FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:64x27mm 重量:155g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

(2608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

近年では一番安いのでは

2021/02/15 19:49(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited (ブラック)

スレ主 Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件 FA43mmF1.9 Limited (ブラック)のオーナーFA43mmF1.9 Limited (ブラック)の満足度5

現在、FA limited三姉妹がカメラのキタムラの何でも下取り≠利用するとかなり安く買えますね。
とりあえず壊れたフィルムカメラ下取りで、まずFA 43mm imitedを購入しました。
壊れたMZ-3も下取りに出して31mmも買っておこうかな・・・

書込番号:23968714

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件 FA43mmF1.9 Limited (ブラック)のオーナーFA43mmF1.9 Limited (ブラック)の満足度5

2021/02/20 17:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ME

superA

A3 DATE

P30

何て美しいんだまったく・・

書込番号:23978259

ナイスクチコミ!3


スレ主 Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件 FA43mmF1.9 Limited (ブラック)のオーナーFA43mmF1.9 Limited (ブラック)の満足度5

2021/02/22 22:06(1年以上前)

あちゃ〜買って1週間も経たない内にHD化のニュースとは(>_<)
七宝焼きのフィンガーポイントまで着いて・・

書込番号:23982700

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/07 04:52(1年以上前)

機種不明

逆光に弱いFA43mmを逆手にとって

こんにちは。
FA43mm Limited、いいレンズです。
HD化されて逆光に強くなるでしょうが、逆光に弱いsmcって面白いレンズでもあります。
撮って出しだと面白くないのですが、RAWで手を加えると、それが面白味に変わることがあります。
つたない写真ですが、逆光で撮った桜です。
好みは分かれるかもしれませんが、私はこれはこれでアリなのかなと思っています。
HD FA43mmもいいレンズでしょうが、smc FA43mmだっていいレンズなのだと、ちょっとした自己主張。
是非是非、可愛がってあげてください。

書込番号:24006647

ナイスクチコミ!9


スレ主 Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件 FA43mmF1.9 Limited (ブラック)のオーナーFA43mmF1.9 Limited (ブラック)の満足度5

2021/03/07 19:40(1年以上前)

>SL愛好家Uさん
ありがとうございます。
HD版だと意図してフレアやゴーストを演出するのは少し難しくなりそうですし、オールドレンズの類ですから確かにこれはこれで良さそうですね♪

書込番号:24008169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited (ブラック)

スレ主 ro@さん
クチコミ投稿数:114件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ペンタックスのティーザーサイトにフルサイズで「味のあるFA Limitedレンズの描写も再現」がアップされていました。

「人の目で見た画角、遠近感に近い写りがご好評いただいておりますコンパクト標準単焦点レンズのsmc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited。「写真2」は、持ち味となっているシャープさ、豊かな階調、立体感を十分に引き出しています」

便乗し(笑)、ペンタックスの特権と言われるFA Limited 3姉妹で一足早くフルサイズの世界を味わってみました。(好評なので第2弾)

使用機材はα7S II+RAYQUALアダプタ+このレンズ


太陽などの光が入った時にフレアがよく出ます。解像度は最新のレンズには及ばないと思います。しかし、出てくる絵はその場の雰囲気が伝わります、また立体感も十分です。解像度だけが全ててはないと改めて思いました。
使ってみて再確認したことは43mmという焦点距離をそのまま使うことができるフルサイズではポートレートにスナップにとても使いやすい画角かなと思います。

このレンズ、フルサイズで十分使えます。

書込番号:19518678

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

満足

2014/05/02 18:56(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件
機種不明

三本揃ってシルバーで(勿論ボディーもシルバー)

こんにちわ。私は「FA31 → FA77 → FA43」の順番で手に入れました。真ん中の距離は最後にして。。。

SMCタクマーからツァイスのレンズなど沢山試しましたが、途中しまい込んでしまうことがあるものの、結局FAリミに戻ってきます。

そして「お〜!前よりも綺麗に写るようになってないか?!このレンズ!」と思ってしまいます。知れば知るほど良いレンズですね〜!

マウント変更しないなら、最初にFAリミを揃えるといいですね。

ところで、このFA43。私の個体差かもしれませんが、何だか絞りのギザギザリングが少しグラグラしませんか?

私だけでしょうか?(ちょっと心配)

書込番号:17473399

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/05/02 19:17(1年以上前)

当機種

このレンズ良いですよね。
実に自然な画角。
何だか高級感のある描写をする気さえします。

グラつきなどは気にならないです(*´ω`*)

書込番号:17473469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/05/02 19:33(1年以上前)

写真は光さん>

ハンドパワー!
いや、ほんと丁度いいです。そしてこの軽さ、FA31とは大きな差です!
手頃な値段に手頃なサイズに手頃な軽さ!

グラグラしませんか〜(涙)

書込番号:17473523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2014/05/03 00:51(1年以上前)

機種不明

こんばんは。
私の場合は、77→31で、43はつい最近買ったばかりです。
絞りリングを使うのは、極稀にMZ−3を使うときだけなので、あまり良く分からないのですが、
31や77に比べて絞りリングの感触が華奢というか頼りない気はします。
ただ、グラグラするとまでは言えないような、、、
点検してもらった方が安心かも知れませんね。

書込番号:17474661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/03 06:44(1年以上前)

ura.omoteさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:17475021

ナイスクチコミ!1


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/05/03 12:53(1年以上前)

nightbearさん>
只今比較のため、他の中古と新品のfa43mmに触ってきました。
まぁ若干私のが弛い感じがしますが、新品でも多少かたつきますね。
カメラ屋さんに聞いたら、前にも同じような事で「交換して!」ということがあったみたい。もともとガッチリしたレンズではないですし、絞り羽根に影響があるわけではないですから、作りの問題じゃないですか?とのことでした。
ありがとうございました。

書込番号:17475856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/03 14:47(1年以上前)

ura.omoteさん
おう。

書込番号:17476126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2014/06/14 00:50(1年以上前)

(^_^)/ 絞りのマニュアルリング

うちのもカタカタで〜す

まぁ これぐらいの遊びがないと

真夏の熱膨張で おかしくなりそうw

書込番号:17624037

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/06/14 04:26(1年以上前)

ura.omoteさん、
  三姉妹、コンプリートおめでとうございます。

>最初にFAリミを揃えると・・・

 その通りだと思います。
 わたしは、DAの単焦点より、
 FAリミ、SMC-Aの単焦点が好きです。

>絞りのギザギザリングが少しグラグラ

 Aポジ位置で使用してますが、
 77は、しっかりしてますが、
 31,43は、少々ガタ付は感じられます。
 Aポジで、カメラ側での絞り操作なので、
 あまり気にしたことはありません。

 3本ともメーカー点検に出しています。
 made in Japanで、コンプリートです。
 77が特に気に入っています。
 単焦点では、
 この3本とD FA100 macroとDA☆300の
 5本がベスト5です。
 仮にセンサーサイズアップしても、
 使えますし・・・・

書込番号:17624294

ナイスクチコミ!3


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/07/05 14:51(1年以上前)

1641091さん>

お返事遅くなり申し訳ございません。

私も同感です。いろいろ使いましたが、ペンタは単焦点で勝負するのがいいと思います。

特にFAリミとDFA100、DA300は特別なボケ味の写りをしますね。

当方ズームはN社フルサイズに任せることにしました。。。。

それでもFAリミのボケ味と絞った時の切れ味はクセになります。

書込番号:17700439

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/07/05 20:42(1年以上前)

ura.omoteさん、

>マウント変更しないなら、最初にFAリミを揃えると・・・・・
>当方ズームはN社フルサイズに任せることにしました。。。。

 私も最近、N社Fマウントを追加しました。

 三姉妹(兄弟)、DFA100、DA300は、手放せませんね。
 これらがあるので、変更でなくマウント追加です。
 浮気心に、火が付きました^_^;

 ペンタのレンズでは、高価なFAリミですが、
 N社のナノクリに比べたら、コスパ抜群です。

>当方ズームはN社フルサイズ・・・・・・

 DA☆ズームと比べ、F2.8通しは高価ですが、
 格上の感じは、否めませんね。 
 

書込番号:17701533

ナイスクチコミ!2


スレ主 ura.omoteさん
クチコミ投稿数:155件

2014/07/10 13:49(1年以上前)

1641091さん>

Pentaxしか使ったことがない人には、DA☆300やDA☆60−250が高く思うでしょうが、N社は一本でこの二本分は行きますからね〜。。

性能面で色々言う人がいますが、コスパ最高ですよね。そして小さくて軽い!

一眼持ちを辞めるつもりがないなら、無理をしてでも特にFAリミとDA☆300は買うべきでしょうね。


フルサイズを使っていても、FAリミとDA☆300の写真を見返すと「おお!」って見入ってしまいますから。

ただ、いずれもピント調節は絶対にしてもらうべきです。



N社マウントからすれば「ペンタユーザーはこれ以上メーカーに何を求めているの?」って思ってしまいます。

特にナノクリ単のF1.4なんかは、一本で20万円クラスでも「FAの方がいいかな?」って思う瞬間があります。


ペンタユーザーさんは、企業支援で買ってやって欲しいです。

いい買い物だとおもうけどなぁ〜。


書込番号:17717422

ナイスクチコミ!6


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/07/10 13:57(1年以上前)

>ura.omoteさん、

 まったく、同意ですね!!

K-3のファームアップの回折補正は、
FA Limも効くので、一安心です。

===================================================
「回折補正」機能をご使用いただく際は、以下の点にご注意ください
・レンズ補正機能は、DA/DA L/ D FA/FA Limitedレンズ(フィッシュアイを除く)を装着している時だけ設定・・
===================================================

書込番号:17717444

ナイスクチコミ!2


松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/23 11:04(1年以上前)

FA43mmで子供撮ったりしますが、換算60mm位になるのと寄れないので室内ではほとんど出番が無いです。
外で遊んでるのを撮るには丁度良かったです。
コストの掛かった外装なので見た目はかっこいいし触った感じも良いです。
AFは確かにうるさいです。
逆光の弱さとかはそれも味だと思ってるので気にしてません。
標準域がよくてとりあえず試してみたいというのでしたらDA35mmF2.4ALは良いレンズですよ。
FA買った今も写りが良いのと軽くて値段も安いので細かいこと気にせず使えるのでお気に入りです。

でも、単焦点にハマると結局FAは買っちゃうと思いますw
自分もDA35mmからハマって→DA Limited三姉妹→FA43mm→FA31mmと買ってしまいましたので^^;;

書込番号:18710225

ナイスクチコミ!1


松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/23 11:07(1年以上前)

失礼しました
書き込み間違えました
上記は見なかったことにしてくださいorz

書込番号:18710234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

FA43購入しました

2014/04/06 23:25(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

柴又山本亭

江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園

栃木 巴波川

ずっと以前から懸案だったFA43ですが、増税に背中を押されて(笑)約1ヵ月前に購入に踏み切りました。
人物写真では早速活躍してくれて、特に複数を入れての横位置の構図がまとめやすいと感じました。

人物を撮る機会は実はあまり多くないので、風景やスナップなどにも活用するつもりで、
いろいろと撮り始めたところですが、人物以外だと43ミリでの横位置の構図って意外と難しいです。

リミテッドの実力を引き出すにはまだまだかかりそうですが、このレンズ付けてるだけで楽しくなるから不思議です。
単なる個人的感想&お目汚しのスレですみません。

書込番号:17387671

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/07 00:36(1年以上前)

ちょっと狭いよね…

MZ-3専用!
てのは、もったいないしね〜(^_^;)

書込番号:17387914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/07 07:30(1年以上前)

江戸東京たてもの園がいい雰囲気ですね。

書込番号:17388312

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2014/04/07 09:05(1年以上前)

あれもこれもという邪念がなくなると、撮りたいものが絞れて使いやすくなります。
広角に慣れていると、どうしても最初は撮りづらく感じます。

フルサイズだと広角パンケーキで、APS-Cだとちょい望遠気味という一粒で二度おいしいレンズです。
それにしても値上がりましたね。

書込番号:17388511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2014/04/07 11:51(1年以上前)

[岩陰]_・。) ジー

こそこそ・・・ FA理美ちゃんは解放気味だと
赤系の刺激を与えると 紫お化けが出るから
そこに気を付けて下さいね ・・・・こそこそ

書込番号:17388868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

2014/04/09 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A

コメント有難うございます。

.pwtmptpt. さん
>MZ-3専用!
>てのは、もったいないしね〜(^_^;)
うーん、もったいないというより、MZ−3での本格的な使用はそれはそれで別の修行と投資が必要な気がしています。
@AはMZ−3+エクター100+フジカラーCDです。

じじかめさん
>江戸東京たてもの園がいい雰囲気ですね。
前々から気になっていたのですが、初めて行って良かったです。
ただ、ついつい広角で撮りたくなってしまうところが難点?ですか。

ryo78さん
>あれもこれもという邪念がなくなると、撮りたいものが絞れて使いやすくなります。
このレンズについては、特に当てはまるような気がします。人物が撮り易いのは主役がはっきりしているからかな。

が〜たんさん
>紫お化けが出るから
FAレンズなので高貴な紫色の縁取りは出るかなと思っていますが、お化けは困ります。
回避策があれば教えてください。

書込番号:17397468

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2014/04/11 16:57(1年以上前)

こんにちは。

FA43はちょっと絞ると流石は Limited な画が出てきますね。
DA40も使っていましたが、FA43には敵わないな〜と思いました。

個人的にはフワっとした中にも芯がある描写の F2.4ぐらいが
美味しい絞りかな〜と思っています。
F4以上に絞ればキリリとするしで、楽しめるレンズですね。

書込番号:17402649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2014/04/11 17:16(1年以上前)


 私は、レンズにフジツボ型フードを付けています。純正フードだとAPS-Cセンサーには、深さがないのかフレアが出易い感じだったので。フジツボ型にしたら携帯性も増しました。


 ”どうぞ、楽しいフォトライフを・・・”


書込番号:17402687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2014/04/11 17:22(1年以上前)


すみません。

表情が、泣きモードになってました。

書込番号:17402699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

2014/04/13 00:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

コメント、ありがとうございます。

delphianさん
>FA43はちょっと絞ると流石は Limited な画が出てきますね。
リミテッドの使いこなしは、時々、秘密基地で勉強させていただいています。

5D2が好きなひろちゃんさん
>純正フードだとAPS-Cセンサーには、深さがないのかフレアが出易い感じだったので。
そうなんですよね。自分はこのフードの外観が結構気に入ってるので悩ましいです。
フジツボにするかウェポン化するか、べつにハレギリを工夫するか?

書込番号:17407613

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

思わず買ってしまいました。

2013/11/26 11:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited (ブラック)

機種不明
機種不明
機種不明

八百富さんにて50.001円別途送料1.050合計で51.051円。
安さに釣られて思わず買ってしまいました。

11月21日注文で11月22日届き、翌日スクエア新宿へ本体K5-USとレンズ
DA35mmマクロ、DA21mm、DA70mmとこのFA43mmを点検調整に持参しました。

レンズ群はピント点検問題なく、本体の方がAF後ピンとの事。
調整していただき26日に無事届きました。

ペンタックスの対応はすごくよく、親切丁寧に説明をしていただき、ヤフオクで買ったDA21とマップさんで買った中古DA35マクロは保証がないのに無料で見てもらいました。
しかも、送っていただいて、送料も無料でした。
本当にありがとうございました。

本日晴れたので早速試し撮りです。

画角的にDA35とDA70の間を埋めるのに丁度いいかな・・
使ってみて画角にはなんら問題はなく、すぐ馴染めました。

立体感、ボケ、発色もいいですね。

これからクリスマス、忘年会とか室内での催し物が多くなる季節です。
F1.9と明るいので室内で使う頻度も上がりそう。

初めはズームレンズから始めましたが、単焦点のすばらしさを知ってからはもうズームレンズには戻れそうもないです。

この4本でポトライフを楽しみます。

書込番号:16882476

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 FA43mmF1.9 Limited (ブラック)のオーナーFA43mmF1.9 Limited (ブラック)の満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/12/11 10:27(1年以上前)

どんどん単焦点レンズが増えてくると
ズームレンズとのコラボも良くなりますよ♪

(・∀・ )o――<o―д-)oズリズリ

皆で潜ろうレンズ沼

書込番号:16942937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2013/12/11 12:07(1年以上前)

が〜たんさん

あれれ、こちらへの書き込みも・・・
ありがとうございます。

>どんどん単焦点レンズが増えてくると
>ズームレンズとのコラボも良くなりますよ♪

初めはズームレンズから出発したのですが、単焦点レンズを知ってからはズームに戻れそうにありません。
ズームは売却してしまいました。

ペンタックスの単焦点レンズはそれだけ凄いです!!

が〜たんさんのブログちょっと拝見しました。
DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WRを買ったばかりですね。

レンズはどれくらい持っているのですか?
三姉妹も確か持っていますよね。

DA15、DA21、DA35マクロ FA31、FA43、DA70、FA77私の持っているレンズの全てです。

来週辺り、浅草、スカイツリーに行く予定ですが、どのレンズを持って行くかを考えるのも楽しいです。
DA15は外せませんね。

書込番号:16943254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タイ・ラチャブリー県の夜明け

2013/11/10 19:12(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited (ブラック)

クチコミ投稿数:324件
機種不明

病室からの朝焼け

親戚の病気見舞いに行ってきました。

手術後の付き添いが必要とのことで、病室の片隅で一夜を明かし、
明け方に窓の外を見ると朝焼けが綺麗でした。

書込番号:16819361

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/10 19:40(1年以上前)

お疲れ様でした。
朝焼けに癒されますね。
FA43mmはとても暖かい描写というかフィルムライクな写りをするレンズと所有していたころ思っていました。
当時はその良さがわかりませんでしたが、手放した今になって妙に懐かしさを覚えるレンズです。

書込番号:16819489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2013/11/10 20:31(1年以上前)

kenta_fdm3さん

ありがとうございます。

夜中の付き添いだったので、朝まであまり眠れずに
ぼんやりした頭でカーテンを開けて、外を見ると綺麗な朝焼けでした。

このレンズを使うと、暖かく柔らかい描写になりますね。

kenta_fdm3さんは手放されたのですね。
私はこのレンズが軽量で、明るいことも気に入っています。

書込番号:16819703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA43mmF1.9 Limited
ペンタックス

FA43mmF1.9 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA43mmF1.9 Limitedをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング