FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:64x27mm 重量:155g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

(2608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

明るいレンズは素敵ですね。

2006/07/29 18:11(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 sioncatさん
クチコミ投稿数:12件

皆さんこんにちは。
子供のポートレート用に、室内でも明るく撮れるレンズをと思い購入しました。
タムロン272Eを購入していたのですが調子が悪く、こちらに交換となりました。
F2.8でも明るいと思いましたが、F1.9は予想以上です。
DA40とも悩んだのですが、皆様の評価に後押しされた形です。

『レンズ沼』とはよく言ったものですね。ハマってしまいそうです。
(いやいや、すでにハマっちゃったかも・・・)
K100Dでのデジ一デビューですが、後悔なしです。(マクロはちょっと残念だったけど。)

娘をモデルに腕を磨かなくっちゃ・・・。

書込番号:5300038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/29 18:52(1年以上前)

>マクロはちょっと残念だったけど

純正で行くんだから良しとしましょう。

書込番号:5300132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/29 18:58(1年以上前)

そういうこと。
嵌まったついでに、ペンタックスの100mmF2.8マクロは伝統的に(?)評判が良いです。MFの100mmF2.8マクロなんてとんでもない値段で取引されてますから♪
マクロも純正で。

書込番号:5300143

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Room no.624 

2006/07/29 20:41(1年以上前)

差額無しの交換だったのでしょうか?
だとしたらお得でしたね♪
FA Limitedは他に77oと31oがありますので…そちらもいかがですかぁ?

書込番号:5300395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/29 20:52(1年以上前)

そうそう。特に77mmの方はとろけるようなボケ方が♪

昨年の春、初めてこのレンズ覗いたとき、約1時間その場から動けませんでした。(マジに)
買いたいんだけど「お金がなーい」状態。やっとゲット♪

現行ペンタックスレンズの中で、ワタシのイチオシです。

書込番号:5300433

ナイスクチコミ!0


スレ主 sioncatさん
クチコミ投稿数:12件

2006/07/30 22:03(1年以上前)

こんばんは。
今日一日このレンズで娘を撮りまくりました!
キットレンズとは全然画が違いますよね。

>ぼくちゃん.さん
そうですね、純正のマクロレンズも良いですね。
もう少し自分の目が肥えてきたら色々と探してみようと思います。

>マリンスノウさん
100mmですか!タムロンよりまだ少し長いレンズですか!
うーん。画が気になる気になる・・。

> ⇒さん
少しだけ追い金払いましたけど、微々たるものでした。
購入店の方に感謝です。
FA77mmは欲しくなりますね。あともう少し広角なものも。
あらら、完全にハマっちゃってますねぇ(汗)

今日一日撮ってて思ったんですが、外付けのストロボが欲しい・・。

書込番号:5303606

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/30 23:04(1年以上前)

>外付けのストロボが欲しい・・。

外付けストロボなら AF540FGZ がおすすめ・・・(ぼそ)

書込番号:5303886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/30 23:06(1年以上前)

>100mmですか!タムロンよりまだ少し長いレンズですか!

50mmマクロもありますよ。カタログ眺めて悩んでみますか!




書込番号:5303899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

3姉妹が揃ってしまいました

2006/07/25 21:34(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

31mm Limitedの件でシルバーかブラックかご相談させていただき、いろいろと3姉妹について教えていただきましたので、一応報告義務もあるかと思いまして。。。(笑)

結局43mmも逝っておきました。

一番の動機は、私が割と使う中望遠域の下の方をカバーさせようと思っていたプラナー50mmですが、マウントアダプター経由はちょっと使いにくいなという半ば強引な理由です。

どうせいずれ近いうちに買うことは目に見えてるし。。

因みに購入店は中野のフジヤカメラで47500円(マップよりも300円安かったです)、最近全く使っていなかった三脚があったので下取りに出して払った金額が15000円ぐらいでした。

沼に落ちないコツは、沼に入ってしまうことかと。。。(笑)

書込番号:5288584

ナイスクチコミ!0


返信する
nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/07/25 22:13(1年以上前)

3姉妹、ご購入おめでとうございます。

随分短期間に収集されましたね(私は10ケ月近くかかりました)。
私も最後に購入した31mmが想像以上のレンズなのでびっくりしている次第。レンズが増えると気分まで豊かになるのはなぜでしょう?(懐は寂しくなりましたが)。

そういえば20mm Limitedもご購入されたはずでは?。だとすればパンケーキ3姉妹(兄弟?)も集めなくては・・・。期待しております。

書込番号:5288739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/07/25 22:31(1年以上前)

mm_v8さん
購入おめでとうございます。

FALimiは写真を撮っても素晴らしい、
眺めていても美しいと申し分なしですね。

それにしても、最近は「ついで買い」がはやっているのでしょうか、うらやましい。

>沼に落ちないコツは、沼に入ってしまうことかと。。。(笑)

ついに悟りの境地に入られたようで、何よりです、
ぶくぶくぶく・・・

書込番号:5288821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/25 22:34(1年以上前)

FA-LIMITED コンプリート おめでとうございます!
それにしても、43mmでロンとはなかなか渋いですね。実はボクもなんですけど。(汗


>沼に落ちないコツは、沼に入ってしまうことかと。。。(笑)
そうかもしれません。ボクもあるレンズで、発作が収まりましたんで。
でもその発作が収まるレンズに辿り着くまでが意外と遠回りだったりして。(汗々

書込番号:5288840

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/25 23:14(1年以上前)

FA Limitedレンズは3本とも逝ってしまわれたのですね。おめでと〜〜ございます。
で、色はブラック?シルバー?

僕は暫く欲しいレンズが無かったのですが、今はDA14mmF2.8にするかDA12-24mmF4にするかで迷っています。
明るくて寄れる(最短17Cm)DA14mmも良さそうだし、超広角12mm(換算18mm)で絞り羽根8枚のDA12-24mmも捨てがたいし・・・。かといって両方は逝かれません。困った困った・・・(^^ゞ

書込番号:5289065

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/26 01:07(1年以上前)

nanzoさん

>随分短期間に収集されましたね

まあここまでは自分でも想定内です。
もちろんEFマウントよりもM42レンズの付けはずしがしにくくかったことと、そして何よりK100Dの出来が良かったということが大前提ですが。

>レンズが増えると気分まで豊かになるのはなぜでしょう?

安心感かな?いろんなケースに対応できるという。

>だとすればパンケーキ3姉妹(兄弟?)も集めなくては・・・。期待しております。

ええ、きっとそう言われるかと思っていました。
でも40mmと43mmは焦点距離的にはダブってますからねえ。

秋の1000万画素機次第ってとこでしょうか。一台体制なら40mmも70mmもないと思います。2台体制の場合limitedも2系統も悪くないかも。K100Dで軽量スナップ仕様、新型で大口径仕様(ファインダーも良いでしょうから)。

そんなこと今から考えているようではなあ。
まずは撮影しましょうっと。

書込番号:5289572

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/26 01:13(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

>FALimiは写真を撮っても素晴らしい、眺めていても美しいと申し分なしですね。

ええ、本当にそう思います。
なぜこれまでこの姉妹に気づかなかったのか不思議です。
☆レンズが生産終了してからのペンタックス購入でLimitedに集中できたのはよかったかとは自分なりには思っています。

>沼に落ちないコツは、沼に入ってしまうことかと。。。(笑)
>ついに悟りの境地に入られたようで、何よりです、

EOS沼とライカ沼に比べれば。。。
EOSのLズームやライカのレンズ1本分で3姉妹揃ってしまいますから。

書込番号:5289585

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/26 01:22(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん

>43mmでロンとはなかなか渋いですね。実はボクもなんですけど。(汗

43mmが最後になった経緯は上にも書いた通りM42の50mmとの兼ね合いなんですが、やはり焦点距離的にAPS-CサイズのCCDだと31mmが標準レンズになりますから、そうすると43mmは近すぎて77mmが先になったということです。
といってもこのタイミングはまあ3つ一緒に買ったようなものですが。。。

>沼に落ちないコツは、沼に入ってしまうことかと。。。(笑)
>そうかもしれません。ボクもあるレンズで、発作が収まりましたんで。

ええ、私もです。
そのメーカーのレンズ群を代表するようなレンズ、しかも単焦点を先に買うのが結果的には早道だと最近思うんです。
俗に言うF2.8ズームの大三元から揃えるのが最悪で、そこまで拘る人は結局それでは済まなくてより画質の良いレンズ、ある特定の場面で威力を発揮するレンズに手を出すことになるんです。
ってもちろん自分のことです。
EFレンズでも24mm/1.4と35mm/1.4のLレンズを昨年2本同時に買って、やっと収まってきたようです。その35mmも2回目の購入といえばいかに発作を抑えるのに苦労したかおわかりいただけるかと。

書込番号:5289617

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/26 01:37(1年以上前)

4連発失礼します。

かずぃさん

色はシルバーです。31mmと77mmに合わせて。

>僕は暫く欲しいレンズが無かったのですが、今はDA14mmF2.8にするかDA12-24mmF4にするかで迷っています。

私もK100Dを購入するときDA21mmにするか12-24にするか少し迷いました。
購入後8月末に海外旅行に行くことにしたもので、実は12-24は今でも迷っています。
ただ、今回はEOS−5Dと2台体制で行くことに決めているのでズームはEOSに任せようかと思っています。

>明るくて寄れる(最短17Cm)DA14mmも良さそうだし、超広角12mm(換算18mm)で絞り羽根8枚のDA12-24mmも捨てがたいし・・・。かといって両方は逝かれません。困った困った・・・(^^ゞ

大きさも価格も似たようなものですねえ。
もちろん撮影用途次第ですが、私ならズームかなあ。14mm(21.5mm相当)をつけた状態では、いざというとき私には対処しきれないと思いますので。

書込番号:5289658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/26 01:52(1年以上前)

今晩は〜。
もう、揃えられたのですね!?
おめでとう御座います。
私も頑張らなくては・・・(汗)。

 私も14mmor12〜24mmのGETを
目論んでいる最中です♪。

書込番号:5289696

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/26 21:27(1年以上前)

わたしはDA14mmが気になっていたのですが、買いに行ったときに店頭になかったので12-24を買ってしまいました。
ずぅっと単焦点を買っていたので12-24は邪道だって思ったのですが、買ってよかったです。
広角端でも周辺光量不足はほとんどないのではないかと思います。

それにしても3姉妹成立とはうらやましい。
次女-三女-長女の順番ですか?
私は次女-長女と購入しました。
三女を狙い続けているのですが、なかなか購入までいたっていないんですよね。

書込番号:5291613

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/26 22:23(1年以上前)

buebueさん

>ずぅっと単焦点を買っていたので12-24は邪道だって思ったのですが、買ってよかったです。

あの青空の写真気持ちいいですねえ。
超広角欲しくなりますねえ。
来月ハワイに行くのですが、ハワイの夕暮れの写真が好きなんで、今からどのレンズを。。って悩んでいます。

>次女-三女-長女の順番ですか?

次女と三女は同時です。
でも気持ちの上では、三女が最初です。
つまり50mm相当を先に買ってと思って、その後どうしようかというのがたまたま同時になったというか。勢いっていうか(笑)。

このレンジファインダーのレンズのようなぎゅっと詰まった感のある3本のレンズ、結局我慢ならず3本そろえてしまいました。

中学1年のときにペンタックスMEを買って28mmF3.5 - 50mm F1.7 - 135mm F3.5の3本で大学まで写していたのですが、その3本のスカッとした写りが忘れられません。そういえばあの頃からボディもレンズも小さかったです。

書込番号:5291842

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/26 22:44(1年以上前)

ハワイはうらやましいですね。
うちは犬を買っているせいもあって、海外旅行などは夢のまた夢です。
是非12-24で夕景だけでなくいっぱい撮ってきてください。
それにしても、いいなぁ。

書込番号:5291925

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/26 22:49(1年以上前)

mm_v8さんは、K100DとFA31mmを一緒に買ったらおまけ(?)で77mmがついてきた方でしたね。
そのときコメント入れたのに忘れてました。すみません

では超広角の後は望遠ですね!

書込番号:5291941

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/27 00:26(1年以上前)

buebueさん

>うちは犬を買っているせいもあって、海外旅行などは夢のまた夢です。

その分わんちゃんの写真をいっぱい撮ってください。

>是非12-24で夕景だけでなくいっぱい撮ってきてください。

だから12−24は買いませんって。
正直5D用に17-40を買うのと迷ってます。
ペンタックスは単焦点でいけるところまでいくかと。
まあハワイに連れて行くレンズの選定をこの1ヶ月楽しもうと思っているところでして、別に広角ズームも買う必要もないとは思っています。
ただあんな青空の写真をみせられちゃうとなあ。

>それにしても、いいなぁ。

その反面、何でも理由になってしまって。せっかくだからレンズ買っていこうってのが典型的な例でして(笑)。

>mm_v8さんは、K100DとFA31mmを一緒に買ったらおまけ(?)で77mmがついてきた方でしたね。そのときコメント入れたのに忘れてました。すみません

いえいえ、そんなの普通覚えてませんから。
まあそんな大ばか者です。今後ともよろしくお願いします。

>では超広角の後は望遠ですね!

だから、まだ広角も買ってませんって!

書込番号:5292398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:62件

http://x68k.net/diary/img/IMGP4050.jpg

 迷って迷って迷いまくって、これまでの人生で一番迷ったんじゃないかって勢いで優柔不断に決断?しました。店頭で展示してあった中古の色を見て決めようと思ってましたが、銀しか展示されておらず運命を感じました。やっぱりシルバー(銀)は良いですねぇ。写真は日の丸構図ですみません。

 購入は昨日になりますが、中野のフジヤカメラにて47500円で購入しました。中古FA43mm銀2個の展示がありましたのでもしも興味のある方はレッツラゴーです。

 pochidayoさん、その他の皆さんにはレンズ沼へお誘い頂きましてどうもありがとう御座いますwこれでDA40mm、FA77mm、FA43mmと、段々と揃ってきました〜。

 まだ満足に使える程の腕は無いのですが、焦らずボチボチとこれからも撮影を楽しんでいこうと思います。

 pochidayoさん、外部フラッシュのAF-540FGZについてもレポートどうもありがとう御座いました。お陰様でFA43mmと同時購入しまして、飼っている猫を撮影する時に目が眩しくないと好評です。これからもどうか末永く写真blogを続けて下さいませ。1ファンとして応援しています。

書込番号:5034196

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Room no.624 

2006/04/29 10:03(1年以上前)

43oLimitedゲットおめでとうございます♪

私の43oは黒なんですが…やっぱシルバーカッコイイですね♪
そんでもって31oLimitedで3姉妹制覇ですね。
期待してますよ(笑

書込番号:5034594

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/29 12:05(1年以上前)

>迷って迷って迷いまくって
このレンズは、写りも画角も値段も・・・しかも格好も良いのですが、最後の最後に色で悩みました。

結果的には、ボディ黒/レンズ/銀が(個人的には)かなり良いので良かったと思います。
おそらく黒/黒にしてても気に入ってたと思いますが...

>DA40mm、FA77mm、FA43mmと、段々と揃ってきました〜。
Limitedは4本ですが、そのうちの3本ですか...って事は当然?

書込番号:5034832

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/04/29 13:47(1年以上前)

Limitedレンズの次は☆レンズですね。
これからもどんどん迷ってください。(~_~;)

書込番号:5034988

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/04/30 17:39(1年以上前)

>さいたま君さん
ご購入おめでとうございます〜。
実写はいかがでしたか?
撮って良し、持って良しの満足度の非常に高いレンズですよね(^^♪
黒ボディに銀のこのレンズは「特別なレンズを付けてるぞ」感があって好きです。
実際に「面白いレンズを付けていますね」と言われる事が多いですよ。
もちろん「すごく良いレンズなんです」と答えます(笑)

私へのメッセージもありがとうございます(照)
昨日(撮影の仕事)今日とAF540FGZを付けっぱなしで、撮影してみましたが、このストロボ、非常に優秀です。
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?cat=94
一段と撮影の幅が広がりました♪

書込番号:5038187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/04/30 19:25(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとう御座います。

僕のFA43mmファーストライトはいきなりクローズアップレンズ
装着でのものでした。
http://x68k.net/diary/img/IMGP0319.jpg

クローズアップレンズを装着しても衰えないLimited味には脱帽です。

>私の43oは黒なんですが…やっぱシルバーカッコイイですね♪

シルバーも黒も両方とも良いので、ほんとPENTAXさんは憎いことしてくれますw黒と銀と両方欲しくなりますもんね。

>yuki tさん

Limited制覇は・・正直その可能性を否定できないのが怖いですねーw
皆さんも同じ悩みを抱えつつ頑張っていらっしゃると思うので、僕も頑張っていつか制覇したいと思います!?ヒャー(^^;

>かずぃさん

FA24mmとか欲しかったのですが、ディスコンで残念無念です。DFA☆なんて新しいラインナップが出てきてくれたら嬉しいですよね。

>pochidayoさん

AF-540FGZの調光具合は本当に絶妙で、性能の割には軽量で質感もなかなかでとても良い感じですね。
念願のFA43mmを手に入れたら一度はやってみたかった、DA40mmのフジツボフード装着を試してみました。
DA40mmのレンズフードはちゃんとDA40mm用とFA43mm用別々に用意しています。何故かこのフジツボフードの形が大好きでして・・
http://x68ch.net/bbs/camera/img/1139195472/66.jpg
写真ちょっと暗くて絞らず撮ったのでボケボケですみません。
*istDS2でデジタル一眼レフを始めたのですが、いつの間にか*istDも手に入れてしまいました。もう戻れませんw

書込番号:5038445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

良いレンズだぁ

2006/04/22 06:55(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 JCXさん
クチコミ投稿数:72件

やっと桜が咲き、やっとこのレンズで撮れました。
全くFA35F2と色の出方と描写の仕方が違いますねぇ。
素晴らしいですね。両方とも大好きです。

書込番号:5015918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/22 22:55(1年以上前)

あ〜!!
見させて頂いたら、明日買いに
行きそうです(汗)。
お金が底尽きそ〜!!

書込番号:5017910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/22 23:42(1年以上前)

私も愛用者です。
明るいし、桜などを撮ると柔らかく表現されていい感じですよね。
いいレンズだと思います。

書込番号:5018093

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Room no.624 

2006/04/23 14:08(1年以上前)

*ist DSとほぼ同時購入して1年半…並み居る強豪(31o・40o・77oのLimited、24o・28-70o・80-200oの☆他)を押しのけて使用頻度はNo1です。
愛着沸きまくりでなおかつこちらが望む描写をしてくれちゃうカワイイ1本ですね♪

書込番号:5019582

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/04/23 17:14(1年以上前)

先ずはご購入おめでとうございます♪
私もこのレンズの使用頻度がとても高いです。
銀塩も撮ることが多いので、使いまわせるのもメリットです。

ラビットさん
案ずるより生むが易し・・。
逝ってしまいましょう。決して後悔はしないと思いますよ(^^♪

書込番号:5019948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/23 19:39(1年以上前)

お写真拝見致しました。
良い写真ですね。写りもさることながらシルバーの組み合わせも良いですね。
自分はDA40と迷いましたが、安かったDA40を買いました。
やはりこのレンズも気になってしまいます。

書込番号:5020322

ナイスクチコミ!1


スレ主 JCXさん
クチコミ投稿数:72件

2006/04/23 23:03(1年以上前)

ナン・ザ・グレートさん私も迷いました。
DA40はいつでも買えるかなと思ってこちらに。
今まで(FA35F2)だと、ホワイトバランスはカメラ側撮影時と
意図した設定(晴天時の、晴天設定)とではほぼ同じ色の出方
でした。
FA43F1.9Limitedは、良い意味で違った出方しますね。
ちなみにシグマズームはいつも寒色的です。

嬉しくて桜の後山に行ってきました。

書込番号:5021043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やはり良いですね、このレンズ

2006/02/08 23:11(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

こんばんは。ようやく、このレンズを手に入れました。
純正の50mm F1.4とSIGMAの50mm F2.8 Macro DGと悩みましたが、
この度、各社ディスコンが相次ぐ今としては、結構安く入手できたのが
大きかったです。

付属のフードを外すと、パンケーキっぽく、銀塩でも使えるのと、
開放F値がF1.9と明るいのも良いですね。
また、描写ですが、77mmと31mmに同じく、Limited共通傾向の
色ノリの良さがとても気に入りました。
ただ、一点、気になった点を書きますと、個人的には、もう少し
寄れれば最高だなぁ、と感じました。

同社のレンズ開発ロードマップでは、これから、DA Limitedが
充実していくようですが、DA Fisheye 同様、PENTAXならではの
魅力的なレンズにも期待が持てますね。こちらも楽しみですね。

書込番号:4805218

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/02/09 00:12(1年以上前)

>付属のフードを外すと、パンケーキっぽく、銀塩でも使えるのと、開放F値がF1.9と明るいのも良いですね。
>もう少し寄れれば最高だなぁ
銀塩は持ってませんが、全く同じ意見です。
姫ではなくて、フードなしでFA43mmシルバーを*istDS(私のは黒)に付けっ放しです。レンズキャップはFA35のを使ってます。フィルターも銀枠のを探しました。
このコンビを「単焦点の(大きな)コンデジ」として持ち歩いてます。

書込番号:4805483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/09 00:46(1年以上前)

yuki tさん、こんばんは。どうもです。
>フィルターも銀枠のを探しました。
宜しければ、これ、どこで手に入るか教えてくださーい。
(ニコンのAi 45mm F2.8PのSilverも同色枠のフィルター付いててカッコイイので)

P.S) PENTAXの銀塩は持っていませんが、将来のフルサイズに期待してたりして。σ(^^;

書込番号:4805594

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/02/09 01:12(1年以上前)

こんな感じです。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/tsweblog/vwp?.dir=/istDS/FA35F2AL&.dnm=4953.jpg&.src=ph

Kenko製のMC PROTECTORなんですが、コンデジ用のフィルター売り場で見つけました。若干色が違いますし、内側も銀色なのが気になりますが...
FA77は使う時外してます...FA43も外しますが、お気楽な時には付けっ放しで撮ります。

書込番号:4805660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/09 03:27(1年以上前)

yuki tさん、ありがとー
早速、43mm用に、買いに行きますです。

書込番号:4805853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/02/09 22:25(1年以上前)

>DEGIC信者になりそう^^さん
 長女のご購入、おめでとうございます。
 私も昨年の暮れに購入しました。
 専用のフードをはずし、FA43mm(姫)のフジツボフードを付けっぱなしで
 持ち歩いています。 少し長めの姫のようです。

>yuki t さん
 お久しぶりですね。 復活ですか?
 相変わらずレンズ買いまくってますか。 (^^)


書込番号:4807883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/02/09 22:51(1年以上前)

間違えました。

  誤:FA43mm(姫)
  正:DA40mm(姫)  (^_^;)

書込番号:4807977

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/02/10 13:24(1年以上前)

>相変わらずレンズ買いまくってますか。 (^^)
買いまくってますよ〜今年になってからでも、
京セラ1本とペンタックス1本とコシナ1本とリコー1本を中古ですけど...コシナだけ新品でした。

書込番号:4809294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/12/24 16:05(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

ついに買いました! 新品です!
フジヤカメラでの価格は調べてあったので、マップカメラでの価格を確認して
購入するつもりで、ボーナスからひねり出した5万円握り締め新宿へ向かいました。

まずは中古を見たのですが、フジヤカメラと同じように4万円弱のシルバーが
2点ありました。 新品の価格を聞くとフジヤカメラと全く同じ¥47,800との
こと。 プロテクトフィルターと合わせて購入しました。

家に帰るまで待ちきれずに、その足でペンタックスフォーラムへ行き、持参
したボディに早速つけました。 私のDSボディはブラックなのですが、
シルバーのLimited、あいますねぇ。 アルミのメカッぽさがたまりません。
早速フォーラムの中や、新宿の周りを撮りまくってきました。

明るいレンズはさすがに良いですね。 今晩は早速クリスマスケーキを主に
室内での撮影をしようと思っています。

しばらく沼には近づきません。 たぶん。 (^_^;)


書込番号:4680734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/24 16:38(1年以上前)

シバヅケネッガーさん
こんにちは

長女のお輿入れおめでとうございます。

>しばらく沼には近づきません。 たぶん。 (^_^;)

このお喜び様は充分「沼の住人」です。素直に認めて沼の心地よさを味わってください。そのほうがココロ穏やかに暮らせますよ。(^^)/


書込番号:4680789

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/24 17:07(1年以上前)

シバヅケネッガーさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
私も黒体銀目で同じ組み合わせです。
さらに、マップとフジヤで・・・あたりも同じだったりして。私はフジヤカメラでしたが...
そういえばFA35も同じですよね?
共通点が多いと言うことは...次は...

>しばらく沼には近づきません。 たぶん。 (^_^;)
おや?沼のど真ん中で「近づきません。」とおっしゃられても...

ちなみに私の場合は、35mm43mmの次は77mmでした...ぼそっ

書込番号:4680844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/24 18:35(1年以上前)

購入の喜びが伝わってきますね。
PENTAXになりかわり、
末永くお大事にかわいがってやって下さい(笑)

書込番号:4681031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/24 20:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ついに長女を娶られましたか。ちょうどクリスマスイブできっとラブラブな一夜を明かされるのでしょうね。羨ましーっす。

予想では今頃クリスマスのイルミネーションなど撮りにデート中と拝察いたしますが。どうか末永くお大事にされてください。

銀リミ姉妹は魅力的ですねぇ〜。 >ボソッ

書込番号:4681241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/24 21:17(1年以上前)

>パラダイスの怪人さん
 怪人さんの甘いささやきに乗せられ、とうとうLimited に行ってしまいました。
 ☆沼には行かないとおもいますが、Limited沼は魅力的でいけませんねぇ。
 怪人さん言うところのボディキャップもちょっと気になっています。

>yuki tさん
 彗星のように現れて、最近はあちこちでお見かけしますね。 確かキスデジも
お使いでしたよね。 そのうえペンタで77mm にまで行っちゃってますか。
 ひょっとしてどこかの財閥のご令嬢?
 77mm もいいですよねぇ。 あの七宝焼きのポイント。 まずいです。

>ぼくちゃんさん
 とうとう行ってしまいました。 やはりメカはアルミです。
 ファームアップもしたので、ペンタ党一直線です。 (^_^)

>マリンスノウさん
 毎度お世話になります。 過去レスを見返すと、どうもマリンスノウさんに
 誘導されているような。 気のせいですかね。 (^_^;)
 明日までのクリスマスイルミネーションを撮りまくってきます。

書込番号:4681311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/24 22:12(1年以上前)

ついでに既にお使いの方々に質問なのですが、フードをはずしてフィルターの
状態で付けられるレンズキャップはありませんか。

過去レスでyuki tさんも言われていますが、今のレンズキャップとフードが
唯一気にいらないのですが。。


書込番号:4681451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2005/12/24 22:56(1年以上前)

シバヅケネッガーさん、こんばんは。
FA43のご購入おめでとうございます。

>フードをはずしてフィルターの状態で付けられるレンズキャップ

黒色ですがFA35mmなどの枠49mmサイズのレンズキャップが取り付けられます。300円位だったと思います。
私は、FA43のキャップは貴重品なので、フードを付けてキャップ無しで出かけます。フードがキャップ代わりみたいなものですね。

書込番号:4681587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/25 00:18(1年以上前)

黒色ですが、長女に「姫」のフジツボフードがカッコいいですよ。この先にねじ込みキャップが付いています。このフードもアルミ削り出しですけど。

黒の塗装をサンドペーパーで落としてアルミ地金を出してシルバーにすると言う事を考えておられる「剛の者」もおられるようですが・・・。

ついでに「ボディキャップ」もいかがでしょうか。(^^ゞ


それはともかく、私は77Limiにはアルミのキャップははずれやすいので、その代わりに49mmのプラキャップをつけています。



書込番号:4681851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/25 07:05(1年以上前)

>たこたこ3号さん
 ありがとうございます。 早速FA35のキャップをつけたら、全く問題なく
 つくのですね。 考えたら49mm 径だから合うはずですね。
 黒なのが玉にキズですが、フィルターも黒なので良しとしますか。

>パラダイスの怪人さん
 フジツボフードがつくのですね。 今のフードよりかっこ良くなりそう。
 >ついでに「ボディキャップ」もいかがでしょうか。
  う〜ん、あのコミカルな形状がちょっと気になるって・・・
  おっと、その気にさせないでください。 しばらく沼のほとりにたたずんで
  いるつもりですので。 (^_^;)


書込番号:4682266

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/12/25 09:28(1年以上前)

>シバヅケネッガーさん 
ご購入おめでとうございます♪
良い物が撮れたら是非拝見したいです〜。
あ・・ローソクを撮るときにはプロテクトフィルター外してあげてくださいね。

書込番号:4682416

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/25 10:08(1年以上前)

>ひょっとしてどこかの財閥のご令嬢?
えぇ実はそうなんで・・・ただの浪費家なだけです。

確かに「この3本を立て続け」でしたが、35mmはヨドバシのポイントで、43mmはEFズームを下取りで、77mmは無金利クレジットです。現金は使ってなかったりします...
EFの単焦点が28/50/85とあるので、かぶらないようにしてDAレンズを外すとこの3本になりました。春になったらマクロを考えてますけど、とりあえず増やす予定もないので思い切りました。

>フードをはずしてフィルターの状態で付けられるレンズキャップはありませんか。
ハクバの真ん中をつまむレンズキャップを35mmに付けました。
あまった35mm用を43mmのフードを外して使ってます。

姫のフードも良さそうですね。私は姫を買う予定がないので「フード」だけの購入になりますが、それだと"ちょっと"抵抗が...でも良さそうですね。

>過去レスでyuki tさんも言われていますが、今のレンズキャップとフードが唯一気にいらないのですが。
あれ?私書いてましたっけ?(←いい加減ですね〜)
黒枠のフィルターと色が合わないのが悩みの種ですが...そういえば、確かに外したまま使ってませんね。

書込番号:4682486

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/25 12:00(1年以上前)

自己レスです。
失礼しました。
>あれ?私書いてましたっけ?(←いい加減ですね〜)
書いてますね...見た目の問題なんで、機能的には気にしてません。と言いつつ、使ってないけど...
しかし「かっこいい!」ですね。

書込番号:4682734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/25 14:48(1年以上前)

>ぽちさん
 ぽちさんのブログ、よく拝見させていただいています。
 良く使われているこのレンズ、私もやっと入手しました。
 残念ながらぽちさんのように、素直な(しかも若い (^^)専属のモデル
 さんがいませんが。

>yuki t さん
 純正以外のレンズキャップが使えそうですね。 私も試してみます。
 あのフードだけは何とも好きになれそうもありません。
 フジツボフードですか。 見た目どうなんでしょ。 価格も気になります。
 DA40のシルバー、どなたかが言われる「白雪姫」が出れば、私も考える
 のですけどねぇ。


書込番号:4683103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/25 23:52(1年以上前)

こんばんわ。

このレンズに「姫」のフードつけると
けられたりはしないのですかね?

お店の人に頼むと付けてくれるかなぁ。

#広角薄型レンズは〜2006年までのロードマップにかいてありましたので、新年早々にでも発表ですかね^ ^

書込番号:4684521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/27 20:46(1年以上前)

自己レスです。
Yuki tさんが言っていたハクバのレンズキャップ早速買いました。
出番の少ないFA50にそれをつけて、はずした純正キャップをFA43のフード
をはずして付けてみました。

「姫」ほどコンパクトにはなりませんが、お散歩用にはちょうど良い感じです。
しかもアルミ削りだしは格好が良いですね。

見かけばかりこだわっていますが、これからあちこちに行って撮りまくって
きます。 このレンズの本当の良さがわかるまで使い倒します。


書込番号:4688499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/28 17:02(1年以上前)

自己レスです。

DA40mmのフードは装着可能だそうです
(フィルタ系が合うから可能ですねw)

ケラレの心配も無いようです。

MH-RC49
3,675円(税込)

だそうです。

書込番号:4690360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/28 20:46(1年以上前)

>やなぎぃさん
 確かにオリジナルのフードより、「姫」のフジツボフードの方がかっこうが
 良さそうですね。
 ところで、あのフジツボフードって光学的に効果あるのでしょうか?
 あれ付けると今度はキャップに悩みそうですね。


書込番号:4690764

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/29 10:33(1年以上前)

>あのフジツボフードって光学的に効果あるのでしょうか?
素人の想像なので、あてにしないでください。(だったら・・・)
FA43mmのフードは43mmの画角用ですが、DA40は(換算して)60mmのフードですからFA43を約65mmで使うなら効果は高くなりそうですが...どうなんでしょうか?

>今度はキャップに悩みそう
私は見たことがないのですが...専用のキャップがあったと思います。

*ケンコー製のシルバー枠のフィルターを買ってみました。微妙に色が違いますが(黒枠より)目立たなくなりました。

書込番号:4692146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/29 16:09(1年以上前)

デジタルARENAによりますと
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051205/114601/

yuki tさんのおっしゃってることは間違っていないようですね

PENTAXのデジタル一眼レフでFA43mm Limitedを利用する場合は
FA43mmフードよりもDA40mmフードのほうが効果が見込めるかも
しれませんね。

#人柱やってみようかと思います(^ ^

書込番号:4692750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/31 13:12(1年以上前)

>やなぎぃさん
 フジツボホード、私も人柱になります。 昨日アマゾンに注文
 しました。 年明けにはレポートさせていただきます。
 たぶん外観の感想だけですが。 (^_^;)


書込番号:4697077

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA43mmF1.9 Limited
ペンタックス

FA43mmF1.9 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA43mmF1.9 Limitedをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング