smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜200mm 最大径x長さ:66.5x78.5mm 重量:255g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオークション

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオークション

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

お気に入りのレンズです

2007/04/07 13:02(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

K100Dに付けて、屋外で子どもを写す時に使っています。
軽くてボケ味も良く、手ぶれ補正の安心感もあって、撮っていて楽しいです。
最初に200mmで子どもに向けたら、ちょっと怖がってました。
何か飛び出てくるとでも思ったのでしょうか。。。

AFは、屋外であれば、曇りの日でもDA18-55mm
と同程度の速さだと思います。迷うこともありません。

一見、標準ズームのような長さで、望遠にすると倍近い長さになりますが、
径の小ささと軽さでかなりの軽快感があります。

公園などの散歩のときに、子どもとレンズがあたりそうなので、
カメラ単体持ち運び用にエレコムのデジタル一眼ケースLサイズ
を購入しようと思ってます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/index2.asp#zeroshock



書込番号:6205735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/04/08 11:36(1年以上前)

パンダのあしあとさん
あたしもこのレンズ使用してます
軽量コンパクトで機動性が高くていいですね ^^

あたしもカメラバッグは3つほど購入していますが
カメラバッグではなくインナーボックスを
自前のバッグに入れて使用する方が多いです

インナーボックスは
エツミやハクバから様々なサイズが出てますし
安価なので結構便利ですよ ^^v

書込番号:6209395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2007/04/09 11:40(1年以上前)

〜(・・ )〜〜さん ワンちゃんの写真など見させてもらいました。
目がクリクリでかわいいですね。

ハクバのインナーボックスを検討してみます。
ハクバのページに行くと色々あり、あれこれと欲しくなりますね。

書込番号:6212979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/04/11 00:23(1年以上前)

パンダのあしあとさん

ブログ見ていただきありがとうございました ^^
実はインナーボックスも適当にアレコレ買ったもんだから
自前のバッグより大きいものまで...>_<
結局、そのインナーが入るサイズのバッグを購入して
かえって高くついたこともあります ^^;;;
ご利用は計画的に♪ (x x)☆\(^^ ) ポカン!

書込番号:6219030

ナイスクチコミ!1


rumamonnさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/08/27 10:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

with  PENTAX K200D

 
 
>パンダのあしあとさん
 
>~(・・ )~〜さん


 
 
写りも、軽さも、『 イイネ! 』


 (*´∀`)/
 

書込番号:24309871

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/08/27 10:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

with  PENTAX K200D

 
 
 
 Stay Hone 庭先カメラマン w


 
  ( ^_[◎]oパチ
 

書込番号:24309873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

運動会用に、、、。

2007/04/01 01:05(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

スレ主 Basser706さん
クチコミ投稿数:14件

皆さんこんにちは。数週間前にK10Dボディーと、本サイトでの質問時に、お勧めのあったペンタ社のDA16-45を購入し、色々と勉強中の身の者です!!! 

『デジ一面白い!K10D面白い!』なんて日々感動してます。

ところで今年こそは、このK10Dで長男の運動会時の、いい写真をとりたいと考えていますが、どう考えても、上記レンズでは役不足だと思います。そこで、本DA50-200の購入を考えているのですが、如何でしょうか?

このHPのどこかの『クチコミ』では、”300は欲しい”なんてコメントも見受けられますが、200ではやはり、足りないですか?
(今ちょうどキャッシュバックもやってるし、もしそれなりの活躍が期待できるのであれば、期間中にゲットしたいのですが。。。。)

これ以外に考えているのは、シグマかタムロンの18-200、もしくは、これらのメーカーの〜300までのモノとか。。。その他、ペンタ社にお勧めレンズはありますか?(ただし、スターレンズは手が出ません。)

家族を養う身ですから、安いに越したことはありません。コストパフォーマンスも含め、皆さんのアドバイスを御願いします!!!

また、三脚や、カメラバッグ、保管庫(保湿庫?)の必要性なんかも教えていただければ幸いです。是非、宜しく御願いします。

書込番号:6183817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2007/04/01 01:21(1年以上前)

一般的な幼稚園の園庭だったら200mmでもいけるかなと思いますが小学校の校庭くらいなら300mmは欲しいでしょうね。

お勧めとしてはFAJ75-300mmかSIGMA、Tamronの70−300mmですかね。それぞれの板で作例をご覧になっていただければと思いますが値段的にもお手ごろだと思いますよ。
でもこのレンズは軽くてQSFも付いていますから操作性はよさそうですけど。もし待てるなら今年あたり出るらしい?DA55-300mmを待っても良いかもしれませんが・・・いつ出るやら。

書込番号:6183883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/04/01 02:09(1年以上前)

Basser706さん
こんばんは

今後ペンタからDA55−300と言うのが出る予定ですが、
運動会に間に合うかどうかわかりません。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/roadmap.pdf
DA17-70とともにもっと早く出して欲しいものです。

防湿庫はレンズが増えて使わないものが出るようになってからで充分です。
日ごろ使って上げると光が通ってカビの予防になりますので
手になじむように使って上げてください。
その分、ストロボや三脚に予算を回したほうが撮影の幅が広がります。

三脚は最近ライトアップなどで非力な三脚で苦労されているのを見かけます。
あまり買い買えるものでもないですから(3回買うと言う説も・・・)
しっかりしたものを探してください。
最低でもこのくらい
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/40140.html
(ちょっと高さが・・・)
カーボンは持ち運びに便利です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/10/17/4841.html
あるいは
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23472094/3211177.html
いいずれにしても現物を展示してある所で高さなど確かめてください。
エレベーターは少し出したぐらいで目の高さが確保できるものを。

バッグはいろいろありますが、
私は結局使いなれたリュックにインナーボックスを入れて使っています。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/334265.html
100均のクッションポーチなども役に立ちますよ。

書込番号:6184009

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/01 04:59(1年以上前)

純正のFA J75-300oならシグマやタムロンの70-300oの方がシャープでくっきりした画を吐き出してくれますね。

防湿庫については…私もまだ必要無いと思います。
カメラ量販店等で2,000円程度で売っているドライボックスで十分ではないでしょうか。

書込番号:6184223

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/01 05:01(1年以上前)

あっ…運動会が200oで足りるかどうかですが…グラウンドの広さにもよるでしょう。
体育館での撮影なら200oで大体カバー出来ますが…個人的にはグラウンドでは300o…若しくはそれ以上あった方が無難かと思いますよ。

書込番号:6184225

ナイスクチコミ!2


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2007/04/01 06:45(1年以上前)

運動会では300mmが欲しい場面が多いと思います。シグマ APO 70-300mmなど300mmクラスの望遠ズームなら比較的安価に買えます。(DA55-300が早く出ることを願います。)

防湿庫は、機材が増えてからで良いと思います。日常的に使わないものが出てきたら、東洋リビング ED-40SSなど小さいものでもあれば精神的に良いかもしれません。

三脚は、スリック カーボン813EX (雲台SH806)とトラベルスプリントGMを使い分けています。K10Dでは170-500mmでも手持ちで撮れるので出番は少ないです。

カメラバッグは、デイパック + エツミ クッションボックスロング2、ブリーフケース + クッションボックスロングなど、使い慣れたバッグにインナーボックスを入れて使っています。カメラはレンズを付けてボックス中央に下向きに入れてます。安価で便利です。

書込番号:6184311

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/01 07:55(1年以上前)

確かに…応援席から狙うには、200mmでは足りない場合が多いかも知れませんね。

カメラがK10Dですし、割高ですがお勧めは…シグマ100〜300mmF4なんかが良さそうですけど、…やっぱり予算オーバーでしょうかね。
これから先、運動会以外にもイベントが色々あると思いますし、多少でも明るいF値のレンズが…重宝するようにも思います。

200mmでも、ノンビリ探せる時間が有れば…80〜200mmF2.8クラスのシグマやトキナー辺りの中古を選んでみるのも良さそうです。これですと…体育館の行事などでも結構使えますし、運動会でもある程度撮影出来る場面は限られてしまうかも知れませんが、足を使って動き回って…撮影出来るとは思います。

また、学校の広報なんかに協力して…堂々とトラック内に入って、近づいて撮影するのも手ですね。これだと…我が子が撮れても応援する暇が無いかも知れませんけどね(笑)。
広角レンズで流し撮り…なんて言うのも、とっても面白いですよ。

書込番号:6184388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2007/04/01 08:24(1年以上前)

僕はタムロンの70−300を使っています。
お遊戯(ダンス)の子供のアップなどを撮りたいので、
僕の場合は200ミリではちょっと足りないと感じました。

学校によってはかなり混みあう場合いもあり、
三脚の自粛を呼びかけている所もります。
なので僕は一脚を使っています。
ちなみに、僕のカメラは手ぶれ補正のないDSですが…

書込番号:6184432

ナイスクチコミ!0


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/01 14:48(1年以上前)

Basser706さん
はじめまして、こんにちは。

私は、DA50-200mmと、シグマAPO 70-300mmを使用しています。
コストパフォーマンスを第一にお考えでしたら
シグマかタムロンの70-300mmでしょうか。(シグマならAPO付で)
お安いです。2万円ぐらいだと思います。
シャープな写りと、簡易マクロ機能が付いています。
ただし、ちょっと重いでしょうか?確かシグマは550グラム。

DA50-200mmは、2,5万円ぐらい。
軽いです。255グラム。写りは初心者なのでよく判りません(^^ゞ
時々、ピントをはずします。が、これは個体差かも?


書込番号:6185370

ナイスクチコミ!0


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/01 14:53(1年以上前)

あっ!すみません^_^;
私のカメラはK100Dですm(__)m

書込番号:6185386

ナイスクチコミ!0


スレ主 Basser706さん
クチコミ投稿数:14件

2007/04/03 00:57(1年以上前)

お礼遅くなりすみません。やはり迷った時、何か質問したい時は皆さんに質問させて頂くのが、ベストですね。雑誌には、なかなかこういった使用経験のある方々の細かい情報は記載されていませんからね。

うちのチビの幼稚園庭はほんとに小さいところです。と言う訳で、決して皆さんのご意見を無視してるわけではないですが、現段階では、DA50-200を、やはり、第一候補として考えようかなぁ、と思ってます。キャッシュバックもやってますし、ご紹介のあったレンズ群が予想以上にお手ごろのようですので、また欲しくなったら買えそうな気がしたからです。また、一番の理由は、ペンタレンズに何か、未だに惹かれる点があるからで。。。

三脚やバッグに関しても情報有難う御座いました。とても参考になりました。

これから購入までの間、皆さんのご意見をレビューしながら最終的に決定します。

有難う御座いました。

書込番号:6191289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

今日、届きました。

2007/03/23 23:47(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

今日DA 50-200oが届いてました。
↓で、ひでぷ〜さん他みなさんにお世話になりました。

お陰様で19,800円+送料でさらにキャンペーン対象となり
後日3,000円キャッシュバックになるので実質16,800円+送料の
破格で購入することが出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:6151656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/03/24 01:45(1年以上前)

la-ra6さん
素晴らしいお買い物 おめでとうございます ^^
まさに価格.comのテーマ「賢者の買い物」ですね
公園で遊ぶ しゅうたくんとゆいちゃんを
バシバシ撮ってブログで見せてくださいませ ^^

書込番号:6152246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2007/03/24 12:13(1年以上前)

私のところにも届きました♪
我慢したつもりだったのに何故かポチっとして
しまったようです^^;

本当に小さくて軽いのでスナップにも使えそうです。
ただ、やっぱり、フード付けた方がよいのかしら?

あっ!
あちらのスレにお礼に行ってきます^^

書込番号:6153403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/03/24 16:26(1年以上前)

お父さんの宗谷さん
我慢しきれず おめでとうございます ^^v
フードは光源との位置関係によりますが
着けておいた方が無難だと思います
と言いつつ
あたしもフードなしで使ってますけど ^^;;;
このレンズの難点は、フードを着けた状態で
レンズのキャップの付け外しがシンドイことですね
ニコンやタムロンのつまむタイプの
キャップを買った方がいいかも ^^;

書込番号:6154229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/03/24 17:02(1年以上前)

~(・・ )~〜さん

そういうことになりました^^;

あっ!在庫の復活を教えて下さったのは
~(・・ )~〜さんでした。
ありがとうございました。

やっぱり、フードですが邪魔ですよね。
ってそういう問題ではないのでしょうけど
何でも小さめなのが好きなもので^^;

書込番号:6154355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5   

2007/03/24 20:52(1年以上前)

■la-ra6さん

ご購入おめでとうございます。すぐに値上がりしたのでこの価格でゲットできたのは数人だけではないでしょうか。

■お父さんの宗谷さん

あ!ポチッとしちゃってたんですね(笑) おめでとうございます。僕はレンズキャップは撮影が終わるまで付けないので特に不便は感じないですね。いちおうプロテクター付けてるし。

このレンズは公園のポートレートで使いました。200ミリでも手ぶれの効果もあって綺麗に撮れたと思います。軽いのがとってもいいです。

書込番号:6155280

ナイスクチコミ!0


スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/03/24 21:49(1年以上前)

ひでぷ〜さんが仰るようにこの特価で入手できたのは数人でしょうね。
お陰様で良い買い物ができました、ありがとうございました。
~(・・ )~〜さん、お買い得価格さんもありがとうございました。

書込番号:6155580

ナイスクチコミ!0


スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/03/24 21:51(1年以上前)

お父さんの宗谷さんも入手できたんですね!
良かったですね!

書込番号:6155588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/03/25 08:21(1年以上前)

ひでぷ〜さん
本当にありがとうございました。
おかげで思い掛けず早く購入できました。

やっぱり、フードは着けたほうが良さそうですね^^

la-ra6さん
ありがとうございます。

しゅうた君、元気になってよかったですね^^
ゆいちゃんも喜んでいるでしょうね。

かわいい写真にほっとします^^

書込番号:6157363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/02 19:09(1年以上前)

はじめまして(^-^)
ちょっと高い所にある枝に咲いてる花をアップに
するのに便利そうと思い購入しました☆彡
とても軽量・コンパクトだし、ボケ方が思っていた
よりも素直で役立ちそうです(^-^*)♪

中野のフジヤカメラさんでは
DA 50-200/4.5-5.6 16980円
DA 18-55/3.5-5.6  26600円
と目立たない価格(^^;)ですが
この2本のセットになると35900円とお得プライス
だったので通販で入手しました。
(キャッシュバックもokです)

書込番号:6189669

ナイスクチコミ!0


スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/04/02 20:14(1年以上前)

ぷに(^O^)さん、はじめまして。

ホントに軽量,コンパクトですよね!
ボケも悪くないし。
これで200mm?ってサイズですよね。

キャッシュバックやってる今は買いどきですね。

書込番号:6189871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

買いました〜。

2007/03/18 09:59(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

クチコミ投稿数:598件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5   

今週の金曜に届きました〜。

価格は\19,800(送料別)です。
やはりシグマの55-200F4.5-5.6DCと迷いましたが、価格が安くなってたのと重さが僅かに軽いのでこちらにしました。(シグマ310g/ペンタ260g) まだ室内でしか撮っていませんが今のところ問題ないようです。桜撮りとポートレートに使ってみようと思います。

MCプロテクターとレンズ巾着買ってこよ〜。

書込番号:6128298

ナイスクチコミ!0


返信する
la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/03/18 11:51(1年以上前)

ひでぷ〜さん、購入おめでとうございます。

私も検討しているんですが\19,800(送料別)ですか?
安いですね!
どちらで購入されたのでしょうか。
よろしければ教えてください。

書込番号:6128674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/03/18 14:43(1年以上前)

ひでぷ〜さん ご購入おめでとうございます

このレンズはフォーカス時に前玉が回らないのがいいですね
またワイド時のコンパクトさは格別だと思います
存分に楽しんでくださいませ ^^v

書込番号:6129251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/18 17:49(1年以上前)

こんばんは。
ひでぶ〜さん同様私も¥19,800(送料別)で購入しました。
私は
http://store.yahoo.co.jp/hit-market/pentax5020.html
で送料+代引き=¥21,690でしたが、キタムラ店長もビックリの価格でした。
勿論新品ですが、中古でないか疑ってました。

~(・・ )~〜さん言われる通りサイズもコンパクトでバッチリです。

書込番号:6129849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/03/18 19:05(1年以上前)

お買い得価格さんもご購入おめでとうございます ^^
まさにHNのまんまの価格ですね...羨ましい
描写も結構スッキリしてていい感じですので
存分に楽しんでくださいませ ^^v

書込番号:6130206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5   

2007/03/18 22:01(1年以上前)

■la-ra6さん
ありがとうございます。
買ったところはお買い得価格さんと同じところです。今さっきみたら在庫0に・・・。僕が買った時は7つもあったのに。ここの影響でしょうか?

■ ~(・・ )~〜さん
ありがとうございます。
そうなんです。すごくコンパクトで標準と区別つかないときがしばしば(笑) 「前玉」の読み方は「ぜんだま」でいいのでしょうか? 「まえだま」かな? 教えてくださいね。

■お買い得価格さん
ありがとうございます。
僕も同じところで代引きで買いました。僕は大阪なので送料分だけ少し安く買えました。この価格でシグマはふっきれました。

書込番号:6131158

ナイスクチコミ!0


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/03/18 22:14(1年以上前)

ひでぷ〜さん、売り切れてましたね。
やはりココの影響でしょうか?

必要になるのは秋頃なので、ゆっくり考えます。

書込番号:6131225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/03/19 11:30(1年以上前)

お買い得価格さんが紹介してくれたサイト
今見たら、また在庫数が5になってました
このレンズを狙われてる方、チャンスですね

書込番号:6133109

ナイスクチコミ!1


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/03/19 12:55(1年以上前)

~(・・ )~〜さん、情報ありがとうございます!
早速ポチッと手続したんですがまだ確認メールが届かないのでなんとも。
また報告します。

書込番号:6133342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2007/03/19 17:05(1年以上前)

う〜ん!
在庫数が何故か10個に。

でも、今は買いません!
(買えません^^;)

我慢、我慢っと^^


書込番号:6134000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5   

2007/03/19 18:59(1年以上前)

■la-ra6さん

もうご存知だと思いますが、ペンタのキャッシュバックキャンペーンが3/21購入分より適応されるようです。店からの返事がまだでしたら発送をずらして保証書にハンコもらえばお徳になりますよ。僕は手遅れだけど(笑)

書込番号:6134340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5   

2007/03/19 19:03(1年以上前)

■追伸

あ!レシート等のコピーと箱に貼ってあるバーコードも必要みたいです。

書込番号:6134348

ナイスクチコミ!0


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/03/19 19:51(1年以上前)

ひでぷ〜さん、ありがとうございます。
キャンペーンの件は先ほど知りました。
まだ店からの確認メールは届いていませんが
店に確認したところ入金日が保証書の日付になるそうなので
キャンペーン対象になりそうです。
ご丁寧にありがとうございます。
お陰様で良い買い物ができそうです。

書込番号:6134535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/03/19 23:38(1年以上前)

超〜目玉価格にキャッシュバックですか? @_@;
なんとも羨ましい限りです ^^

>我慢、我慢っと^^
我慢は身体に毒ですよ〜〜〜 ^^;

書込番号:6135806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/03/21 23:33(1年以上前)

先日、紹介していただいたサイト見たら
3K円値上がりしてました
キャッシュバックを見込んでの値上げかな?
セコっと思ったけど、それでも安いですね ^^;

書込番号:6144016

ナイスクチコミ!0


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度4 various things 

2007/03/21 23:58(1年以上前)

ホントだ!
値上がりしてる!

書込番号:6144168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5   

2007/03/22 00:08(1年以上前)

あらまっ!ほんとだ!しかも50-200だけ上がっているね。

標準のほうはそのままだ。 

まー数量限定みたいなことを書いてありましたけどね。

書込番号:6144224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/03/24 12:14(1年以上前)

私もおかげさまで購入できました♪

50mm〜200mmまでのズームにしては小型軽量で
使い勝手はよさそうです。

いずれは、と思っていましたけどこんなに早く
購入できるとは思っていませんでした^^;

ひでぷ〜さん、お買い得価格さん
貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6153408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/01 21:25(1年以上前)

お父さんの宗谷さん、ついに?とうとう?我慢できずにというか最高のタイミングで購入できたようですね。
おめでとうございます。

私も子供の卒業式で早速室内撮りデビューさせましたが、使いやすく助かりました。

ガンガン撮って使いまくりましょう!

書込番号:6186687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

SIGMA 55-200/4-5.6 と迷いましたが

2007/02/21 16:36(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

クチコミ投稿数:450件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 nakajima akira's photobook 

みなさん
こんにちは!

デジ一眼はD70とK100Dを使っています。
K100D用の望遠ズームで悩みました。

D70で使用している 安価軽量シャープな SIGMA55-200/4-5.6か
Penta純正の DA50-200/4-5.6ED かで悩んだのです。

結局 同じSIGMA55-200を2本(マウントは異なりますが)持つのも
面白くないと考え DA50-200/4-5.6ED を入手しました。

試し撮りをして Windows XP 付属の「画像とFAXビューア」という
ソフトで見ると DA50-200/4-5.6ED での画像が
いまひとつシャープさがありません。

しまった失敗した、SIGMA55-200 にしとけば良かったと
汗をたらしながら いろいろその他のソフトを使って見直すと
ちゃんととてもシャープに写っておりました。
良かった良かった(^^)、Pentaxさん、疑ってゴメンです。_| ̄|○

↓が DA50-200/4-5.6ED の試し撮りの波止場写真です。
          ↓
  http://nakajimaak.exblog.jp/6426646

ちなみに、SIGMA55-200/4-5.6のシャープな写真も
Windows XP 付属の「画像とFAXビューア」で見ますと
シャープネスがガクンと落ちることがわかりました。

D70 + SIGMA55-200 と K100D + DA50-200 の両レンズを使った
私の印象はつぎのとおりです。

・シャープネス:同等でどちらも非常にシャープ

・色のり:SIGMAはサッパリ系、DA55-200はこってり系ですね
(カメラが異なるので あまり参考にはならないかも)

・使い勝手:両レンズともAF時にピントリングが回転しますが
SIGMAはピントリングが指に干渉しやすくビクッとします。
でもMFで使う際には SIGAMAの幅広のピントリングのほうが
リングが先端にあるDA50-200よりもずっと操作しやすいです。

・携帯性:望遠端200mmでは 両レンズとも同じような長さですが
格納時(ワイド端)では DA50-200のほうがコンパクトです。
重さは計ったわけではありませんが DA50-200のほうがやや軽いです

・値段:わたしがDA50-200を買った日(07年1月17日)、店では
SIGMA 55-200 が 1万8千円、PentaDA50-200 が 2万7千円でした。

わたしなりの結論としては、どちらのレンズも安心して使える
安価・軽量・シャープと三拍子そろった良いレンズと思います。




書込番号:6029889

ナイスクチコミ!1


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/02/21 17:46(1年以上前)

DA50-200は意外と良さそうですね。
SIGMA55-200はピントリングを回すと前玉も一緒に回りますが、DA50-200は回りませんね。そういった部分への配慮も嬉しいと思います。

書込番号:6030082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/02/21 19:44(1年以上前)

もひとつおまけに
フードにPLフィルターの操作窓があるのもいいですね ^^v

書込番号:6030441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2007/02/21 23:07(1年以上前)

DA50-200、私はコレだけで1年間写真を撮っていく自信があります。
My Best Lensです。
ってDA18-55とFAJの2本しか持ってないけどっ!

書込番号:6031422

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2007/02/22 00:28(1年以上前)

なかじまあきらさん、こんばんは。
私は、DA50-200がでる前に、シグマを買ったのですが、ペンタでもやはりあっさりした写りですね。ちょっと青系が強いのか、、、
ですから、DA50-200とは味わいが違うので、どちらも楽しめるのではないでしょうか?

書込番号:6031836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 nakajima akira's photobook 

2007/02/22 10:02(1年以上前)

かずぃさん
~(・・ )~〜さん
ピーチたろうさん
馮道さん
おはようございます!

かずぃさん
そうですね、PLフィルターが使いやすいですね。
前玉も小さいので PLやクローズアップレンズも
手持ちのものが使えて嬉しいです。

~(・・ )~〜さん
フードの取り外し可能の窓、アイデアは古くからありましたが
実際の製品にしてくれるところが 旭光学の良いところですね。

ピーチたろうさん
>DA50-200、私はコレだけで1年間写真を撮っていく自信があります
わたしもペンタのAFは コレとSIGMA17−70mmの二本だけです。
あとは昔の琢磨ばっかりで〜す。


馮道さん
そうですか、ペンタでもSIGMA55-200はあっさり系で
青系が強いですか。
わたしは D70でSIGMA55-200 を使うときは
ホワイトバランスを -1(やや赤みを出す)に設定しています。
色あいは これでちょうど良い感じかと思います。

ホワイトバランスを -1 にしたSIGMA55-200 での作例は↓です。
        ↓
  http://nakajimaak.exblog.jp/6150093

青空、イチョウやワンコの色は 大体見ためどおりに写っています。


書込番号:6032725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/23 09:57(1年以上前)

なかじまあきらさん ご購入おめでとうございます。

>安心して使える
>安価・軽量・シャープと三拍子そろった良いレンズと思います。

納得のいく良いレンズをご購入され良かったですね。
中埠頭の作品は力強いうえ、シャープで魅力的です。

追記 後方にブロックノイズがたくさん出ています。
     リサイズを別の方法に替えてみては如何でしょうか?
    素晴らしい作品が勿体無いと思ったもんで・・・。

書込番号:6036862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 nakajima akira's photobook 

2007/02/23 16:22(1年以上前)

マクロスキ〜さん
こんにちは!

拙ブログ見て頂いてありがとうございます。_| ̄|○

>後方にブロックノイズがたくさん出ています
ブっ、ブロックノイズ???
(汗)空にLPFのゴミによる汚点が2点はっきり出てるんですが
わたし ブロックノイズって何か知らんのです。

帆船のロープの細い線がギザギザに見えることですか?
それ以外にノイズがあるなら教えてくださいね (;。;)

ちなみに リサイズ/圧縮は VIXという無料のソフトを
使いました。

書込番号:6037839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/05 11:08(1年以上前)

なかじまあきらさん プログいつも拝見させて頂いてます。

コムギちゃん 可愛いですね〜〜。
私のとこにも居りまして、いつも「癒し」てもらってます(笑)

>ちなみに リサイズ/圧縮は という無料のソフト・・・

例えば中埠頭の作品の中の、左側・海面付近から上の空をご覧下さい。空が波打っていると思います。

VIXはあまり使いませんが、例えば「3次補間」でリサイズするとこの様な感じになるように思います。
一度、それ以外の・・・例えば「単純拡大縮小」でされて見ては如何でしょう?

上にも書かせて頂きましたが、素晴らしい作品がより引き立つと思いましたので、失礼を承知で進言させて頂きました m(_ _)m

書込番号:6077139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオーナーsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 nakajima akira's photobook 

2007/03/06 17:50(1年以上前)

マクロスキ〜さん
こんばんは!

またブログを見ていただき ありがとうございます。
ワンコは 女房・子供のみたいにブツブツ言いませんので
癒されます (^^)

ブロック・ノイズ
仰られた写真の海の上の空を拡大してみました。
たしかにジグソーパズルのような模様がありました。
わたしはあまり拡大して見ることをしませんので
全く気付いておりませんでした。

VIXをみると確かに「3次補間」というのに設定してました。
と言うより最初からこの設定になっており触ったことがありません。
他に「平均化」と「単純拡大縮小」という設定がありました。
どんな写真でも「単純拡大縮小」でリサイズすれば
ブロック・ノイズは無くなるのですか?

書込番号:6082213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

F70-210mm/F4.0-5.6の描写は?

2007/02/07 23:57(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

クチコミ投稿数:1122件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

現在、DA 50-200mmF4-5.6EDを使用しています
このDAレンズを基準に考えたら
表題のFズームの描写ってどんな感じなんでしょうか?
近所のカメラ屋さんに5.6Kで淋しそうにしてたので
ちょっと気になり質問してみました

書込番号:5974853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/02/08 00:45(1年以上前)

~(・・ )~〜さん
こんばんは。

このレンズはいつも話題にしていますが、EDレンズを使って小型化を計ったのに「ED」の表記がなく「隠れED」と呼ばれたレンズです。
写りはさすがにすっきりした写りで私は気に入っています。
単焦点ほどすっきりしたボケではありませんが、うるさくはありません。
「隠れED」などと書いたせいか最近ヤフオクでは高騰していますが、
5.6Kはこれまでの相場どおりの値段ではないかと思います。
AFが遅くてちょっとうるさいかもしれません。

私のブログに写真がアップしてありますのでよかったらご覧下さい。

このころのレンズはバル切れが多いので要注意です。
お店では「レンズくもり」などと書いてあるときがあります。

状態がよければ「買い」だと思います。

書込番号:5975055

ナイスクチコミ!2


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/02/08 08:09(1年以上前)

私もこのレンズ、気に入ってます。
さすがは「隠れEDレンズ」といわれるだけあって、スッキリ・キッチリの描写がいいですね。

ただ、FAで使うとチョット動作音がうるさいのが玉にキズ(個体差があるかもしれません)ですね。

Bランクでも15K〜20Kしますので、そのお値段でクモリやキズがなければ、多少使用感があっても、怪人さんもご指摘のように「買い」です。

書込番号:5975608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/02/08 11:32(1年以上前)

パラダイスの怪人さん
ありがとうございます
ブログ拝見させていただきました
ほんまは、しょっちゅう覗き見してるんやけど ^^
コントラストのきつめのDA50-200と比較すると
かなり自然な感じ&キッチリした描写でいいですね
犬のキン○マ、快食快○、悪いヤツ、etc. @_@;
抜群の描写と愉快なコメントに笑ってしまいました
午後、カメラ屋で状態をチェックしてきます ^^

nanzoさん
ありがとうございます
瓶から溢れ出す水、ニワトリさんの親戚?
やはりキッチリ、スッキリでいい感じの描写ですね
昨日見た時は外観はすごくキレイでした
今日は状態をチェックして...

素晴らしい作例とわかりやすいコメントで
背中を押していただきありがとうございました m(_ _)m
午後からのつもりでしたが今から行ってきます ^^

書込番号:5976006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/02/08 13:05(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、nanzoさん、買ってきちゃいました

外観にはスレもなく、レンズもクリアーで新品のような感じ
おまけに、いつもの店長さんが5Kでいいですよって♪
試してみるとDAと違ってズッシリ、AF音は頑張ってるなって感じ
これから描写の違いを楽しんでみま〜す

嬉しさのあまりカメラ屋近所のカフェより

書込番号:5976225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/02/08 15:35(1年以上前)

~(・・ )~〜さん
ゲットおめでとうございます。

最初にDA50−200EDが出たとき、このレンズの後継かとも思いましたが、ずいぶん違ったようです。

デザインもかっこ悪くて重いですが楽しんでくださいな(^^vぶぃ

それにしても、「いつもの店長」などとおなじみのお店があるといいですね♪

書込番号:5976560

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/02/08 16:56(1年以上前)

~(・・ )~〜さん
ご購入、おめでとうございます。早速作例拝見しました。キッチリ感がよく出てますね。

5kですか。しかもかなりの美品とか。これも~(・・ )~〜さんのお心がけに「沼の女神様」がご褒美を下さったのでしょう。

思う存分、使ってあげてください。

書込番号:5976753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの満足度5 気のむくままに 

2007/02/08 18:24(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、nanzoさん
お世話になり、ありがとうございました m(_ _)m

実はこの値段でMCプロテクターまで付けてもらっちゃいました ^^v
あっ、別にサービスをねだったりはしていないですよ ^^;
ここの店長さん、何故か、あたしにはいつも良くしてくれます

今日は残念ながら曇り空。早く晴天屋外で撮ってみたいです♪ ^^

書込番号:5976990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/17 19:08(1年以上前)

みなさまはじめまして。
恐れ入りますが、便乗質問させてください。

はじめての一眼がK100DでレンズはFA35mmF2ALのみ所有という素人です。
近所の中古カメラ屋さんで SMC A70〜210mmF4 が約\12,000-となっているのを見つけたんですが、
このレンズについての知識が僕にはまったくありません。

用途としては屋外でのポートレート、幼稚園の運動会等ですが、
描写性能などどのような性格かお教えくださいませんでしょうか。
また、価格的に適正なものなのかもご教授くださいますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6125644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/03/17 20:15(1年以上前)

くろねこやまとさん
こんばんは

お尋ねのAズーム70200F4はこちらですが、
http://www2.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=pel0194&cate=L
ここで話題になっているFズーム70−210F4-5.6とは違う光学系のようです。

「隠れED」と呼ばれるFレンズのほうは小型化のためにEDレンズを採用して望遠レンズで問題になる色収差を押さえたもので、
ここがこのレンズのすっきりした描写の元になっています。

Aレンズはピント合わせがマニュアルなだけで、
他は今のレンズと同等の使用が出来ます。
発売期間も少なくてやや希少性もあって人気もありますが
マクロ機能もあるようですが12,000円はちょっと高いかなと思います。

使ったことはありませんので写りを云々することは出来ませんが
私なら買いませんけど(^^ゞ

一般にズームレンズは今のものの方がシャープな写りをするようです。

たとえば、ズームではありませんがM200F4などはEDレンズなど使っていませんけど
Aレンズほどの使い勝手はありませんがコンパクトで、単焦点ならではの写りもしてくれますし、
5,000円以下で手に入ります。
http://www2.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=pel0145&cate=L

書込番号:6125899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/03/18 01:54(1年以上前)

パラダイスの怪人さま、お教えくださってありがとうございます。

そうですか・・・Aレンズなら露出をカメラに任せられるのが魅力だと思ったのですが、
考えてみればこの DA50-200ED やシグマの 55-200 の価格に対していささか高価ですかね。

中古レンズを狙って安く買うつもりが、割高になったのでは本末転倒ですね。
ご提示くださった M200mmF4 、機会があれば探してみようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:6127594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/03/18 22:05(1年以上前)

くろねこやまとさん

まだ見ていらっしゃるかどうかわかりませんが、
今日たまたま行ったパトロールコースの中古屋さんに
Aズーム70ー210F4が出ていました。
6,300円でした。

相場というものはあるようでないものですが、
「隠れED」のFズーム70−210は中古屋さんで4〜5千円で手に入りますが
ヤフオクではこの板のせいか「隠れED」などと言って随分高いですね。

もうひとつ、Aレンズの場合どのポジションでも使えますが
ピントが合っている(とカメラが判断した)時しかシャッターが切れませんが、
FA☆200F2.8とリアコンバータ(こちらには電気接点があって)の組合せがやや前ピンで
Mポジションで自分の目で見た時のほうがピントが来ているので
ピント優先(ピンボケは困るのですが)の時は
結局マニュアルレンズはMポジションで撮るしかないのでは思う今日この頃です。

ちなみにDFA100マクロがジャスピンに調整してありますので
仕方ないのですけど。




書込番号:6131181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング