FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:64x27mm 重量:155g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

(2608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズが1個 先に届きました...

2007/03/13 23:45(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:124件

みなさま こんばんわ!

忙しさの中、半ば 勢いで K10D&レンズ2本を注文していましたが、
先に FA43mmF1.9Limitedレンズが 届きました!!

DA40mmとどちらを先に... と悩んだのですが FAの方が 柔らかい画になるような意見が目立ちましたので こちらから手をだしました。

でも、仕事が全然終わらないため 3月中は まったく使えません (^^;

K10Dの方は、「月末頃にはなんとか...」との納期連絡があり
DAフィッシュアイレンズに至っては 「あと2か月はかかりそうですね...」と、想定されていた返事が... (^^;

4月に入ったら、早めに使いたいなー

書込番号:6111872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/03/14 00:58(1年以上前)

ミノニコさん
購入おめでとうございます。

長女の43Limiは見た目も美しいですから、
お仕事が一段落するまで目でかわいがって上げて下さい♪

カメラとレンズがそろうのが楽しみですね(^^vぶぃ

書込番号:6112263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/03/14 08:22(1年以上前)

ミノニコさん ご購入おめでとう御座います。

43Limi…見た目からして美しいですよね、出てくる絵は見た目以上ですよ!楽しみですねぇ〜

>DAフィッシュアイレンズに至っては 「あと2か月はかかりそうですね...」と、想定されていた返事が... (^^;

ええっ!フィッシュアイまで品薄なんですかぁ〜?
私が買った頃はまだちらほら在庫があったようですけど…K10D効果でしょうか^^
フィッシュアイも素晴らしいレンズですよ!逆光に強くて面白い絵がいっぱい撮れ、旅行には必ず携行いたします。
4月が楽しみですね^^

書込番号:6112830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2007/03/14 16:47(1年以上前)

ミノニコさん

私もFA43を買ってから1ヶ月ほど経ちましたが、このレンズかな〜りお気に入りです。画角的にも長すぎず、適当に撮っても当りはずれが無く安定したショットが撮れるそんな所が気に入っています。クローズアップレンズ付けての撮影もあなどれません。下手なマクロレンズはいらないと思わせてくれるだけの描写をしてくれますよ。

DA FishEye10-17、私はこの目玉親父くんを夜景のスペシャリストとして使用しています。このレンズで撮った写真はまさにファンタジー、魔法です。

書込番号:6113930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/14 23:54(1年以上前)

ミノニコさん、購入おめでとうございます!
早くボディが届くといいですね。
このレンズを所有していますが、軽くてコンパクトで写りもGOODです。
しかも、撮影した写真は独特の空気感を醸し出してくれます。
良いレンズですので、きっと満足されるでしょう。(^^♪

書込番号:6115691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2007/03/15 00:13(1年以上前)

パラダイスの怪人さん 金魚電化さん のりだむさん PENTALLICA さん こんばんわ!

みなさま お言葉ありがとうございます。

>長女の43Limiは見た目も美しいですから、
>お仕事が一段落するまで目でかわいがって上げて下さい♪
いや・・・本当に 見た目もいいレンズです。
スケルトンのレンズポーチが欲しいくらい。(笑)

>ええっ!フィッシュアイまで品薄なんですかぁ〜?
PENTAXの単焦点レンズや特殊レンズは全体的に品薄のようですね...
以前、ミノルタのレンズで3か月待ちも経験していますのでそれほど驚きませんが... (^^;

>適当に撮っても当りはずれが無く安定したショットが撮れるそんな所が気に入っています。
ここの記事を参考に DA40かFA43かで悩みましたが、FAに対する評価の方が私が興味がある方向性に思えましたのでこちらを選択したんですが ますます期待しちゃいますね...

書込番号:6115789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 マイフォト 

2007/03/17 22:10(1年以上前)

ミノニコさん
購入おめでとうございます。

本日、天気がよかったので佐賀県の吉野ヶ里遺跡に行ってきました。
K10D+FA43の組み合わせで撮影してきましたのでなにかしらの参考になればと思いレスいたしました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1003844&un=26012

最初の2枚はFA43にDA40・DA70のフードを付けた状態の写真ですが個人的にK10Dに似合ってるんじゃないかなー つて思ってます。
屋外・室内問わず撮れるFA43ってとてもいいなー って思った一日でした。

書込番号:6126448

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件

2007/03/19 10:48(1年以上前)

私もミノニコさんとまったく同じく最近K10D・FA43mm・DA10-17Fisheyeの3点を近所のキタムラで注文しました。
が、先日こちらに書き込ませていただいたとおり、FA43mmだけまだ入手できてないという正反対状態です(^_^;)。

ネットをさがすとどれも即納の店を見つけることもできますから、お店の系列によって得手不得手があるのかもしれませんね。
いずれにしてもお互い早く3つ揃えられるといいですね。

書込番号:6132995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2007/03/19 21:15(1年以上前)

みなさま こんばんわ

まなぶ!!!さん 画像拝見いたしました。
フードを変えるとレンズの趣が変りますね...
DA40、DA70についても、写りがシャープであるとの評価で
気にはなっているんですが、多分リミテッドシリーズで
次のターゲットは FA77かと...(^^;

「ペンタックスでは単焦点を...」と思っていましたが、
お気軽ズームとして FAJ28-80mm、FAJ75-300mmの中古を昨日購入し、
ついでに、キタムラさんで FAJ18-35mmの中古リクエストもお願いしてきました。
趣を気にしなければ、これで 広角から望遠まで カバーしますので。

Dongorosさん こんばんわ
ほんとに 私と逆ですね (^^;
私が、2月末頃に 手配した際には K10Dは 2週間から3週間程度、
レンズは2か月程度と聞いていたんですが、
何故か FA43mmは 速く入荷して、K10Dは結局1ヶ月程度かかりそうで
DA10-17mmにいたっては、いつ入荷かはっきりしない状況です。
お店により、キャンセル等のタイミングで順番が変ったり、メーカーさんとの付き合いの程度により、入荷台数に違いがあったりするんでしょうね...

まあ、私は 4月に入るまで時間的な余裕がないので ゆっくりと待っていますけど...

書込番号:6134965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

絞り羽のズレ

2007/03/12 18:15(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

K100Dボディの板でアドバイスを頂き、本品を購入いたしました。
本品が届いたのですが、絞り羽8枚のうち2枚が他の羽より内側にズレておりました(最小絞りの見た目で0.2mmほど)。

販売店に連絡し、現物確認のため返品となりました。
販売店から連絡が入り、販売店からは「レンズがオートホーカスになり、絞り羽は正多角形にはならなくなりました。返品頂いたものも、不良レベルでは無いですが、今回は在庫品の中でズレが少ないものとの交換します。」とのことでした。

現所有のキットレンズ、シグマのレンズなど全て、見た目ではどの絞り位置でも正多角形を維持していることと、絞り羽の機能の面から、店員の意見は納得出来ないのですが、皆様のは如何でしょうか。

書込番号:6106625

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Room no.624 

2007/03/12 18:38(1年以上前)

43oだけでなく他のPKマウントのレンズを全部見てみましたが私の所有レンズにズレのようなモノは見当たりませんでした。
厳密に見た訳ではありませんが…

書込番号:6106699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/03/12 18:38(1年以上前)

私のも最小絞り値では均等には成っていないですよ。

でも、店舗の厚意で交換して貰えたのは良かったですね。

書込番号:6106700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2007/03/12 19:18(1年以上前)

⇒さん、しんす'79さん 早速の返信有難う御座います。本品購入のアドバイスでもお世話になり、有難うございました。


⇒さんへ
 
 そうですか。そうですよね。それが普通と思っておりました。


しんす'79さんへ

 最小絞以外は正多角形になっているのでしょうか。
 私のは開放から1〜2絞すると正多角形では有りませんでした。

 夜景撮影や、逆光の撮影で光が絞レンズの形に成ったとき、
 変な形になるのは嫌なので、正多角形でいてほしいです。
 
 最小絞りだけ、正多角形に成らないということでも、
 カジリが有るのではと、小心者の私は不安になります。

書込番号:6106806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/03/12 21:02(1年以上前)

パン粥は美味しい?さん
こんばんは

言われて見てそういえば思い出したのでもう一度見て見ましたが、
私のレンズも絞り羽が正多角形をしていません。
最小絞り以外もです。開けて行くと形が見にくくなりますけど。

特にFALimiは大きいように感じています。



書込番号:6107154

ナイスクチコミ!3


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/03/12 21:18(1年以上前)

コンパクトカメラの絞り羽根だと正多角形でない
場合が多々ありますが、一眼レフ用の単焦点レンズで
新品なのに正多角形でないというのは、製造不良と
考えて間違いないと思います(安いズームだと?ですが)

とにもかくにも交換してもらえて良かったですね(^^ノ

書込番号:6107236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/12 21:29(1年以上前)

長年色々なレンズを眺めてきましたが、多くのレンズの絞り羽って必ずしも均等な正多角形になってないです。
開放では判りにくいのですが、最初絞りにしてみると「おや?」ってのがあります。
でもなぜか修理に出すと直ってきてたりします。(?)
修理にだしても、中には「まだちょっと歪んでるぞ」と思うものもあいますが。。。

保証期間終わってるし、修理費バカにならないのでそのまま使ってます。


書込番号:6107292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/03/12 22:40(1年以上前)

>最小絞以外は正多角形になっているのでしょうか。

正多角形に成ってはいないけれど、通常使う範囲はF5.6迄で絞ってもF8迄なので気にはしていません。

手持ち品内での比較ですけどペンタックスの絞り羽根の形状は、他メーカー品と較べてもそんなに酷くないと思いますよ。

書込番号:6107770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2007/03/12 22:42(1年以上前)

タイムリーな話題なので自分も便乗させていただきますが数日前似たような状態のレンズに出会いました。
それ以外は至って状態が良いのですが・・・マリンスノウさんが書かれているように最小絞りにするとあきらかに形がいびつなような・・・
ただ実用粋ではあまり問題はないのかな?なんて思っていたりします。
でも保護したらフォーラムに持ち込んで確認しようかなとは思いますけど。

書込番号:6107787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2007/03/12 23:41(1年以上前)

皆様、情報、ご意見有難う御座います。

皆さんが余り気にされていないので、少し安心しました。
代替品がどの位のレベルなのか楽しみです。

私のお小遣いレベルでは決してお安いレンズでは無く、迷いに迷って購入した、PENTAXの代表的なレンズでしたので、気にし過ぎだったのでしょうか。
しかし、コンデジのフォーカス機構の加工精度でも1/100o単位の精度で作られているので、コンデジ並みの価格のレンズであれば、絞羽も高精度で作って頂きたいものです。

このことは、PENTAXにも問い合わせていますので、回答がきましたら、ご報告いたします。

書込番号:6108124

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/03/13 21:47(1年以上前)

僕のレンズにも形が歪んでいるものもありました。
使っていくうちに形がだんだんいびつになっていくことも考えられますね。
半年、一年後にどんな形になるのか、興味がありますね。

書込番号:6111146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/03/13 21:55(1年以上前)

マリンさんに好きな人が、いたなんてじじかめさんショックかなー

書込番号:6111180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/14 20:30(1年以上前)

>>パン粥は美味しい? さま。

わたしも調べてみました。

良い順に、
 優:PENTAX DA18〜55mm
 優:TAMRON 28〜75mm,F2.8
 優:PENTAX FA50mm,F1.4
 良:TAMRON 90mm,F2.8,1:1 MACRO
 良:TAMRON 28〜300mm
 可:PENTAX FA135mm,F2.8
 可:PENTAX FA50mm,F1.4 ※
結構ばらばらなのですね。

わたし的には、絞るレンズがとりあえず“優”なので構いません。

※ですが思いっきり落下させた事があります。
あと、2032mm,F10も落下させた事があります。
わたしって本当に不器用で…。

デジタル一眼のCCDサイズでFA43mm,F1.9,Limitedはとても魅力です。なによりカッコイイです。わたしはK100D(K10Dも)のブラックボディーにシルバーのFA43mm Limitedがカッコイイと思うのですが、ブラックの方の人気はどうなのでしょうか?

書込番号:6114573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/14 21:31(1年以上前)

もう一個、レンズありました。

 優:PENTAX FA28〜70mm,F4.0,AL

これも絞るレンズなので“優”でうれしいです。
MZ-3用のお気軽レンズです。MZ-3現役です。

わたしって結構(安)レンズ持ち〜☆
おっとっと、単焦点レンズの魔のささやきが…。

PS.
 落としたC8(2032mm,F10.0)レンズは自分で光軸調整をしました。
 シュミットカセグレン型のミラーレンズなので、重要な調整部分
 は副鏡部だけで、副鏡部はユーザが調整できるようになっていま
 す。C8って口径8インチという意味です。

書込番号:6114856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/03/15 00:20(1年以上前)

かずぃさん、子猫のテラスさん、確認して頂き有難う御座います。
子猫のテラスさんにはK100Dボディの板から引き続き有難う御座います。

ペンタックスから当たり障りの無い、問合せの回答が来ましたので、そのまま転記致しました。

○質問
本製品を販売店舗より購入致しましたが、絞り羽が正八角形で無かったため、返品いたしました。最小絞りF22で2枚の羽が0.2mmほど内側に入っていました。販売店の説明では、最近のオートホーカスレンズの絞り羽のズレは多少なりとも有るとのことでしたが、K100Dにのキットレンズもシグマのレンズも見た目では正多角形に見えることと、機能上納得出来ません。本当に正多角形で問題無いのでしょうか。出荷の品質管理面で許容範囲なのでしょうか。

○回答
この度はペンタックスインターネット問合せをご利用
いただきましてありがとうございます。
お問合せいただきました件につきまして、下記の通り
ご連絡申し上げます。
弊社製レンズの最小絞りの絞り羽のずれでございます
が、個体差によって正多角形でないものもございます。
弊社では、製品検査の際、露光量が定める規定値を満
たしている場合は正常とさせていただいております。
以上、ご回答とさせていただきます。
今後とも弊社製品をご愛用くださいますよう、お願い
申し上げます。

この回答には明確に記載されていませんが、「絞羽のズレは普通にある事で、正多角形に拘らず露光のみの管理である。」という事になりますね。

完全に納得は行きませんが、皆様も余り気にしておられないようなので、四の五の言わずFA43を楽しみたいと思います。

皆様、誠に有難う御座いました。

書込番号:6115822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/15 01:13(1年以上前)

パン粥は美味しい?さん

レポ有り難うございました。

規定値を満たしていれば問題ないと。
しかしこれはこれで微妙な問題だよね。
まぁ、いずれにせよとりあえず正多角形でなくてもいいらしいということで。(笑)


書込番号:6116006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/15 21:27(1年以上前)

>>パン粥は美味しい? さま。

やはり絞りは正多角形であって欲しいですよね。でも、在庫品の中でズレが少ないものとの交換してもらえるのですよね。幸運を祈ります。

書込番号:6118544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/03/19 08:59(1年以上前)

販売店より代替は直ぐに届いたのですが、公私共に忙しく昨日
やっと開封し、確認しました。初回品と形状は変わり有りません
でした。初回品のLotを控えていなかったので、違うものか
どうか判りませんが、同じもの?、という感じです。

昨日娘を撮ってみました。前回も試写しましたが、
良いですね〜。(^v^)
素人なので何が良いのか、的確に言えないのですが、
その場の雰囲気が撮れると言うのか。う〜ん、何だろう?。
シグマの24mmのときもキットレンズ、28−300mm
との違いに驚きましたが、24mmの時より感動は大きいです。
やっぱり違いますね。

絞りのことや、31だったら?、77だったら?とも、考え無いようにして、気分良く使って行きたいと思います。

皆様、有難う御座いました。

書込番号:6132786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えていただけませんか・・

2007/03/01 17:46(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:102件

現在K10DとA09/DA21/FA35/sigma50macrを所持しています。
夜の町並みやネオン等の写真を撮りたいのですが。
このレンズはお勧めでしょうか?
FA35を下取りに出そうかと検討中です・・
皆様のお知恵を拝借させて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:6062381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2007/03/01 17:59(1年以上前)

テンテンJSSさん こんばんは

小生はFA43での夜景撮影は
個人的にとても気に入って使っています。
ど素人なので、何処がどんな風にいいという表現が
出来ないんですが、自分にはあっていると思っています。
うるさくてヘタッピーな写真ですが、
小生でもレンズのおかげでこのくらいに撮れる
という参考になればいいのですが?


http://blogs.yahoo.co.jp/a380514/4117456.html

書込番号:6062415

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Room no.624 

2007/03/01 18:15(1年以上前)

とりあえずA09で夜景を撮ってみて…35oと43oのどっちを多用するかで選んでみてもよろしいのではないでしょうか。
絞って撮影されるなら単焦点じゃなくA09でも全然問題無いかと思うのですが…ズームの方が撮影の自由度も高いですしね。

書込番号:6062464

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/03/01 19:13(1年以上前)

FA35に何か不満でもあるのでしょうか?
夜の町並みやネオン等の撮影にも十分活躍してくれると思います。
あえて不満を挙げるなら、絞り羽根が6枚というところでしょうか・・・

書込番号:6062616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/01 22:47(1年以上前)

FA43はとてもいいレンズですから、購入して不満が出ることはないと思います。
FA35を下取りに出す理由(不満なところとか)がご自分でハッキリとしているのなら、迷わず逝ったら良いのではないでしょうか?
あとはお財布と相談ですね。(^^♪

書込番号:6063593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/03/01 22:55(1年以上前)

潤也の父さん/⇒さん/かずぃさんコメントありがとうございます。
皆様の画像いつも拝見させていただいて、唸っています・・
どれも素晴らしく僕にもあのような写真が撮れればと・・
腕をさておき・・レンズの性能ばかり気にしています・・
皆様のレポート等を見てやはり物欲が・・・
FA35に関しては不満はありません・・A09にも不満は無いです・・
それぞれのレンズの特性を生かしきれて居ないのが現実ですね・・
繁華街によく行くのでその雰囲気を撮りたくて考えていました。
F値の低いレンズそして・・皆様の評判を見て・・
レンズ云々より露出や絞りの勉強をしたほうがいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします・・

書込番号:6063648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2007/03/02 16:03(1年以上前)

テンテンJSSさん

私はつい最近FA43を衝動いしてしまったのですが、写りも良くK10Dとの相性の良さを感じています。何も考えなくても安定して良い写真が取れるので、DA40感覚のお散歩感覚で撮れるところがとても気に入っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/13857923.html

ちなみにDA21でもちゃんと夜景が撮れますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/9811832.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/9560194.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/7644063.html

書込番号:6065879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/03/02 17:31(1年以上前)

のりだむさんとても参考になる画像ありがとうございます。
FA43mmの鉄道写真素晴らしいですね・・
DA21の清水寺は凄いですね。。
僕は大阪なので今度チャレンジしようかと・・
やはり夜景では三脚は必須ですかね?
感覚的には町のネオンなどを軽く三脚なしで撮れればと思っています。様々なF値でチャレンジしてみます。でも・・limitedレンズは良いですね・・・

書込番号:6066095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2007/03/02 18:38(1年以上前)

テンテンJSSさん

私が普段使っている三脚は、そんな特別なやつではなく、スリックの軽量三脚です。ペンタのリミテッドシリーズみたいに軽いレンズなら普段撮りにはこの程度で良いと思っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/7793655.html

大阪や東京の繁華街みたいに、明るいところだったら高感度&シェイクリダクションで手持ち撮影でいけると思いますよ。
ただ、手持ちはある確立で失敗があるので、液晶ディスプレイでOKだと思って、家でパソコンの画面で見たら微妙に手ぶれしているっていうこともしばしばありますので、注意が必要です。
三脚+スローシャッターで自分の夜景撮影の幅が広がりますから、一度試してみて下さい。楽しいですよ。

あ、そうそう。FA35で撮った夜景の写真もありました。実は、このFA35、この画角付近にレンズが多くなってきたので、近親者にあげてしまいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/folder/887644.html

なんにせよ、FA43はなかなかのレンズですから、買っても後悔することは無いと思いますよ。

書込番号:6066265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/03/02 19:09(1年以上前)

写真家Y・アーネスト・サトウは言ってます。
「三脚は使うな。自分が三脚になれ。
 もし使うなら一脚にしろ。
 一脚と自分の脚二本で、ちょうど三脚になるじゃないか」と。

僕は手ぶれを抑えるために、デジカメ構えて二時間静止!とか、
体育会系の訓練をしました笑。
ファインダー越しにテレビ観たりね。
だんだんカメラの重みが腕になじんできます。

そうそう、大阪にお住いなら、ヨドバシ梅田で交換レンズのレンタルをやっていますよ〜。
値段までは詳しく知りませんが、ペンタのリミテッドレンズがケースに並んでいるのは見ました。
中央の商品用ケースではなく、三脚売り場前のレジカウンターのケースです。
一度借りて試しに撮り歩いてみてから決めてはいかがでしょうか。

僕の持っている中では、43は一番使用頻度の高いレンズです。
夜の大阪もよく撮りました。
ソフトさとシャープさを備えているので、
下町の人情味も、近代都市の無機質さも、よく写しこんでくれると感じます。

書込番号:6066350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/03/02 20:40(1年以上前)

のりだむさん/ぺぺムーチョさんありがとうございます。。
いい感じの写真とても参考になります。
ヨドバシのレンタルレンズ?恥ずかしながら・・知りませんでした(笑)そうですね・・購入前に一度レンタルして試すのが良いかも・・その結果・・怒涛のlimited三姉妹購入に火がついたりして(笑)その時は・・FA35/sigma10-20はマップに下取りかも・・
明日にでも早速ヨドバシに行って見ます(笑)
一脚も視野に入れてみます・・かさばりませんしね(笑)

書込番号:6066609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

店長の口車に乗せられて…

2007/02/26 13:07(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

先ほど近くのカメラやさんにフィルターとクイックシューを買いに行ったときのことです。

ひょんな話から単焦点の話になり、当方K10Dでシグマ30F1.4を愛用していることを伝えると…
店長さんはK100DでFA43Limitを愛用とのこと
ちょうどお店に持ってきていたみたいで数枚試し撮りさせていただきました。

噂通りの写りに気分は高揚、フィルター&クイックシューは何処へ…
何とFA77Limitもお持ちということで試写させていただきました。
驚愕!唖然!なんだコレ!
今まではズーム主流でしたが、よく考えると30F1.4で撮った枚数が圧倒的に多いし…
買ってみても損はないかなぁ〜?
なぁ〜んて考えていると、43&77は週末迄には入るとのこと

その後は記憶がありません^^
ただ覚えているのは…
「2本まとめて幾らにしてくれる?」我が輩の言葉と「じゅういちまんごせんえん・ですー」という店長のささやきだけ…。
品薄の中、お買い得だったと自分を言い聞かせています。

長くなりましたが皆様これから宜しくお願い申し上げますm(._.)m

書込番号:6050027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/26 14:01(1年以上前)

入荷待ち遠しいですね。
後は31mmで3姉妹揃い踏み。

書込番号:6050162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2007/02/26 15:04(1年以上前)

FA Limitedおめでとうございます!!

FA31もさることながら、
DA70の試写も是非ご賞味あれ!
大手店頭デモで出来ると思いますよ。
開放F2.4から素晴らしいコントラストで
引き締まった写真が堪能できます。
AFもよほどのことがない限りはずすこともないようです。
是非是非!!

書込番号:6050294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 15:42(1年以上前)

わっ!もうレスが

明日への伝承さん
かの有名な愛称「姉妹」「姫」の名付け親の方ですね!
初めまして、お声を掛けていただくなんて身に余る光栄です^^
43&77は以前フォーラムで見たこと(触ったこと)はあったのですが正直あまり興味はわきませんでした。
今日、お店の店長をモデル調に( ̄□ ̄;)試写した絵があまりにも良かったため、衝動買いです。←因みに眉毛がつながっていて西郷さんの銅像に似ている…
もちろん見た目も格好良いと思いますが、そこら辺は当方無頓着なので…@@
31…んんっ!聞かなかったことにしておきます(;^_^A
あっ!両方シルバーを買いました。


潤也の父さん
はじめまして!お名前から想像するにお子様の写真をお撮りになるのですね。
私も今回散財?した目的はズバリ子供の写真です。
ほとんど子供専門で30F1.4を室内、43を室内&スナップ、77は勝負ポートレートなんて考えております。
もちろん使ってみなければ判りませんが私の腕ごときには勿体ないと言うか申し訳ない…そんな感じです。

DA70も正直迷いました。
と言うのもDAレンズの逆光の強さ、写りはとても気に入っており、18−55、10−17フィッシュアイはかなり活躍しています。
パンケーキか…^^
店長の悪魔のささやきが聞こえてきそう…@@

書込番号:6050375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/02/26 16:25(1年以上前)

金魚電化さん
購入おめでとうございます。

>「じゅういちまんごせんえん・ですー」
は安いですね、いいお買い物だと思います。
店長さんも商売上手で(^^ゞ

「まったり」と「とろとろ」を堪能してください♪

あとは「くりくり」な31Limiで、(^^vぶぃ

ひょっとして今度店長さんが準備してたりして・・・



書込番号:6050472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2007/02/26 16:38(1年以上前)

金魚電化さん
おめでとうございます!
ペンタ板の定番、迷ったら両方逝っておけ〜 ですね。
私も子供用に31&77を買いました、同じですね〜
DA☆ズームを待たず43&77同時購入されたのはとても共感できますよぉ
これからの季節77Limはお花にも良いそうですよ、いっしょに楽しみましょう!!

書込番号:6050493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 16:42(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

またまた巨匠の方にお越し頂きまして誠に恐縮です^^

>あとは「くりくり」な31Limiで、(^^vぶぃ

店長曰く
「30F1.4は良いレンズですよぉ〜」と心にもないお世辞?を言いながらフフッと薄笑い&流し目でした(杉良太郎ばりの…)

そうですとも!良いレンズです。すっごーく気に入っています…
で、でも、やはり姉妹は一緒に住むべきか…><

書込番号:6050506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 16:50(1年以上前)

Rolling Waxさん はじめまして!

有難きお言葉
>私も子供用に31&77を買いました、同じですね〜
勇気を頂きました^^

因みに家内にも…
「アホかぁ〜」というお褒めの言葉を頂戴いたしました^^

DA☆も気にはなったのですが、写り優先で考え、まだ未知数のDA☆は後々と言うことで…
3姉妹が万が一ディスコンになってしまったら大変ですしね!

書込番号:6050523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/26 17:59(1年以上前)

>で、でも、やはり姉妹は一緒に住むべきか…><

そうですよ、三姉妹は仲良く住まないと。
使っても使わなくて、持つだけでも・・・(汗) 逝っちゃいましょう。

書込番号:6050718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 18:34(1年以上前)

明日への伝承さん

アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
やはり逝く運命なのでしょうか?!
(-∧-)合掌・・

とても私ごときには身分不相応な気が…
まぁ微力ながらペンタを応援していることにはなるのだけれど^^

書込番号:6050825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2007/02/26 18:56(1年以上前)

私は43を持っていないのに何なのですが
>とても私ごときには身分不相応な気が…
とんでもありませんよ私だってk100dを使いこなす前にに買ってしまいましたが今では31が自分にとっての標準(基準)レンズになっています。
私は勢いで最初に買わないと後で買うにはなかなか手がでないだろうと思って逝ってしまいましたが、本当は将来自分の息子に子供(孫)ができたら「俺がこのレンズを買った当時では最高のレンズだったんだよ」という言葉を添えて父親としてのの想いをこのレンズに託して譲りたい… そんな想いがありました。

書込番号:6050908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 19:15(1年以上前)

Rolling Waxさん

>本当は将来自分の息子に子供(孫)ができたら「俺がこのレンズを買った当時では最高のレンズだったんだよ」という言葉を添えて父親としてのの想いをこのレンズに託して譲りたい…

何とも素晴らしい…
私にも一人愚息がおります。私の亡き後、持っているレンズを使ってくれたら嬉しいですよね!
女房は間違いなく捨てると思いますが…(T_T)
特にFA三姉妹は名玉ですから、この先も大事に使えば息子の代までバトンタッチできるかもしれませんね!

ところで、31はやはり凄いですか?いろんな方の作例を見ても素晴らしいですものね!
すみません!愚問でした^^
30の画角は本当に重宝します。使い慣れているせいか、ズームでも30〜50を多用してしまいます。
31を持つことが出来たら。。。
なぁ〜〜んて考えると足がさっきのカメラ屋さんの方へ…
店長まだいるかなぁ〜??ヤバッ!

書込番号:6050972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/26 20:05(1年以上前)

FA77mmが週末に入るのですか?
しかも安いじゃないですか!
私は年末に予約してまだです。(-_-;)
いったいどうなってるんだヤマダ!
あっ!とにかくご購入おめでとうございます!(^^♪

書込番号:6051156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 20:17(1年以上前)

PENTALLICAさん はじめまして

さっきお店から連絡があり、明日の昼までには入る模様です。
なんか申し訳ない気が…
明日はお休みなので願ったりかなったりです。
確かにお安く買えたのかなぁ〜と店長に感謝してみる^^
77=67,000、43=48,000とのことでした。
尚、一本ずつの入荷だったみたいです。

ヤマダ電機?ですよね。
K10Dはヤマダで10日前の予約にも係わらず超破格にて発売日にゲットできました。
ペンタに対しての仕入はかなり強いと思っていましたが…
店舗によるのでしょうかね?

書込番号:6051205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2007/02/26 20:40(1年以上前)

また誤字が… 恥ずかしい…
PENTALLICA さん
少しつっついた方がいいかも、遅すぎですよね。
金魚電化さん
>ところで、31はやはり凄いですか?
自分の下手な子供の写真をWEB上に乗っけるのは恥ずかしいのですがこの際31Limの開放(F1.8)の人物写真は少ないだろうと思いまして今から24時間限定でupします。ピンがあまいですが参考にして頂ければ嬉しいです。
http://photozou.jp/photo/top/86132

書込番号:6051309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/26 20:53(1年以上前)

あ〜ら,ワタシを差し置いて盛り上がってるなんて!
でも,いいわ。3姉妹のユーザーが増えるんなら大歓迎よ♪

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。

ワタシも3姉妹とお付き合いしてるわ。
慌てずにじっくりお付き合いするのが肝心よ。

他にも色々な誘惑があるけど,金魚電化さん 我慢できるかしら?

書込番号:6051368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 21:04(1年以上前)

Rolling Waxさん

ありがとう御座います。大変参考になります。
これで開放ですよねぇ〜参ったなぁ〜凄いは!やっぱり^^

ところで他の作品も素晴らしいですね!清水寺のライトアップや紅葉、また31でのイルミネーションの素晴らしいこと…
後ほどじっくり拝見させていただきます<(_ _*)>

実は最近夜景を撮りに行きたくてしょうがないんですよ!何でかはわかりませんが、無性に^^
良く子供を連れて豊洲や海浜公園、お台場に出没するのですけど、日が沈む直前のトワイライトタイムを何とかして…
そう言うときは大体子供がぐずったり、家路への途中だったりでチャンスを逃しております。

貴殿のような作品が撮れるようにもっと腕を磨かなくては…(;^_^A

書込番号:6051431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/26 21:10(1年以上前)

金魚電化さん
注文したのはヤマダの店舗でも最大級のところなんですけどね〜
まあ、気長に待ってるので、大丈夫ですよ。
私の場合、早く手に入ると次が欲しくなるかも知れませんので。
最近FA31mmを店頭で見かけたりしますがFA77mmは見かけませんし・・・。
Rolling Waxさん
作例拝見しました。誘惑しないでください!(*^。^*)

書込番号:6051457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 21:12(1年以上前)

マリンスノウさん はじめまして^^

大口径単焦点レンズ沼の魔女様、お越し頂いて光栄です。
ひょんな事から逝ってしまいました。まとめて…

舞い上がって帰ってきたは良いが、本件である注文していたクイックシューとフィルターをすっかり忘れて、先ほどチャリ飛ばして取ってきました^^
ついで頼まれた買い物の喉飴とアルミホイル、ほんだしも一緒に…^^

書込番号:6051473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 FA43mmF1.9 LimitedのオーナーFA43mmF1.9 Limitedの満足度5

2007/02/26 21:43(1年以上前)

PENTALLICA さん

やはりヤマダ電機でも納期が結構かかると言うことは本当に品薄なんですね!
訳あってお店の名は出せないのですが、私の良く行くお店はタムロンA09や77,43などペンタマウントの品薄品をうまく仕入れているみたいで、よくお世話になります。
A09も31500円で購入出来ましたし(去年末)普段使いのKATAバッグも破格で購入できました。
まぁ私も結構値切りますし…^^店長と馬が合うのかな?!

書込番号:6051662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズキャップについて?

2007/02/25 00:04(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:12件

本日、やっと到着しました。
31mm・77mmを持ってる友人から純正キャップは、もったいないので、プラスチックの315円のを用意しておいた方がええぞとのアドバイスを受け事前に購入して43mmを本日、歓迎をし出迎えましたがプロテクターをしてフードをねじ込みプラスチックキャップをはめ込もうとして「あれっ」て感じで気付きました。フードを取らないと付かないことが・・・皆さんは、どうされてますか?

書込番号:6044087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/25 00:34(1年以上前)

確かに純正フードにプラスチックキャップは付かないですよね。
私はDA 40mm F2.8 Limitedのフードとキャップを付けています。
ちょっと高価ですが、ケラレもなくバッチリ使えます。

書込番号:6044236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/25 09:55(1年以上前)

FA43mmに「ふじつぼフード」、いいですね。ただ、厳密には四隅の光線のごく一部がケラれます。通常使用ではまず気づかないと思いますが。保護フィルターをはさめば尚更です。気持ちの問題、と思いますが。

書込番号:6045267

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/02/25 10:54(1年以上前)

FA43mmのフードに直接つけるなら、52mm径のレンズキャップがピッタリです。
今試してみましたが、しっかりとはまるようです。

書込番号:6045431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/25 11:05(1年以上前)

ぽっぽーさん
そうなんですね!
気づいてませんでした。^^;

書込番号:6045469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/27 00:49(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:6052873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

購入してしまいました〜

2007/02/13 15:00(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:7件

先日K100Dのレンズキットを購入し、嬉しくて色々な写真を撮りまくっています。
被写体は今年の3月で2歳になる息子なので、室内・外で撮影しているのですが、
キットレンズだと少し暗い写真しか撮れない(設定次第で変わるとは思いますが)
ため、思い切ってFA43mmF1.9 Limitedの購入に踏み切りました。

色々な方の意見を参考にさせていただき、他の候補として室内用に
ココでも評価の高いFA35mmF2ALやFA50mmF1.4、屋外用に
DA 40mm F2.8 Limitedも検討しましたが、平日は主に嫁さんが
使うため、レンズ交換が面倒だということでちょっと高いですが
このレンズにしました。
初心者には贅沢な選択だったかもしれませんが、予算を嫁さんの
お父さんが出してくれたということもあり(孫のためならと出してくれました♪)
始めてのレンズは記念になるようにと奮発してしまいました。
早ければ木曜には手元に届くとのことで、今から楽しみです。

嫁さんはもうこのレンズで満足している様子ですが、私としては
候補にも挙がったFA35mmF2ALやFA50mmF1.4、DA 40mm F2.8 Limitedなどにも
興味津々ですので、機会があれば是非試してみたいと思っております。

書込番号:5996837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2007/02/13 18:16(1年以上前)

たんたる〜さん はじめまして!

ご購入おめでとうございます。
43を買われたのなら
広角側と望遠側があればほぼいろんな場面で対応できると思います。
小生も子供を撮るためにカメラ始めたようなものです。

広角側でしたら、20から31mmのレンズで、
望遠側でしたらDA70Limitedが宜しいかと思います。
43の描写が良いのであえて、
気にされているレンズは考えない方が良いかもしれませんね。
お手元に届くまで待ち遠しいでしょうが、
あと少しの辛抱です。
たっぷりとご堪能ください!!

書込番号:5997346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/13 18:30(1年以上前)

こんばんは。 ご購入おめでとう御座います。

このレンズも評判の良いレンズですね。私もMZ時代から使っています。やさしいボケ味で出来上がりにうっとりすることもあります。

既にご承知でしょうが、この他のレンズも噂に違わず、すばらし描写を見せてくれますので、徐々に数を増やすのもまた楽しみですね。

私は次に広角レンズを購入しようかと考えています。

本日新HNで初登場です。今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:5997393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/02/13 20:25(1年以上前)

たんたる〜さん
購入おめでとうございます。

強力なスポンサーが付いていてよかったですね。

まったりした描写の次は中望遠の「とろとろ」の77Limiあたりはいかがでしょう♪

書込番号:5997843

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2007/02/13 22:24(1年以上前)

たんたる〜さん、こんばんは。

僕が初めて買ったレンズもFA Limi43でした...
77や31の個性に負けそうですが、僕的には一番の勝負レンズですネ!!!
一緒に楽しみましょうネ(~o~)

書込番号:5998555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/14 12:13(1年以上前)

>潤也の父さん

はじめまして!そしてありがとうございます!

迷ったあげく43を買ってしまいました。
はやく使ってみたくてうずうずしております。
広角レンズも興味がありまして、DA 21mmF3.2AL Limitedなんかが
すでに候補に挙がっていたりします(汗)
望遠は息子が幼稚園にあがるまではガマンしないといけないかもしれません。。。

他に候補に挙げた単焦点レンズもかなり気になりますが、
まずは43を使いこなせるように頑張ります〜



>α7→α7D→α100さん

はじめまして!そしてありがとうございます!

そうなんです、色々なところで評判の良いレンズだったもので。。。
ガマンできずにポチッとしてしまいました。
最初から綺麗な画が撮れるとは思っていませんが、
早く使いこなせるように精進します。

>徐々に数を増やすのもまた楽しみですね。

これはいわゆる沼にはまったというやつなのでしょうか?(笑)
広角レンズはぼくも欲しくてたまらなくなっています。。。



>パラダイスの怪人さん

はじめまして!そしてありがとうございます!

スポンサーのおかげでこのレンズが買えたようなものです(笑)
自分たちでお金を出すのであれば、きっと違う選択をしていたでしょう。

77ですか!?
とても欲しいですが先立つものが。。。



>saintxさん

こんにちは!

saintxさんも43が最初のレンズだったんですね〜
本当は31も候補に挙がってましたが、ちょっと予算オーバーでしたので。。。
勝負レンズと聞くと、ますます期待が膨らみます!

書込番号:6000650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 poor select 

2007/02/14 17:31(1年以上前)

たんたる〜さん、購入おめでとうございます。

私も先月購入したのですが、他のレンズを差し置き、この1ヶ月ほぼこのレンズがつけっぱなしの状態です。軽いし、どんなオケージョンでも(私の腕でも)それなりの写真がとれますし、最高のレンズですね。

どうか楽しんでください。

書込番号:6001461

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/02/14 18:43(1年以上前)

あれ?どなたも触れてませんが・・・

>キットレンズだと少し暗い写真しか撮れない
これって、露出補正では???

書込番号:6001726

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2007/02/17 11:43(1年以上前)

遅レスですみません

>>キットレンズだと少し暗い写真しか撮れない
>これって、露出補正では???

キットそうです

書込番号:6012304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/17 18:31(1年以上前)

>ターナパティ・カリアリさん

ありがとうございます!
先日届いたので早速使ってみました。
背景が綺麗にボケて素敵な画が撮れました。
ちょっと感動です。。。
もっと練習してイイ画が撮れるよう精進します!


>yuki tさん

勉強不足なのは重々承知しておりますが、
レンズを買う口実にしている、とお考えください(泣)

書込番号:6013577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/18 22:05(1年以上前)

>キットそうです

どうして、皆さんココで
突っ込んであげないのでしょうか・・・^^;

ユーモアある回答は心を和ませてくれます♪

書込番号:6019255

ナイスクチコミ!0


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/19 23:31(1年以上前)

こんばんは。
saintxさんとユキテーさんとラピッドさん♪
ありゃ!ナイス(古)爆^_^;

たんたる〜さん 、ご購入おめでとうございます♪
31mmも良いですよ!

し、失礼しましたm(__)m

書込番号:6023833

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2007/02/19 23:39(1年以上前)

ありゃ!KENT.さん

ついにブログですか〜!
ナイスですネ〜〜
レンズ1本でおさまらなかったようで...

(良かったですネ)

書込番号:6023875

ナイスクチコミ!0


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/20 19:51(1年以上前)

ありゃ!saintxさん
お久しぶりです♪


ブログは楽しいですよ〜!
saintxさんも如何ですか〜!

レ、レンズ???(-_-;)
一本ではおさまりませんでした(爆)

あんなスレッド、建てなきゃよかった(笑)

書込番号:6026604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA43mmF1.9 Limited
ペンタックス

FA43mmF1.9 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA43mmF1.9 Limitedをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング