FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:64x27mm 重量:155g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA43mmF1.9 Limitedの価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの中古価格比較
  • FA43mmF1.9 Limitedの買取価格
  • FA43mmF1.9 Limitedのスペック・仕様
  • FA43mmF1.9 Limitedのレビュー
  • FA43mmF1.9 Limitedのクチコミ
  • FA43mmF1.9 Limitedの画像・動画
  • FA43mmF1.9 Limitedのピックアップリスト
  • FA43mmF1.9 Limitedのオークション

FA43mmF1.9 Limited のクチコミ掲示板

(2608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DS/DS2な方、ピント合いますか?

2006/01/07 00:08(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 jukiさん
クチコミ投稿数:19件 a pleasant finder 

みなさんこんばんわ&はじめまして。
単焦点レンズでどれを買おうか買うまいか
似たような悩みを持っている人を見ると
俄然購買意欲が掻き立てられて思わずカキコしました。

自分もMZ-5Nと50mmF1.7 28mmF2.8 135mmF2.8
からDS2とDA16-45を最近購入したものです。
DA16-45F4.0は予想以上にいいレンズだったのですが
やはり単焦点になれているせいか
つねにボディについているのは50mmF1.7です。

で最近恐ろしいことにまたレンズがほしくなってしまいました。
画角的に35mmF2がよさそうなのですが
50mmF1.7でも絞り羽根の枚数が少し不満だったので
悩んでいます。
それで43mmにしようかはたまたDA40mmかあるいは77mmか。。。
悩みは尽きません。

ところでこのレンズとistD系で開放でも
ピントはちゃんと合いますか?
当方50mmF1.7が後ピンで困っています。
それもとも基本的にMFで使用しているのでしょうか?

書込番号:4712532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件

2006/01/07 09:00(1年以上前)

>jukiさん おはようございます

 下のスレにある2週間ほど前にこのレンズを購入したものです。
 ボディはDSです。 Jukiさん同様にDA40mmとさんざん迷って
 結局見かけのよさで、このレンズにしました。 (^_^;)

 さてピントの件ですが、あちこちのレンズの板でこの問題が良く出てくる
 ので早速確認してみました。
 室内に8cm間隔に人形を置いて、絞り開放でピントをそれぞれの人形に合わ
せて撮影してみました。 問題はありませんでした。
 真ん中の人形にピントをあわせれば、前後の人形はきちんとボケます。
 AFで使って全く問題ないようです。


書込番号:4713216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/07 17:32(1年以上前)

43o(長女)はまだ所有しておりませんが、何度もお店で手にしていますけど、ピントがオカシイと感じたことはありません。良好だと思いますよ。

35o(隠れスターレンズ)、40o(姫)、77o(次女)は愛用していますが、どれも素敵なレンズですよ。単焦点に慣れているなら、近い将来きっと手に入れることになると思います。魅力的なレンズ達ですから。

ところで、なぜ絞り羽の枚数にこだわっているのでしょうか?

書込番号:4714255

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/01/07 18:10(1年以上前)

jukiさん 
こんばんは〜。FA43mm良いですよ〜。
私も宝物にしています。

私はDSですが、ピントのズレはありません。
でも、FA43mmを購入当初はピンボケを連発しました。
私の場合、センターでフォーカスロックしてから構図を決めるクセがあったので(DSの前は銀塩のZ-1・・センターしかフォーカスポイントが無くて)コサイン誤差で失敗してしまっていたのですが・・もしかしたら?(違っていたらすみません)
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?p=248


書込番号:4714343

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukiさん
クチコミ投稿数:19件 a pleasant finder 

2006/01/07 20:34(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

ピントの件ですが実は前にpochidayoさんのHPみて
コサイン収差かとも思ったのですが
単純に正面に置いたはがきや物にフォーカスを合わせ、
構図を変えずにそのままシャッターを押していますが
開放付近から3.2あたりまで絞ってもやはりビンボケになります。
距離は40cmくらいでしょうか。
もっとも開放付近での近距離撮影は非常に被写界深度が浅いので
シビアかもしれませんが、L版でもわかるくらいのボケなので
ちょっと気になります。
前のMZ-5Nではなかった症状ですし。
すでにリペアサービス依頼してるので
戻ってきたら報告しますね。

絞り羽根に関してはボカしたときの形がたまに気になる程度で、
どうしても許せないわけではありません。

それにしても沼のふちに来てしまったようです。
43mmか77mmが気になります。。

書込番号:4714647

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA43mmF1.9 Limitedの満足度5 Room no.624 

2006/01/08 19:13(1年以上前)

亀レスですが…43oを使っててピントが合わない…と思って調べてみたら後ピンでPENTAXでピント調整してもらいました。
直ってきた後は開放でもバッチリでしたよ。

書込番号:4717432

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukiさん
クチコミ投稿数:19件 a pleasant finder 

2006/01/08 21:03(1年以上前)

レスありがとうございます。

やはり後ピンなかたもいらっしゃるんですね。
私のも調整して直ることを期待したいと思います。

しかしうらやましいレンズコレクションですね!

書込番号:4717743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/08 21:09(1年以上前)

せっかくだから、smcオールドを訪ねてみては如何でしょうか?

MFレンズのピントは全て「自己責任」(笑)

自分の目と自分の手が頼り。自らピントを合わせてシャッターを切れるデジタルカメラはペンタックスの特権のようなものですから。

意外と楽しいですよ。楽しさのあまり昨年はM42も合わせてKマウントレンズがえらい勢いで増殖しました。(爆)

書込番号:4717768

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukiさん
クチコミ投稿数:19件 a pleasant finder 

2006/01/13 00:12(1年以上前)

遅くなりましたが
マリンスノウさん返信ありがとうございます。

確かにOLDレンズも惹かれますねー。
Kマウントの琢磨くんとかオークション見てると
非常に気になります。
おすすめレンズがあったら教えてくださいね。

ちなみに今我がDS2はピント調整で引き取られ不在です。
あー早く戻ってきてくれー。

書込番号:4729466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/13 20:11(1年以上前)

ワタシがsmcオールドで気に入っているのは120mmですね。

他にも魅力的なレンズはいっぱいありますので↓を覗いて見てください。

http://www.phred.org/pentax/lensgal/

書込番号:4731037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/12/24 16:05(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

ついに買いました! 新品です!
フジヤカメラでの価格は調べてあったので、マップカメラでの価格を確認して
購入するつもりで、ボーナスからひねり出した5万円握り締め新宿へ向かいました。

まずは中古を見たのですが、フジヤカメラと同じように4万円弱のシルバーが
2点ありました。 新品の価格を聞くとフジヤカメラと全く同じ¥47,800との
こと。 プロテクトフィルターと合わせて購入しました。

家に帰るまで待ちきれずに、その足でペンタックスフォーラムへ行き、持参
したボディに早速つけました。 私のDSボディはブラックなのですが、
シルバーのLimited、あいますねぇ。 アルミのメカッぽさがたまりません。
早速フォーラムの中や、新宿の周りを撮りまくってきました。

明るいレンズはさすがに良いですね。 今晩は早速クリスマスケーキを主に
室内での撮影をしようと思っています。

しばらく沼には近づきません。 たぶん。 (^_^;)


書込番号:4680734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/24 16:38(1年以上前)

シバヅケネッガーさん
こんにちは

長女のお輿入れおめでとうございます。

>しばらく沼には近づきません。 たぶん。 (^_^;)

このお喜び様は充分「沼の住人」です。素直に認めて沼の心地よさを味わってください。そのほうがココロ穏やかに暮らせますよ。(^^)/


書込番号:4680789

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/24 17:07(1年以上前)

シバヅケネッガーさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
私も黒体銀目で同じ組み合わせです。
さらに、マップとフジヤで・・・あたりも同じだったりして。私はフジヤカメラでしたが...
そういえばFA35も同じですよね?
共通点が多いと言うことは...次は...

>しばらく沼には近づきません。 たぶん。 (^_^;)
おや?沼のど真ん中で「近づきません。」とおっしゃられても...

ちなみに私の場合は、35mm43mmの次は77mmでした...ぼそっ

書込番号:4680844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/24 18:35(1年以上前)

購入の喜びが伝わってきますね。
PENTAXになりかわり、
末永くお大事にかわいがってやって下さい(笑)

書込番号:4681031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/24 20:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ついに長女を娶られましたか。ちょうどクリスマスイブできっとラブラブな一夜を明かされるのでしょうね。羨ましーっす。

予想では今頃クリスマスのイルミネーションなど撮りにデート中と拝察いたしますが。どうか末永くお大事にされてください。

銀リミ姉妹は魅力的ですねぇ〜。 >ボソッ

書込番号:4681241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/24 21:17(1年以上前)

>パラダイスの怪人さん
 怪人さんの甘いささやきに乗せられ、とうとうLimited に行ってしまいました。
 ☆沼には行かないとおもいますが、Limited沼は魅力的でいけませんねぇ。
 怪人さん言うところのボディキャップもちょっと気になっています。

>yuki tさん
 彗星のように現れて、最近はあちこちでお見かけしますね。 確かキスデジも
お使いでしたよね。 そのうえペンタで77mm にまで行っちゃってますか。
 ひょっとしてどこかの財閥のご令嬢?
 77mm もいいですよねぇ。 あの七宝焼きのポイント。 まずいです。

>ぼくちゃんさん
 とうとう行ってしまいました。 やはりメカはアルミです。
 ファームアップもしたので、ペンタ党一直線です。 (^_^)

>マリンスノウさん
 毎度お世話になります。 過去レスを見返すと、どうもマリンスノウさんに
 誘導されているような。 気のせいですかね。 (^_^;)
 明日までのクリスマスイルミネーションを撮りまくってきます。

書込番号:4681311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/24 22:12(1年以上前)

ついでに既にお使いの方々に質問なのですが、フードをはずしてフィルターの
状態で付けられるレンズキャップはありませんか。

過去レスでyuki tさんも言われていますが、今のレンズキャップとフードが
唯一気にいらないのですが。。


書込番号:4681451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2005/12/24 22:56(1年以上前)

シバヅケネッガーさん、こんばんは。
FA43のご購入おめでとうございます。

>フードをはずしてフィルターの状態で付けられるレンズキャップ

黒色ですがFA35mmなどの枠49mmサイズのレンズキャップが取り付けられます。300円位だったと思います。
私は、FA43のキャップは貴重品なので、フードを付けてキャップ無しで出かけます。フードがキャップ代わりみたいなものですね。

書込番号:4681587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/25 00:18(1年以上前)

黒色ですが、長女に「姫」のフジツボフードがカッコいいですよ。この先にねじ込みキャップが付いています。このフードもアルミ削り出しですけど。

黒の塗装をサンドペーパーで落としてアルミ地金を出してシルバーにすると言う事を考えておられる「剛の者」もおられるようですが・・・。

ついでに「ボディキャップ」もいかがでしょうか。(^^ゞ


それはともかく、私は77Limiにはアルミのキャップははずれやすいので、その代わりに49mmのプラキャップをつけています。



書込番号:4681851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/25 07:05(1年以上前)

>たこたこ3号さん
 ありがとうございます。 早速FA35のキャップをつけたら、全く問題なく
 つくのですね。 考えたら49mm 径だから合うはずですね。
 黒なのが玉にキズですが、フィルターも黒なので良しとしますか。

>パラダイスの怪人さん
 フジツボフードがつくのですね。 今のフードよりかっこ良くなりそう。
 >ついでに「ボディキャップ」もいかがでしょうか。
  う〜ん、あのコミカルな形状がちょっと気になるって・・・
  おっと、その気にさせないでください。 しばらく沼のほとりにたたずんで
  いるつもりですので。 (^_^;)


書込番号:4682266

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/12/25 09:28(1年以上前)

>シバヅケネッガーさん 
ご購入おめでとうございます♪
良い物が撮れたら是非拝見したいです〜。
あ・・ローソクを撮るときにはプロテクトフィルター外してあげてくださいね。

書込番号:4682416

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/25 10:08(1年以上前)

>ひょっとしてどこかの財閥のご令嬢?
えぇ実はそうなんで・・・ただの浪費家なだけです。

確かに「この3本を立て続け」でしたが、35mmはヨドバシのポイントで、43mmはEFズームを下取りで、77mmは無金利クレジットです。現金は使ってなかったりします...
EFの単焦点が28/50/85とあるので、かぶらないようにしてDAレンズを外すとこの3本になりました。春になったらマクロを考えてますけど、とりあえず増やす予定もないので思い切りました。

>フードをはずしてフィルターの状態で付けられるレンズキャップはありませんか。
ハクバの真ん中をつまむレンズキャップを35mmに付けました。
あまった35mm用を43mmのフードを外して使ってます。

姫のフードも良さそうですね。私は姫を買う予定がないので「フード」だけの購入になりますが、それだと"ちょっと"抵抗が...でも良さそうですね。

>過去レスでyuki tさんも言われていますが、今のレンズキャップとフードが唯一気にいらないのですが。
あれ?私書いてましたっけ?(←いい加減ですね〜)
黒枠のフィルターと色が合わないのが悩みの種ですが...そういえば、確かに外したまま使ってませんね。

書込番号:4682486

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/25 12:00(1年以上前)

自己レスです。
失礼しました。
>あれ?私書いてましたっけ?(←いい加減ですね〜)
書いてますね...見た目の問題なんで、機能的には気にしてません。と言いつつ、使ってないけど...
しかし「かっこいい!」ですね。

書込番号:4682734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/25 14:48(1年以上前)

>ぽちさん
 ぽちさんのブログ、よく拝見させていただいています。
 良く使われているこのレンズ、私もやっと入手しました。
 残念ながらぽちさんのように、素直な(しかも若い (^^)専属のモデル
 さんがいませんが。

>yuki t さん
 純正以外のレンズキャップが使えそうですね。 私も試してみます。
 あのフードだけは何とも好きになれそうもありません。
 フジツボフードですか。 見た目どうなんでしょ。 価格も気になります。
 DA40のシルバー、どなたかが言われる「白雪姫」が出れば、私も考える
 のですけどねぇ。


書込番号:4683103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/25 23:52(1年以上前)

こんばんわ。

このレンズに「姫」のフードつけると
けられたりはしないのですかね?

お店の人に頼むと付けてくれるかなぁ。

#広角薄型レンズは〜2006年までのロードマップにかいてありましたので、新年早々にでも発表ですかね^ ^

書込番号:4684521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/27 20:46(1年以上前)

自己レスです。
Yuki tさんが言っていたハクバのレンズキャップ早速買いました。
出番の少ないFA50にそれをつけて、はずした純正キャップをFA43のフード
をはずして付けてみました。

「姫」ほどコンパクトにはなりませんが、お散歩用にはちょうど良い感じです。
しかもアルミ削りだしは格好が良いですね。

見かけばかりこだわっていますが、これからあちこちに行って撮りまくって
きます。 このレンズの本当の良さがわかるまで使い倒します。


書込番号:4688499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/28 17:02(1年以上前)

自己レスです。

DA40mmのフードは装着可能だそうです
(フィルタ系が合うから可能ですねw)

ケラレの心配も無いようです。

MH-RC49
3,675円(税込)

だそうです。

書込番号:4690360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/28 20:46(1年以上前)

>やなぎぃさん
 確かにオリジナルのフードより、「姫」のフジツボフードの方がかっこうが
 良さそうですね。
 ところで、あのフジツボフードって光学的に効果あるのでしょうか?
 あれ付けると今度はキャップに悩みそうですね。


書込番号:4690764

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/29 10:33(1年以上前)

>あのフジツボフードって光学的に効果あるのでしょうか?
素人の想像なので、あてにしないでください。(だったら・・・)
FA43mmのフードは43mmの画角用ですが、DA40は(換算して)60mmのフードですからFA43を約65mmで使うなら効果は高くなりそうですが...どうなんでしょうか?

>今度はキャップに悩みそう
私は見たことがないのですが...専用のキャップがあったと思います。

*ケンコー製のシルバー枠のフィルターを買ってみました。微妙に色が違いますが(黒枠より)目立たなくなりました。

書込番号:4692146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/29 16:09(1年以上前)

デジタルARENAによりますと
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051205/114601/

yuki tさんのおっしゃってることは間違っていないようですね

PENTAXのデジタル一眼レフでFA43mm Limitedを利用する場合は
FA43mmフードよりもDA40mmフードのほうが効果が見込めるかも
しれませんね。

#人柱やってみようかと思います(^ ^

書込番号:4692750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/31 13:12(1年以上前)

>やなぎぃさん
 フジツボホード、私も人柱になります。 昨日アマゾンに注文
 しました。 年明けにはレポートさせていただきます。
 たぶん外観の感想だけですが。 (^_^;)


書込番号:4697077

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しましたっ。(中古ですが)

2005/12/14 22:25(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:161件

みなさん、こんばんは。

本日、フジヤカメラにて!
本当はFA35mmを買うつもりで中野へ向かったのですが
PENTAX中古エリアをのぞいたら
43リミ・ブラック(前玉キズアリ)が\32.550で陳列されてました・・。

FA35mm新品とほぼ同じ価格でリミテッドレンズが手に入ると思ったら、
迷う間もなくこちらを購入してしまいました。

早速、帰宅後istDSに装着!
うーん、これ薄いですね。
さすがにDA40よりは厚いけれど、フードを外すとかなりコンパクトです。
そして、これかっこいいですよ!
シルバーを支持される方が多いそうですがブラックもなかなかです。
衝動買いでしたけど、全く後悔はありませんねえ。
珍しいですよ、こういう事。

で、明日はちょっと早起きして
出社前に近所の小川周辺をDS+43リミ同伴で散歩してきます。
なので、今日は早く寝ます。
では、おやすみなさい。

書込番号:4656684

ナイスクチコミ!0


返信する
pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/12/14 22:29(1年以上前)

先ずはご購入おめでとうございます♪
持ってよし、装着してよし、撮ってよしのレンズです♪
明日の試写の感想を是非お聞かせくださいね。
ワクワクして寝れないかも(笑)

書込番号:4656703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/14 22:38(1年以上前)

>雨もそれなり。さん

 行ってしまいましたか。 私もこの43mm のシルバーを狙っていて(実は
 姫への未練も捨てきれないのですが)先週フジヤカメラを覗いたら、A品
 の中古が3本ありました。
 4万弱の価格でぐらっと来たのですが、あと8千円も出せば新品が買えるので
 ぐっとこらえて帰りました。

 やはりかっこいいですよねぇ。 (^_^)
 試し撮りされたらレポートお願いします。
 できましたら、室内での撮影レポートもぜひお聞かせください。


書込番号:4656741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/14 23:51(1年以上前)

雨もそれなり。さん
こんばんは

中古レンズの収穫があがっていますね。まずはおめでとうございます。黒の長女ですか、あまり見かけませんが小粒でもかっこいいですね。きっといい写真が撮れますよ。

書込番号:4657045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2005/12/15 12:42(1年以上前)

>pochidayoさんこんにちは。

ブログいつも拝見しています。
琴ちゃん体調戻って良かったですね。

ワタシはシグマの18-50も持っているので
これでpochidayoさんの真似ッコになってしまいました。
43リミは見た目も良いし、
写りも安価なレンズとは違いますね(気分もあるのかな?)。
良いレンズを手に入れると撮影意欲が増すことを実感しました。
同時に作品の出来の悪さをレンズのせいに出来なくなったなと・・
言い訳できなくなったなとも思いました・・。

>シバヅケネッガーさんこんにちは。

直下のスレ始め、シバヅケネッガーさんのレンズ購買履歴は
カカクコムで把握してます・・。
43リミの見た目は文句無しですね。持ち出したい衝動にかられます。
ちなみにシバヅケネッガーさんの書き込まれていた中古シルバーもまだ有りましたよ。
昨日はすぐ横にブラックがあったんですけどねー・・。


>パラダイスの怪人さんこんにちは。

黒の長女、手に入れてしまいました。
シルバーの魅力も良く分かるんですが今回は価格にやられてしまいました。
新品だったらシルバーにしていたかも・・。
でも、改めて・・ブラックも素敵ですよ。
「黒の長女」って言うのもなんだか悪女のようでいいと思いました。


みなさん、レスありがとうございました。
43リミで沢山写真とります。

書込番号:4657944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古か新品か

2005/12/07 20:55(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

次の単焦点は「姫」かこの43mm か悩んでいましたが、見た目のカッコ
良さから(^_^;)、この銀Limitedと決めました。

中野を通る用事があったのでフジヤカメラに寄って価格を確認したのですが
[4544467]でayafumiさんが言われた価格\40,800 まで安くはなくて\47,800
でした。 たまたま中古が3本あったので見てみるとA品で\39,800 でした。

来週にでも買おうと思うのですが、中古でも十分なのか\8,000 けちらずに
新品を買うべきか。 この手の中古の購入経験がないため、迷っております。
中古に精通した常連の方もいらっしゃるようなので、ご意見を聞かせていただ
ければ助かります。 一応6ヶ月の保証つきでした。


書込番号:4638538

ナイスクチコミ!0


返信する
nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/12/07 21:51(1年以上前)

シバヅケネッガーさん こんばんわ。

まだデジイチ初心者ですが、レンズ購入はほとんど中古にて購入しております。

本レンズも中古購入(ヤフオクにて)しております。幸い保証書がついていたので購入しましたが、なんら問題なく使用しております。

販売店の保証があるのであれば、初期不良であれば返品や交換が可能ですし、レンズに傷や致命的欠陥(たとえばかび)などがなければ購入してよいのではないかと思います(オークションと違って直接手にとって確認できるのであればなおさらです)。

私も購入時には、新品か中古か迷うところですが、「懐」との相談もありますが、中古でも結構いけるものが多いです。もちろん「保証」があれば、私の場合、積極的に中古を購入するようにしております。

書込番号:4638719

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2005/12/07 22:04(1年以上前)

シバヅケネッガーさん こんばんわ
私が度々お世話になっているフジヤカメラさんのAランク品なら新品同様と判断して間違いないと思いますし、経験上信頼のおけるお店ですよ。
希望品の在庫が複数あるなら、2〜3本を手に取って見せて頂き、その中から気に入ったものを購入された方がいいと思います。

書込番号:4638757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/07 22:05(1年以上前)

こんばんは。
ペンタックスのレンズほとんどが中古でゲットなんですが、問題なく使用してあます。

というより、どんな状態のブツを買うかが問題ですね。

手短に述べると、かび、ほこり、マウント、グリスぎれ、レンズ焼け、アタリや凹み、AFの作動など不具合があればパスです。
フジヤなら店員さんがその辺りのことも話してくれると思いますので相談してみては?

気になるようなら新品を。

ワタシの場合、廃盤レンズばかりなので多少くたびれていても、「見たら買え!」なんですが。

書込番号:4638763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/07 22:21(1年以上前)

中古Aランクで4万弱ですか。
以前なら3万くらいでまずまずのものが
あったんですけどね。Limited、☆レンズは
総じて中古価格が上がっているようですが
私なら八千円の差なら新品買いますね。
ポーチもついているし。(笑)

書込番号:4638820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/08 20:12(1年以上前)

シバヅケネッガーさん
こんばんは

私は中古屋さん巡りがもうひとつの趣味ですが、昔の絶版レンズを見ているだけでも幸せな気分になれます。これまで、中古屋さんやヤフーオークションで中古でレンズを購入して不具合に当たった事はありません。
もちろん、信頼のおける店である事、オークションも写真や短い照会文などでお相手の様子を見させてもらうことは必要な事と思っています。
私は首都圏に住んでいますので、一応、ついでの時にフォーラムで点検はしてもらいます。

しかし、中古を手にいれるメリットのひとつに値段のリーズナブルなところにある事も間違いありません。
私の場合、値段に大きな差がなければ新品を買うことにしています。そこらの金銭感覚は一人一人違いますので、判断がわかれるところでしょう。私の場合、1万円以下なら新品にしますが。
ちなみに、最近発売のものでなければ、定価の3割から4割が中古の適正な相場だと思っていましたが、絶版になったレンズが多く、ペンタックスの単焦点レンズは、この板のせいか相場が上がってきていますね。

書込番号:4640902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/08 21:39(1年以上前)

>nanzoさん
>f3.5さん
>マリンスノウさん 毎度お世話になります
>KANDA@newさん
>パラダイスの怪人さん

フジヤカメラは信頼できるお店のようですね。 狭い飲み屋街みたいな所に(^_^;)
あったのでちょっと引いたのですが、お店はきれいで品ぞろいも良く、店員さんの
対応もていねいでした。

意外と中古を買われる方はおられるのですね。 特に保証があれば、あまり警戒
しなくてもいいのでしょうか。

今回は4万弱と新品と比べても8千円程度しか変わらないので、新品に行くよう
ですかね。 忘年会を1回パスすれば浮かせる金額ですので。 (^_^)
しかし皆さんが言われるように、中古市場の価格が上がっているようですね。
貴重なご意見ありがとうございました。


書込番号:4641159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

黒かシルバーか

2005/11/22 17:48(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:7件

みなさん、こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。色々な話しを聞き、いよいよこのレンズを購入する決意をしたのですが最後の最後、どちらの色にするか迷いに迷っています。手持ちの機種はDS黒です。
こちらのレンズをお持ちの方でその色に決めた理由などおきかせ頂きたいのですが。ご回答お待ちしております。

書込番号:4598128

ナイスクチコミ!1


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/22 18:17(1年以上前)

つるっぱしさん こんにちは
>どちらの色にするか迷いに迷っています。
あ〜すごいよくわかります!!私もDSの黒なんですが同じく悩んでます。次の休みあたりにでも買いに行って、各色を付けて比べてもらおうと思ってました。

黒+黒が順当だと思うんですが、黒ボディ+シルバーも(個人的には)好きなんです。
シルバーは色が剥げたり傷ついてもシルバー(アルミ)なので目立たなそうですし、黒は色が落ちてシルバー(アルミ)がでるのも”味”の様な気がしますし...

と言う訳で便乗で申し訳ございませんが、私にも教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:4598180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2005/11/22 18:25(1年以上前)

つるっぱしさん、はじめまして♪

今日到着する予定ですが、私は銀にしました。
理由はコチラが少し安かったからです。
DS黒だったら、ブラックの方がマッチするかと思いますが、価格を優先してしまいました...
すみません、こんな駄レスで...

書込番号:4598186

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2005/11/22 20:37(1年以上前)

LX(黒)を使ってるのでレンズも黒にしました。
31mmも77mmも黒です。
FA☆はシルバーですが、黒があれば黒にしていたと思います。

書込番号:4598464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/22 20:57(1年以上前)

77o(次女)はシルバーに決めております。
他の姉妹も私ならシルバー・・・と,最近心に決めております。

理由?
それはこちらで「シルバーがいい!」と強く勧められたからです。
個人的にも,黒ボディーばかりなので,シルバーの方がシブく目立ちそうなので。

そう,最近「見た目」も気にするようになりましたです。ハイ。

書込番号:4598523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2005/11/22 21:18(1年以上前)

つるっぱしさん、こんばんは。

せっかくのアルミ削り出しなので、その質感を目で見て楽しみたいと思います。

黒+シルバーって、格好良いと思いません?

書込番号:4598585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/11/22 21:51(1年以上前)

しんす‘79さんに1票!

ずばり、シルバーの方がメカッぽくて、見ているだけで満足します。
実はDA40 かこのFA43か迷っていましたが、その見かけのよさからこのレンズを購入
しようと決めてました。
近くのビックカメラに黒もシルバーもあったのですが、黒はプラっぽい感じがします。
(かずぃさんスイマセン)
私のボディはDSの黒ですが、シルバーのLimitedが違和感なく付く思っています。


書込番号:4598695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/22 22:28(1年以上前)

つるっぱしさん
こんばんは

カメラは趣味の道具ですから、見た目は大事ですね。それに、私は、「機能美」にあふれた製品は性能も良いと信じて疑いません。

43mmに限らず、Limitedレンズは「機能美」にあふれた、その上見かけ以上に描写力の素晴らしいレンズだと思います。
43mmにはありませんが、31、77の銀の台座のエメラルド色の七宝焼きなど、直接レンズの性能とは関係ありませんが美しいですね。

さて困った事に、Limiには黒と銀があるんですね。ペンタさんも罪作りな事をしますね。どちらもかっこよくて迷いますよね。

私は個人的には黒ライカにエルマーのようで(こちらに道をはずすと達人達に突っ込まれそうですが)黒ボディに銀レンズがしびれるほどかっこいいと思っていますが、いかがでしょうか。アルミ削りだしの質感はやはり銀Limiかと。

書込番号:4598810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/22 22:53(1年以上前)

やっぱシルバーだな。

・・・と,さらに決意を固めるマリンスノウでした。

書込番号:4598906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/22 23:19(1年以上前)

yuki tさん今晩は・・
>あ〜すごいよくわかります!!私もDSの黒なんですが
同じく悩んでます。
 同時期に同じ悩みを持った方のご意見を聞けるなんぞ
とてもうれしく思います。後日各色つけ比べた感想を
ぜひ聞かせてください。

wrcgra2000さん、はじめまして
>私は銀にしました。理由はコチラが少し安かったからです。
 そうですよねー。製品を購入する時に価格も重要な要素のひとつですね。

かずぃさん
>LX(黒)を使ってるのでレンズも黒にしました。
  本体、レンズ統一色のご意見ですね。自然な感じで格好いいですよね。アルバムも拝見いたしました。

マリンスノウさん
>個人的にも,黒ボディーばかりなので,シルバーの方が
シブく目立ちそうなので。
 私も手持ちのレンズが全て黒なので異色な物も非常に気になっております。やはり目立ちますですかぁ、ふむふむ。

しんす'79さん、こんばんは。
>せっかくのアルミ削り出し・・・黒+シルバーって、格好良いと思いません?
 アルミの質感、黒ボディーとのトーン、とても格好いいと思います。ズバリこれが悩みのタネです。

シバヅケネッガーさん
>ずばり、シルバーの方がメカッぽくて、見ているだけで満足します。
 気に入ったもの手に入れた時、見ているだけで満足しますね。この気持ち同感です。

パラダイスの怪人さん
>さて困った事に、Limiには黒と銀があるんですね。どちらもかっこよくて迷いますよね。
いかがでしょうか。アルミ削りだしの質感はやはり銀Limiかと。
 ほんとうに罪作りですよね。仰せの通りアルミ削り
出しという点からシルバーにとても魅力を感じます。

ご回答いただいたみなさんへ・・・
もう何度も店へ足を運び眺めてきたのですが決断できませんでした。結局どちらの色もも間違いないということなのでしょうが・・・。今回の皆さんのご意見を参考に近日中にゲットしたいと思います。ありがとうございました。  

書込番号:4599020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/23 01:58(1年以上前)

私はシルバーにしたくて、DSボディはシルバーにしました。(^_^
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J7LDfbyCLq

書込番号:4599540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2005/11/23 02:21(1年以上前)

つるっぱしさん

シルバーにされる運命でしょう♪
だって、コメントを拝見している限り、シルバーがお気に入りというのがヒシヒシと伝わってきます。
ここは一つシルバーで逝って、DSブラックにキラリと光る銀リミをつけて写真を撮りまくりましょう♪

一歩踏み出すのは勇気が必要ですが、私もたくさんの方に背中を押されて(どつかれてとも言うが)苦しくも心地よい沼に浸っています。

書込番号:4599580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/23 05:44(1年以上前)

つるっぱしさん、こんにちは。

多くの方からシルバーとの声が聞こえてきますが、
私もかずぃさんと同じく黒をつい先日購入しました。

購入する時、お店でDSに両方のレンズを付けさせてもらいましたが、
私には黒ボディーには黒レンズが格好良く見えました。

どっちがいいかなぁ〜と悩んでいる時って楽しいですよね。
そして、手に入れてからもっと楽しいレンズですよ。

書込番号:4599707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/23 18:06(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん
こんにちわ、画像拝見いたしました。シルバーDSともとてもよくマッチングしています。もう一台DSが欲しくなりました。
 
wrcgra2000さん
>コメントを拝見している限り、シルバーがお気に入りというのがヒシヒシと伝わってきます。
 鋭い洞察力です。
>一歩踏み出すのは勇気が必要ですが・・・苦しくも心地よい沼に浸っています。
 実は私も既に底のない沼とやらへ入ったきり出てこれてません。けど不思議と息はできてるんですよね。で、なんとも心地良い感じで・・・。

メグゾーさん
>私には黒ボディーには黒レンズが格好良く見えました。
どっちがいいかなぁ〜と悩んでいる時って楽しいですよね。
そして、手に入れてからもっと楽しいレンズですよ。

 はい、入手したらじっくりと末永く楽しみたいと思います。コメント有難うございました。

書込番号:4600946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/23 23:34(1年以上前)

逆に私はボディーがシルバーなんで、好評の姫には一寸抵抗が。。。(^_^;
姫のシルバーが出たら、逝ってしまうかもしれません。(^_^

書込番号:4601976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/24 01:10(1年以上前)

「白雪姫」は出ませんと、ペンタさんのつれないお返事・・・

フォーラムに展示してあるのを見ましたが、かっこよかったですけどねえ。

書込番号:4602280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/24 09:13(1年以上前)

なるほど、白雪姫ですか。みなさん、旨いこと命名しますね。(^_^
過去に参考出品したなら、出して欲しいな〜

書込番号:4602644

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/29 20:20(1年以上前)

つるっぱしさん こんにちは!まだ観ていたらですが
私は「シルバー」にしました。実際に着けて頂いて(個人的にですが)カッコ良いと思ったので...それだけですが...レンズキャップを付けたままだと「ちょっと・・・」ですがレンズキャップ外して(できたらフードも外すと)カッコ良かったです。一目ぼれでした...ご参考になれば(ならないですよね...好みですから)いいのですが。

書込番号:4617153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/30 18:24(1年以上前)

>つるっぱしさん こんにちは!まだ観ていたらですが・・・

はいっ、yuki tさんお久しぶりです。
仕事中ですがちょこっと観て気づきました。
「シルバー」にしたのですね。
文面から察するところとても気に入られた様で
何よりです。私もシルバーに決めようとしていた
ところでしたのでお仲間が出来てとてもうれしく
思います。
で、近日中に購入する予定です。
ご丁寧なご報告有難うございました。
お互い益々DSライフを満喫しましょう。
では。

書込番号:4619516

ナイスクチコミ!0


絵札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/12/03 19:43(1年以上前)

こんにちは。お先に購入させていただきました絵札と申します。
私は最初からシルバー一直線でした。
ボディーはDS2の黒ですが、やっぱり金属の質感っぽいシルバーが存在感を高めますね。
もちろん色的にはボディーとアンバランスに思えますが、そこがなんともいえない主張があったりします。
最初は単純にいつも使う短焦点レンズを購入しようと思って、ここにスレ立てたんですが(下)、あまりにFA43Lが気に入ったのと(画質も存在感も)パラダイスの怪人さんやayafumiさんなどの悪魔のささやき(笑)もあり、気付いたら次はFA☆24購入と沼人生に向けひた走っております。最初がFA43Lだったのが沼のきっかけだったのは間違いありません。つるっぱしさん。沼はいいですよ^^

書込番号:4627432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

次回購入レンズについて

2005/11/06 03:01(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

スレ主 絵札さん
クチコミ投稿数:11件

始めまして。かなり長い間ブランクだったのですが、たまたま新宿のヨドバシでistDS2を見て、そのコンパクトさに惹かれDA18-55F3.5付のレンズセットとついでにFAJ75-300を購入しました。DA18-55は思ったより悪いレンズではなかったのですが、短期間に使い込んでいるうちに、単焦点レンズの切れ味のある感じがほしくなり、話に聞いていたDA40を買おうかなとヨドバシに見に行ったところ、FA43Lの外観に一目ぼれして、即購入してしまいました。
室内、戸外とそれぞれ試してみましたが、実に光の具合に素直なレンズという印象を受けました。ブランク前はミノルタXDで単焦点レンズ数本とズームを使っていたのですが、ズームはいまいちシャープ感に欠けた記憶があり(今はもっと技術が発達してズームもすばらしくなったのでしょうが)、次のレンズが欲しくなっているところです。
デジタル一眼は初めてなのですが、FA43Lを日常的に使うと考えて、次はFA35F2かFA20F2.8かのいずれかが欲しいと思っています。ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。
ところでかなり光が強い日にFAJ75-300の画質がかなり紫にふられるのは私の気のせいでしょうか。板が違うのですがどなたかご存知の先輩がいらっしゃればご感想をお聞かせください。

書込番号:4556653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/06 04:31(1年以上前)

絵札さん
こんばんは

FA43Limitedはこの板では3姉妹の長女と呼ばれていますが、もう10数年前になりますがレトロブームのせいもあってデザインも受けたのですが、やわらかいのにシャープで質感が良いと言う事で(ペンタックスでは空気感と言ってましたが)Limitedレンズの一番手として予想以上の反響と売れ行きとなったレンズです。

FA35は「隠れスターレンズ」と言われたほどのレンズでゴーストレスコートなど絞り羽と外装を除けばスターレンズに匹敵するレンズと評判になったレンズです。シャープで色のりのいいレンズです。
しかし、43mmとでは焦点距離も近いので実際の使用で選択に迷うこともあるのではと思いますが、レンズの選択では焦点距離だけではないので選択肢としてはあるのかなとは思います。

FA43Limitedに魅力を感じていらっしゃるのでしたら、もう少し焦点距離の違うところで、FA77Limitedと言う選択もあるのではと思います。このレンズの質感の素晴らしさと、ピントの来ているあたりからのなめらかなボケ味は他ではなかなか得られないものと思っています。

こちらも候補にないのですが、☆24mmがディスコンになり「見たら買え」状態ですので、一考に価するレンズではと思っています。

ちなみにズームでシャープと言えば、DA16−45はいいレンズと思います。

書込番号:4556731

ナイスクチコミ!0


ayafumiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/06 09:44(1年以上前)

絵札さん こんにちは^^

大方のことは大御所のパラダイスの怪人さんがおっしゃられてますので補足的に^^

最終的には自分の好きな画角で選んだ方がよろしいのでは?と思います。
絵札さんの選択肢には入っていませんでしたが、ちょっと広角的なスナップなどならFA28/2.8も手軽でいいところもあると思いますし、ただ描写はシャープというよりナチュラルな感じがしますけれど。
もっと広角が欲しければFA20/2.8がいいのでは?(これは自分も所持していないのでなんとも言えないのですが)

FA☆24なんですが・・・24o(換算36o程度)も非常に使いやすい画角だと思います。
自分はFA☆24ではなくコシナのMF24/2.8なんですが、逆光ではゴーストフレアの嵐ですが、FA☆24よりも寄れるのでなかなか面白いなと思って最近持ち出すこと多くなりました。実売も新品で数千円で安いですし^^

あとは同じLimitedで77は自分も持っていますがほんと質感も実写感もほんとにお薦めですよ。

##ディスコンはほんと『見たら買え』です。以前大阪でFA☆85外観美品を50kで見つけたんですが、レンズ内のほこりが気になって保留してたら即日消えてました(><

書込番号:4557026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/06 10:36(1年以上前)

う〜ん、このレンズとFA50/F1.4とシグマ50mmマクロで悩みます。

書込番号:4557156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/11/06 20:56(1年以上前)

>絵札さん こんばんは

*ist DSを購入してまだ3ヶ月目ですが、ズーム2本に単焦点2本を購入しました。
 ズームだけでごまかそうと思っていたのですが、ついフラフラとFA50mm F1.4 を購入
 したのが、沼にはまる一歩でした。

 FA50mm はとにかく明るいので、室内の撮影はフラシュなしで十分手ぶれしない程度の
 シャッターが切れます。 戸外へ行っても、特にポートレート(と言ってもカミさん
 ですが 笑)ではそのボケはさすが単焦点です。

 FA50mm に慣れてくると、焦点距離が少し長く感じるようになりました。 室内では画角
 が狭く取り回しが悪いのです。 戸外では、少し広角気味に撮りたい時にやはり長い感じ
 がします。

 迷った末にFA35mm F2ALを購入しました。 室内ではちょうど良い画角と思われます。
 これ1本だけ付けて昭和記念公園に行ってみましたが、スナップ的に撮るのにちょうど
 良いと思います。

 実は次の短焦点と思い、DA40 かこのFA43か迷っているところです。 絵札さんは既に
 FA43 を使われているので、画角で選ばれたら良いのではないでしょうか。

 このレンズのメカっぽさ、やはりいいですよね。 次はこれで決まりですかね。


書込番号:4558755

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/07 10:32(1年以上前)

>パラダイスの怪人さん
ありがとうございます。大変参考になりました。こうなるとFA☆24が欲しくなりますね。画角的にもやや広角が欲しいと思っていましたのでFA20/2.8が候補でしたので、こうなると☆24は垂涎ですね。少しルートをあたって見ます。
しかしパラダイスの怪人さんの知識に脱帽です。お勧めのレンズがすべて欲しくなりました。もう沼です(笑)
>ayafumiさん
ありがとうございます。そうですね。☆24を狙いつつ、FA28/2.8かFA20/2.8に落ち着くかもしれません。貴重なご指導ありがとうございます。画角的には28mmが銀塩の43mm相当ということで好きな画角です。
>シバヅケネッガーさん
ありがとうございます。うちはかみさんを撮ると被写体の方がボケること確実です(爆)
FA35F2はみなさんのご意見どおりいいレンズみたいですね。欲しいんですがFA43Lと若干かぶるのでこれは次の次にいたします。しかし正直言ってFA43Lの光の素直さというか描写度合いというか、満足しています。びっくりしました。ペンタは初めてですが、見直しました。画角で選んだらというご指導ごもっともです。広角気味にしてみたいと思います。
>DIGIC信者になりそう^^;さん
FA43L・・すごいレンズですよ^^

本当にみなさんありがとうございます。大変参考になりました。
ところで最後に触れた「ところでかなり光が強い日にFAJ75-300の画質がかなり紫にふられるのは私の気のせいでしょうか。板が違うのですがどなたかご存知の先輩がいらっしゃればご感想をお聞かせください」ですが、多分ここの諸先輩はこういった初心者レンズはお使いになっていないと思いますので、推察でもいいですからご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。

書込番号:4560247

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/07 21:38(1年以上前)

などとお礼を述べた口の根も乾かないうちにFA☆24mmを購入してしまいました。確かにパラダイスの怪人さんがおししゃるように品切れだったり在庫一本というところが多かったです。画角的にも好きなもので、気に入りました。早く撮ってみたいです。
しかし昔忘れたはずのレンズ沼にまた・・・・・

書込番号:4561531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/07 23:15(1年以上前)

絵札さん
沼にようこそ。

ここはいい所ですよ、などとのんきな事が言ってられなくなりそうですね。
噂では、スターレンズはすべてディスコン、FA43mmLimitedもディスコンの噂もちらほらと出ているようです。
近く、フォーラムに行く用があるので、確かめて見ようと思いますが。

ペンタックスには低価格のフィルム一眼しかありませんし(それもひょっとしたらもうディスコンになっているかも)、そのユーザーが単焦点レンズを使うユーザーとは想定していないでしょうから、
デジ一眼がメインと考えればDA,DFAレンズより前のレンズはすべてディスコンになりかねないのはひょっとしたら当たり前の事なのかもしれませんね。

いまや「沼に急げ!」でしょうか。

ぶくぶくぶく・・・・

書込番号:4561947

ナイスクチコミ!0


ayafumiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/08 09:30(1年以上前)

絵札さん

すっかりリミと☆の沼へずぶずぶですね(笑
FA☆85もディスコンで中古価格が上昇してるみたいですし(下手すると新品が流通してた頃よりあがる可能性も・・・)

ちなみにFA28/2.8も流通在庫のみって話(これは噂ではなくほぼ確実なお話らしいです)ですし、新品でも中古でも本当に『沼へ急げ!』なんでしょうか・・・

ずぶずぶずぶずぶ。。。

書込番号:4562769

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/08 18:08(1年以上前)

↑舌の根も・・でした(笑)
しかし、ボーナス時期が来ますねぇ・・もはや泥沼化ですか(自爆)

書込番号:4563616

ナイスクチコミ!0


ayafumiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/09 09:30(1年以上前)

FA85☆なんて・・・一度現物見ちゃうと吸い込まれそうなくらい・・・まるで水晶の玉を見てるようでしたから・・・(爆)
沼って言っても清水がこんこんと湧き出る泉のような沼ですから厄介なんですよね(笑)

ペンタも『こんこんと湧き出る』様なレンズラインナップの再拡充頑張って欲しいですね^^

書込番号:4565249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA43mmF1.9 Limited」のクチコミ掲示板に
FA43mmF1.9 Limitedを新規書き込みFA43mmF1.9 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA43mmF1.9 Limited
ペンタックス

FA43mmF1.9 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA43mmF1.9 Limitedをお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング