FA35mmF2AL のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このレンズに似た写りの広角レンズは?

2012/09/19 11:58(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

K−rのダブルズームキットを購入後、初めての追加レンズとしてこちらを買いました。
ピントがあったところをきっちり解像していながらも、やわらかい描写がなんとも言えず、99%が子供撮りの私にとって大変満足のいく常用レンズになっています。
先日、追加でDA70を購入しました。しばらく使い続けるつもりですが、写りがかなり違い、FA35ほど好みではありませんでした。

次回は、広角レンズを考えているのですが、なにがお薦めでしょうか?
できればキットレンズの広角側18mmより広角で、軽めのレンズがいいです。
(先日シグマのレンズを購入してすぐ手放してしまい、重いと持ち出さないことが身にしみて分かりました)
このレンズに近い写りのもので、新品で購入できるもの以外でもそれなりに手に入りやすいものであれば中古も検討してみようと思います。

何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:15088612

ナイスクチコミ!1


返信する
la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 FA35mmF2ALの満足度5 various things 

2012/09/19 12:14(1年以上前)

18mmより広角で軽めの(コンパクトな)レンズと言えば

DA15 Limitedになりますかねぇ。


私もDA15 Limitedを検討中ですがDA21 Limitedの使い勝手が良く、

広角はDA12-24(コンパクトではありませんが)を使っているので

なかなか思い切れずにいます^^;

書込番号:15088670

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/09/19 12:31(1年以上前)

ぬぼうさん、こんにちは。
18mmより広角で、軽量となると、
DA15mmLtd.しか選択肢はないような気がします。
でも、FA35mmの広角のような柔らかい感じではないと思います。
以下にDA15mmの写真がありますので、
お時間のある時にでも、遊びに来てください。

K-7+DA15mmLtd.
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-45.html

あとは、中古になってしまいますが、
FA24mmとかでしょうかねぇ?でも18mmよりも狭いです。

書込番号:15088737

Goodアンサーナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/09/19 12:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DA15mm

DA15mm

DA21mm

DA21mm

> FA35mmの広角のような

すみません、FA35mmの開放のようなの間違いです。

書込番号:15088833

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/09/19 14:18(1年以上前)

ぬぼうさん こんにちは

 FA35mmの柔らかい感じが気に入り、DA70mmLのシャープでコントラストの
 高い絵作りが今一という事でいいのでしょうか〜?

 基本的にDAレンズは、シャープな描写のものが多いです。

 候補としては、FAレンズでFA35mmよりも広角のレンズという事になると
 思います。

 単焦点レンズであれば、FA28mmF2.8、FA20mmF2.8という所になると思います。
 FA☆24mmF2もありますが、大きく重くなりますので外しておきます。

 ズームであれば、FA20-35mmF4という事になるかと思います。

 もし柔らかい感じが良いのであれば、レンズ前にフィルターを付けてという
 事もありかもと思います。

 ソフト効果の小さい物を選択してDA70mmなどに使用してみるのも良いかもし
 れません〜。

 DUTO、DIFF、SOFTON、BLACKMIST NO.1などいろいろありますよ。
 (私はblackmistが好きです〜)

 pentaxの単焦点系のレンズは49mm径のフィルターが多く使い回しができるの
 で、試しにソフト系のフィルターを試されて見てもいいのではと思います。


 まあ画角と大きさを考えるとDA15mmLしか、選択肢はないですね^^;


 あとやわらかい描写が好きということであれば、FA50mmF1.4をお薦めして
 おきます〜(笑)

書込番号:15089118

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/19 14:55(1年以上前)

la-ra6さん
レスありがとうございます。
DA12-24、作例など見ると、とてもいいレンズですね。
ただ、子供撮影に特化している自分としては大きくて手が出ません。

やむ1さん
作例まで載せて頂き、ありがとうございます。
小ささも性能なので、DA15は惹かれます。
と言うか、最近シグマの10mmFISHEYEを手放したときに、DA15への買い替えも考えました。
ただ、DAリミテッドの中でも評判のいいDA70の画像に何故か惹かれないです。
レンズ選びは難しいですね。

C'mellに恋してさん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
DAへの不満は仰る通りです。
また、フィルターでソフトにしたいというのとはちょっと違います。
やはり、FAの中から探した方がいいのでしょうか?
18mmよりも画角は狭くなりますが、FA20-35やFA20は興味があります。
C'mellに恋してさんの評価としては、どちらが優れているとお考えですか?
色々な作例を見てみますが、参考までに教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15089257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2012/09/20 01:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

jpeg撮って出し

←同じく

ligtroomで現像

←同じく &トリミング

ぬぼうさん、こんばんは。あゆむのすけと申します。

僕も子ども撮影が多く、FA35mmF2ををよく使っています。
このレンズの柔らかい写りは大好きで、室内の子ども撮影の大半はこのレンズです。


さて、広角レンズをお探しのようですが、

>できればキットレンズの広角側18mmより広角で、軽めのレンズがいいです。

この条件に合うのはDA15mmしかないように思います。
DA15mmも持っているので、子ども撮りの作例をいくつか貼っておきます。


描写についてはFA35mmのような柔らかな写りではないですね。
やはりかっちりと写ります。ぬぼうさんの好みの描写ではないかもしれません。
いろんな作例を見ていると、DA12-24mmの描写の方が、僕も好みですね・・・

しかし、DA15の最大の利点はやはり軽くてコンパクトなこと。
ちょっと遠出する時など、「ついでに持っていくか」と気軽に持ち出します。

描写についても、いつも子ども撮りに使っているFA35mmやタムロン90mmマクロと全然違うことを、
今は楽しめるようになりました。
最近はRAWで撮ってLightroomで現像しているので、ある程度好みの仕上げにも出来ますし。


レンズ選びは本当に難しいですね。
完璧に理想のレンズというのはなかなか出合えないと思いますが、
ぬぼうさんが納得のいく選択をされることを祈っています。

書込番号:15092226

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/09/20 08:31(1年以上前)

ぬぼうさん こんにちは

 FA35mmですが、絞り開放付近でのややソフトで艶があるような
 感じが好みなのではと思うのですがどうでしょうか〜?



 FA20-35mmとFA20mmですが、おそらくFA20mmの方がぬぼうさんには
 向いている様な気がします。

 この2本は所有していませんので、はっきりとは言い切れませんけ
 ども^^;


 今のレンズの流れは、絞り開放からシャープでコントラストの高い
 レンズが好まれていますよね・・・。

書込番号:15092915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/20 09:34(1年以上前)

ぬぼうさん、こんにちは。

あゆむのすけさん、素敵なお写真ですね。
横からで申し訳ないのですが、一つ質問があります。

私もこのレンズをよく使うのですか、子供が小さいこともあって室内での撮影がほとんどで、ほとんど開放付近を使ってました。

スマホで閲覧することが多く、色合いや階調表現など良く撮れてるなと思う写真はそれなりに満足していました。
しかし、爺ちゃん婆ちゃんへのプレゼントにとキタムラで大量にプリントしたのてすが、これがイマイチ。

階調が乏しく、妙に黄色味がかったイメージでした。また開放付近で撮った写真は画面で見るよりぼんやりとして見え、イメージよりソフトになりすぎでした。
一方で屋外でF8くらいまで絞ったものは色合いも含めてイメージ通りでした。

1枚18円と激安だったせいでプリント環境が劣悪だったせいかもしれません。皆さんは同じような経験など無いでしょうか?

絞り開放からカリカリなのが人気なのは、閲覧環境に依存するところが大きいのでは?と思います。

ぬぼうさんにとっても、もしかしたら閲覧環境によってはDAリミテッドの写りがいいなーと思うようになることも有るのではないかとおもいましたりでした。

書込番号:15093086

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/20 10:55(1年以上前)

あゆむのすけさん
画像まで貼っていただき、ありがとうございます。
お子さんのことを大事に想っていらっしゃる雰囲気がとてもいいですね。
(特に1枚目の写真が好きです)
小ささはかなり重要な性能だと思いますので、やはりDA15も魅力的です。

C'mellに恋してさん
再びご回答いただき、ありがとうございます。
いつもC'mellに恋してさんの温かいコメント、価格コム上で参考にさせて頂いていました。
FA35は室内での開放での撮影だけでなく、外で絞ってややハイキーで撮った画もすごく好きなんです。
FA20を中心に、FAの広角とDA15でもう少し悩んでみます。

あした天気になーれ!さん
レス、ありがとうございます。
私はプリントする際、出来上がりが気に入っている近所のカメラ屋でお願いしています。
1枚31円ですので安くはないですが、気に入れば高すぎもしないと思います。
最後の仕上げですので、プリントはとても大事ですよね。
何ヶ所か試してみては思います。
ただ、私はまだDA70で撮ったものはプリントしていないので、今度試してみます。

書込番号:15093355

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA35mmF2ALの満足度5

2012/09/21 00:16(1年以上前)

DA15mmLtdが画角的にも携帯用にもベターですね。私も欲しいです。
35mmF2は一度手放しましたが、また最近手に入れて、銀塩で使っています。良いレンズです。

さて、私は広角を使うときは、どこかに遊びに行って、
一眼が煩わしかったり、レンズ交換がしづらい環境下が多いので、

人物はK-r、広角はミラーレス機か、GR4のワイコン21mmになっています。
多少画質は犠牲にしなければなりませんが、サブ機に割り当てると便利です。

レンズに5万出すなら、検討されても良いかと。







書込番号:15096915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2012/09/22 00:07(1年以上前)

別機種

こんばんは。あゆむのすけです。


>あした天気になーれ!さん

僕は普段、撮った写真はパソコンで見ていますが、プリントもします。
プリントしてみて「パソコンで見るのとイメージが全然違う!」と思ったことはないですね。
細かいことは気にしない性格だから気付いていないだけかもしれませんが。

ちなみにプリントは「フォトピース!」というオンラインプリントサービスを利用しています。
1枚10円と格安ですが、真四角写真もプリント出来ますし、個人的には満足しています。



ぬぼうさん、ゆっくり悩んで良い選択を。
決まったら教えてください。

書込番号:15101716

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/28 16:12(1年以上前)

ryo78さん
GR4、いいですよね。
コンデジでは、圧倒的に気になっています。

あゆむのすけさん
再度のレス、ありがとうございます。

アドバイス頂いた皆様、
改めて、ありがとうございました。
実は、FAはFAでも、望遠のFA135をヤフオクで買ってしまいました。
広角で質問していたのにもかかわらず、申し訳ありません。
体育館での撮影でDAL55−300に大いに不満を感じてしまったのと、
delphianさんのブログなどを見て、写りがすごく好みだったんです。。。
昨日届き、まだ夜中に室内で覗いただけなので、楽しみはこれからです。

広角では、FA35と被りますがFA20−35が気になっています。
とは言え、予算が無くなったので、もう少し時間をかけて、検討します。
重ねて、ありがとうございました。

書込番号:15132829

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/12/08 10:54(1年以上前)

ryo78さん
もう見てないかとは思いますが、私もGRD4を買いました。
k−rにFA35をつけっぱなしで、レンズ交換も外では余りしたくないのでいい選択でした。
遅ればせながら、ありがとうございました。

書込番号:15448947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 FA35mmF2ALの満足度5 various things 

2012/12/08 12:51(1年以上前)

K-r と GR との2台使いいいですね!

おっしゃる通りレンズ交換の手間がないのでシャッターチャンスも逃しませんし♪

GRだとマクロも得意なんで広角+マクロがカバーできますね!

書込番号:15449420

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2012/12/08 13:12(1年以上前)

la-ra6さん
そうですね。
息子が急接近してきても、ワンアクションでマクロに切り替えられるので、チャンスに強いです。

書込番号:15449518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA35mmF2ALの満足度5

2013/04/26 23:32(1年以上前)

GR4は便利ですよね。ぬぼうさん。
ワイコン21mmも楽しいですよ。

書込番号:16063408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2013/04/27 07:10(1年以上前)

ryo78さん
ワイコンは私も最近購入しましたが、まだ、持ち出していません。
GRD4は使いやすく、デジイチの使用頻度が激減です。
ただ、光が少ない環境で撮影したものはデジイチには及ばず、新GRを本気で検討しています。

書込番号:16064109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

このレンズ

2012/08/10 20:47(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 渓石さん
クチコミ投稿数:23件

次の候補として狙ってるんですが、中古で年末までタマが有るかな?
DA35マクロが良いとは思いますが、中古価格でも10000円ぐらい違います。これも、今はもう無いのかな?
 それなら、FA35は面白いかなと思います。基本的にFAの描写が好きなのですが☆には手が出ません。それ以外の気になるFAは手に入れたいのですが・・・予算とタイミングです。
 ☆じゃないFAレンズって、プラスチッキーで質感は有りませんが、描写は良いものが多いですよね。特に単焦点。DA系のレンズはこれからいくらでも安くて良いモノが出てきそうなので、あえて慌てて入手しようとは思いませんが、FAの描写は無くなっていきそうなんで・・・。

書込番号:14918969

ナイスクチコミ!2


返信する
ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA35mmF2ALの満足度5

2012/08/10 21:34(1年以上前)

私も、FA31mmを手に入れてから、使う機会がなくなり手放しましたが、
最近、写真を見直すと、このFA35mmのふわっとした描写がとても良く感じます。

ディスコンになる前、また手に入れたいなと思わせるレンズです。
小さな子どもを撮るには、最高のレンズの一つでしょう。


書込番号:14919161

ナイスクチコミ!2


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/10 22:22(1年以上前)

FA35mmF2・・・私もフィルム時代から使っています。

とてもいいレンズですよね。
ただフィルムの頃のレンズですと、
デジタルで使うのに・・・ピント調整が必要な場合があります。

私はフィルムの頃に新品購入しまして、
デジタルになってから・・・FAレンズを調整修理に出しましたが、
確か・・・かなりの金額かかった様に思います。
(・・・もう覚えていませんが、1万円超えた様な???)

ですので、FA35mmF2ALを購入するなら、
中古なら…保証の付いたものを買うか、
新品で購入するか・・・した方が良いと思います。

保証無しの中古を買って、ピント調整で修理に入れる事になったら、
多分・・・新品購入した方が安く上がりそうに思います。


書込番号:14919324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2012/08/14 20:27(1年以上前)

渓石さん こんばんは ^^

>☆じゃないFAレンズって、プラスチッキーで質感は有りませんが...
Limited もありますよ〜♪
それはさておいて...このレンズいい味出しますよね
実家に置きっぱなしにしてるので最近は使っていませんが
芯のある柔らかさがお気に入りです
ただ柔らかな描写のレンズでピン抜けしてしまうと
炭酸の抜けたラムネのようになってしまいますので
ゲットされたらピント調整をされることをオススメします
abcdefzさんも仰られていますが、保証外で調整に出すと
1万5-6千円くらいかかったような記憶があります

書込番号:14934973

ナイスクチコミ!1


スレ主 渓石さん
クチコミ投稿数:23件

2012/08/15 20:35(1年以上前)

 基本的には、中古といってもキタムラ等、半年は保証のあるところを考えています。
 AFの調整は、私には無理ですので・・・。無限遠の調整ぐらいなら何とかなりそうですが。
 この夏に、FA−50とDA−21LTDを入手しましたが、やはりというかFAが好きです。
 そんなわけで35oもFAが良いかなあ。

書込番号:14939243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/18 18:02(1年以上前)

こんばんは。
私も先ごろこのレンズをドナドナしました。

FA31,FA43とそろえた事によるお役御免と、金策の為に
手放してしまいました。

確かに質感こそリミテッドレンズには及ばない面もありましたが、
描写自体はとても好きでした。
私もryo78さん同様、機会があればまた手にしたいほど、
おススメのレンズです。

追伸。私はこのレンズ、中古品をマップカメラで購入し、
購入した金額とほぼ同じ金額で売却(ヤフオク)しました。

書込番号:14951661

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA35mmF2ALの満足度5

2012/08/26 23:15(1年以上前)

オークションで再び手に入れてしまいました。

前に持っていたものよりも、ピント精度がよく
FA31mmよりも自分には使いやすいかも。
あまり気を使わなくていいし、軽い。

いやぁ、悩ましいレンズです。

書込番号:14985166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2012/09/20 20:30(1年以上前)

>基本的にFAの描写が好き

FA35だと、VR100マクロが有ったりします…けど♪
そうじゃ、無い?

書込番号:15095386

ナイスクチコミ!0


Totsukawaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/22 23:32(1年以上前)

マッ○カメラで購入しました。
これから、使いまくるぞ (`_´)ゞ

書込番号:15377163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 渓石さん
クチコミ投稿数:23件

2012/12/10 21:50(1年以上前)

他のスレにも書きましたが、このレンズ買いました!
キタムラの中古で21980円でした。
無限遠もフォーカスも問題有りません。
写りは、予想通りです。開放は少し柔らかく、少し絞るとキリッとしてきます。
立体感と、質感の有る、好きな描写です。
おそらくこれから消えてゆくレンズだと思うと、FA50と共に残念です。
クセは個性ですし、優等生(80点〜90点)ばかりじゃつまらない!
100点と50点が混在する、でっこまひっこまが面白いかな?

書込番号:15461397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 FA35mmF2AL DA Limited風フード

2012/05/04 01:30(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 eカメさん
クチコミ投稿数:55件
機種不明
機種不明

FA35F2AL エツミのフード付き

FA35F2AL フード無し

他のレンズのスレッドでは既出かも知れませんが、エツミのNEX用49mmフードを付けてみました。

ルックスが純正のフジツボフードを付けたDAのLimitedレンズ風になり、非常に格好が良くなりました。
ケンコーのMCプロテクターも一緒に付けましたが、この組み合わせでケラレもありません。
尚、レンズキャップは37mmが使えます。

合計で3千円前後だと思いますので、コストパフォーマンスもまずまずです。
皆さんも是非如何でしょうか。

これならレンズキャップを付けずにコンデジ感覚(?)でも使えそうなので、シャッターチャンスも増えそうです。

書込番号:14518513

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/04 04:50(1年以上前)

eカメさん
なかなかやん。

書込番号:14518767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2012/05/04 07:48(1年以上前)

eカメさん
とてもかっこ良いと思います。
フードの先にプロテクター(37mm?)ってのも…ありでしょうか?

書込番号:14518982

ナイスクチコミ!1


スレ主 eカメさん
クチコミ投稿数:55件

2012/05/04 11:54(1年以上前)

nightbearさん
 有難うございます。
 気に入ったので、他のペンタックスレンズやマイクロフォーサーズでも試してみたいです。

 
彩の旋風さん
 個人的には全長があまり変わらなければルックス的にはプロテクターの上にフードの方が好みですが、
 用途によってはフードに37mmのプロテクターを付けるのもありだと思います。 
 汚れが付いた時は拭き易いでしょうね。

書込番号:14519761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/04 14:07(1年以上前)

eカメさん
そうやな、色々試してみたらおもろいかもな。

書込番号:14520172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/12 00:48(1年以上前)

eカメさん,こんばんは.

これいいですね.

>他のレンズのスレッドでは既出かも知れませんが、エツミのNEX用49mmフードを付けてみました。

私は,FA43Limi(シルバー)にこのフードのシルバーをつけていますが,FA35は純正の花形フードをつけたままです.

花形フードよりご紹介のフードの方が断然かっこいいです.

FA43でエツミのNEX用49mmフードがけられないのですから,FA35でもけられないのは当然ですが,純正の花形フード(35mmフィルム用)と比べて,どちらが実質的にフードとして機能しているんでしょうか?

どちらにしても,エツミのほうがかっこいいので,私も真似します.
情報ありがとうございました.

書込番号:14550933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/09 23:05(1年以上前)

FA35の花形フードは35mmフルサイズの画角しかカバーしませんので、標準レンズ用の別売りフードの方がレンズ表面や内面反射防止には効果的かと思われます。
しかし、NEXのパンケーキレンズが16mmだとすると、135フォーマット換算で約24mm相当の画角になります。よって、同じく135フォーマットで35mmの画角をカバーする純正花形フードの方が効果は高いです。それでも広過ぎるんですが、純正フードのカバー範囲より内側は設計上内面反射が起こりにくく作ってある筈なので浅過ぎるフードよりはかなりマシな筈です。
標準レンズ用のもう深いフードが欲しいですね。

書込番号:15457694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

35mmフィルム対応でこちらと同等なレンズ

2012/11/22 23:21(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:420件

FA50mmF1.7を愛用しています。もう少し広角なレンズが欲しいなと思う機会が多くなり、こちらが気になっているのですが、もう少し安く収まらないでしょうか?デジタル専用のものは安いようですが、僕はMZ-5を愛用中です。フィルム一眼でも使える35mmで良いものご存知ないですか?

書込番号:15377120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2012/11/22 23:45(1年以上前)

こんばんは。
中古はどうでしょう。

キタムラで21,980円。
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2144870003254

マップカメラで26,800円〜
http://www.mapcamera.com/search/?maker=7&category=19&sell=used&sort=priceAsc

こうやって紹介すると売り切れるパターンが多いので、すぐに手を打ちましょう。

書込番号:15377219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/11/22 23:50(1年以上前)

安いお店を探す。

中古を探す。

シグマ28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO [ペンタックス用]でお茶を濁す。

書込番号:15377243

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA35mmF2ALの満足度5

2012/11/23 06:31(1年以上前)

オークションなら2200〜24000円ほどです。
銀塩だと35mmは、人物スナップから景色までかなり便利な画角です。

書込番号:15377950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件

2012/11/23 22:06(1年以上前)

 気長に中古屋を巡ってみます。今日行ったところでは、自分が小さかった頃落として割ってしまった、FA28-80なんかがあって懐かしかったです。親はパワーズームが気に入っていたらしく、ひどく残念な思いをさせてしまったことが蘇ってきました。割れたレンズを眺めて今は僕が惜しいなぁとひしひしと実感しているところです。汗 単焦点も良いですが標準ズームも旅行には便利ですからね。

書込番号:15381790

ナイスクチコミ!1


Totsukawaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/23 22:43(1年以上前)

マッ○カメラで、中古のFA 35を買いました。ペンタックスがフルサイズ デジイチを出すのを信じて、FAレンズを使っています。

書込番号:15382033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/11/26 18:14(1年以上前)

多分出すでしょうけど、センサーはソニーからの供給になるのでソニーのフルサイズ機のリリースが一段落してからでしょうね。α99の24MP辺りが載りそうですが、画像処理エンジンどうしますかね、PRIME3で出しますかね。

書込番号:15394847

ナイスクチコミ!2


渓石さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 21:36(1年以上前)

 その21980円のキタムラの中古を買ったのは私かな?
 予想通りの描写です。開放ですとFA50ほどでは有りませんが若干ソフトな感じです。
 2.5まで絞ると、キリッとしてきます。質感の高い描写で、良い買い物でした。
 中古ですが、フォーカス、無限遠とも問題有りませんでした。
 今後ディスコンになるだろう(FA50共)という感じがするのは残念なことです。
 絞りで、描写の選択が出来て尚かつ、質感の有る良い写りをするレンズなのに・・。
 FA10とかが無いのが残念なぐらいです(^_^)手に入れるなら、今のうちですよ!

書込番号:15428427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズをセットしたら機能しない;;

2012/08/08 17:26(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

機種不明

先日、PENTAX K-5 に、こちらのレンズ(FA35mmF2AL)をマウントにしっかりセットしたところ、写真のようにF値が表示されない、ISO値だけが機能している状態で、露出なども皆無です。
このレンズをセットした時だけ写真が撮れなくなりました。
他のレンズでは普通に機能します。

また、ピントを合わせようとしても作動しません。

レンズ側に問題があると踏んでいるのですが、このようになった場合何か解決法はあるのでしょうか??

ある日突然このようなことになったので驚いています。

なにとぞご教授よろしくお願いします。

書込番号:14910757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/08/08 17:31(1年以上前)

まーべらす222さん こんにちは

 絞りリングをAの位置にセットしてみてください〜!

書込番号:14910776

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2012/08/08 17:51(1年以上前)

C'mell に恋してさん! ご教授ありがとうございます!
その通りにしたところ、きちんと作動しました・・・!!
本当にありがとうございます^^!

書込番号:14910823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2012/08/08 18:03(1年以上前)

まーべらす222さん、解決のようですね。

JPEG画質が「☆☆☆」になってますが、宜しいのでしょうか?もう一つ☆を足せますよ〜?
おせっかいかもしれませんが、気になったので書き込んでみました。

書込番号:14910867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/08/09 08:17(1年以上前)

まーべらす222さん こんにちは

 撮影出来るようになったようで良かったです〜!

 存分に楽しまれてください〜!

書込番号:14913170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/14 23:39(1年以上前)

空やん♪さん

書き込みありがとうございます^^
わざとそうしているので、問題はないです。

ご指摘ありがとうございます!

書込番号:14935861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えてます。

2012/07/21 23:49(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:164件

FA50/F1.4で子供の室内や夜の行事(盆踊りなど)を取ってますが、もう少し広角よりのこのレンズを購入しようと思ってます。

このレンズの製造はベトナムと日本とが有りますがどちらも同じなのでしょうか?

ちょっと気になったので質問させていただきました!

又、シグマの30mm/F1.4とでしたらどちらが使い勝手がよろしいでしょうか?

書込番号:14839038

ナイスクチコミ!1


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/22 00:01(1年以上前)

BOOーBEEさん、こんばんは。
ベトナム製になって、性能落ちたという話も聞きません。
検査方法がしっかりしているのでしょうか。
なので、特に気にされる程ではないと思いますよ。
あと、シグマとの比較ですが、
F1.4の明るさ(被写界深度の浅さ)を取るのであればシグマ一択ですね。
そこに比べて、半分以下という重量(コンパクト)という点、
30mmF1.4は若干周辺は厳しいという点、
純正の安心感もありますので、個人的にはFA35mmをオススメします。
でも、FA35mmも開放ではかなり甘めですし、深度も浅くてピント合わせ大変です。
割り切って、光学系同じと言われてるDA35mmF2.4Lなんてのもいいかも知れませんね。

書込番号:14839101

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件

2012/07/22 00:21(1年以上前)

>やむ1 さん 返信ありがとうございます。

どちらも差は無いのですね!

どうしてもJAPANの文字に安心感を感じますが、よく考えるとSCは日本なので関係ないですよね!

今日も子供の夏祭りの撮影をしたんですが、FA50mmでも解放ではボンヤリだったので2.2位に絞っての撮影でした!

FA35mmは開放から一絞り位でもボンヤリしちゃいますか?

DA35mm/F2.4はマウントがプラスチックの奴ですよね?

ちょっと抵抗が有るのとFAのやわらかく写る感じが好きです!


実は後の望遠購入の為に中古を購入予定です。(少しでもコストダウンの為)

書込番号:14839213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/22 10:22(1年以上前)

開放は確かに甘めですが、私は十分に使える範囲だと思ってます。
このレンズを使い出してからは、50mm1.4の出番がめっきり減ってしまいました。
夜の室内撮影は、コレ一本です。

書込番号:14840406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/22 18:36(1年以上前)

こんにちは。BOOーBEEさん

製造がベトナムでも日本でも性能は変わりありません。

書込番号:14842121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2012/07/22 23:00(1年以上前)

>大阪が好っきやねん さん 

ありがとうございます。

FA50/F1.4は、初めて使った時の開放でのボケは新鮮でしたが、ピントが甘く全体にボンヤリ感が有るので少し絞っての撮影にしてます。

子供を撮るときにもう少し近付きたいので評判の良いこのレンズに目を付けた次第です。


皆さんの作例など見ていると開放から結構絞っての風景なんかも綺麗に写っているので(腕も有るんでしょうが)質問させていただきました。







書込番号:14843408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2012/07/22 23:03(1年以上前)

>万雄 さん

ありがとうございます。


これはFA31に関してもベトナム製でも日本製でも同じ事ですよね?


コスト面でFA35を購入予定でしたが、FA31Lも気になってきた次第です。。。やばい。。

書込番号:14843430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2012/07/22 23:29(1年以上前)

大阪が好っきやねん さんのご意見からFA50/F1.4が防湿庫の肥やしになると勿体無いので、もう少し広角よりのレンズにしてメリハリを付けた方が良いのかなぁ〜なんて思い始めました。


正直どの辺りの画角のレンズを選ぶか悩んでしまいます!


もう少し短い方が良いんですかね?(初めの質問から逸れていてすいませんです)

今週、FA50&K−m(サブ機)をSCにクリーニング&ピント調整に出すので使わなくなると勿体無いんですよね!(笑)







書込番号:14843580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2012/07/23 00:44(1年以上前)

BOOーBEEさん こんばんは ^^

>FA31Lも気になってきた次第です。。。やばい。。
ってことで...FA31で決まりでしょう♪ ^^v

書込番号:14843911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5

2012/07/23 07:03(1年以上前)

BOOーBEEさん

シグマとの比較は自分も検討しました。
しかし、F値が1.4の開放で使いたいシーンが
「暗い室内でSSを稼ぎたい時(子供の撮影)」だったので
かえって被写界深度が気になり、
子供の目にジャスピンさせる技術もないと判断したので、
FA35F2にしました。

結果としてはFA35にして大満足です。
自分のはフィリピン製ですが、何の問題もなくいい絵を吐き出してくれます。
レビューに作例をあげてますので、よかったらどうぞ。

http://review.kakaku.com/review/10504510367/ReviewCD=340829/

書込番号:14844345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2012/07/23 20:30(1年以上前)

>donbei0820 さん返信ありがとうございます。

今月に入って衝動を抑えきれず既に20万程使っちゃいました(+o+)

けど、気持ちが揺らぎます。。。

書込番号:14847041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2012/07/23 20:37(1年以上前)

>ともあきひろ さん レビュー見させていただきました。


ついでに三脚のも!


どちらも良いですね!(^^)!


もう少しなやんでみます。

書込番号:14847072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング