝くしかないでしょ。  <ボソッ

書込番号:4851437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2006/02/19 21:24(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 FA35mmF2ALの満足度5 various things 

今日、お店に注文して来ました。
皆さんの書き込みを見せていただいて評判が良かったことと
店員さんも勧めてくれたのでコレに決めました。
現在はDSで標準レンズを使用しています。

レンズが届いたらまた書き込みさせていただきます。

書込番号:4838445

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/02/19 22:53(1年以上前)

届くのが楽しみですね。
単焦点レンズなので用途は限られると思いますが、後悔することはないと思います。
届いたらバシバシ撮って、是非作品を拝見させてください。

書込番号:4838851

ナイスクチコミ!0


nozompaさん
クチコミ投稿数:82件 のぞむとのあとバカ親と… 

2006/02/21 23:34(1年以上前)

la-ra6さん、購入おめでとうございます。

下のスレの者ですが、私も悩んだ挙句に先ほどジョーシンで注文してしまいました。
在庫がないみたいでしばらくの待ちになりそうですが、ここの最安価格ですし、楽しみに待とうと思っています。

悩みは、これをメインに使うと姫がヤキモチ焼きそうな気がしますね…
上手く使ってあげないと…

お互いにいい写真が撮れると良いですね。
私は素人なんでまだまだ勉強中ですが…

書込番号:4845120

ナイスクチコミ!0


スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 FA35mmF2ALの満足度5 various things 

2006/02/22 01:14(1年以上前)

かずぃさん、nozompaさんこんばんわ。
返信ありがとうございます。
単焦点レンズは始めてと言うか、DSの標準レンズしか使っていないので私はこれから勉強です^^
子供の写真がメインになりますが、これからバシャバシャ撮っていきたいと思います。(今でもかなり撮っていますが)
またレンズが届いたら報告させていただきます。
今後も宜しくお願いします!

書込番号:4845583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:44件

3月のPIEには35mm1本で行きたいんですが、ズームも(が)必要ですよね??。
コメントをお願いします。(昨年初めて行って圧倒されました。)

書込番号:4831852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/17 23:03(1年以上前)

去年の経験で寄れなかったのなら、
それなりに長いレンズが必要かもね。

書込番号:4831914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/02/18 00:03(1年以上前)

会場や、物撮りならFA35で十分ですが、綺麗なおねーさんをねらうなら中望遠が必要ですね。あまり寄ると他の人にヒンシュクかいますから。



書込番号:4832186

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/18 00:16(1年以上前)

聞いた話とwebで見た話ですが(そりゃワタシが主催なわけないし)
今年のカメラショーは派手派手なショーは抑えて、ビジネスライクなショーを目指すか、そういう人対象なスペースを増やすとか直行ルートを作るとか、という話です。
ちょっと様子を見たほうがいいかも?

カメラ小僧としてはちょっと残念かも??

書込番号:4832233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/02/18 01:01(1年以上前)

綺麗なおねーさんは、一応「自主規制」らしいので、少しは期待しています。もともとペンタはいないので、大手に期待します。

>カメラ小僧としてはちょっと残念かも??

カメラおじさんも残念だぞー(^^ゞ

書込番号:4832364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/18 15:07(1年以上前)

純正でないですが、タムロンのA09(28-75mm/F2.8)とかどうでしょうか。

書込番号:4833793

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/02/18 15:32(1年以上前)

予断ですが...

かま_さん 主催の「カメラ&モーターショー」・・・できそうな気がする...と思うのは私だけ?

書込番号:4833846

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/18 16:03(1年以上前)

予断の許せないかただ(笑)
確かに我が別荘には車が数台放置されていますが、近所の人はゴミ処理場だと思っているようです。。。(自爆)

書込番号:4833926

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/02/18 17:18(1年以上前)

余談でした...変換ミスです。恥ず・・・

>近所の人はゴミ処理場だと思っているようです
なんと!見る人によっては、宝の山なのに...
夜中コッソリ拾いに行こうかな...

書込番号:4834148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/02/18 20:08(1年以上前)

写真・映像用品ショーの時代に行っただけなので、今年は久しぶりに
行って見たいと思っています。

必須装備としては大口径レンズを付けた一眼を2台以上(1台は望遠)と
当て馬(女の方・女性軽視をしている訳では有りません)で行くと
コンパニオンさんの気合が全く違ってきます。

前々回のモータショーに行った時はEOSにEF24-85でほぼ事足りました。
コンパニオンさん(4)・車(2)・連れ(1)の比率で撮っていたので
前回は拒絶反応、去年はコニミノのX31で監視付でした。残念無念・・・

「カメラ&モーターショー」→yuki tさん→ミニスカ・ハイレグ→→→
鼻血が出てしまいますた。

書込番号:4834618

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/18 20:30(1年以上前)

「前回」と「去年」が違うのかよくわかりませんが、去年11月の東モは、一部ブースは撮影禁止だったため、知らずに撮ってくるお客さんに挟まれコンパニオンは苦慮していたようです。

ね〜 yuki tさんもお仕事お疲れさまでした♪
今年はお仕事帰りに一般人との飲み会に参加しませんか〜?

書込番号:4834701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/02/18 22:47(1年以上前)

>かま_さん、はじめまして

分かり難い書き込みで申し訳有りませんでした。
前回は03年で去年は今回とご理解ください。
何事にも未熟な鼻血者です。

昨年のモーターショーでは、連れの監視が厳しくて
コンパニオンさんの写真を1枚も撮る事は出来ませんでした。
まさに小早川伸木状態でした。
規制していたのは知りませんでしたが、靴にカメラを仕込んで
盗撮していた輩が捕まったと言うのをニュースで見たような気がします。

彼女とは・・・で・・・だったんですね!
うらめし・・・違う違う、羨ましい限りです。
めしではなくてチョコ食べ過ぎると鼻血が出るので気を付けて下さい。
(医学的に根拠は無い様ですが、子供の頃よく言われていました。)

持ってはいませんが、気持ちだけでもサンニッパで行きたいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:4835213

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/18 23:45(1年以上前)

前回と今回の件、りょうかいです♪

そういえば、靴にカメラを入れた事件で、会う人チャット掲示板で「お前だろ!?」ってゆわれた。。。(泣)

書込番号:4835449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩みつつ、財布と相談しつつ…

2006/02/17 23:48(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 nozompaさん
クチコミ投稿数:82件 のぞむとのあとバカ親と… 

ずっと前からこの板を眺めながら、ものすごく欲しいと思っています。
現在のメインがDA40mm(姫)で、もう少し広角ならと感じつつ使っているのですが、35mmになると結構違うものですかね?

普段の使用方法が夜の室内がメインなんで、少しでも明るいほうがいいのですが、何分小遣いも少なく、半年前から禁煙してコツコツ貯めた貯金をこれにつぎ込むかどうかで悩んでます…

敢えてDA40mmとの違いを指摘していただき、背中を押していただけるようなコメントを頂けるとありがたいのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:4832134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/18 00:01(1年以上前)

広角側の5mmは大分違いますね、
お金煙にならなくてよかったですね、
ぼくも煙ばかり作ってないで考えないと。

書込番号:4832178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/02/18 00:17(1年以上前)

うん、だいぶ違うよ!。(嘘!!)(でも背中は押しません)

「となりの芝生」って感じもありますから何とも言えません。

35mmが最初だったら薄い40mmが欲しくなったかもしれません。


悩んで下さい。

書込番号:4832238

ナイスクチコミ!0


スレ主 nozompaさん
クチコミ投稿数:82件 のぞむとのあとバカ親と… 

2006/02/18 01:21(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、うさぎ8さん 、
早速のコメントありがとうございます。

実際に、とりあえず持っているキットレンズの18-55mmで35mmの感覚を試してるんですが、
そうなるとだんだん「もっと広角が良いのか?」という疑問も生じつつあります…

悩みは深くなるばかりですね…

書込番号:4832423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/02/18 07:10(1年以上前)

>nozompaさん
夜の室内がメインとのこと。 でしたら、このレンズお勧めです。
私も夜の室内を撮るのに、始めに明るさにひかれてFA50mmF1.4を
購入したのですが、すこし長いために壁にへばりつくようでした。

そこで、このFA35mmを購入したのですが、明るさが画角ともに
夜の室内を撮るのに最適です。
10畳くらいのリビングで100w程度の蛍光灯ですが、1/30から1/60
でシャッターが切れます。

 常連さんによれば「隠れスターレンズ」と呼ばれるほどの隠れた名レンズ
 だそうな。 ぜひ行っちゃいましょう。 (強めに ドンッ!)(^_^;)

書込番号:4832763

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/02/18 08:19(1年以上前)

このレンズもいい写りをしますが、もう少し広角が欲しいとのことなので FA☆24mmF2AL[IF] はどうでしょう。
最近は新品を販売している店は殆ど無いようなので中古ということになると思いますが。値段もFA35mmより高いのでもう少し貯金を増やす必要があるかもしれません。

書込番号:4832848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/18 15:04(1年以上前)

こちらのレンズ開発ロードマップ(pdf)
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/
ですと、将来、更に広角寄りの薄型レンズが出るようですね。

ただ、PENTAXのFA単焦点は、どんどんディスコンされています。
(さすがに35mm/F2と50mm/F1.4は、早々無くさないと思いますが。)
もう一つの隠れスター(というかレンズカタログにスターレンズ並の…とある位)
で市場在庫が僅少なってきているFA 28mm F2.8AL(APS-Cだと、43mm相当)
の方を先にした方がいいかもしれませんね。

書込番号:4833788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/18 16:02(1年以上前)

ペンタックスのこの手のレンズはもう作っていない…生産してないと聞いていてます。
要するに、倉庫の在庫が切れたら生産中止。

購入するなら、なるべく早くでしょう。
コニミノの大騒ぎはこりごりです。

書込番号:4833925

ナイスクチコミ!0


スレ主 nozompaさん
クチコミ投稿数:82件 のぞむとのあとバカ親と… 

2006/02/18 22:54(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

シバヅケネッガーさん>そうですね、姫と比べて少し広角なのと、少し明るいのがものすごく興味をそそります…
強めに背中押して頂きありがとうございます。
レンズ沼に落ちそうな勢いです…

かずぃさん>夢の☆レンズですね… このあたりの画角にも興味あります。FA28mmとかも候補でしたし。

DIGIC信者になりそう^^;さん>広角パンケーキ… これもまだ見ぬ興味深いレンズです。また貯金です。

屁理屈親父さん>生産終了ですか? なおのこと早く買わないといけませんね…
コニミノの二の舞にならぬよう私もレンズ買って投資しなきゃ… 

書込番号:4835240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:44件

FA31mmF1.8AL Limited /FA☆ズーム28-70mmF2.8ALとは関係なくFA35mmF2.0で行く事にしました。
昨日はヨドバシで、今日はフォラムでわざわざDを出してもらい付けて眺めました、と機会あるごとに迷いましたが決めました。(フォーラムにはもうDは展示してません、寂し〜〜い!)
(心の整理:両方とも重い!!(価格もだいぶ重い、こっちが本音1です。))

(本音2:Dとの外見的バランス、重量的バランス等からFA35がベスト)


本題ですが、もうすぐ我が地区が「ダイヤモンド富士」の時期です。
Dを使用しての質問なので此処にしました。

撮影のポイントは何処にあるんでしょうか。

太陽に合わせると暗くなるし、他に撮ると太陽が飛んでしまいます。
レンズはFA35mmかシグマ28−105mmF2.8を使用したいと思ってます。

ご教授お願いします。

書込番号:4831493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/17 21:30(1年以上前)

http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/forum/wdiafuji.htm
YAHOO君で検索掛けたら、親切に教えてくれますが
フィルムですが、デジにも通じる所が。

書込番号:4831539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/17 22:16(1年以上前)

>太陽に合わせると暗くなるし、他に撮ると太陽が飛んでしまいます。
>レンズはFA35mmかシグマ28−105mmF2.8を使用したいと思ってます。

これはいつになっても苦手なシーンです。露出を変えながら連続撮影でしょうか。

ワタシはネイチャー派ではないので、、、、、。
ただ、これまでの経験だとPモードで「意外といけるんじゃないか?」という絵が撮れたこともありました。

うさぎ8さん同様、ワタシもにご教授いただきたいです。(便乗)

書込番号:4831729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/02/17 22:20(1年以上前)

Dの板と重複してしまいました、すみません。

書込番号:4831748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/02/17 22:33(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、マリンスノウさん、ありがとうございます。
早速、明日当たりはまだ富士山の南側(左)にありますがトライアルしてみます。(乞うご期待??)

書込番号:4831796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

2006年一発目のレンズはどれにしよう…?

2005/12/31 03:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

みなさま、ハッピー大晦日(笑)です。
今年一年、本当にありがとうございました。

来る2006年。一発目に購入するレンズで非常に悩んでおります。
まず第一候補がこちらのFA35ミリF2AL。
第二候補が31ミリリミテッド。
そして第三候補が43ミリリミテッドとなっております。

メインは銀塩(MZ-3とSP)なのですが、*istDSも所有しております。
そのため銀塩でも使用可能なレンズ、というのが絶対条件なのですが、それは3本ともクリアしております。

質感は間違いなくリミテッドなのですが、ボケ味その他と価格を比べると
FA35F2ALも隠れ☆の異名にふさわしい実力を秘めているのはみなさまも窺い知る所と思います。

当方、銀塩でのメインがSMCタクマー55ミリということもあり、
DSに装着した時の画角がそれに近いということも、このレンズに惹かれる理由であります。

正直言って先のファームアップその他で新品レンズを買う気マンマンです。
この3本、甲乙つけがたいレンズであることは私も存じております。
というか、存じておりますからこそ悩んでおります。

どなたか、背中をドンと押していただけないでしょうか。
期待しております。

書込番号:4696463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/31 05:17(1年以上前)

おはようございます。

1案)35o→43o→31oの順がいいと思います。

なぜか? すぐに手の届きそうなものからゲットする。

2案)逆に、31o→43o→35oの順。

高価なものを先にゲットしておき、あとは勢いでゲット。

2案の方がスッキリ・サッパリ逝けるかも!

書込番号:4696503

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/12/31 08:42(1年以上前)

セブンみっちゃん。さん
おはようございます。

下に書込みしましたようについ何日か前、本レンズを購入しました。私の場合、43mm Limited → 35mmF2ALの順です(31mmは、高額な上、すでにSMCP 30mmF2.8があるため、いまは購入の予定なし。でも欲しい)。

実際DやDSで使用してますと、私の場合43mmより35mmの方が画角的にもいいです。

>当方、銀塩でのメインがSMCタクマー55ミリということもあり、
DSに装着した時の画角がそれに近いということも、このレンズに惹かれる理由であります。
であるなら、やはり35mmを優先された方(つまり、マリンスノウさんの第1案)がよろしいと思います。他のレンズと違って、早々この3本のディスコンはないでしょうから、あせらずともよいでしょう。

なお余談ですが、おそらく3本のうちどれか一つを購入した途端、残りの2本のレンズが欲しくなるのは必定。くれぐれもご用心、ご用心。

書込番号:4696643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/31 09:42(1年以上前)

私もFA35/2持っていますがLimitdレンズの方が
上というか、写りのセグメントが違うと思いますね。
後、解像感はFA35/2の方がやや上かな。
ということで、中古でも玉数多い43Limitdをお勧めします。

書込番号:4696730

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/31 10:16(1年以上前)

セブンみっちゃん。さん ハッピー大晦日(笑)です。

たいした理由ではありませんが...
来年3本とも揃えると思うので「記念すべき2006の1本目ということで"Limited"の付くレンズ」のどちらか。

>高価なものを先にゲットしておき、あとは勢いでゲット。
私の場合は(↑)これです。
あとは勢い、もしくはポイントでゲット。

ということで31mm(から?)に1票です。

書込番号:4696797

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/31 10:18(1年以上前)

記念すべき2005の最後の1本も、まだ間に合うかもしれませんよ...

書込番号:4696801

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2005/12/31 11:23(1年以上前)

セブンみっちゃん

銀塩でも使うとのことですので、大きさ、重さ、画角を考慮してFA35から着手してはどうでしょう。
ひょっとすると銀塩のメインがFA35になるかもしれないくらい良い描写のレンズだと思います。
このレンズで不足ならFA31でもFA43でも逝っちゃってください。どちらも後悔しないと思います。
FA31はさすがに値段的に思い切りが必要な買い物でしたね。

書込番号:4696918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/31 11:33(1年以上前)

>セブンみっちゃんさん
 私の場合はマリンスノウさんの1(案)でした。 と、言っても当分31mm
 には手が出そうもありませんが。

 入手しやすいものから購入する、と言うのが良いのではないでしょうか。
 FA35mm は価格の割りに、実に良いレンズです。 特に室内での撮影には
 持ってこいです。

 FA43mm ですが、中古でも4万近いものばかりです。 へそくりを貯めて
 新品の購入を勧めます。 私もほんの1週間前に買ったばかりですが。


書込番号:4696932

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2005/12/31 12:05(1年以上前)

セブンみっちゃんさん

上のレスで敬称を忘れていました。大変失礼しました。<(_ _)>

書込番号:4696994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/01/01 01:58(1年以上前)

撮影スタイルにより異なるかと思いますが、
使用頻度からして、FA31mm F1.8 Limited AL(三女)、これを買って、
より広角側の方、より望遠側の方、どちらの使用頻度が高そうかで、
FA☆24mm F2ALかFA77mm F1.8 Limited(次女)の順が良いかと思います。
(銀塩との共用からしても)
FA43mm F1.9 Limited(長女)は、FA50mm F1.4と迷いますね。
でも、2つ揃えたら、長女の方がいいいかな?

書込番号:4698490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/03 16:46(1年以上前)

みなさま、あけましておめでとうございます。
たくさんのお返事いただきながら、返信が遅くなってしまいまして申し訳ありません。

当方、某販売業勤務なのですが、(本来休みのはずの)大晦日に「初売りの準備」とのことで呼び出され、
元旦は会社に泊まりこみ、そして2日の深夜に帰宅するまでおおわらわでした。

正月くらい家族でのんびり…なんて考えはもはや日本にはのこってないんですねぇ。


さて、本題のレンズですが、一応、自分の中ではマリンスノウさんの1案でいこうと思っています。
しかし、最初だからこそ「リミテッド」とのyuki tさんの考え方も好きだったりします。
とはいえ、FA31リミテッドをポンっと買えるほどの財力もなく^^;

とりあえずこのFA35をゲットして、今年半ばまでにはFA43リミテッド。
そして今年中にはFA31をゲットといきたいですね。

そうこうしてるうちにウワサの広角パンケーキなんかに目移りしちゃうのかもしれませんけど。

たくさんの返信、本当にありがとうございました。
最後になりましたが、今年もよろしくおねがいします。

書込番号:4703713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング