FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:64x27mm 重量:155g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

(2608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

HDFA43がついに出ますね。

2021/04/14 20:51(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

PENTAXファン待望の3姉妹HD化そしてSPコーティングですね。

K-3MVも出るし、年末にはHD16-50starも出るしで、お金が幾らあっても足り無いなあ。

って、個人的には何も買え無い金欠なのだが・・・。涙。(クルマを買い換えたばかり・・・。)

書込番号:24080963

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2021/04/15 08:32(1年以上前)

私は今年に入ってから本格的な動画編集しなきゃいけない状況になってしまったので
Windowsのゲーミングノートとタワー型ゲーミングPC(別途ゲーミングモニター購入)で計50万近く吹っ飛びました・・・(´・ω・`)

それでもMacPCの同スペック機よりかなり安いのが救いですが・・・(汗



そのせいでK-3V購入がだいぶ遠のきました・・・(´・ω・`)

書込番号:24081661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2021/04/21 18:56(1年以上前)

HD Limtied レンズの発売でカメラもファームがアップデートされたのでSMC版Limitedの人でも、メリットが大きいです。対応機種の人でメリットがある人はぜひやりましょう。

書込番号:24093608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろFA limitedはD FA limitedとして…

2018/11/29 23:01(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:85件 Ordinary world 

FA limited31,43,77が全て現代風に生まれ変わったら楽しい!って思うのは私だけですか?
フォルムそのままに、
きれっきれの解像感、柔らかい描写、立体感あるボケ…ワクワクしますw

書込番号:22288811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/29 23:12(1年以上前)

F1.9って
F2と表示されるのでしょうか?

書込番号:22288837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/11/30 09:01(1年以上前)

風のうわさでは、そのレンズの設計者はタムロンに行かれたそうです。
今のタムロンの高性能単焦点シリーズが絞り解放に若干収差を残すのは、この人拘りの味なのではないかと思ってます。

書込番号:22289466

ナイスクチコミ!4


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2018/11/30 11:29(1年以上前)

>ソルティー+さん 皆さん

レンズ内モーターを仕込んだらフォルムは変ってしまいますね

コーティングを変えて逆光に強くなれば…とは思います
FA43Limitedに限っては最短撮影距離をもう少し…とも思いますが、アレコレ言い出したら普通のレンズになってしまいそう(^_^;
FA43Limitedは僕の感触ではキレより色ノリの良さが特徴だと思っています

制限のある中で楽しむのもこのシリーズの味わいなのかも知れませんね。

K-1登場でリニューアルされるかと思いましたが、無さそうなので全部揃えてしまいました(・∀・)


>謎の写真家さん
KS2では開放時の表示が間違って表示されることがありますが、記録データに問題無いのでそのまま使っています
ファームアップで修正されるかと思いましたが無さそうで(^_^;

書込番号:22289685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 Ordinary world 

2018/12/01 10:22(1年以上前)

>つよんさん
>ネオパン400さん

たしかにレンズ内モーターでデザイン的な制限がありますね…FAレンズとしてこれからも大切にします。

書込番号:22291930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:748件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5
機種不明
機種不明

左:MC Protector SV、右:Pro1D plus Protector(W) SV

左:MC Protector SV、右:Pro1D plus Protector(W) SV

PENTAX FA43mm Limited用にMC Protector SVを10年間ほど使っていましたが外枠のプリントが剥がれ出したのでPro1D Digital plus Protector(W) SVを購入しました.

FA43mm Limitedの鏡筒色と微妙に違います.色合いを気にするならば、現在発売されているプロテクターではマルミ製のプロテクターの方が良いかもしれませんね.これまで10年間Kenko MC Protector SVを使っていましたが、購入当時から内枠が銀であることで反射が気になっていました.今回、買い替え時にKenkoのサイトを確認のところ、内枠が黒で外枠が銀のPro1D Digital plus Protector(W) SVが販売されていることに気がつき早速購入しました.これだとフードを付けないで使用しても良いかなと思っています.

2000円もしなかったMC Protectorが10年も持ったことに驚いていますが、今回購入したPro1D Digital plus Protectorも10年以上持つかもしれません.因みにPENTAX FA43mm Limitedは、購入から今年で12年となり、一切のトラブルなしに快適に使っています.

書込番号:20787713

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2017/04/02 20:59(1年以上前)

こんばんは。

31mm 77mmとシルバーで揃え、40mmもシルバーをゲットしました。

フィルターの色でちょっと悩みもしましたが、気にするのは自分だけかも?

多少違っていても他人様は何も言いませんからね。

で、43mmは迷っている自分に嫌気がさしblackにしました。


最近は、そんな事には気にならない。。。そんな歳になったのかも。(謎)

フィルターに対する考え方も色々。

私的には単なる埃よけプロテクター。

書込番号:20788109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:748件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2017/04/02 21:20(1年以上前)

マリンさん

書き込みありがとうございます.以前のプロテクター購入時は他社から銀鏡筒のレンズが少なかったこともあり、FA43mmに黒枠のプロテクターを付けている方も多かったと記憶しています.

>フィルターに対する考え方も色々
これは確かにそうで、私自身もFA43mm購入当初は、何もつけずに2年ほど使ってました.ホコリや水滴飛沫付いた時にはブロアーやグロスで掃除を度々していましたが、やはり付けた方が良いかなと思い10年ほど前から付けています.

書込番号:20788171

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2017/04/03 01:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>フィルターに対する考え方も色々

 夜景で気になる時には、
 外しますが、
 前玉保護のために、
 付けています。
 埃より、
 枝先等に、ぶつけた時の
 保険代わりです。

Pro1D Protector (W)です。
ローレット部分(ギザギザ)では、
あまり気になりませんが、
平滑部分では、
色合いが若干違います。

書込番号:20788814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/03 06:48(1年以上前)

こまわり犬さん
おう!



書込番号:20788968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾンタイムセール

2016/11/24 16:20(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:1934件

黒がここのシルバーとほぼ同値ででてます。

書込番号:20423309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2016/11/24 23:40(1年以上前)

先日こちらのレンズを購入しましたが
量販店だと黒との値段差は誤差程度との
事でした。31mmも同じく。

77mmだけ数千円差があるとは言って
いました。

書込番号:20424664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited (ブラック)

スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 月並銀影 

いろいろと噂がありましたが、今後もPENTAXはKマウントを継続していくようなので、安心して購入を検討しようかと思っています。

http://digicame-info.com/2012/01/aps-ck-01.html

FAlimited三姉妹のうち31mmと77mmは既に入手済みなので最後の43mmを検討していますが、31mmと画角的に近いのが気になっています。

なんとなく、43mmを手に入れてもあまり使わないのでは...という懸念がありますが、お持ちの皆さんはどういう場面で43mmを使っていますか?あるいは使い分けていますか?

書込番号:14043312

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/01/20 01:08(1年以上前)

こんばんは。
私もかなり真剣にFA43を検討しています。
(というか、去年年末には買おうかと思っていました。)
FA31とFA77は持っていて、この間の焦点距離が欲しいって感じることは多いので。
APS−Cでの43ミリは自分にとってはかなり使いやすそう。
DA16−45のテレ側とか、FA50を意識して使ってみての感想です。
典型的には人物主体なんだけどあまりポートレートって程のアップでもなくて周囲の雰囲気も入れてって感じ。
ただ、微妙なのは、
今後APS−Cは光学ファインダーがないボディーばかりになってしまうなら撮っていて楽しくない一方、
フルサイズの光学ファインダー機が出るなら、FA77をフルサイズで使うことでも近い感覚で使えそうなので、
現時点では決断できません。
お持ちの皆さまのレス、ricky007様がどのように判断されるか、参考にさせて頂きたいと存じます。

書込番号:14043711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/20 04:51(1年以上前)

個人的にはですが。

室内での人物撮りに使用しています。
私の場合、
50mmでは長すぎ、アップばかりになってしまう。
35mmでは短すぎ、背景が余分に写りこむ。
43mmが抜群にちょうど良いのです。
そういう意味では、kazushopapaさんの感覚に近いのだろうと思います。

※31Limitedと77Limitedは持っていませんが、
K28mm、FA35mm、FA50mm等を使用していての感想です。


万人に勧められる焦点距離ではないと思います。
特に風景写真では、どう扱って良いのやら、私も苦労しています。
ただ、ポートレートには欠かせない1本ですし、
31mmより画角が近い35mmや50mmを多用する私の「あとちょっと」に
確実に応えてくれるレンズです。


ちなみに。
かなりの小型のレンズですので、
取り回しが楽なところも気に入っています。


以上、参考まで。

書込番号:14043971

ナイスクチコミ!6


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA43mmF1.9 Limited (ブラック)のオーナーFA43mmF1.9 Limited (ブラック)の満足度5

2012/01/20 06:53(1年以上前)

31mmと43mmを使っています。
31mmを買ってから,確かに43mmは使う機会が減った気がします。

ただ,31mmとはまた違ったこってりした映りをするので,
ポートレートで上半身を写すには最適だと思います。

その一点が素晴らしので,手放そうか迷いながらも,手放せません。
レンズが小さいので,もう少し寄れると,つけっぱなしにできるんですけどね。

こればかりは,実際に借りてみるか,中古で手に入れて,試してみるか
実際に使わないとわからない所があると思います。

まぁ,失敗しても,オークションなどで売れば,そこそこの高値で売れるので,
余裕があれば,手に入れてみるのも一興かと思います。

書込番号:14044085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/20 07:25(1年以上前)

よく判りませんが、Kマウントではミラーレスのメリットが出ない気がします。

書込番号:14044140

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/01/20 08:29(1年以上前)

ペンタックスの戦略的レンズですし、FA Limレンズを2本お持ちならば欲しく為るレンズには違いない。

柔らかい描写が好みならば購入して損は無いけどシャープな描写が好みならばDA40mm Limの方が良いでしょうね。

書込番号:14044274

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 月並銀影 

2012/01/20 15:24(1年以上前)

やはり微妙な画角なんですねぇ〜

K-5より少し小型なミラーレスタイプの新機種がでるようなので、そっちに常用レンズとしてつけるってのはありかなぁ〜と...じっくり財布と相談して...という感じですかねぇ。

また、結果は報告します。(といいつつ結局買うんだろうなァ。カメラ屋に行くのをしばらく控えます...でもネットがあるかっ!)

> よく判りませんが、Kマウントではミラーレスのメリットが出ない気がします。

自分的には、Kマウントでないデメリットのほうが多いと思いますが...
おそらく今度でる機種はK-r後継のエントリー(サブ?)機的な位置づけだと思うので、そこで一眼の楽しみ...沼にはまってレンズを買ったはいいけど、上位機の一眼レフ(現行のK-5やおそらく出るであろうフルサイズフラグシップモデル)では使えないっていうんじゃねぇ...という気がしますが...

安く作れる...ミラーショックがない...デザインの自由度など

単にフランジバックを短くして小型化できるだけがミラーレスのよさではないと思います。

書込番号:14045423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2012/02/22 13:49(1年以上前)

三姉妹のうち一番最初にFA43limのシルバーを買って、一度手放して、
FA77lim黒→FA31lim黒と購入して、わりと最近またFA43limの、今度は黒を買いました。

数字だけ見ればFA31limに近いかな、とつい思ってしまうんですが、APS-Cで使うと
目の前の世界からはっきりとした意図をもってある部分を切り取る、という画角になるので
撮影中の感覚はFA77limの方にむしろ近いような気がしています。
でも、FA77limとは違ってボケを楽しむというレンズでもなく、
女の子を撮るのに適したレンズ、とは、個人的に言い切れないんですよね、この焦点距離なのに。
お子さんとかペットとかはまた別なんですけど。

それはでも、微妙な画角、微妙な存在というより、このレンズの個性だと考えてます
まあ、一度手放したのは、他でもなく、微妙だなぁと思ったからなんですけど
焦点距離43mmという変態なレンズでしか切り取れない世界があるものなんですよね

解像は多少犠牲になるけどクローズアップレンズとかつけても楽しいですよね

書込番号:14188697

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 月並銀影 

2012/11/12 15:23(1年以上前)

かなり前のスレッドですが...一応ご報告。
先日、FA43をついに入手しましたぁ!
画角とか心配してましたが...わたし的には非常に使い安い画角でした。
みなさまいろいろなご意見ありがとうございました。

書込番号:15330559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/11/12 23:17(1年以上前)

おめでとうございます。
というか、「FA43」で検索するとricky007殿のHPにヒットするので存じあげていました。
秋葉原で記憶を無くされたんですよね(笑)
スレタイどうりというか、Kマウント良い方向に向かっているだけに、FA43一層魅力的です。

書込番号:15332611

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 月並銀影 

2012/11/12 23:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

kazushopapaさん

ご存知でしたかぁ(笑)
そうなんです〜意識を失っているうちに手元にございました(爆)
他の方の作例を拝見しているうちにFA43のキーワードで意識を失うようにインプットされていたんでしょうね。
FA43は写りはもちろんですが、サイズもコンパクトだしK-7、K-5やUsにはベストマッチなレンズです。
K-5Usも発売され...いろいろな噂もあり...Kマウント、熱いっすね!

書込番号:15332714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

マルミ My Color Filter パールシルバー

2011/06/05 14:55(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:43件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

折角のFA Limitedの写りを低下させたくない、そして中古で手に入れた、ということもあり、
購入してからはDA40mm用フードの装着のみで、フィルターは付けてきませんでした。
ただ、子供撮影に多用していているので、出来ればフィルターを付けた方が安全かな、
という思いが強まり、先日マルミのMy Color Filter(パールシルバー)を購入しました。

http://kakaku.com/item/K0000150739/

実物を確認せずにネットで注文したので、色が合うかどうか心配でしたが、思いの外フィットしました。
シルバー枠のフィルターの話題は何度かスレが立っていたと思いますが、
このフィルターの話はここでは見当たりませんでしたので、装着時の写真をアップさせて頂きます。
シルバーのFA Limitedレンズ用にシルバー枠のフィルターを検討されている方の参考になれば幸いです。

色はレンズの方が若干赤み(或は茶色?)があり、フィルターの方が若干青みがあるでしょうか。
ただ、パッと見は殆ど違和感がありませんので、余程シビアな方でない限り、問題無い範囲だと思います。
少しざらついた質感も近いものがあります。

ただ、このパールシルバー、マルミの公式ページでは掲載されていないのですよね。
廃盤なのか、後でパールシルバーが追加されたけど、ホームページが更新されていないだけなのか。
このフィルターの存在自体、購入前に知ったばかりなので、よくわからないんです。

書込番号:13094361

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/06/05 22:16(1年以上前)

Casino Boogieさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。

マルミからカラーフィルターが出ていたのは知っていたのですが、シルバーがあるのは知りませんでした(マルミのHPしかチェックしていなかったので)。

私は、FA31mmにケンコーのシルバーフィルターを付けていますが、アップされたお写真を拝見すると、マルミの方が色合いや質感も近いようですね。
ただ、マルミのHPをよくよく見てもシルバーは49mm径しかないようなので、FA31mmには使えそうにありません。ちょっと残念です。

http://www.marumi-filter.co.jp/news/up_img/1279703710-226736.pdf

書込番号:13096030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2011/06/06 00:12(1年以上前)

ぱぴばんさん、追加情報ありがとうございます。
そうかぁ、シルバーは49mmだけだったのですね。
てっきり3サイズ用意されているものと思っていました。
49mmはNEXのキットレンズ向けということになっているみたいですね。

おっと、最初の書き込みで間違いがあったので、念のため訂正です。

誤:子供撮影に多用していているので
正:子供撮影に多用しているので

誤:廃盤(音楽好きなもので...)
正:廃番

書込番号:13096673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/06 02:06(1年以上前)

Casino Boogieさん
なかなか、ええやん!

書込番号:13096982

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/06/06 22:54(1年以上前)

Casino Boogieさん、こんばんは。

>マルミのMy Color Filter(パールシルバー)
これ、FA Limited Silverとかなり近い色をしてて良いですよね!
僕もFA77に付けています。
大事な大事なFA Limitedなんで、状況によってはフィルターなしだと怖いですもんw

>誤:廃盤(音楽好きなもので...
あ、これ僕もよく間違って使います^^


ぱぴばんさん、こんばんは。
>FA31mmにケンコーのシルバーフィルターを付けて
ケンコーからもシルバーのフィルターあったんですね!
僕は知らなかったんで、マルミのパールホワイトをFA31用に買ってしまいました。
もしかしたらパールゴールドの方が色味は近かったかも知れないですね。
ダメもとでケンコーさんに要望出してみます。

書込番号:13100122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/06/06 23:49(1年以上前)

こんにちは。

ケンコーのシルバーフィルターもトップページからは見つけ難いところにあります。

 http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607053515.html

ついでに紹介しますと、C-PL,ND4,クローズアップ等もシルバー枠があります。上記URLからは簡単に行けますので、覗いてみられては如何でしょう。

書込番号:13100445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2011/06/07 00:25(1年以上前)

nightbearさん
なかなか、ええですよね!
マルミのフィルターは今回初めて買ったのですが、とても満足しました。

Pic-7さん
FA77mmはフィルター径が49mmなので、バッチリですね。
やっぱりフィルターがあると何かと安心ですよね。
FA Limitedは写りもさることながら、所有感も満たしてくれる逸品ですよね。
このレンズにテイストが合わないものを付けたくない、という思いがあったので
このフィルターにして良かったと思います。

書込番号:13100623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/07 00:34(1年以上前)

Casino Boogieさん
そうなんですかー!
簡単、ドレスアップにもなるからな
わしは、パナソニック
20mmパールレッド
14mmパールピンク
と、付けてるんやどな。

書込番号:13100664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2011/06/07 00:56(1年以上前)

nightbearさん
おぉ、パールレッドとパールピンクですか!
ぼくはカメラは地味なのが好みですが、自分好みの色をまとうカメラっていうのも有りですよね。
ぼくのサブカメラは銀塩なので必然的に地味になっちゃていますが、
いつかデジイチのサブカメラが持てるようになったら、ちょっとカラフルなのも良いかな、と思います。

書込番号:13100736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/07 01:04(1年以上前)

Casino Boogieさん
それは、それでええんちゃうんかな。
レンズによっては?フードによっては?
フィルター目立てへんしな。

書込番号:13100756

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/06/11 12:49(1年以上前)

ぱぴばんさん、こんにちは。

ケンコーのシルバーフィルターの情報ありがとうございます。
機能にはあまり関係ないのですが、レンズの色で遊ぶのも楽しいですよね!
FA31 Lim.で楽しいスレがありましたので、紹介しますね。
[12898887]
FA Lim.のフルサイズ用固定フードをAPSCでも有効化するのに便利です。

Casino Boogieさん、横スレ失礼致しました。

書込番号:13117910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/06/12 20:56(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さん、横レス失礼します。

>>Pic-7さん
>FA31 Lim.で楽しいスレがありましたので、紹介しますね
ご紹介頂いたクチコミ拝見しました。皆さんいろいろ工夫されてますね。私は山行で荷を減らしたい(特に嵩)のでフードは殆ど使用しませんが、こういうので楽しむというのも大いにありだと思います。
今後、フードを検討する際には参考にしたいと思います。

書込番号:13124264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2011/06/19 11:02(1年以上前)

皆さん、フィルターやフードでも工夫されていますね。レンズに対する愛着を感じて嬉しくなります。皆さんの感性を参考にさせてもらいます。スレ主さん、このスレを立ち上げてくれたことに感謝します。

書込番号:13150558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2011/06/20 12:35(1年以上前)

white-tiigerさん、ありがとうございます。
本当に皆さん、色々と工夫されていて、参考になりますよね。
一人で考えていては中々思いつかないことが、
このような情報交換の場で得られるってことは素晴らしいことですね。

書込番号:13155117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/20 22:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

全体

拡大

初めまして こんばんは!

銀色フィルター 色味確認させていただきました ありがとうございました

私はプロテクターでは無いのですが PLを付けて 遊んでいます

稼働部分の黒枠が少し顔を出しますが目立たなくて 良い感じです

HAKUBA SONYαNEXシリーズ専用 SーワイドサーキュラーPL(シルバー)

書込番号:13157286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2011/06/21 00:25(1年以上前)

一刻の至福さん、はじめまして。
情報ありがとうございます!
FA43mmにシルバーのPLフィルターも乙なものですね。
色味もマルミのMy Color Filter パールシルバー同様、フィットしてますね。
ぼくはあまりPLは使っていなくて、最近になってTamronのModel A16用に買ったばかりです。
まだ試し撮りした程度で全然使いこなしていないので、これから本格的に使っていきたいです。
PLを使っての撮影に味をしめたら、ご紹介頂いたPLも検討したいと思います。

書込番号:13157890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA43mmF1.9 Limited
ペンタックス

FA43mmF1.9 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA43mmF1.9 Limitedをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング