smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:70mm 最大径x長さ:63x26mm 重量:130g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited のクチコミ掲示板

(966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

こちらもご新規!

2006/09/15 17:34(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

ようやく「K10D」とともに本レンズも正式発表。待たされましたね。「果報は寝て待て」でしょうか。

さて単焦点レンズとしては、今は無き?FA☆85mm、それにFA77mm Limitedと近い本レンズ、パンケーキ三姉妹(三兄弟)の最後として発売されますが、どのような描写に違いがあるか興味深々です。

はやく作例、UPしてください。ペンタちゃん(こちらのUPはお早くお願いします)。

書込番号:5442512

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/09/15 17:54(1年以上前)

「スライド伸縮式の着脱可能専用フード」が気になりますね。
どんなフードが付属しているのやら・・・

書込番号:5442571

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/09/16 13:26(1年以上前)

nanzoさん、こんにちは。
ようやく出そろいましたね。ただ、DALtdレンズのラインアップが21mmを除き、結構かぶってるので、
FALtdレンズを整理したりしないか心配だったりします。
ISO100始まりの、K10Dも出たことですし、これからF2.8止まりでなくさらに明るいレンズの発売もお願いしたいです。

書込番号:5445713

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

2006/09/16 19:40(1年以上前)

かずぃさん
馮道さん

ようやく正式発表ですね。それにしても、K10Dの板は誠ににぎやかですが、本レンズの板は「閑散」ですね。みなさん、あまり本レンズに興味がもてないのでしょうかね。

もうチョット本レンズを盛り上げないと、続くであろうレンズの「計画」に影響がでませんかね。

私としては、望遠レンズ系、200mmマクロ、そして☆レンズのデジタル専用化をぜひとも期待します。

書込番号:5446670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2006/09/16 20:46(1年以上前)

こんばんは。

PENTAXのレンズは本レンズとDA14mmで打ち止めにしたいです。
無理かな・・・。

書込番号:5446867

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

2006/09/16 21:08(1年以上前)

サンデーソウザンスさん
>無理かな・・・。

無理です(笑)。ペンタちゃんのレンズは、一度嵌ったら・・・。

この際、みなさんで盛り上げましょうね。

書込番号:5446946

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2006/09/17 01:29(1年以上前)

新宿ペンタックスフォーラム行ってきました。
みなさんディスプレィ台上の2台のK10Dデモ機が
お目当てみたいでしたが、ショーウインドウの中の
K10Dの隣に、ちょこんと飾ってありました。

フードもついていましたが、49mmのフィルタ枠が
そのまま長くなった感じのシンプルなデザインで、
途中に緩やかな段差が1段ついていたようですが
スライド伸縮式は外観からは判断つきませんでした。

(写真もなく恐縮ですが)
実際に触って確認できるようになるまでのご辛抱です。

書込番号:5448110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/09/17 19:47(1年以上前)

>「スライド伸縮式の着脱可能専用フード」

写真撮ってきました。
FA43Limiと同じねじ込み式で先が伸びるようになっています。
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2006/09/post_be43.html

書込番号:5450583

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/09/18 00:16(1年以上前)

>「スライド伸縮式の着脱可能専用フード」

どのぐらい伸びるのですかね?結構伸びるのなら、FA77に使ってみたい、、、(シルバーならもっと良いけど(^^)

書込番号:5451833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/09/18 08:54(1年以上前)

DA21とほぼ同じ大きさと微妙な値段。 定価4万円(ヨドバシ価格)なら即買いなんですけどね(ぉ
DA21は歪曲や色収差が目立ちますがDA70はどんな絵を出してくるか気になるところです。
FA77を持っているので無理して買うことも…?
でもこの大きさで70mmてのも魅力だし…
でも両方持っててどっちを持って出かけるかとなるとFA77だろうし、うーん。

DAリミテッドもいいですけど星レンズはどうなるんですかね?
2004年のカタログを見ると… 200mmマクロを含めて11本のスターレンズが。
2000mmのレフレックスとかシフトレンズとか色々載ってて面白い本ですよね。(ちょっと違

書込番号:5452662

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

2006/09/18 14:21(1年以上前)

本日午前中、新宿のフォーラムにいってきました。
K10Dのコーナーにはすごい人(なんと5人)、順番待ちの時間を利用してウインドー内の70mmを見学。手に取れないのは残念ですが、21や40に比べるとやや大きいですね。これなら私の太い指でもリングを回せるようですね。フードは良くわかりませんでした。

作例を見てみたいですね。水瀬もゆもゆさんと同様、77mmを持っていますので、購入するかは微妙。でも比較してみたいですね。

ところでK10Dは、クリップをつけたモデルを持つことができましたが、初めはこんなものかと思ったのですか、次第に片手だけでは結構な重さに。これに☆レンズつけたら(とくに85や200)どうなるかしら(まして28-70は?)。

書込番号:5453649

ナイスクチコミ!0


P125SDHFさん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/19 18:01(1年以上前)

待ってました〜!!早く欲しいぞ〜!(>_<)
写りなんかどうでも良いから早く自分の物にしたい〜!

K100D購入後、さすがにAFレンズが一本くらい欲しいぞ〜!ってことで購入したDA21でペンタ熱再燃!続いて、DA40を衝動買い・・・このDA70で終わりにしたいと思っていますが・・・。

書込番号:5457839

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/09/19 20:41(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

>写真撮ってきました。
わざわざありがとうございます。
伸縮フードといえばゴムというイメージがありますが、金属なのですね。
とはいえ、やっぱりDAの三姉妹は買わないと思います。
DAレンズは仕方なく買ったDA14mmだけで済ませたいです。

書込番号:5458331

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

2006/09/20 23:23(1年以上前)

本日も新宿のフォーラムへ立ち寄れたので、K10Dの感触を再確認するとともに、ウインドのなかの70mmについて、試着(着るわけではありません。装着の意)できないかと聞いたところ、発売日までできないとのコメント。残念。

果報は寝て待て・・・?

書込番号:5462560

ナイスクチコミ!0


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/22 22:18(1年以上前)

お邪魔します コニミノユーザーでしたが一度PENチャンを使って見たくてK10&70LIMITED予約しちゃいました サンプルや詳細が無いので多少不安ですが画質革命を信じて待ちたいです PENチャンを使っていらっしゃる方からするとこのシリーズのレンズはどうなんですかね?きっと満足させてくれるとの思い込み?で注文したんですが 感性も人ソレゾレですから断言は出来ませんが安心?させて頂ける書き込みあると嬉しいかな?って思ってます 個人的にはズームレンズは嫌いなんで最初の一本はこれにしました

書込番号:5468347

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

2006/09/22 23:01(1年以上前)

jeritamaさん こんばんは。

最新の70mmの外観についてのレポートが出ました(もうご存知かな)。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/09/22/4657.html

実際に私たちが触れるのは発売日以降になりそうですので、このレポートは参考になりますね。

私はDAシリーズ(21mm)は未購入ですので、画質についてはなんともいえませんが、距離的にはFA77mmとどう違うのか、興味津々です。

新レンズの開発ロードマップを発表した今後のペンタちゃんに期待したいですね。

書込番号:5468547

ナイスクチコミ!0


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/22 23:40(1年以上前)

 nanzoさんお返事ありがとうございます 余談ですが写真の腕が無いからだと思うのですがどんなカメラを使ってもAFでピントが合わず泣き出したい思いだったので諦めてMFオンリーで撮っているんでファインダーの性能やシャッターを切った感覚など(数字以外)でPENちゃんが憧れだったんでとにかく待ちきれないって感じです お付き合い頂きありがとうございます せっかく明るいレンズなんで綺麗なおねいさんをより綺麗に撮れたらと思ってます 下品ですみません 

書込番号:5468754

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

2006/09/23 00:56(1年以上前)

jeritamaさん

私もほとんどMFで撮ってます。ペンタのファインダーはその点、明るくてMFでも苦労はしないですね。

>せっかく明るいレンズなんで綺麗なおねいさんをより綺麗に撮れたらと思ってます 
私はほとんど人は撮りませんが、でもきれいなオネーさん、一度は撮ってみたいですね。このレンズがそれをかなえてくれるレンズでありますように。

書込番号:5469049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/09/23 20:23(1年以上前)

当初は、F2.8通しのズームも今秋発売と言われていたので、
K10も買ってズームもDA70も購入、はちょっと資金的になぁ・・・と
思ってたのですが、ズームの方が来年に延期とのことで、
一気にこのレンズに気持ちが傾いてきました。

コンパクトな金属の鏡筒は所有欲をそそりますが、FA77も大変気に入って
使ってるので、画質の面でもFA77と棲み分けのできるキャラクターに
なって欲しいですね。希望としてはDA40の流れを汲んだシャープな
カリっとした絵がいいです。

作例を待って決めます。でもどうせきっと買っちゃうだろうな。

書込番号:5471176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
ペンタックス

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング