FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:64x27mm 重量:155g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

(2608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

噂どおりですね(^^)v

2009/04/19 19:15(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:82件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Enthu passing fancy photo 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

これは調整前の状態です。

インターネットの情報やこのクチコミをスミからスミまで
拝見してからずぅ〜〜っと欲しくて欲しくて。
やっとゲットできました。

見ても撫ぜても撮ってもクチコミどおりのすごいレンズですね。
後ピンだったのでフォーラムにて点検してもらい、
やっぱ、調整が必要との事で待つこと1週間。。。

待ったかいがありましたよ。
FA35よりもふんわりとした描写で、画角も狙った部分を
切り取る感じはボクのスナップ用途では使いやすいです。
もう、一生もんとして大事に使い倒します\(^o^)/

書込番号:9417818

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/20 13:33(1年以上前)

たかゆきえさん こんにちは

 FA43mm購入おめでとうございます〜!!
 ブログを拝見させて頂きましたが、FA28,FA35,タクマ50mmと素晴らしい
 ラインナップですね〜!
 刻んでいるとも言えますね、私も同じ様なものですが(笑)

 下に刻むのであれば、DA21mm上ならDA☆55mmなども良いかも〜!
 しかしFALimitedを体験されてしまったのであれば、FA77mmなど次の購入候補に
 されるのが良いかもしれないですね〜!(笑)
 

書込番号:9421494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Enthu passing fancy photo 

2009/04/20 20:18(1年以上前)

C'mell に恋してさん、はじめまして!
ブログも見ていただいたようで
ありがとうございます。

ここの掲示板、気になるスレは全てテキストにして、
Palmに落として(古;)C'mell に恋してさんをはじ
めとする、様々な方の情報を読破しています(*^^)v

 >ブログを拝見させて頂きましたが、FA28,FA35,タクマ50mmと素晴らしい
 >ラインナップですね〜!
 >刻んでいるとも言えますね、私も同じ様なものですが(笑)

そうなんです、刻んでいるのです(笑)
他にも50mm周辺はタクマ55、M50、FA50マクロも
あったりしまして。
カメラに付属していたレンズがほとんどですが、
元々標準好きなんですよね。

キットレンズは処分しましたので、DAは12-24mmだけ
になりましたよ。
あとは、シグマの17-70mmに同じく70-300mmです。

なので、DA☆55mmはなぁ、、、ちょっと踏み出しにくい
ってゆーか、やっぱFA77mmかなと思っています。
広角側はあまり使わない(使えない)ので、
行くならデジイチで標準になるFA31mmでしょうかねぇ。

そうすると、28、31、35、43、50、55と益々刻みに
拍車がぁぁぁ!(爆)

書込番号:9422985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/21 09:55(1年以上前)

たかゆきえさん こんにちは

 >そうなんです、刻んでいるのです(笑)

 やはり好きだとつい刻んでしまいますよね〜(爆)

 中望遠のDA70とFA77はキャラクターが違いますからね。
 FA43が気に入ったのであれば、やはりFAの方が合っていると
 思います〜!
 するとやはり標準レンズとしてFA31もとなりますので、遠か
 らずコンプしてしまうことになるのではと〜(笑)

 まあ、FA31を入手する際にFA28,35と入れ替えする方が多い
 ですけどもね〜。

 FALimitedの中のFA42は、値段がこなれているので入手しやすい
 ので購入してしまうと、FALimitedの魔力に取り込まれるという
 図式のような気がします〜(爆)

書込番号:9425816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Enthu passing fancy photo 

2009/04/22 00:11(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんばんは!

ペンタックスを使っていると、
やっぱ行き着くところはFALimited3本揃い踏みに
なることは想像ついてます(汗;)
たとえ、もっともっと刻もうがです(笑)

ただ、我が家の大蔵省の目(レンズの数に注意です)も
あるので、何かを犠牲(ドナドナ)にして嫁に迎える
必要もあります。

とは言え、この43mmはシルバー買っちゃったので、
本数だけではなく色にも注意なんですけどね。
ここだけの話、まだ、見せてませんから(爆)

書込番号:9429624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/22 10:22(1年以上前)

機種不明

たかゆきえさん こんにちは

 なるほど〜!
 そうしましたら、シルバーでしたらかえって好都合では〜!
 昔のフイルムのレンズはアルミ地のシルバーや鉄のシルバーが多かった
 ですから、フイルム時代の金属製のレンズがたたき売りしていたので
 安価で購入してみた〜!
 という事で奥様の疑惑の目をかわす案はいかがでしょうか〜!

 あと私は43mmにDA40mmのフジツボフードを付けてます。
 シルバーに合わせる為にフジツボの表側のアルマイト処理された表面を
 削って磨いていますので、オールドレンズの風合いにさらになっています〜(笑)

 >たとえ、もっともっと刻もうがです(笑)

 刻むに関しては、私はpentaxのFAとDAとDFAで
 14.15.21.24.28.31.35.40.43.50.55.70.77.85.100
 という感じで刻んでしまっています^^;

書込番号:9430853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Enthu passing fancy photo 

2009/04/22 20:23(1年以上前)

機種不明

多摩川沿いで

C'mell に恋してさん、こんばんは!

 >昔のフイルムのレンズはアルミ地のシルバーや鉄のシルバーが多かった
 >ですから、フイルム時代の金属製のレンズがたたき売りしていたので
 >安価で購入してみた〜!
 >という事で奥様の疑惑の目をかわす案はいかがでしょうか〜!

そうですね、シルバーのレンズで揃えて、「とっても古いやつで、
安かったから買ったんだよ。高いのは買えないからね。。。」
なんて、これは名案ですよ、C'mell に恋してさん!(笑)

 >あと私は43mmにDA40mmのフジツボフードを付けてます。
 >シルバーに合わせる為にフジツボの表側のアルマイト処理された表面を
 >削って磨いていますので、オールドレンズの風合いにさらになっています〜(笑)

C'mell に恋してさんのフジツボフードはここのスレッド読破したので
よく存じてましたよ。有名ですね。
それにしてもフジツボフードだけって中々手に入り辛いもんですね。
ペンタックスも含めてネットで調べても在庫なしばっかりな気がします。

ボクは今のところフィルターもフード付けないでパンケーキっぽく
使ってますが、フジツボフードは手に入るならGetしたいアイテムです。

 >刻むに関しては、私はpentaxのFAとDAとDFAで
 >14.15.21.24.28.31.35.40.43.50.55.70.77.85.100
 >という感じで刻んでしまっています^^;

あの〜、C'mell に恋してさん。。。
やりすぎです(爆)

書込番号:9432691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり和製クセノン^^v

2009/04/14 01:27(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:1408件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Schneider-Kreuznach Xenon 50mm F1.9

Schneider-Kreuznach Xenon 50mm F1.9

FA43mm/F1.9 Limited

FA43mm/F1.9

以前に、「FA43mmは和製クセノン・・・」と投稿したことがありましたが、フィルムで撮ると、より一層この両者は似ているような気がします。

添付画像、最初の2枚は、Schneider-Kreuznach Xenon 50mm F1.9をBessaflexに付けて撮ったものです。
3枚目と4枚目はFA43mm/F1.9 LimitedをMZ-3に付けて撮ったものです。

フィルムはどちらもIlford XP2 Super 400、オーバー目の露出で撮ると広階調・超微粒子、アンダー目の露出で撮ると粗粒子になる面白いフィルムです。
このフィルム、街ラボのC-41カラー現像処理でOKなので、30分待つと薄紫色の綺麗なベース・カラーのネガを手にすることができて、とても便利です。^^

クセノンもFA43mmも、収差の残り方が似ている感じです。口径食ボケの出方も似ていますね。
どちらも現代的なレンズにはない味わいがあって、大好きです。

またFA43mmは、焦点距離がクセノンより短く、より広い範囲が写るので、広角的な撮り方もできて便利ですね。4枚目、かなり広角っぽい撮り方をして見ましたが、パースペクティブの付き方が50mmとはかなり違います。

勝手に和製クセノンにしてしまいましたが、FA43mm、フィルムで使うとさらにその素晴らしさがわかるレンズですね。^^

書込番号:9391270

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/14 07:02(1年以上前)

blackfacesheepさん、お早うございます。
場の雰囲気を感じさせる素敵なお写真ですね。
スキャニングも綺麗にできてますね。専用スキャナーをお使いなのでしょうか。

私もFA Limitedは、最近は専らフィルムで使うようになりました。意識的にそうした訳ではなく、自然とそうなってしまいました。うまく言葉で表現できませんが、なんかフィルムの方が合うんですよね。

当地はこれから桜の開花を迎えます。去年はデジタルで追っかけましたが、今年はフィルム+FA Limitedでじっくり撮ろうかなと目論んでます。

書込番号:9391683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/04/14 11:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FA43mm/F1.9, MZ-3, Ilford XP2 Super 400

FA43mm/F1.9, MZ-3, Ilford XP2 Super 400

FA43mm/F1.9, MZ-3, Ilford XP2 Super 400

FA43mm/F1.9, MZ-3, Ilford XP2 Super 400

おっぺけぺっぽさん、こんにちわ。^^

場の雰囲気を感じていただけましたでしょうか・・・ありがとうございます。
モノクローム・フィルム、「いかにその場の雰囲気を残すか・・・」が最大のポイントなので、そう言って頂けるととても嬉しいです。^^v

>スキャニングも綺麗にできてますね。専用スキャナーをお使いなのでしょうか。

ブローニーもスキャンできるように、エプソンGT-X770というフラット・ベッド・スキャナを使っています。
プロフェショナル・モードで、フィルムの階調を端から端まで掬い取る感じの眠ーい調子でスキャンし、コントラストは後でレタッチの際に付け直すって感じです。

>私もFA Limitedは、最近は専らフィルムで使うようになりました。
>うまく言葉で表現できませんが、なんかフィルムの方が合うんですよね。

おっしゃること、とてもよくわかります。
FAリミテッド、フィルムでの実写を元にチューニングされているので、フィルムで使うとその本領を発揮するような気がしますね。^^v

特にFA43mmは、「ちょっと広めな標準レンズ」の画角が絶妙ですね。
絞れば広角的な画も撮れるし、寄ってぼかせば望遠的な画も撮れる・・・本当の意味での標準レンズです。^^v

書込番号:9392277

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

私の43mm

2009/03/21 17:25(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:15件
機種不明

43mm

こんにちは。
久し振りに書き込みして、感想をお伝えします。

77mm、31mmの順番に入手し、その後コンパクトさでDA40mmを手に入れたので43mmはスルーしていました。

値上げ前に三姉妹を揃えておこうかな、と物欲が出てきまして、43mmを入手いたしました。

77mmといい、この43mmといい、最初の一枚のやわらかいボケ味というか・・・買って良かった!!と思わせるレンズでした。
何を撮っても失敗のないレンズかなと感じています。


一番人気のある31mmは時々、「??」と、普通〜の絵しか出せません。
曇りの日、夜のイルミネーション、パレード等でイマイチ感の写真が撮れます。(全部ではありませんが)

Pモードで絞りを主に触って撮影する事が多いのですが、77mm,43mmではほぼ自己満足な写真が撮れるのですが、31mmは時々失敗があるのでここぞという時の撮影に持って行くのが怖いです。31mm一本勝負の外出はまず出来ない私です。

31mmは初心者には難しいのかなと感じています。

それでも綺麗に撮れた時の感動は「さすが」だと思います。自分の腕はないのに、レンズに助けられた感が一杯で嬉しくなります。


それで、同じように撮る写真なのに77mm,43mmには31mmのような失敗作がほとんど出てきません。
お散歩しながら、パッパッと撮る写真も綺麗に写ってくれます。(←あまりじっくりカメラを操作して撮る方ではないのです)

レンズと私の相性もあるのでしょうか??(^o^)

三姉妹の中では一番人気がないような感じがするのですが、最後に入手した43mmのレンズが私のレンズの中で一番になりました。

レンズが軽いのもうれしいです。

43mmオススメです(^o^)
私の43mmの感想でした!!


書込番号:9281469

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/21 17:58(1年以上前)

機種不明

FA43mmにて

すーまいるさん こんにちは

 DS2を修理されたのか、新たにK100Dを購入されたのか・・・?

 それはさておき、FALimited コンプおめでとうございます〜!!

 FA43mmを気にいったようで何よりです〜!
 書き込みを拝見すると、中望遠系の風景などを切り取る写し方が
 お好みなのかな〜と思ったのですがどうでしょうか〜?
 

書込番号:9281620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/21 18:49(1年以上前)

すーまいるさん、はじめまして。

実は私のFA31もたまに非常にザンネンな写りをします。
いわゆる「ピン抜け」みたいな。
良い時は良いんですけどね・・・。
そして、私のFA77、FA43も すーまいるさんと同じくとても安定しています。
今の私の好み具合(コロコロ変わるんですが)は77>43>31かな。

書込番号:9281881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/03/21 19:09(1年以上前)

こんばんは〜。

その節は色々アドバイスを頂きありがとうございました。
DS2は無事修理が終わって健康になって戻って来ました。
今も調子よく使っています。

43mmはほんとアウトオブ眼中だったんです。
値上げがなかったら買ってなかったですね〜。

買ってその写りにびっくりでした。


そうかもしれません、中望遠の写りが私は好きなんですね!
c'mellさんの写真にもとても素敵ですね!!
こんな写真大好きです。




書込番号:9281970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/03/21 19:16(1年以上前)

>たちゆこさん

こんばんは!
はじめまして。
お返事ありがとうございます。

31mmで同じような人がおられてちょっと心強いかな(笑)

そうなんです、クリックリに写った時の驚きは、さすが31mm〜って絶賛です。

77と43、どちらもほんといいですよね。
見た目と軽さで私は43mmがちょっと上です(^o^)

書込番号:9282007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/03/23 07:42(1年以上前)

はじめまして
すーまいる さん おはようございます
三姉妹の仲でデザインが一番好きなのは31oで
写りは43oが一番おもしろいです
三姉妹デジタルもいいのですがやはりフィルムで
撮るのが一番好きです どれも奥深い写りをして
くれます 

書込番号:9290597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/03/25 14:50(1年以上前)

>カメラ夢遊さん

こんにちは。
はじめまして!
お返事遅くなって大変失礼しました。

私もデザインは31mmが一番です!
カッコイイですよね!

軽いレンズばかり持っていると、31mmを持った時のずっしり感は「うっ、重っ」となりますが(笑)

43mmがこんなに自分のツボに嵌るとは・・・もっと早く買ってれば良かったのにって思いました。

私はフイルム撮影はしないので、上手く文字の表現が出来ないのですが、フィルムの写真って違いますよねぇ〜うーん、しょう油味とソース味みたいな違い??あ・・・表現が違うな〜(^o^)

書込番号:9301335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信41

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2009/03/17 08:38(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

勢いで買ってしまいました。FA43リミ。。。
ペンタのボディ持ってないのに( ´,_ゝ`)プッ

実はキヤノンユーザーです。
つか、まだカメラはじめて一年も経ってないんですけどね。
なんとなく購入したEF50mmで単焦点に惚れてしまって
キヤノンの単焦点をココで探してるウチにペンタを知り
リミテッドを知り。。。。

まだ何にも知らないド素人なんだから我慢だ!
と、自分に言い聞かせ半年ほど我慢してたんですけどね。
もーダメでしたw
ボディも買わずにレンズだけ先に購入しちゃうとか。。。

もう引けなくなったので今からK20DとDA70を押してきます。。
ヤバイっすね。。。ペンタ( *´,_ゝ`)クッ
ペンタ先輩の皆様よろしくお願いします。

書込番号:9258895

ナイスクチコミ!1


返信する
la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5 various things 

2009/03/17 08:51(1年以上前)

FA43購入おめでとうございます!

いや〜かっこいいですねぇ^^
ボディよりもレンズ!
ペンタのレンズはそうさせる魅力がありますよね。

早くボディも手に入れて楽しんでください^^

書込番号:9258931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/03/17 09:14(1年以上前)

心が疼くんでしょ。^^
目をつむるとマブタに浮かんだりして...
悪化しないうちにボディいってください。

書込番号:9258994

ナイスクチコミ!0


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 09:31(1年以上前)

★la-ra6さん
ありがとうございます。

なんて言いますか。。ただの物欲バカなんですよw
ホント魅力あるレンズですね〜
皆さんの作例なんかも目に毒なくらいw

ついさきほどK20DとDA70ともろもろ押してきました!
もう早く撮ってみたくてたまりません〜

★くりえいとmx5さん
疼くというかなんと言うかw もう物欲が止まりませんw
何を思ったか、レンズだけ購入してみたんですけど
ブツを触っているだけで(#´ω`#)ああ。。。。もう。。。

FA43のためにも、少しでもまともなモノが撮れるよう頑張ります〜

書込番号:9259036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/03/17 10:58(1年以上前)

はじめまして niyatoyさん

ボディもないのにレンズを買ってしまう
これて自分のことの様です
いいレンズが中古で有った時ついつい買って
しまいます でも楽しいですよ 
出会いは大切にして下さい^^

書込番号:9259278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/17 12:43(1年以上前)

>ボディも買わずにレンズだけ先に購入しちゃうとか。。。
心惹かれる魅力的なレンズを見かけたら、逝くしかありません。
そんなの良くあることですから大丈夫ですよ♪

ペンタには、個性的なレンズが揃っているので先々楽しみですよね。

↓もお一つ如何でしょうか、ついでに加工してもらうと使い分けで5D系でも遊べますよ♪
http://homepage2.nifty.com/rayqual/

書込番号:9259652

ナイスクチコミ!1


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 12:59(1年以上前)

★カメラ夢遊さん
はじめまして。

ボディも無いのにレンズを買うって珍しい事じゃないのですねw

中古ですかー楽しそうだけど、知識が無いのでまだまだですねぇ。
去年の今頃なんて、カメラに興味がなかったのですけど
レンズのショーケースの前に色んな人が
じーーーっと立ってるのが不思議だったんですよ。
でも、今は自分も立っていますw
嬉しいのですが、あまりに出会いが多いと困ってしまいますねw

★しんす'79さん
良くあることなんですね。。。
FA43&K20D&DA70と何も考えずに押したので、既に逝ってますがw

とりあえず初心者なりの感想なんですが
やっぱ単焦点は美しいな。と
各メーカーさんも特徴があるようなので
キヤノンはLズーム ペンタはステキ単焦点の2マウントで逝こうかと。

Σ(´д`)やめてくださいwww更なる誘惑はwwww
キヤノンの方だってまだKISS X2なんですからw

書込番号:9259718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/17 13:06(1年以上前)

niyatoyさん こんにちは

 pentax購入おめでとうございます〜!!

 私もcanonとpentaxユーザーですので、よろしくお願いします〜!
 複数マウントには、各社のシステムのメリットを享受できる事が
 できますので、ナイスな選択だと思います!

 しかも、FAレンズの様な絞りリングがあれば、pentaxのKマウント
 レンズをEFマウントでも制限付きではありますが、使用する事が
 出来ますから!!

 しかし、先にレンズを購入されるとは、素晴らしい購入の仕方だと
 思います〜!!!
 

書込番号:9259738

ナイスクチコミ!1


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 14:01(1年以上前)

★C'mell に恋してさん
こんにちは〜そしてはじめまして。
お名前は何度となくお見かけしてます。よろしくお願いします。

初心者のクセに2マウント。。。お金もないのにw
でも本当にドコのメーカーが絶対って感じがしなかったので
レンズって資産は一生モノだと自分に言い聞かせて踏み込みましたw

>しかも、FAレンズの様な絞りリングがあれば、pentaxのKマウント
 レンズをEFマウントでも制限付きではありますが、使用する事が
 出来ますから!!

Σ(´д`)なんと!そのような事もあるのですね!
本当に何も知らない超初心者なのでお恥ずかしい限りです。

レンズを先に購入。。。
本当なら値上がり前にFAリミ全部買っちゃうトコだったんですよ。
ボディ買わずに( ´,_ゝ`)プッ
しかし、さすがにそんな予算もなく見送ってしまったんですけどね。

書込番号:9259915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/17 14:07(1年以上前)

機種不明

FA43mm

niyatoyさん こんにちは

 こんな感じでです〜!
 FA43mmのフードは大きいので、DA40mmのフジツボフードを購入し
 表面を削り落とし研磨しました。
 これでフルサイズでもケラレなしで使用出来ます〜(笑)
 APS-C機での使用であれば、レンズに加工もしないで使用できる
 マウントアダプターもあります〜!

書込番号:9259933

ナイスクチコミ!2


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 14:22(1年以上前)

機種不明

昨日届いたばかりのFA43mm

★C'mell に恋してさん
早速ありがとうございます〜

Σ(´д`)キヤノンにペンタのレンズが!
しかも違うレンズのフードが!で、研磨ですか!!!
知らずに見たら何がなんだかw

お恥ずかしい話、
KISS X2はダブルズームキットを購入したんですけど
そもそも一眼の事は何も知らなくて、
フィルターやらフードの存在も知りませんでしたw
なので昨日届いたFA43を見た時、
初見でフードがどうなってるのかすら解りませんでしたw

今のところフルサイズなんて恐れ多い。。。
当分2台のAPS-Cと格闘します(´∀`)

書込番号:9259978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/17 15:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

DA40mm

FA43mm

niyatoyさん こんにちは

 DA40mmのレンズとフードはこんな感じです。
 このフードの方がコンパクトなので、利用したという事でです〜!
 両面が黒いアルマイト仕上げになっているので、シルバーに合わせる為に
 削って研磨したという事です〜!

 黒い43mmを購入されているのであれば、加工なしで色はマッチしますね!

書込番号:9260125

ナイスクチコミ!1


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 16:44(1年以上前)

★C'mell に恋してさん
ご丁寧にありがとうございます。

みなさんさすが色々工夫なさってるのですね〜
自分は非常に不器用なので、物凄く残念な仕上がりになりそうですw

ちなみに銀の方を購入しました。
確かにソレを使うとなると黒銀黒とツートンどころじゃ済まないですねw
銀ボディーとか出たら嬉しいなぁ〜ムリですかね?w

書込番号:9260440

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/17 16:47(1年以上前)

機種不明

 
こんにちは。
パンケーキが台無しな実用一辺倒のこんなフードはいかがでしょうか (^^

書込番号:9260453

ナイスクチコミ!2


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 16:54(1年以上前)

★delphianさん
こんにちは〜
Σ(´д`)大砲???
このFA43のサイズでもパンケーキって言うんですか?
もっともっと薄いモノを指すのかと思ってました〜

にしても、フードってもっとちゃんと知ってないとダメなんですね。
勉強します〜

書込番号:9260468

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/17 17:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

 
niyatoyさん
FA43の大きさだと十分パンケーキと呼んでいいサイズです。

・・・大砲  ですね (^^

私の場合逆光撮影が多く、遮光効果を最優先して深いフードで運用中です。
また、描写優先&ゴースト対策で保護フィルターをすべて外しています。
深いフードのおかげで前玉へさわることもありませんし、外部からの保護にも
十分役立っています。

他の Limitedレンズもこの様になっており、優美なスタイルの Limitedレンズが
ウエポン化されています (^^

実用一辺倒の Limitedレンズです (^^

書込番号:9260498

ナイスクチコミ!2


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 17:22(1年以上前)

★delphianさん
なるほどーFA43なら十分パンケーキなのですね。
勉強になります。

自分はまだまだ、カメラ任せでシャッター切ってるだけなので
皆さんのように色々解って撮りたいものです。。。

プロテクトフィルターも購入時に勧められて、
保護の為に必要なモノなんだと教わりましたが
なんだか軽くレンズの性能の邪魔してない?とか思ってました。
こーゆー保護もあるんですね〜

でも、この大砲ってゆーか弾丸みたいなのも
カッコいいですねーw

書込番号:9260557

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/17 17:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

プロテクトフィルターでゴースト発生

フィルターを外すとゴースト無し

 
プロテクトフィルターは前玉の保護には有効ですが、
貼り付けたような写真を撮るとゴーストが発生します。
その度に外すのが面倒くさかったので、保護フィルターを外して
フードで保護しています。

書込番号:9260602

ナイスクチコミ!3


スレ主 niyatoyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/17 17:47(1年以上前)

★delphianさん

なるほど〜ありがとうございます。
また1つ勉強になりました。

って、delphianさんのお名前どっかで見たな〜って
考えてたんですけど思い出しました。
昨日、届いたばかりのFA43をウットリ見つめながら、
そうだ!コレでペンタボディ買ったら知り合いの結婚式の写真撮ろう!
ってクチコミ見てたらDA70のトコでお写真拝見したんですよ。

それで今日、DA70も押しちゃったんですよね〜w
しかもまたボディより先に( ´,_ゝ`)プッ

書込番号:9260667

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/17 18:25(1年以上前)

niyatoyさん

そういえば DA70の板でブライダルの写真を貼りました。
DA70の背中を押せたようで光栄です (^^

書込番号:9260817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/18 09:01(1年以上前)

niyatoyさん こんにちは

 DA70mmこと かぐや姫の輿入れおめでとうございます〜!!

書込番号:9264520

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

メロメロですから

2009/03/13 15:53(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 pace-bowzさん
クチコミ投稿数:66件 BOWZ日々是好日 
機種不明

K10Dから一眼にカムバックして現在K20Dになりました
昔のニコマート小僧から写真を暫く離れていましたが、アウトドアでの記録の為に数年前コンデジを買ったのが命取り(笑)
どのメーカーにするかで、ここの掲示板にはお世話になりました。
現物にあたったり、作例を見たりで、FALimを使いたいが為にペンタックスとなった次第です。

FA31mmLimとFA77mmLimを購入、広角好きなのでシグマ10〜20mmもね
値上げの情報でじりじりとしていましたが・・・・・・
皆さんのここでの書き込みを読んで、思わずFA43mmLimもポチッ!としてしまったのです

C'mell に恋してさんのマネッコでDA40のフードを装着
リューターは持っていないので手持ちの棒ヤスリでゴシゴシ、紙ヤスリでゴシゴシ
傷だらけの姿はコンパウンドでスリスリ
写りも確かに素敵なのですが、この位の中望遠は過去にも使ったことが無く、結構新しい画角に戸惑っているのが実情です(笑)

blackfacesheepさんには驚いてしまいました!
何故って、御兄弟の以前のサイトで現在のデジタルでのモノクロームを勉強させていたからです。
まさかここで御兄弟にお会いするとは思ってませんでした!

普段はカヤックの上から撮ることが多いのでオリンパス1030SWが多いのですが、陸に上がるとK20で撮っています。
広角好きには今度のDA15Limもたまらないですが・・・・・・・

とりとめも無く失礼しました
フードを磨いて肴にしていたら
なんだか投稿したくなったので


書込番号:9238129

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/13 18:12(1年以上前)

長女のゲットおめでとうございま〜す!
シルバーのフードがカッチョいいですね。
聖地に展示されていた白雪姫みたいです。
ペンタさん、シルバーのフジツボフードも出してくださいな。

書込番号:9238709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/13 18:22(1年以上前)

pace-bowzさん こんにちは

 >C'mell に恋してさんのマネッコでDA40のフードを装着
  リューターは持っていないので手持ちの棒ヤスリでゴシゴシ、
  紙ヤスリでゴシゴシ傷だらけの姿はコンパウンドでスリスリ

 参考にして頂き嬉しく思います!
 ファン登録させて頂きました(笑)
 しかも、写真を拝見すると、仕上がりが私よりも綺麗ですね〜。
 丁寧に研磨されたのが解りますよ〜!!
 
 

 
 

書込番号:9238753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/03/14 00:39(1年以上前)

pace-bowzさん、こんばんわ。^^

FA43mmご購入、おめでとうございます〜。^^v
プラナー50mmを持っているので、FA43mmはスルーするつもりだったんですが、借りてみたら、もうだめ・・・^^;
私も「メロメロ」になってしまい、すぐに購入しました。^^v

FA Limited三姉妹、コンプリートされたんですね。おめでとうございます〜。この3本、どれをとっても「写真の楽しさ」にどっぷりと浸れる名レンズですね。
ペンタックス・ユーザーで良かったなあ・・・ってつくづく思います。

>blackfacesheepさんには驚いてしまいました!
>何故って、御兄弟の以前のサイトで現在のデジタルでのモノクロームを勉強させ
>ていたからです。
>まさかここで御兄弟にお会いするとは思ってませんでした!

お〜、Xylocopalのサイトにも行ってくださってたのですか・・・ありがとうございます。
あいつ、今はキヤノン・ユーザーですが、元々はSPF、KX、MXユーザーですからねえ。
これからも何卒よろしくお願いしますね〜。^^v

書込番号:9240925

ナイスクチコミ!0


スレ主 pace-bowzさん
クチコミ投稿数:66件 BOWZ日々是好日 

2009/03/14 00:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

おっぺけぺっぽさん
ありがとうございます・・・・と言っても・・・C'mell に恋してさんのマネッコですから

C'mell に恋してさん
お褒めにあずかり恐縮です
近くで見ると粗ばかりなんですけどね(笑)

ピンの確認とお掃除でフォーラムに行って来たのですが
K20になってから処理が32ビット専用になり
K10の時のように汎用性がなくなったそうです
どういうことかと言いますと
シグマのレンズのロムは8ビットで処理しているそうなんです
ライブビュにすると良く判り
ピンを探して迷っています
「シグマからもデータの要求があれば私どもは直ぐに教えるんですけどね
 シグマさんはキヤノンさんべったりですからね〜」
なんて事を言われました

初めて聞いたことなのですけど、皆さん何か情報はありますか?


書込番号:9240958

ナイスクチコミ!1


スレ主 pace-bowzさん
クチコミ投稿数:66件 BOWZ日々是好日 

2009/03/14 00:55(1年以上前)

blackfacesheepさん ありがとうございます
こちらこそよろしくです

御兄弟にはもう2年ほど前からお世話になっております
こちらからかってにですけど(笑)

書込番号:9241012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/03/14 05:44(1年以上前)

おはようございます
pace-bowzさん はじめまして
先ずはご購入おめでとうございます

>FALimを使いたいが為にペンタックスとなった次第です

私はたまたま中古のF43o付きのMZ-3を手に入れリミテッド
にとりつかれペンタックスに舞い戻り三姉妹揃えてしまい
ました 43oは他の2本に比べ少し地味ですが奥が深いレンズ
です^^

書込番号:9241613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/14 13:06(1年以上前)

pace-bowzさん こんにちは

 >「シグマからもデータの要求があれば私どもは直ぐに教えるんですけどね
   シグマさんはキヤノンさんべったりですからね〜」
   なんて事を言われました

 何となく解るような気がしますね〜^^;
 一番の売れ筋はcanonやnikonユーザーですからね〜。
 しかも、OSやHSM装備で売値も高くレンズメーカーとしては、一番に考える必要が
 あるでしょうからね〜。

 しかもpentaxのシュアは小さいので発売予定のままという事もしばしばですし。
 

書込番号:9243087

ナイスクチコミ!1


スレ主 pace-bowzさん
クチコミ投稿数:66件 BOWZ日々是好日 

2009/03/21 06:53(1年以上前)

カメラ夢遊さん 遅れたレスで申し訳ありません
フィルムはニコマートとオリンパスOM1なので
この3姉妹が使えません(涙)
なので・・・・MZ−3を狙っています(笑)

C'mell に恋してさん
F1を出す前のキヤノンなどお呼びでないような大きな存在のペンタックスだったんですけどね
大昔の話になってしまいましたね

書込番号:9279444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/21 12:48(1年以上前)

pace-bowzさん こんにちは

 M42マウントのSPの時代が一番だったのでしょうかね〜。
 亡き父も持っていましたが、私が一眼レフに興味を持った
 頃はすでにKマウントでしたよ〜。

 私も今はMEsuperとMGを持っていますが、FAリミがAFでは
 使えないので、istでも良いから欲しいかも思ったりも
 します〜^^;

書込番号:9280552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました・・・。

2009/03/10 23:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

機種不明
機種不明

レストランにて、隣の女性

レストランにて、サラダ

いや、ホントは買う予定はなかったんですけど・・・。
この値上がり後の今の時期でFA43mmが中古で45,000円って
“買い”だったのでしょうか・・・?

イヤ実は私、istDs2+DA70mmで子供の顔アップやら
バストアップを撮っておりまして、
「次はもっと広角で、子供と遊びながら撮りたいな〜」
と、クチコミで相談したところ、
(C'mell に恋してさんのオススメと作例に感銘し)DA21mmを
購入すべく、せっせと貯金しておりました。

が、たまたま寄った近所のいわゆる町のカメラ屋さんで
「FA43mmシルバー45,000円未使用」と鎮座しており、
DA21mmを探して入ったつもりのお店でこんな出会いが!

「いつかはFAリミテッド・・・」の血が騒ぎ出し、
「いや、DA21mmは絶対買う・・・。しかし、70mm持っていて
21mm買ったら次は絶対その間の35mm〜50mmが欲しくなるはずだ。
うん、絶対ほしくなる。そのときこんな出会いはないハズ!
よし勝負に出るなら今だ!そうだこれは先行投資だ!!間違いない
・・・マチガイナイ・・・」
と、なんだかよくわからない理由に自分を押さえ込み、
まだいつ手元にくるかわからない「定額給付金」を当てにして、
・・・・買っちゃいました・・・。

だがしかーし!
写りはサイコー!!(^0_0^)
ビバ定額給付金〜!!(^^♪

評価が良かったのは知っておりましたが、いわゆる
「シロウト」の私でさえも見て判り、なんとなく
「いつもより断然イイ」写真が撮れるとは・・・
恐るべしリミテッド・・・こりゃ3姉妹揃えたくなるのもわかります・・・。

だが、次はこそDA21mm買うぞ〜!!^_^;
(FA31mmは手を出したくっても出せませんので〜(ToT)/~~~)


書込番号:9225964

ナイスクチコミ!3


返信する
時平さん
クチコミ投稿数:205件 里山itamuro 

2009/03/11 05:12(1年以上前)

とりあえずいい暮らしさん  おはようございます
>・・・よし勝負に出るなら今だ!・・・間違いない・・・マチガイナイ・・・
大丈夫です
絶対 間違いありません (^Q^)V

そして次は乙姫ですね(笑)
21・43・70のコラボはポケットに入れて 何処でもどんな場面(?)でもOKですよ

それにしても「レストランにて、隣の女性」
あんなにアップで撮って・・・度胸満点(もしかして奥様?)

書込番号:9226885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2009/03/11 05:34(1年以上前)

おはようございます
とりあえずいい暮らし さん はじめまして

中古は一瞬の出会いですよ 迷わなくて良かったですね
迷ったら次は無いですものね・・・
残りの二本も中古で探してみたらいかがでしょうか
楽しみにしています 

書込番号:9226895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2009/03/11 12:27(1年以上前)

こんにちは。
オレも中古です。
お店でも言われましたが、こればっかりはカメラ夢遊さんの言われるとおり「出会い」です。
そのお店、FA77もあったんですが数週間後に行った時にはもう無かった...。
45,000円だとマジ「買い」でしょう。
「隣の女性」、鼻にピンが来てるのがちょっと惜しい気がします。
眼(まつ毛)に来てれば、とも思います。
「サラダ」、パスタにも見えなくも無いですが(笑)。
見てたら腹減った。あぁ、もうお昼だ♪

書込番号:9227837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/11 14:09(1年以上前)

機種不明

FA43mmにて妻が撮影しました〜

とりあえずいい暮らしさん こんにちは

 FA43mmF1.9Limitedの購入おめでとうございます〜!!

 >(C'mell に恋してさんのオススメと作例に感銘し)DA21mmを
  購入すべく、せっせと貯金しておりました。

 そのように書き込みして頂き嬉しく思います〜!

 >が、たまたま寄った近所のいわゆる町のカメラ屋さんで
  「FA43mmシルバー45,000円未使用」と鎮座しており、
  DA21mmを探して入ったつもりのお店でこんな出会いが!

 そうですね〜!
 私でも、今回の様な縁を大切にしてしまいますね!
 最近では先月に、新宿のpentaxフォーラムの行った所、
 アウトレットコーナーにDA14mmが・・・。

 つい購入してしまいました〜。
 その後DA15mmLの発売発表・・・・。
 当然すでに予約しました(爆)

 しかしDA14mmも良い縁があったので購入できましたので
 大切にしていこうと思っています(笑)

 FA31mmもどこかに良い縁があるかもしれないので心のどこかに
 その想いを残しておいてください〜!!
 
 

書込番号:9228183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/03/12 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FA43mm/F1.9 絞り開放F1.9

FA43mm/F1.9 F2.5

FA43mm/F1.9 F4.0

FA43mm/F1.9 絞り開放F1.9

とりあえずいい暮らしさん、こんばんわ。^^

FA43mmご購入、おめでとうございます〜。^^v

>この値上がり後の今の時期でFA43mmが中古で45,000円って
>“買い”だったのでしょうか・・・?

未使用だったんですよね。間違いなく買いです!よかったですね〜。^^v

このレンズ、ペンタックスの単焦点を一本選べ、と言われたら真っ先に候補に上げるレンズですね。
柔らかいのにシャープ・・・、コクがあるのにキレもある・・・、望遠レンズ的にも使えるし、広角的にも使える・・・
実に使い出のあるレンズですから、ぜひ使い倒してやってくださいね〜。^^v

先週末、横浜山手の西洋館で撮ったFA43mmの画を添付しておきます。^^v

書込番号:9231077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/03/12 00:40(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!(^^♪

時平さん ご返信ありがとうございます。

乙姫・・・喉から手が出るほど欲しいです・・・。
HP拝見させていただきました!(^^)!
ちょうど私が持っているレンズ&欲しい21mmの作例!
凄過ぎます!!あんな風に撮ってみたい!!!
43mmのダム湖の写真、70mmの水滴のついた枝、
そして憧れの21mmの湿原・・・スバラシイ!!
とり急ぎファン投票させていただきます!(笑)


カメラ夢遊さん 
こちらこそはじめまして、ご返信ありがとうございます。

>中古は一瞬の出会い・・・いいフレーズです。
>迷ったら次は無い・・・ある意味とてもコワイです・・・
残り2本は(おそろしく高いイメージでして)
買うつもりなかったですが、1本手にするとやっぱり、
撮ってみたくなりますね。
>楽しみにしてますってプレッシャー!!(>_<)
とりあえずファン投票でご勘弁の程を(笑)


ピーチたろうさん こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

なるほど、「まつげにピン」ですね。フムフム。
確かにそっちのほうがいいようにおもいます。
なんせ写真にハマりだしたばかりなもので勉強になります!
ありがとうございます!(●^o^●)
サラダはたしかに「パスタ」ですね(爆)
間違えちゃいました^_^;
HP拝見させていただきました。逆光のスケボーとローラースケート
大好きです。ファン投票しちゃいました。


C'mell に恋してさん いつもありがとうございます!(^^)!

おぉ!ギョーザ食いたいー!!奥様もナイスですね。

今度こそ貯金しなおして、オススメいただいたDA21mm買って
C'mell に恋してさんの作例のような写真撮れるようがんばりますので
少々お待ち下さい(爆)


blackfacesheepさん こんばんは!ご返信ありがとうございます!

よかったぁ〜!買って正解だったんですね!
と、それより
と〜ってもすてきな写真ですね!!

そ〜かぁ〜、室内でもこう撮れるんですね〜!
開放と絞り具合・・・フムフム、勉強になります!
ちなみになにか編集とかされてるんでしょうか?
RAWで撮影なのでしょうか?なにしろカッコよすぎです。
ファン投票させていただいちゃいます(^^♪

書込番号:9231172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/03/12 16:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FA43mm/F1.9 絞り開放F1.9

FA43mm/F1.9 F2.5

FA43mm/F1.9 F4.0

FA43mm/F1.9 F2.8

とりあえずいい暮らしさん、こんにちわ。^^

ありがとうございます!私の写真、お気に召していただいたようで、何よりです。
FA43mmがいいレンズなので、こういう写真を撮るときもすっご〜く楽しく撮れますよ。^^v

>ちなみになにか編集とかされてるんでしょうか?
>RAWで撮影なのでしょうか?なにしろカッコよすぎです。

最低限のレタッチをしてますよ。Corel Paint Shop Pro Photo X2というやっすーいレタッチ・ソフトで、トーンカーブをほんの少しいじってます。^^v
アンダーで撮っておいて、ハイライトをレタッチの際に持ち上げる・・・というパターンが多いですね。

人工光や複雑な光源の下ではRAWで撮ることも多いですが、ここにあげたものは自然光メイン、全てJPGで撮ったものですね。

書込番号:9233141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/03/13 00:19(1年以上前)

blackfacesheepさん こんばんは!

おぉぉ!これまたいい写真ですねー!!
へぇ〜開放1.9で室内こういうふうに撮れるんですか!
どこにピント合わせればいいのでしょう?

また、アップの写真花や、蛇口?の際は、
測拠点を“中央”にするのでしょうか?そしてフォーカスロック
して構図をきめるのでしょうか?

さらに測光方式は”分割測光”でしょうか?スポット測光が
いいのでしょうか?


私はポートレート(子供の顔アップやら、バストアップ)が
おおいんですが、PCに取り込んで確認した際、
ピントがあまかったり、鼻やら耳やらにずれてしまうことが
多く、困っております。

やっぱり、拡大アイカップでもつけて、マニュアル撮影したほうが
良いのでしょうか?

よろしかったら、教えてくださいませ(^^ゞ


Corel Paint Shop Pro Photo X2、チェックしてみます!
えっ!?jpegで撮った画像をいじっても、粗くならないんでしょうか?

色々質問してしまってすみません(ToT)/~~~
ご教授いただければ幸いです。

書込番号:9235807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Soul Eyes 

2009/03/14 00:30(1年以上前)

とりあえずいい暮らしさん、こんばんわ。^^

FA43mm、50mmより被写界深度が深いですから、被写体から2メートルぐらい離れると、開放1.9でも、かなり深度の深い写真が写せますね。一枚目、ドレッサーの上の桜の花にピントを合わせてみました。^^

なお、AFを使うときの測距点は、マルチでなるべく近い測距点に赤ボッチを移動させてます。うまくいかないと、すぐにMFにしてしまいます。^^v
寄る年波で目はだいぶ弱くなりました。拡大アイカップ、欲しいですね〜。^^

測光方式は、基本的に分割測光ですね。K200D、K20Dと違ってスポット測光への切り替えがメニューの中なので、切り替えるのが面倒くさいんですよ。
試し撮りしてみて具合が良くなかったら、その時点で露出補正します。^^

>えっ!?jpegで撮った画像をいじっても、粗くならないんでしょうか?

Corel Paint Shop Pro Photo X2は、安いくせにレタッチの際に16ビットチャンネルに増色することができるんですよ。
8ビットでレタッチするとどうしてもトーン・ジャンプして粗くなりますが、16ビットで最低限のレタッチをするぐらいなら、そんなに粗くならないですよ。^^v

WBをいじるだろうなあ、って時はRAWで撮りますが、K200DのWB、結構信頼できますから、RAWで撮るケースはそんなに多くはないですね。^^v

書込番号:9240879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2009/03/16 01:08(1年以上前)

blackfacesheepさん こんばんは!
ご返信ありがとうございます!

とても、勉強になります!!(^^)!

私istDS2なんですが、測距点の「マルチ」というのはDS2だと
「セレクト」(オートでも中央でもないヤツ)に該当するんでしようね。
是非ためしてみます。(いままでオートしか使ってませんでした・・・)

私のも測光方式切り替えが面倒ですので分割測光にしていましたので
同じでよかったです。(~_~;)

Corel Paint Shop Pro Photo X2は購入検討です!

ただ・・・その前に・・・腕が悪スギのようで、ピントがずれちゃうんですよね私・・。
カメラのモニターで確認した時は「おっ、これはいいのでは!?」なんて
ウキウキでPCにおとしてみると、「げげっ、合ってない!」というのは
しょっちゅうで、5〜10枚に1枚ピントがあってればいい・・・なんてかんじです。(ToT)/~~~悩むー。

毎回ジャスピンだと嬉しいんですが、レタッチしてもピントは
どうにもならないんでしょうね〜(~_~;)

そんなくだらない者ですが、
みなさまお返事をくださりありがとうございました!

せっかくFA43mmF1.9 Limited!
このすばらしいレンズを満足させられるよう、
日々精進してまいります!
ありがとうございました!!

書込番号:9252860

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA43mmF1.9 Limited
ペンタックス

FA43mmF1.9 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA43mmF1.9 Limitedをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング