FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:64x27mm 重量:155g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

(2608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

このレンズの素晴らしさを・・・

2009/06/25 21:46(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:804件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5
機種不明

FA77Limited

K20Dではじめて一眼レフを使い始め、
今年1月にFA77Limitedを購入しました。
しかしこのレンズ、デジタルよりもフィルムで使いたくなり、先日中古のLXを購入。
素晴らしくファインダーの見やすいこのカメラを知って
MFでのフィルム撮影がまた楽しくなってしまいました。
現在LXに使えるレンズは77Limitedとスクリューマウントの50oF1.4のみ。
そこで今、購入検討中なのがこちらのFA43mmF1.9 Limitedです。
FALimitedで一番安く標準画角でコンパクトなところがいいな〜っと思っているのですが
デジタル全盛の昨今、こちらのレンズでまだまだ銀塩を楽しんでおられるという方
私の背中を後押しするつもりで素敵な作例をお見せ願えませんでしょうか?

K-7フィーバーに逆行するこの行為(笑)
ちなみに中古で4万円を切る価格で売られておりますので
今週末には手に入れようと・・・思ってはいるのですが、それでも安くはないですからね〜

変なお願いですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9757087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/26 21:54(1年以上前)

浪速の写楽亭さん、こんばんは。

MZ-3にFA43mmを付けっぱなしにしているのですが、フィルムを現像に出していなくて・・(スミマセン)
未だに銀塩をやっているのではなく、デジ一から銀塩に走りました^^

blackfacesheepさんがご自身のブログでフィルムでの作例も公開されています。
とてもステキな作品ばかりですので勉強になります。

43mmってやっぱり絶妙な奥行き感と言いますか、なんか落ち着く画角というイメージがします。
そして、このレンズの外観はとてもイイですね^^
買ってみてから大好きになったレンズです。

書込番号:9761976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2009/06/27 20:09(1年以上前)

Cowardly catさん、こんばんは。

実は今日もフィルムをいくつか仕入れてきたところです。
その時にカメラ屋でこのレンズを見てきましたが
購入にはいたりませんでした。
う〜ん・・・50oがあるからいらないかな〜なんて・・・

もうしばらく手持ちのレンズでがんばってみようと思います。
blackfacesheepさんの写真も拝見しました。
自分はモノクロが多いので参考にさせていただきます。

私も一眼レフはデジタルになってから。
去年K20Dを手にしたのが初めてなんですが
LXのファインダーの素晴らしさにすっかり虜になってしまいました。
一枚一枚巻き上げて丁寧に撮るリズムも心地よく、
「とりあえず撮りまくる」デジタルと感覚がまったく違うため
上手く使い分けができてる感じです。

レスがつかないところを見ると、こういうのは御法度なんでしょうか。
自分なりにじっくり購入を考えて見ようと思います。
今となってはマイノリティな銀塩写真ですが、私はけっこう楽しんでます。
撮り終わったフィルムを現像に出して上がってくるまで茶店で本を読みながら待つ・・・
デジタルとはまた、時間の使い方が変わるところも気に入ってます。

お互い良い写真生活をおくりましょう♪

書込番号:9766719

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/27 23:21(1年以上前)

> レスがつかないところを見ると、こういうのは御法度なんでしょうか。

御法度ではなく、フィルムを使う方が少ないのでしょう。
私も3年ほど前に全てのフィルム一眼レフカメラを処分してデジタルのみになっています。

書込番号:9767811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2009/06/28 00:07(1年以上前)

delphianさん、こんばんは。
気を使っていただきまして、ありがとうございます。

デジタルは日進月歩。
次から次へと新型がでてきますが
写真を撮るという本質にはさして影響がないので
あまり気にしないことにしております(とはいえさすがにK-7は気になりますが)

私はデジタルも銀塩も、どちらも楽しんでおります。
FALimitedシリーズはフィルムで撮るとデジタル以上に相性が良いようです。
コシナのツァイスも魅力ですがデジイチでAFが効く純正レンズですので
この43oもやはり気になる存在です。
臨時収入が入ったら即購入しようと思っております(^^)

書込番号:9768127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

59980円!!

2009/06/25 21:05(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

ども!!
いつもお騒がせな「レンズコレクターw」zaizai777です。
FA三姉妹構築を急ぐzaizaiの前に新たな希望がw
先日murauchiドットコムで51800円を発見し忘れ、問い合わせに対し
冷たくも、今後再入荷の予定はありませんと言われ落ち込んで
再起を誓っていたところ今日joshinwebで59980円を発見!

50000円台なら、(わずかですがw)しょうがないかな。。などと思っているzaizaiでしゅ。
今夜のうちにもポチッと逝っちゃいそうだ〜w

沼尻スキー場さんごめんなさいw

今フジヤ見たら43も77も売り切れてたね、
一昨日の77買いは正解だったみたいでした。
てことは31売り切れも迫ると言うことのようで・・・

書込番号:9756838

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/25 21:09(1年以上前)

てか、逝ってしまった・・・


残るは末っ子のみ。

書込番号:9756866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/25 22:34(1年以上前)

こんばんは♪
FA43mmF1.9 Limitedご購入おめでとうございます^^

両足どころか腰まで浸かってきましたね^^
ご利用は計画的に♪ …念のためw

書込番号:9757418

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/25 22:39(1年以上前)

ちょきちょき。さんこんばんわ

もうどっぷりですw開き直っています。
この3姉妹をそろえるただしばらくは使い倒して見ようと固く心に誓っています。
できるかなー?


>ご利用は計画的に・・・
計画的に行けるタイプだったら、別の人生歩んでいたかもw

書込番号:9757465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/25 22:46(1年以上前)

え!?  幸せな人生を送ってるよーに見えますけど^^

書込番号:9757514

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/25 22:49(1年以上前)

>幸せな人生を送ってるよーに見えますけど^^

エ?隣の芝生はなんとかというじゃないですか〜。

書込番号:9757544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/25 23:43(1年以上前)

>ご利用は計画的…
きっと、防湿庫も必要って事ですよね。
残さずに納められる様に、なるだけでっかい方をお勧めしておきます♪

FALimシリーズは、早く手に入れて今まで購入していなかった事を後悔しましょう♪

書込番号:9757964

ナイスクチコミ!3


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/26 00:01(1年以上前)

しんす'79さん

うにゅー、今のところ防湿庫まで手が回りまっしぇん。。
というか、我が家はウサギ小屋なので、防湿庫入れると
家族全員お風呂場で晩御飯食べないといけなくなっちゃいます。
食後の団欒は玄関になっちゃいます。
ですから、当座は防湿ケースでお茶を濁すことに・・


>FALimシリーズは、早く手に入れて今まで購入していなかった事を後悔しましょう♪

結局、後悔先に立たず。全部買ってしまいますよね。
揃えてゆっくり使い倒そうと思っていますw 
FA31は多分、今月末の入金状況を確認してからですね。
(フジヤとの兼ね合いもありますが。。。)
不良債権相手に追い込みかけてますからw




ツァイスのこと書いちゃだめですよ。昇天しちゃいますからw

書込番号:9758117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/26 10:07(1年以上前)

zaizai777さん こんにちは

 購入おめでとうございます〜!!
 コンプまでもうすぐですね〜!

しんす'79さん

 >FALimシリーズは、早く手に入れて今まで購入していなかった事を
  後悔しましょう♪

 まさに、私はその口でした〜(爆)

書込番号:9759389

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/26 10:13(1年以上前)

C'mell に恋してさんおはようございます。

そうなんですよコンプまであと一息ですが43は取り寄せなので
その間に77を楽しみます。
あ、77今届きました!

書込番号:9759403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/06/26 11:17(1年以上前)

FA43購入おめでとうございます〜

まるでペンタを買った当初(って1年半ほど前ですが)の私のようですw
まずはFAリミをコンプリートされたら 次はCOSINAですよ〜(ぉぃ

Distagon25は、こちらに来られているある方に教えていただきましたが
すんばらしいです(^^  あと個人的にはNOKTON58も同じく素晴らしいと思ってます。

と 書いてみましたが、まずはFAリミ2本をじっくりと使ってみて、
何が欲しいか、足りないかを見極めていかれるのがいいですよ。

でも コシナはお勧めです、MFが苦にならなければですが(^^;

書込番号:9759572

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/26 11:38(1年以上前)

オリムピックさんこんにちはカキコありがとうございます。

同じような人がいらっしゃって少し「ホッ」としています。
FA77が先ほど届きまして驚嘆していたところです。
これはちっとも高くないと思いました。明るいのでAFも速いですね。
43は取り寄せ中なのですが今月中は無理かもしれないです。
が、その間77を使い回すつもりです。

COSINA、密かに注目しています。
DistagonやNoktonもいずれ買うんだろうなとは思っていましたw
いずれ買うであろうDA15とか21もよいのですがCOLOR SKOPAR20も発売前ですが
気になっています。

ちなみにMFは全然気にならないです。むしろMF好きかも
ただ、MFやるならスプリットイメージフォーカスとかあるともっと良いとおもいますよね。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:9759631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/26 12:18(1年以上前)

>MFやるなら…
今の所、個人的にはNikonがお勧めです。
でも、レンズの対応待ちな所が…なのですが♪

書込番号:9759755

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/26 13:03(1年以上前)

しんす'79さん 
こんにちは。

やっぱNIKONは王道かと思っています。

学生時代ニコンFはもちろんニコマートも買えなかったですから
僕にとってニコンというのはそびえ立つ巨塔なのです。
あの当時フォーカシングスクリーン一つとってもニコンは殆どスプリットフォーカス。
それに何よりレンズの性能もちがいましたね。

社会人になり写真から遠ざかっていましたがコンデジを買う時に、
やはりニコンでしょうと言うところで初めてニコンのオーナーになりました。w
娘が大学入学時にデジイチが欲しいというので買ってあげたのもニコンです。(D40ですが)
ただ、今のところK20D気に入っているしk-7も欲しいかなと思っているので
その辺でとは思っています。

書込番号:9759931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/06/26 13:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

付けました。

定番、庭の紫陽花

ピント

zaizai777さん

出張行ってる間に77と43両方買われたのですか!
おめでとうございます。

当方、只今レンズを手にしました。
何も知らない家内は、ボディの色とレンズの色が違っているので「やすっぽいわネ...」。
これからも、中古だなんだと言いながら揃えて参りたいとおもいます。

書込番号:9760039

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/26 14:27(1年以上前)

沼尻スキー場さんこんにちは。

そうなんですよ、60000割れてたもので勢いで行ってしまいました。
FALimレンズ良いですね。みんなが推すだけのことはあります。
これは早めにコンプしないとと思っています。

奥様には安かったんだよーと言っておくのが奥様のためですよねw

書込番号:9760187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

迷ったときは....。

2009/06/24 18:38(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:44件

最近k-mのWLキットを購入したのですが、余にレンズが暗い(直ぐに内蔵フラッシュがポップアップしてしまう)ので、明るいレンズを探していたところです。

昨日、FA35mmF2ALの板をみていて(安売りで盛り上がってました)、ついオーダーしてしまったのですが、一晩寝たら「本当にそれでいいのか....」という、悪魔のささやきが聞こえ、「納期未定」とあったのをいい事に、先程FA35をキャンセルしコチラをオーダーしてしまいました。

何も無いところから68000円を買うのは躊躇するのですが、36000円(FA35mm)をオーダーしたとなると、後30000円をプラスするだけ、ですからね〜。つい気が大きくなってしまいました。(笑;;
次はFA50にしますか....。

ところで、フードについてなのですが、「ふじつぼフード」と「望遠用フード」着用のスレがありましたが、(レンズにフードがついているとのことですが、どのように着いているのかもよくわかりません)フードの効用をお使いの方、ご教授いただけませんでしょうか?
このレンズは逆光に弱いとのレスをみかけたもので.........。 

宜敷く御願い致します。

書込番号:9751386

ナイスクチコミ!1


返信する
zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/06/24 19:11(1年以上前)

沼尻スキー場さん こんばんわ

僕も最近K20Dを買ったばっかですが、
もう沼に片足入ったような状態です。

FA35からFA43へ変更とは剛毅ですねー!
FA三姉妹の長女。
次はFA50だと脱線なのでw
次女のFA77にしちゃってください。

拙者もいずれ買おうと思っているレンズです、レビューお待ちしています。

スレずれで申し訳ないです(^。^)

書込番号:9751510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/24 19:31(1年以上前)

>次はFA50にしますか....。
しちゃいましょう♪

取り敢えず、31・35・43・50・77はゲットですね!!
後、余裕が有れば28・85ソフトも(中古のみですが…)お勧めです♪

zaizai777さん
>もう沼に片足入ったような状態です。
大丈夫ですか?
「必要なレンズ」は、迷わず完走しちゃいましょうね♪

内緒なのですが、25mm(コシナツアイス)もレンズ先端まで接近可能なので面白いですよ♪

書込番号:9751598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/06/24 19:44(1年以上前)

zaizai777さん こんばんは!

実は、K-mというよりPENTAXは全然買うつもりはなく(車はホンダ派だし、CやNは興味無しですが)、lumix G1を買うつもりだったのですが、絶対レンズ沼にはまる+アダプターも高い。と思い、何気なくk-mを買ってしまったのですが、結局同じ事になりそうです。

いままで、コンデジばかり使っていたのですが、2年も経つと次のカメラが欲しくなりますし、(現在LUMIX LX2を所有)愛着のわく良いものは飽きないようにもおもいますし.....。
ま、写真の腕(感度かな...)をあげるのが先ですが、コレクションを一つ一つそろえて行きたいとおもいます。

書込番号:9751662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/24 19:49(1年以上前)

こんばんは♪
FA43mmF1.9 Limited ご購入おめでとうございます^^
三姉妹揃うのはいつのことなんでしょうw(近い未来?w)
フードについてはわかりませんのでペンタユーザーにおまかせいたします(汗)


>>zaizai777さん 
>もう沼に片足入ったような状態です。
両足浸かってるよーに見えますけど^^

>>しんす'79さん 
強烈なプッシュですね^^

書込番号:9751696

ナイスクチコミ!1


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/06/24 19:59(1年以上前)

しんす'79さん こんばんわ

実はFA77を今日注文しました、同時に31も逝きたかったのですが
来月回しと言うことで・・・いずれにしろFA三姉妹はzaizaiの魔の手wに落ちることは
確定であります。ということでDFA50も検討中だったC'mell に恋してさんがSIGMAの
50マクロもあるでよということで、そちらに浮気しようかなどと考えております。
拙者、仕事が多忙を極め、レンズコレクター状態になっている感じです。だけどそれが
一服のオアシスといえばオアシスなのですがw
今日RAYQUALのM42アダプタ届きました。早速つけてみました。つけるのは簡単でしたが
アダプタを外すのに焦りました・・ボディの電極?接点が結構むき出しになりますね
気をつけて使わなくては。と思いました。

内緒な25mm。。ってディスタゴンでしゅか??

書込番号:9751739

ナイスクチコミ!1


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/06/24 20:03(1年以上前)

沼尻スキー場さん

次はK-7じゃないでしょうか〜??
拙者も二台目ボディほしいです、ペンタなら小さなk-mは候補ですが
やっぱ、もう少し待ってk-7ん。。その間に沼におぼれているのもよいかと。

一つ一つといわず一気にどぞっ!




書込番号:9751760

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/24 20:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フード無し

フード有り

望遠用フードを付けた状態

全てのレンズへフード装着

沼尻スキー場さん、こんばんは。

> フードの効用をお使いの方、ご教授いただけませんでしょうか?

私はフード着用推進派ですので、実写サンプルを貼りますね。
常にこのようなフレアが発生するわけではありませんが、
フードを付けると安心感が違います。
見た目よりも実用重視です。

詳しくはこちらも参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347276/

書込番号:9751794

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/06/24 20:39(1年以上前)

すみません、家のDELLのPC(買って2ヶ月目)が2度目の入院で佐川さんの
お迎えがきたので慌てて書きかけで送信してしまいましたw
現在どうも両足が沼に浸かってるようなのですが、
腕を上げるのが急務かと思っています。今後ともよろしくお願いします。


ちょきちょき。さん>
こんばんわ、やっぱそうですかね、両足逝っちゃってますかw
まだ逝きそうです。。誰か止・め・てw




書込番号:9751959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/06/24 22:09(1年以上前)

すっかり油断していたら、皆さんの書き込みが....。

zaizai777さん
>今日RAYQUALのM42アダプタ届きました....

レンズ色々つけられるのは、G1の専売特許ではないということでしょうか...。
いけない事をきいてしまいました。

しんす'79さん 
>取り敢えず、31・35・43・50・77....

マクロもイイかな〜とか。ほんとは料理写真の為のレンズを、と思ってたんですが。コレクションの細道に進みそうです。

ちょきちょき。さん
>フードについてはわかりません......

本職のほうはどちらですか?

delphianさん

八仙堂のフードはキットレンズに2本ともつけてます。あの値段であの質感は良いですね。
また、ご紹介して頂いたスレッドも拝見しましたが大変参考になりました。甘く見てましたが、フードも奥が深いですね。

レンズについてる(手動伸縮?)フードがあまり機能しないということですが、確かに、逆光では効果大そうですね。
でも何かリングかませないとフードがつけられないとのことでめんどくさそうですね。 でも、やってみます。

書込番号:9752603

ナイスクチコミ!1


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/06/24 22:32(1年以上前)

機種不明

Super Takumar 55mm F1.8

沼尻スキー場さん>

ペンタの場合昔はプラクチカマウント(M42)だったので過去の古いレンズを
そのまんま使うことができるらしいです。M42って他にもレンズ多いらしいです。
しかもボディ内手ぶれ補正なので50年前のレンズでも手ぶれ補正がききます。
それにフォーカスエイドも効きますよー。(#^.^#)
お試しで撮った一枚アップしてみますね。

書込番号:9752781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/06/24 23:18(1年以上前)

機種不明

昔買ってそのまんまのMZ-5

zaizai777さん 

>昔はプラクチカマウント(M42)だったので過去の古いレンズをそのまんま使うことができる...

益々深みにはまりそうな情報ですね〜。
そういえば、全くカメラに興味がなかった一昔前に買ったカメラを探し出しました。

それこそマウントの形状がチョッと違うみたいなので、宮本製作所の出番ですか!?

書込番号:9753118

ナイスクチコミ!1


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/06/24 23:24(1年以上前)

これは現行のKマウントじゃないでしょうか?
そのまんま使用できると思います。
k-mのレンズをMZ5にMZ5のレンズをk-mにアダプタ不要でいけると思います。

書込番号:9753170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/25 01:26(1年以上前)

こんばんは♪
本職はキヤノンなのですがw
まわりの方々(価格で)にペンタのイメージだと言われてます

書込番号:9753766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/25 08:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

FA28Soft

FA31

FA35

>本職はキヤノンなのですがw
>まわりの方々(価格で)にペンタのイメージだと言われてます
キヤノンマウントにペンタのレンズは、大丈夫ですよ。
加工もして貰えますので、絞り環付き如何でしょうか♪

書込番号:9754402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/25 08:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

35mmF2.3

35mm F2.3

凹Ultron

FA43mm F1.9

>昔はプラクチカマウント(M42)だったので過去の古いレンズをそのまんま使うことができる...

そう、無駄にしないので環境に優しいですよね。
お勧めです♪

書込番号:9754442

ナイスクチコミ!1


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/06/25 09:11(1年以上前)

しんす'79さん 

おはようございます。
オートタクマー35mmF2.3 きれいですね、まるで新品のようです。
ウルトロンも出てますねw


書込番号:9754474

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/25 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

標準フード

フジツボフード

HOYAのラバーフード

沼尻スキー場さん、こんばんは。

到着が待ち遠しいですね。
このレンズのフード三変化の写真をアップしておきます。
ちなみにフジツボフードはDA40mmLtd.標準フードで、ラバーフードは三段階に伸縮することができます。

書込番号:9757025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/26 10:26(1年以上前)

機種不明

沼尻スキー場さん こんにちは

 FA43mmのシルバーで購入されたのであれば、フジツボフードの色もシルバー
 に加工されてみてはどうでしょうか?

 私は、フードの表面のアルマイト仕上げの表面を削って研磨しています〜。

書込番号:9759435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/06/26 13:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

k-mも顔が締まりました!

F1.9で

f4.5で

先程出張から今戻ったところですが、と・ど・い・て・ました!!

早速、試し取りしてみました。レンズも薄くてイイです。
この薄さをいかすには「ふじつぼフード」でしょうね? しかし、撮影の為には望遠用の深いフード装着の方がよいのでしょうか?

望遠用のフードの効用はdelphianさんのレスで分かったような気がするのですが、ふじつぼはどんなぐあいなんでしょう?

いずれにせよ、付属のフードは中途半端におもえます。

zaizai777さん 
古いMZ-5に付いてたレンズ、つけられました。でも、キットレンズなので出る幕はなさそうです。

かずぃさん
レンズをみてやっぱりふじつぼ?とおもってます。

C'mell に恋してさん
割と器用なほうなので、スリスリは是非やって見たいとおもいます。

なにも知らない家内は、k-mにつぃたFA43を見て、「安っぽいわね....」とのたまっていました。
以外と早く3姉妹そろうかもです。

書込番号:9759974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/26 13:42(1年以上前)

沼尻スキー場さん こんにちは

 >なにも知らない家内は、k-mにつぃたFA43を見て、「安っぽいわね....」と
  のたまっていました。以外と早く3姉妹そろうかもです。

 あはは〜(笑)
 確かに、レンズとしては小さいですからね〜!
 普通の方が見れば、大きいレンズの方が高そうに見えるでしょうからね!
 これはチャンスですね〜〜!!

 この機会を活かせると良いですね!!

書込番号:9760052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

許容範囲ですか??

2009/06/16 12:24(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:28件
機種不明

k-mとFA43を購入致しました陸イグアナと申します。

ピントのの事で質問なのですが、写真を撮っていて中々思った所にピントが合わず
ちょっと苦労しています。
素人なので見当違いかもしれませんが、いつもちょっと手前にピントが合って
しまうような気がして、試しにこのような写真を撮ってみました。

ビデオテープを1cm(正確には9mm)ずつずらして並べ、真ん中のものを撮影してみました。
一番右にピントがあっているような気がするのですが、この程度は許容範囲ですか?
1cmくらいは普通、とか何かご意見頂ければ助かります。
もう少し遠くから撮ってみても同じになりました。

顔の目にピントを合わせると、いつも鼻になるんですが・・・仕方ないですか?
こういう特性を踏まえて写真を撮るべきなのか、よくわからないのでご指導下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9707364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/16 12:27(1年以上前)

気になるならサービスにピント調整出してみては。

書込番号:9707372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/16 13:12(1年以上前)

陸イグアナさん こんにちは

 AFの測定点の設定はどうなっているでしょうか?

 中央1点であれば、やや前ピンの様に思います。

 AUTOであれば、右側のAF測定点が右の方に物体が
 あるために右のテープの方にピントを合わせた
 という事になり、正常だという事になるかと思います。

 AF測定点をAUTOにすると測定点に引っかかる場所の
 一番手前にある物にピントを合わせるというのが
 デジイチの基本性能ですので、確認をしてみて下さい〜!

書込番号:9707559

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/16 14:27(1年以上前)

 
陸イグアナさん

 C'mell に恋してさんがお書きのように AFが中央一点であれば
 許容範囲を超えた前ピンです。
 何度やっても同じ傾向であればサービスへ出して調整してもらった方が良いでしょう。
 その際にはピックアップリペアサービスが便利で早いです。
 http://service.pentax.jp/repair.html
 メーカー保証期間内であればピントがずれているなどの修理は無料です。
 カメラ、レンズを両方出すとどちらもチェックしてもらえますので、
 両方出す方が良いと思います。

 1050円の負担は必要ですが購入店に出すより断然早く帰ってきますので、
 私はよく利用していますよ。

書込番号:9707814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/06/16 15:14(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
そうですよね。
先程窓口に電話して聞いた時は、新宿まで持って来てと言われたんですが、
あまりにデジカメを知らない自分としては、持っていって「これくらい普通です」だと悲しいし、
とりあえずこちらで皆さんのご意見を聞いてみてしまいました。すみませんでした。

C'mellに恋してさん
説明が足りませんでした。中央一点です。
昔一眼使ってた頃の、真ん中!!っていう習慣が離れずオートに出来ないんです・・・。
最短撮影距離より近づきすぎる傾向があるので、もう少し離れた位置からも撮ってみましたが同じでした。
じゃあやっぱり少し前ってことなんですかね。

delphianさん
許容範囲を超えた前ピンとのお言葉、参考になります。
ペンタックスの電話に出た方が、マニュアルフォーカスで撮って下さい、とか、
同じくらいの位置にある他の物に合わせてから構図を変えて下さい、とか言うので、
こんなもんなのかなぁと思っていた所でした。
ピックアップサービス、さっき見た時になぜ見つけられなかったのか!?(お恥ずかしい)
電車でわざわざ行くより安くて楽なので、早速電話してみようと思います。


皆様、色々とありがとうございました。

書込番号:9707979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/16 15:55(1年以上前)

陸イグアナさん こんにちは

 中央1点でという事でしたので、前ピンですね・・・・。
 と言うことで、調整に出した方が良いかと思いますが、
 どうせなら、DALレンズのピントも確認されておくと
 良いかも〜!

 面倒であれば、一緒にDALレンズもセットでカメラ本体
 も送って、すべての調整をしておくと安心かと〜!

書込番号:9708115

Goodアンサーナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/16 15:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

正面から

正面からを一部拡大

少し上から

少し上からを一部拡大

 
陸イグアナさん

開放で少々緩い描写ですが、私の FA43はこんな感じです。
50〜60cm離れた被写体で、瓶は 1cmぐらい前後に離してあります。
フォーカスは中央一点で、"Lemon" を狙っています。

このぐらいは合ってくれないと困りますよね。
参考にして下さい。

書込番号:9708118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/06/16 16:16(1年以上前)

C'mellに恋してさん
そうなんです!キットレンズも一緒に出していいものか、今聞こうかと・・・。
なんでわかったんですか???
キットレンズも試してみたんですが、正直よくわかりませんでした。
合ってるよーな、合ってないよーな。

delphianさん
おぉー!!まさしくこれです。Lemonです!!
やっぱりそうですよねぇ〜、こうあるべきですよね〜。ちょっと安心。
本当に参考になりました。ありがとうございました。


本当に何から何まで教えて頂いてすみません。
こちらの方って皆さん、親切に丁寧に教えて下さるのでつい頼り過ぎてしまいます。
なるべく自分で調べたり、努力もするように気をつけますね。
ありがとうございました!!今から電話しま〜す。

書込番号:9708192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/16 16:54(1年以上前)

陸イグアナさん こんにちは

 もし本体に調整が必要だった場合、今まで合っていたDALレンズが
 合わなくなる可能性もありますからね〜。

 私も昨年末から、pentaxにK20D、k-m、k100ds、ds2と持ち込み、
 本体のAFの調整を同一基準(メーカー推奨)に調整してもらい
 レンズも同様に同一基準(メーカー推奨)に調整してもらいました。

 FAレンズの中にはその設計上の問題があるので、デジタル用に調整
 仕切れない物などのありますので、すべてジャスピンという事には
 なりませんでしたが、20本近く持ち込んで見てもらった事が
 ありましたよ〜(笑)

 すべて機体がK20Dの様にレンズ毎に調整可能であれば問題ないの
 ですが、k-mやK100DSには付いていない調整機構です。
 K20Dだけ良くてもk-mではピンぼけでは使いにくいですからね^^;

 調整後にtamronのレンズに気になるピンズレを発見し、tamronの
 レンズをtamronに調整に出したり〜という事もありました(笑)

 

書込番号:9708348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/06/18 14:50(1年以上前)

皆さまのアドバイスのもと、昨日ピックアップで修理に出させて頂きました〜。
本体も、ダブルズームキットの2本もすべてまとめて・・・。
手元に全部なくなってしまい、なんだか寂しいですが仕方ありませんね。

日通の方が取りに来たんですけど、パソコンポとかいうすごく大きいダンボールで、
トランポリンの真ん中に乗せて宙に浮かせるみたいな構造になってました。
最近はああいう梱包材が普通なんですか!?
あれで往復1050円は安いですね。私が持って行くより安全そうでした。

色々ありがとうございました。

書込番号:9718989

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/18 16:17(1年以上前)

陸イグアナさん、こんにちは。

ペンタで全てチェックして完璧な機材になって帰ってきますので、
全て出したのは正解だと思います。
しばらく寂しい思いをしますが、その後の撮影は憂い無くできるので
結果的に良かったと思います。

> 最近はああいう梱包材が普通なんですか!?

私も最初ビックリしましたが、こちらで何も用意しなくても
ショック無しで発送・受け取りができるのは嬉しいですよね。

書込番号:9719247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/06/26 11:30(1年以上前)

機種不明

ようやくカメラとレンズ一式が返ってきました〜。
でも同じなんです・・・。
pentaxに電話して聞いてみました。

そしたら、
「そうですか〜、着払いでいいのでもう一度送って下さい。」
と言われてしまいました。
1週間以上待っていたのに、またいなくなるなんて悲しいです!!

私の確認の仕方、間違ってるんでしょうか??
今回は一応、この写真も一緒につけて送る事にしました。
ちなみに、屋外、日陰で70cm位離れた所から撮影しています。
幅をずらしかたを色々変えてみた所、だいたい1.7cm位前にずれていると思うのですが。

ショックが結構大きいです〜(涙)

書込番号:9759607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/06/26 11:59(1年以上前)

陸イグアナさん こんにちは

 まだ前ピンの感じですね・・・。

 ここはじっくり腰を据えて直してもらいましょう〜!

書込番号:9759694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/06/26 12:49(1年以上前)

C'mellに恋してさん

早々にレスありがとうございます〜。
フィルムの頃はほとんどL判でしか見ませんでしたから、このくらいはきっと気づかないですよね。
やっぱり私が気にし過ぎなんでしょうか〜?

PENTAXに送ったから完璧!!と思ってたので、本当に悲しいです。
買ってから半月以上手元にないなんて〜!(泣)
気にしないでこのまま使っちゃおうかな〜と思うくらいですが・・・。

涙涙涙・・・。

書込番号:9759864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 遂にベトナム組立

2009/06/02 21:31(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:1件

初めまして
初リミGETですが到着したのはアッセンブル イン ベトナムでした。 ポーチの裏はメイドイン ジャパン ォ
まあそんなに変わらんとはおもいますが少し残念! 八月に第1子が生まれるのでそれまでに腕を磨きますN

書込番号:9642091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

FA 43mm F1.9 Limitedは最高ですね。

2009/05/02 07:37(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:180件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

3年程前にistD+FA 43mm F1.9 Limitedで撮影してました。
画像整理してたら出てきました。
改めてみると、色ノリとか本当に綺麗。。。
また欲しいなぁって思っているのですが、随分と高くなってしまいましたねぇ(-_-;)
リミテッドレンズだったら次は77mmを奮発して手に入れたいものです!仕事とへそくりw頑張るぞ!

書込番号:9479043

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/02 13:40(1年以上前)

ペン田ポン太さん、こんにちは。

太陽と、それに焼かれた雲以外は全てシルエットで綺麗ですね。

77mmですけど、まだ旧価格のままで販売している店もあるらしいですね。

書込番号:9480186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Enthu passing fancy photo 

2009/05/02 23:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

K10D 43mm Limited

K10D 43mm Limited

K10D 43mm Limited

ペン田ポン太さん、はじめまして。

43mm処分されてしまったんでしょうか。
ボクは最近購入しましたが、ペン田ポン太さんが
おっしゃるように、このレンズ最高ですね。
最近はポートレートもお散歩もこれ一本です(^O^)/

またLimitedレンズ手に入れられるようがんばってください。
ボクも次を手に入れるため「へそくり」がんばります。

書込番号:9482469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/05/03 19:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FA43mm/F1.9, Ferrania Solaris 400

FA43mm/F1.9 Ferrania Solaris 400

FA43mm/F1.9 Ferrania Solaris 400

FA43mm/F1.9 Ferrania Solaris 400

ペン田ポン太さん、こんにちわ。^^

>改めてみると、色ノリとか本当に綺麗。。。
>また欲しいなぁって思っているのですが、随分と高くなってしまいました

綺麗な夕景のグラデーションが見事ですね・・・微妙な露出でFA43mmの魅力をいっぱいに描いてますね。

確かにFAリミテッド、ずいぶん高くなってしまいましたが、それでも投資するだけの値打ちのあるレンズだと思いますよ。
シュナイダー・クロイツナッハ・クセノン50mm/F1.9を思わせる繊細な描写、開放からシャープで、絞れば絞るほど切れ込む描写・・・

ペンタックスのレンズを一本だけ選べ、と言われたら必ず候補に挙がる銘玉だと思います。^^


たかゆきえさん、こんにちわ。^^
このレンズの特性を活かしたステキな切り取り方ですね〜。デジタルかな?
デジタルでの焦点距離は135判フィルム換算で66mm、Carl Zeiss Biotar 58mm/F2.0をやや狭くした感じの画角ですが、それでも標準レンズ的な使い方ができますよね。

>最近はポートレートもお散歩もこれ一本です(^O^)/

そうなんですよ〜、このレンズ、万能ですね。
ボケを活かした望遠的な画も撮れるし、パースペクティブを生かした広角的な画も撮れるし、守備範囲の滅法広いレンズです。^^v

特に、フィルムのフルサイズで使うとそう思います。ちょっと広めの標準レンズ、実に使い出があります。^^v
ソラリス400という女子カメラ系、トイカメラ系の方々に人気のあるフィルムで撮った街角スナップを添付しておきますね〜。^^v
FAリミテッドシリーズならではの広階調、ネガ・フィルムと相性は抜群ですね。^^

書込番号:9486126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Enthu passing fancy photo 

2009/05/03 22:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

K10D 43mm Limited

K10D 43mm Limited

K10D 43mm Limited

blackfacesheepさん、こんばんは!

> このレンズの特性を活かしたステキな切り取り方ですね〜。デジタルかな?

ありがとうございます。
これはK10Dで撮ってます。

> デジタルでの焦点距離は135判フィルム換算で66mm、Carl Zeiss Biotar 58mm/F2.0をやや狭くした
> 感じの画角ですが、それでも標準レンズ的な使い方ができますよね。

そうですね、デジタルだと標準レンズから少し注視した絶妙な感じですね。
目で見てステキなモノを見つける、そのステキなモノに一歩近づいた焦点距離。
ボクはその感じが好きです。

> 特に、フィルムのフルサイズで使うとそう思います。ちょっと広めの標準レンズ、実に使い出があ
> ります。^^v
> ソラリス400という女子カメラ系、トイカメラ系の方々に人気のあるフィルムで撮った街角スナップ > を添付しておきますね〜。^^v
> FAリミテッドシリーズならではの広階調、ネガ・フィルムと相性は抜群ですね。^^

そう言えばここ3ヶ月くらいフィルムでは撮ってないですね。
いかんですね。
本来の43mm。。。
標準好きなボクにはちょっと広角かなぁと思いますが、
こんど引っ張り出して撮ってみます。

書込番号:9487243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2009/05/04 08:10(1年以上前)

タン塩天レンズさん 
おはようございます!コメントありがとうございました★
リミテッドレンズ手放してから、改めて大切だったなぁって痛感してます(涙)
77mmとかまだ旧価格のままで販売してる店もあるんですね!
ちょっと調べてみます。情報ありがとうございます!

書込番号:9488802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2009/05/04 08:25(1年以上前)

たかゆきえさん
おはようございます!

>43mm処分されてしまったんでしょうか。
⇒そうなんです(-_-;)以前istDで使用していたのですが、仕事忙しくなって撮影する暇なくなってしまってから処分してしまったんです。最近、結婚しまして、今年11月頃に赤ちゃんが生まれるんです!カメラも昨年から復活してまたハマッてます。失って初めて判るこのレンズ。。。
お互いヘソクリガンバリましょう☆
※ブログ拝見させて頂きました!凄くクールな写真ですね!もし良かったらリンク貼らせて頂いても宜しいでしょうか(*´○`)

書込番号:9488856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2009/05/04 08:56(1年以上前)

blackfacesheepさん
おはようございます!

>綺麗な夕景のグラデーションが見事ですね・・・微妙な露出でFA43mmの魅力をいっぱいに描いてますね。
⇒ありがとうございます!43mmのおかげです(つД`)まだ光に翻弄されてしまいます。。。
もしおすすめのフラッシュあったら教えてくださいm(__)m

ブログも拝見させていただきました。とても綺麗です。。。77mmでモノクロもとったりされてるんですね。ジットリと良い感じな描写だなぁって感じます。
デジタルでモノクロも面白そうです(*^_^*)
差し支えなければブログのリンク貼らせて頂いても宜しいでしょうかm(__)m

書込番号:9488957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Enthu passing fancy photo 

2009/05/04 09:54(1年以上前)

> ⇒そうなんです(-_-;)以前istDで使用していたのですが、仕事忙しくなって撮影する暇なくなって
> しまってから処分してしまったんです。最近、結婚しまして、今年11月頃に赤ちゃんが生まれるん
> です!カメラも昨年から復活してまたハマッてます。失って初めて判るこのレンズ。。。

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。
パパデビューすると辛いことや楽しいこと、色々ありますから
頑張ってくださいね。
もちろん、楽しいことの方が多いですよ!

そう、カメラ熱って波がありますよね。
波の高い時にGetしちゃいましょうヽ(^。^)ノ

> お互いヘソクリガンバリましょう☆

結婚するとヘソクリが大変ですね。
痛感しています(ー_ー)!!

> ※ブログ拝見させて頂きました!凄くクールな写真ですね!もし良かったらリンク貼らせて頂いて
> も宜しいでしょうか(*´○`)

子供ができると今までとはまったく違う世界が広がります。
まるで自分が子供に戻ったかのように。
忘れていた楽しい出来事がよみがえって来ます。
忘れられない思い出が量産されますのでペン田ポン太さんも
楽しんでくださいね。

こちらこそリンクよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:9489146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2009/05/04 10:39(1年以上前)

たかゆきえさん
ありがとうございます!

>子供ができると今までとはまったく違う世界が広がります。
まるで自分が子供に戻ったかのように。
忘れていた楽しい出来事がよみがえって来ます。
忘れられない思い出が量産されますのでペン田ポン太さんも
楽しんでくださいね。

⇒心にしみます!ありがとうございます!正直不安も少しありましたが、こういうコメント頂けると本当に嬉しいです(*^_^*)今から本当に楽しみです!リンク貼らせていただきます☆

書込番号:9489308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/05/04 13:20(1年以上前)

ペン田ポン太さん、こんにちわ。^^

>もしおすすめのフラッシュあったら教えてくださいm(__)m

私、フラッシュって使ったことがあまりないんですよ・・・カメラに内蔵されているフラッシュも年に1回使うかどうか・・・
アヴェイラブル・ライトのみで撮るのがすきなんです。^^v

>ブログも拝見させていただきました。とても綺麗です。。。
>77mmでモノクロもとったりされてるんですね。

ブログへのご訪問、ありがとうございます。
77mmでモノクロを撮るときはほとんどフィルムで撮りますね。
デジタルで使うより自然な画角で撮れますし、フィルムの持つ階調表現が大好きなんです。^^
Ilford XP2 Super 400みたいな高感度で微粒子系のフィルムが、FAリミテッドにはよく似合うような気がしますね。

>差し支えなければブログのリンク貼らせて頂いても宜しいでしょうかm(__)m

はい、どうぞどうぞ、こちらこそよろしくお願いします。^^

書込番号:9489817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2009/05/04 14:04(1年以上前)

blackfacesheepさん
返信ありがとうございます!まずは早速リンク貼らせて頂きました(*^▽^*)

>アヴェイラブル・ライトのみで撮るのがすきなんです。^^v
⇒早速調べてみます!情報ありがとうございます!

>Ilford XP2 Super 400みたいな高感度で微粒子系のフィルムが、FAリミテッドにはよく似合うような気がしますね。
⇒フィルムですか;自分はフィルムは難しいと拒絶反応が・・・(汗)でもFAリミテッドってもともとフィルム写真時代からあるレンズですもんね。レンズの個性にあったフィルムというのもあるんですね。深いなぁ。こういうコダワリってとても素敵だと思います。参考にしてみたいですm(__)m

書込番号:9489931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/05/04 21:13(1年以上前)

ペン田ポン太さん、こんばんわ。^^

アヴェイラブル・ライトなんてしゃらくさい書き方をしてしまい、ごめんなさい。
要するに、自然光のことなんです。「その場で自然に得ることのできる光源」ってことなんですね。

>⇒フィルムですか;自分はフィルムは難しいと拒絶反応が・・・

あははは、最近はフィルムに拒絶反応を示す人も増えてきましたからねえ。^^
でもある意味、デジタルより簡単かもしれません。
特にネガ・フィルムはラチチュードが広いですから、オーバー目に撮っておけばまずレタッチするときに困りません。

それにフィルム・カメラの中古って、安いんですよ。
1万円以下でまともなのがごろごろ転がってます。MFでよければ3000円ぐらいからありますよ〜。^^

書込番号:9491522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA43mmF1.9 Limited
ペンタックス

FA43mmF1.9 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA43mmF1.9 Limitedをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング