
このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2007年5月2日 23:02 |
![]() |
0 | 17 | 2007年5月1日 19:40 |
![]() |
0 | 9 | 2007年4月29日 22:35 |
![]() |
0 | 6 | 2007年4月26日 09:09 |
![]() |
7 | 9 | 2007年4月24日 20:17 |
![]() |
9 | 8 | 2007年4月15日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
本日、このレンズ買いました。
価格は\30,000、トキワカメラです。
本当は中古レンズでも見にブラブラしに行くつもりだったんですが、\36,000の\6,000引き! ってことで逝っちゃいました。
トキワカメラって大阪だったんですね。
部屋の中で数枚撮りましたが、明るいくて画角が広いのと寄れるのでいろいろ使えそうです。
室内イベント等ではFA50とコンビにしてこれから大活躍間違いなしです。
0点

ひでぷ〜さん 35mmゲットおめでとうございます ^^v
↓の方でフジヤカメラの話が出てましたので
てっきりそちらでの購入かと思いましたが
地元?で購入できてよかったですね
200円しか違わないし ^^v
35mmは室内のみならず外でもバッチリですよ
存分に堪能してください ^^
書込番号:6283734
1点

ひでぷ〜さん、購入おめでとうございます。
私もこのレンズ使って、主に室内ノーフラッシュで、
子供達を撮影しています。
明るくて、画角的にも使いやすいレンズですよね。
ペンタ、今後もこういった財布に優しい、
いいレンズを供給し続けていってもらいたいものです。
書込番号:6283764
1点

■ ~(・・ )~〜さん
ありがとうございます。DA35の発売を待たずに買ってしまいました。もしかしたらDA35も買ってしまうかもしれません。FAが35と50の2つになったので、同じ店にあったMZ-3,7,10とかM?とか銀塩ボディのほうも興味が出てきました。室内で35と50の差は大きいですね。
■やむ1さん
ありがとうございます。そうなんです。安くて明るいいいレンズです。室内でフラッシュなしで使えるアドバンテージは大きいですね。既にFA50を持っていたので自分の好きな画角は2本でほぼカバーできるようになりました。あとはもっと広角側FA20とかかな?あ-でもこれ2.8ですね。
書込番号:6284941
0点

>トキワカメラって大阪だったんですね。
と言う事は、ネット購入でしょうか?
お店は堺筋で、千日前商店街入り口の判りやすい場所にあります。
割と小さな(大きくない?)お店ですが、中古のカメラやレンズも
多いようです。
書込番号:6285293
1点

>あとはもっと広角側FA20とかかな...
あたしも以前、そう思って探してみたけど
入手困難だったので DA21/3.2で妥協しました ^^;
広角側で風景を撮ることを想定すると
絞って使うだろうし
パンフォーカス効果もあるだろうしってことで...
書込番号:6285315
1点

ひでぷ〜さん、FA35購入おめでとうございます。
>あとはもっと広角側FA20とかかな...
~(・・ )~〜さんに1票^^
話題のトキワカメラで3週間ほど前に、FA20F2.8を中古で購入しました。
ということで、DA21とFA20を撮り比べてみましたが…。
結論はというと、『銀塩の使用予定が無ければDA21mm/3.2 Limitedがお勧め』といったところでしょうか^^
値段もFA20F2.8のほうが高いのではないでしょうか?
比較すると、開放付近でのパープルフリンジとかFA20のほうが大きいような気がします。
F4.0ぐらいまで絞ればかなり改善されるのですが、開放付近でコントラストの高い被写体を撮ると、ちょっと気になるかもしれません。
書込番号:6285596
1点

あれから30年さん
>FA20のほうが...開放付近でコントラストの高い
>被写体を撮ると、ちょっと気になるかもしれません
わかりやすい説明ありがとうございます
大変、参考になりました m(_ _)m
書込番号:6287508
1点

■じじかめさん
>ネット購入でしょうか?
いえいえ。実店舗で買いました。僕がトキワカメラが大阪であることを最近知ったばかりだったので・・・。まぎらわしい書き方してすみません。お店はとても対応がよく中古・新品共に品揃えが豊富なお店でした。ペンタレンズもいっぱいありました。これからちょくちょく通います。
■~(・・ )~〜さん・あれから30年さん
FA20解説ありがとうございます。
>『銀塩の使用予定が無ければDA21mm/3.2 Limitedがお勧め』
そうなんです。銀塩にチョット興味が出てきました。デジタルから銀塩に時代を逆行しちゃいそうです。MZシリーズが頭から離れません。
>値段もFA20F2.8のほうが高いのではないでしょうか?
そんなに高めの相場なんですね。中古だし2万ぐらいかな?っと勝手に想像していました。
>入手困難だったので DA21/3.2で妥協しました ^^;
妥協してDA21なんですね(笑) なにせ僕の持っている最高級レンズはこのFA35です。なんだかチビ太さんと同じ道を歩んでいるような・・・。
書込番号:6290280
0点

ひでぷ〜さん
こんばんは。
FA20はヤフオクでも、平均40K超で落札されていると思います。
DA21であれば、中古の美品が40K未満で手に入ると思いますよ。(^_^)
ちなみに私は、どちらも中古での入手ですが、FA20のほうが高かったです。(T.T)
書込番号:6292050
1点

■あれから30年さん
>FA20のほうが高かったです。(T.T)
ありゃ!そうだったんですか。でもまあ-売る気になれば4万ぐらいで売れるということだし、これから値が上がって?いくかもしれませんね。
FA20は良品で安いのあれば買うことにして、DA21の方向で行きます。資金がないのでいつのことかはわかりませんが・・・。
いろいろ、ご指導ありがとうございました。大変勉強になりました。
書込番号:6294898
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
DA40oとFA35oてt写りの傾向も結構違うように感じます。
撮り比べたりして楽しむのも一興かと思いますよ。
書込番号:6278523
0点

⇒さん、こんにちわ。
>DA40oとFA35oて写りの傾向も結構違うように感じます。
>撮り比べたりして楽しむのも一興かと思いますよ。
やはり焦点距離だけではないんですね。
奥が深いですね。
書込番号:6278570
0点

はじめまして。
K-10Dにどっぷりハマッてて、単焦点の明るいレンズを検討してます。
フジヤカメラで安く売ってるというのはホントですか!
おいくらですか!
書込番号:6278602
0点

フジヤカメラで29,900円のようですね。
今日4/28〜5/6までとなっています。
書込番号:6278693
0点

わっ、29,900円になってる
期間限定とはいえ本当に安くなりましたね
書込番号:6278702
0点

>やはり焦点距離だけではないんですね。
>奥が深いですね。
DA40oとFA43oでも描写の傾向は違ってると感じてます。
それと…似たような焦点距離でもDA40oにFA35oの明るさはありませんし…FA35oにDA40oのコンパクトさを求められません。
それぞれ個性があるレンズですから…状況に応じて上手く使い分けられると思いますよ。
書込番号:6278707
0点

>今から買って来ます!
結構カミナリも来ちゃってますのでお気を付けて行って来てくださいませ。
私は雨&カミナリが止んでから別の用事でフジヤカメラ行きます♪
書込番号:6278943
0点

ポチッと押しました。
今日K100Dレンズキットを注文して、このレンズも狙っていたのでラッキーでした。
K100Dを注文したとこでは、品切れだったので、どうしようか悩んでいた時でしたので・・・
あとは、在庫があるという確認メール待ちです。
楽しみです。
書込番号:6279023
0点

在庫ありというメールが届きました。
明日の発送になりますが、くるまで楽しみです!!
書込番号:6279058
0点

買ってしまいました!
土砂降りとカミナリのなか、一時はどうなることかと思いましたが・・
前々から、シグマの30MMF1.4か、24MMF1.8か、ペンタックスの50MMF1.4か、これにするか、ずっと悩んでたんです。
値段と軽さと安心感で決めました。
どんな写りか、今から楽しみです!
皆さん情報ありがとうございました!
書込番号:6279206
0点

アキラキラさん、ペンタッくんさん
ご購入おめでとうございます。
ちょっとはお役に立てたようでよかったです。
いい写真をとって、是非作例をアップしてください。
書込番号:6279718
0点

ぬおっ〜!安い!
相場より\3,000も安い!
ホチィホチィホチィ〜。(発作がでたっ?)
書込番号:6279981
0点

アキラキラ さんもペンタッくん さんも無事ゲット出来て良かったですね。
昨日の18時頃に店員に聞いた話ではまだ在庫はあるようです。
ひでぷ〜 さんも狙っちゃってみてはいかがでしょうか。
ちなみに…私がゲットしたレンズの方が最後の在庫だったようでこっちの方が冷や冷やモノでした 笑
書込番号:6281414
0点

>ひでぷ〜 さんも狙っちゃってみてはいかがでしょうか。
はい。別のお店ですが逝っちゃいました(笑)
書込番号:6283600
0点

tron1963さん、=>さん、ありがとうございました。明るさといい、軽さといい、描写力といい、このレンズはホント良いですね。結構寄れますし。
逆に寄ったときは開けるとピントがシビアなので、体が前後すると狙った写真にならないです。こればっかりは腕を磨かないとダメですね。
一緒に購入されたかたがた、お互い使いこなせるよう、頑張りましょう!
書込番号:6290400
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
K100Dとシグマ18-200mmをセットで購入したのですが、
散歩には重すぎて持ち出すのを躊躇するので、軽い
単焦点レンズを買いに大阪日本橋に行ってきました。
本命はDA21なんですが、どこも在庫切れという噂だった
ので、出きるだけ早く欲しかった為、あればDA40、
なければFA35にしようと決めていました。
予想としてはDA21もDA40も無くて、FA35を買うって感じ
でした。
ところが店に行くと、DA21もDA40もFA35も普通に在庫
あるじゃないですか・・・
こうなると優柔不断ゆえ迷ってしまいます。
とりあえず18−200があるので、できればボケが大きい
方がいいと思い、まずDA21は却下しました。
あとはDA40かFA35です。
せっかくペンタックスのカメラを買ったので、薄くて
軽いLimitedレンズのDA40にするか、画角の広さと明るい
FA35にするか・・・
「う〜ん、困ったなぁ」とショーケース睨みながら悩んで
ると店員さんが出してK10Dに着けてくれました。
そして同じ位置からその店員さんをファインダー越しに
見ると、5mmの差は予想以上に大きく、DA40がかなり狭く
感じました。価格も6,500円安いし、評判もいいので結局
FA35に決定しました。
ちなみに価格交渉はしていませんが、表示価格が30,000円
ちょうどでしたので、価格comより安く買えて満足です。
時間があれば18−200の35mmと、FA35の比較をしようと
思ってます。
0点

ゼロスリーさん
購入おめでとうございます。
「隠れ☆」はだてではありませんので、写して2度びっくりなさるかもしれませんね♪
DA40もペンタならではですが、
FA35は寄れますのでまた違った使い方も出来て楽しいのではないかとも思います。
書込番号:6246261
0点

ゼロスリーさん 35mmゲットおめでとうございます ^^v
絞り開放だとちょっと柔らかい感じですが
色ノリもよく少し絞るとシャープな描写になります
ボケ足も綺麗ですし標準画角ですし
重宝されること間違いないと思います
ズームとの撮り比べはズームが可哀想です ^^;
書込番号:6246679
0点

ゼロスリーさん、FA35のご購入おめでとうございます!
単焦点にズッポシはまってくださいね。
そして、予算が出来たらDA21とDA40も是非どうぞ♪
書込番号:6246812
0点

ゼロスリーさん、おはようございます。
FA35購入おめでとうございますぅ。
かなりお安く手に入れられましたね。
普段フードをひっくり返して付けっぱなしなんですけど、
皆さんがいうほど、安っぽくも感じませんが、
DA40とかと比べると、まぁ仕方が無いですね。
単焦点の沼に入りこまないように注意して下さい(^o^;
書込番号:6247541
0点

ゼロスリーさん、おはようございます。
私もこのレンズが欲しくて、アマゾンで買おうかな、って思ってた時にこの情報を見ました。
日本橋のどのお店か、こっそり教えて下さい。是非!
書込番号:6247898
0点

こんばんは。
日本橋だと、トキワカメラあたりですかね。
商品も豊富で、店員さんも親切なのでオススメです。
書込番号:6249570
0点

パラダイスの怪人さん
30cmまで寄れますので、子どもの顔を横からアップで撮ったら
綺麗にボケて感動です!
~(・・ )~〜さん
画角がほんとちょうどいいですね〜
50mmほど狭くないし、明るいし大満足です
おっぺけぺっぽさん
早かれ遅かれDA40はゲットしたいと思ってます。
せっかくペンタックス買ったんですし(^_^;
やむ1さん
フードは最初邪魔だと思ってたんですが、上のPENTAXの文字が
カッコよくてずっと着けてます♪
大阪が好っきやねんさん
馮道さんのおっしゃる通り、トキワカメラさんで買いました。
中古も豊富で店員さんも親切ですので、いつも利用してます。
買う前に是非ボディーに着けて貰って試してくださいね!
書込番号:6249991
0点

>ゼロスリーさん
本日、僕も同店でこのレンズ買いました。
情報ありがとうございました。
書込番号:6283615
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
本日FA35を購入いたしました。
K100DにDA18-55mm(キットレンズ)とFA75-300mmを使っていましたが、
ポートレート用に明るい単焦点が欲しく、隠れ☆とも言われるこのレンズを買いました。
期待以上の写りには何の問題もないのですが、フォーカスリングの重さにムラを感じます。
∞〜0.35あたりまではスムーズですが、そこから先が重いのです。
使用に際して支障はありませんが、AFで動くリングが、「ウィィィンギュゥゥゥ…」
と途中から重くなります。
皆様のお手持ちレンズはいかがですか?
コレは異常でしょうか?正常でしょうか?
0点

私のはスムーズですので、どうやら初期不具合のようですね。
ゴムが外れていたりしませんか?
そうでなければお店に持って行きましょう。
書込番号:6271560
0点

私のは全域に渡ってスムースです。
購入店に相談されてはいかがでしょうか?。
書込番号:6271569
0点

以前私のDA40oF2.8が似たような状態になりました。
私の場合購入してから2年近く経っていたので有償修理でしたが…最初からなら交換してもらった方がよろしいかと思います。
書込番号:6271721
0点

返信くださった方ありがとうございました。
残念ですが初期不良の可能性が高そうですね。
早速お店に持っていって相談してみます
ありがとうございました。
あの…
ついでに聞いて申し訳ないのですが、マウントへの取付が重いのは普通ですかね?
他レンズに比べ、だいぶ重いのですが、この件は他にも書き込みありましたし、重くて普通でしょうか?
書込番号:6271808
0点

ヒヨコ(^◇^)さん、おはようございます!
せっかくのゲットだったのに初期不良のようで残念でしたね。
良いものと交換してもらえるといいですね。
>マウントへの取付が重いのは普通ですかね?
他のレンズと比べて特別重いということはありませんが。お店に持っていったときに、いっしょに店員さんにお話されてみては?
書込番号:6271833
0点

返信ありがとうございますm(_ _)m
他レンズに比べて、特に重い印象はない、との事で…
こちらもチョット難ありなのかな?
お店に持ち込んでみた時に聞いてみますね。
書込番号:6271991
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
とはいい過ぎなんでしょうけど。
こちらでのみなさんの評判を見て初単焦点レンズとして購入いたしました。
買ってから友達との飲み会で試しに撮ったら暗い場所でも感度上げずに取れるし、なにより何気ない日常がまるで人生の切り取られたような神々しい写真が何枚かとれてビックリです!
ただこのレンズ外見らしからぬ写りをするなと。3万円って普通に考えたらそんな気軽な買い物ではないけれどこういうものが見られるならその価値は十分にあるなと思いました。ここはまずこのレンズでできるだけ使い倒して勉強したいと思います。
0点

やはり明るい単焦点レンズはいいですよね〜
私もこれ1本で風景からポートレートまでこなせるので
着けっ放しにしてます。
書込番号:6259856
0点

春喜さん、こんばんは!
FA35のご購入、おめでとうございま〜す♪
私も最初の単焦点がこのレンズでした。いまでは、単焦点ワールドにズッポシハマっています。
>何気ない日常が・・・
おっしゃるとおり!何気ない日常が、輝きの世界に変わります。これからも可愛がってあげてくださいね。
書込番号:6259874
0点

春喜さん こんばんは。
よいレンズにめぐり会いましたね。Limitedのようなカッリとした描写ではなく、ウエットというでしょうか、シットリ感がこのレンズの持ち味と思います。
>ただこのレンズ外見らしからぬ写りをするなと。
まさに「ぼろは着てても・・・・」ですね。何事も外見に惑わされてはなりませぬ。
思う存分、使ってあげてください。
書込番号:6259993
2点

>日常が人生の1ページのよう
とはけだし名言ですね♪
人生同様、カメラやレンズも出会いですので、
このレンズとの出会いを大切にして使って上げてくださいな(^^vぶぃ
書込番号:6260087
1点

春喜さん、FA35購入おめでとうございますぅ。
低感度で普段使いできる、このレンズの利点ですよね。
私も、室内での子供撮影に重宝しています。
皆さん、外観がチープだとおっしゃいますが、
まだ私はLimtレンズとか持っていないんで、
あまりそうも思っていません。
透明な窓が付いているだけで、かっこよく感じる(^o^;
書込番号:6260507
1点

春喜さん 35mmゲットおめでとうございます ^^v
標準画角なのでこれ1本でほとんどこなせてしまいます
これで単焦点の味をしめ、ズブズブと...失礼 ^^;
楽しいカメラライフをおくってください ^^v
書込番号:6260655
1点

FA35mm…いいですよ。
私のは、妻に取られて(!?)しまい、最近…全く使っていませんが。このレンズが一番気軽に持ち出せて…いいですね。
妻はこのFA35mm以外は「要らない」と言って…放してくれないので、最近…お散歩レンズを選ぶのに、私はいつも悩んでしまいます。
…そう言えば、最近マリンスノウさん…どうしたのでしょう???。こんな話題には必ず出てきてくれていたのに。早く復活して下さいね〜!!。
書込番号:6261850
2点

描画は軟らか目ですが、抜けも良く、画角的にも使いやすいレンズだと思います。
私も散歩に出かける時は、良くこのレンズを付けて出かけます。
お気に入りの一本です。
3万円でこれだけ楽しめるなら、お買い得ではないでしょうか?
(カメラで5万円以下のレンズは高いといってはいけないのかも)
書込番号:6262558
0点

おめでとうございます。よかったですねぇ〜。
>最近マリンスノウさん…どうしたのでしょう???。
観光関係ではないのかな〜、この御仁。HNをたくさんもってるから別名でこっそり書き子してるかも・・・(笑い)。
行楽シーズンは多忙なんだと想像しますが、間違ってるかもしれません。
書込番号:6266834
0点



レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
初めてデジイチにチャレンジしてみようと思っています。
K100D(ボディー)の購入を検討しています。
一歳の子供がいるので、屋内中心の撮影になりますが、たまには外出して撮影もしたいと考えています。
そこで、単焦点レンズである、シグマの「30mm F1.4 EX DC」と純正の「FA35mmF2AL」の購入を検討しています。家が狭いし、明るいレンズなので、素人の私からするとシグマの方がいいような気がしますが、「FA35mmF2AL」は評判がよく、かなり迷っています。予算は抜きにして、この2つのレンズの特徴を教えていただけないでしょうか?どちらがおすすめですか?
0点

カリッとシグマ。
ソフトなFA。
家が狭いとの事なので、30mmの方がいいように思います。
書込番号:6233045
1点

チョコボンバーさん、こんばんは。
シグマ30mmは使ったことないのですが、
FA35は2歳と4歳の子供撮影に使ってます。
室内でも、公園など屋外でも、結構使えますよ。
F2でも十分明るく、蛍光灯下であれば、
場合によってはノーフラッシュでもいけます。
書込番号:6233168
1点

これは花とオジさんのおっしゃるとおりの方向は違えど、どちらのいいレンズですので、究極の選択ですね〜。
子供撮るならソフト(ピントが甘いという意味ではありませんよ)がFAかな〜
画質の好みで決められてはと思います。
書込番号:6233394
1点

ペンタックス詳しくないのですけど、最短撮影距離は気になりませんか?
シグマの30mmF1.4は40cmです。
FA35mmF2ALは調べたら30cmです。
意外とこの10cmの差は大きくてシグマの40cmは私にはストレスに感じます。
まぁそういう見方もあると言う事で。(^^;)
書込番号:6233861
2点

3ヶ月前、同じ悩みを持ってました。
手ブレ補正と価格が決め手となり、K100Dは迷わず購入できたのですが、
レンズが。。。
チョコボンバーさん同様、
SIGMA 30mm F1.4 EX DCと、純正FA35mmF2ALを比べました。
結局FA35mmF2ALを買ったのですが、理由は以下の通りです。
1. 重量が半分以下。
2. F2でも、ノーフラッシュで室内撮影できるという、店員さんのアドバイス。
3. 初めの一本は、やっぱり純正(?)
初心者なので、画質はあまりわからないのですが、
軽くて、室内ノーフラッシュ撮影ができるという点が気に入ってます。
FA35mmF2ALで撮った写真は、下記のサイトに載せてます。
http://eijing.petit.cc
私の場合、レンズ的に描写がソフトなのではなく、
技術的にピントが甘いのだと思われます(笑)。
書込番号:6234040
1点

画角的にはどちらでもOKと思います
取り回しはFAの方が軽くていいかも知れません
描写はパッと見はシグマの方が映えてるように感じますが
じっくり見ればFAの方が落ち着いた感じかも(←主観)
近接の場合にはあまり差は感じにくいかも知れませんが
仮に外で風景を撮った場合にはシグマは派手目に
FA系はナチュラルに感じるかも知れません
描写は好みがあるのでサンプルを比較する方がいいでしょう
書込番号:6234993
2点

35mmは、50mm相当の標準レンズのが画角なので、勉強のつもりで一本持っておくのもいいかもしれません。
重さが倍近く違うので、FA35mmは子供をと一緒に散歩に出る時に、気軽持っていけるレンズだと思います。
F2もF1.4もそんなに変わりませんよ。
特にK100Dは、手ブレ補正も高感度も対応してますし。
書込番号:6235457
1点

皆さんありがとうございました。
ご意見を伺うと、軽さの面からFA35mmF2ALにしたほうがいいという結論が出ました。これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:6236603
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





