このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 11 | 2009年12月7日 00:30 | |
| 36 | 11 | 2009年7月24日 17:26 | |
| 0 | 5 | 2009年7月1日 21:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
はじめまして。
昨年12月に子供(三歳半)の写真を撮るために、K20D+DA18-250のセットを購入しました。
それまでコンデジで撮っていたのですが、今では一眼レフしか使わなくなり、本当に購入して良かったと思っているところです。
レンズはFA35、FA50、そして念願のリミテッドレンズDA70を購入し、写りに感嘆し、付けっぱなしの状況です。
ところが、最近フィルムカメラもいいかな〜と思っていたところ、何を考えていたのか、ヤフオクでCanonのEOSKiss5ボディーのみ(1600円)を落札してしまいました。
そこで迷っているのが、レンズがないので一番安いCanonのEF50f1.8Uを購入して使用するか、持っているレンズをいかしペンタックスの中古フィルム機(*istかMZ-Lを考えています)を購入した方がいいのかと迷っています。
原因は特にDA70(次にFA50)の写りに満足しているため、*istやMZ-Lで使用できればペンタックスのフィルム機購入かな〜と思っているのですが、使用できるのでしょうか?
こんなことで申し訳ございませんが、アドバイスをお願いします。
1点
私も時々発病しますが、picolinoさんもその気があるようですね。(親近感が沸きます)
FA35、FA50は使用できます。
お気に入りのDA70は残念ですが・・・。
FA35やFA50の描写性が気に入って居られるのなら、EF50F1.8の購入もアリかなっと思いますが、Kiss5はヤフオクで即決価格¥1700でどうでしょうか?。
書込番号:10036906
![]()
2点
花とオジサン
ありがとうございます。
やっぱりDA70使用できないんですね・・・残念です。
仰るとおり、すぐ色々欲しくなるたちです。
>Kiss5はヤフオクで即決価格¥1700でどうでしょうか?。
すでにボディーのみはいっちゃいましたので、EF50F1.8購入か、FA35、50が使用できるので、ペンタックスの中古フィルム機ボディーを探してみます。
書込番号:10037896
1点
せっかくボディを購入されたのですからEF50F1.8Uをゲットされてみてはいかがですか^^
書込番号:10038151
![]()
3点
ちょきちょき。さん
アドバイスありがとうございます。
気持ち的にはやっぱり迷っている状況なので、両方すぐには無理なので、
お財布と相談しながら、順番に両方いっちゃおうと思っています。
書込番号:10038281
1点
picolinoさん、こんにちは。
DA70limがフィルムで使えるか?とのことですが、使えると思います。
http://album.pentax.jp/album/90305/photo/697898/large/
上記URLに私がDA70で撮ったものが1枚ですがあります。
ただ、フィルムカメラですので使用レンズ等は撮った時のメモだけが頼りでそのメモを
捨ててしまった今となっては絶対に大丈夫だとも言えませんが、
その当時はDA55-300と共に望遠系はケラレなく使えると思った記憶があります。
参考になればと思い書き込みましたm(__)m
ちなみにボディはZ-5Pです。
書込番号:10039216
0点
追伸です。
ちょっと心配なのでヤフーで「DA70 フィルム」で検索してみました。
フィルムカメラでもケラレなく使えるという報告が個人様のブログにもありましたので
大丈夫だと思います。
個人のブログなのでURLの記載は控えさせていただきます。
書込番号:10039256
0点
ペンタが好きさん、ありがとうございます。
DA70使用出来るかもとの情報にわくわくしています。
優先順位を付け易くなりました。
痛いところは*istとMZ−Lは中古流通が少ないところですね。
あと、花の写真見させていただきました、なんとも言えない味わいでいいですね。
見つかるまではK20Dで楽しんでいきます。
皆さん、いろいろアドバイス等いただき、ありがとうございました。
方向性が見えてきましたので、ご相談してよかったです。
書込番号:10040134
0点
picolinoさん、こんばんは。
お役に立てたようで良かったです(^^)
>>痛いところは*istとMZ−Lは中古流通が少ないところですね。
>>あと、花の写真見させていただきました、なんとも言えない味わいでいいですね。
そうなんですか??
でも爆発的に売れたって話も聞かないんで中古の流通も少ないのかもしれませんね。
花の写真ですがスキャンが下手で露出が合ってないですが
ポジをライトテーブルで見るとフィルム独特の軟らかさがあっていいですよ。
良い個体にめぐり合える様がんばってくださいね。
書込番号:10045120
0点
ペンタが好きさん
遅くまりましてすみません。
がんばって探します。
ありがとうございました。
書込番号:10048497
0点
おたずねのレンズ70mmは使えるとの最近の情報がありました。
http://digicame-info.com/2009/10/da51.html
他にポピュラーなものでは DA55-300mm もよろしいようで----
但し記事にもあるように周辺の写り具合については不明とありました。自分で双方のレンズ共確かめて見ましたら確かにケラレはありませんでした。ファインダー(MZ−3)で見た限りでは正常に見えます。
書込番号:10364362
0点
leoojinさん
遅くなりましてすみません。
教えていただき、ありがとうございました。
オークションで落札したMZ−LでDA70を
つけて子供を撮影してみました。
現像待ちで、楽しみにしております。
書込番号:10591337
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
FA77Lを持っていますが、DA70Lを買おうかと悩んでいます。
DA15LとDA70Lでリミテッド全部そろうのですが、画角が似ている70と77どうしたものか。
双方の違いがわかる作例又はご意見をお願いします。
まだ初心者に近いので、繊細な違いを見分ける技量はありません。
2点
>DA15LとDA70Lでリミテッド全部そろうのですが
…とここまできたら
>双方の違いがわかる作例又はご意見をお願いします。
…などと細かいこと言わずに
エイやっ!と全部揃えた方が精神的にも良いと思います。
書込番号:9896315
6点
ごゑにゃんさん
ありがとうございます。
>エイやっ!と全部揃えた方が精神的にも良いと思います。
そのうちそうなるかもしれませんが、今は悩んでます。
実際、カメラ初めて、FAリミテッドのレンズ知らずにDALを買いました、なので結果的に後2本で揃うのです
集めることに趣味はなく、使えるのならと考えてます、DA15Lは予算が通れば買う予定です。
書込番号:9896424
1点
悩むなら逝っちゃえ、逝っちゃえ!!! コレクタ−さん。
書込番号:9896527
![]()
5点
焦点距離が近すぎるのは、やっぱ問題ですよね。
常に悩みの種ですから。
いっぱいレンズがあっても使い切れなくて困るわ!
書込番号:9897816
5点
今晩わ
>私が3人目さん
>DA15LとDA70Lでリミテッド全部そろうのですが、画角が似ている70と77どうしたものか
@リミテッドレンズを全て揃える
A画角が似ているので止める
@Aの両方よ〜く理解できます ∩`・◇・)ハイッ!!
極端な例ですが過去に[C'mell に恋してさん]が興味深いスレッドを立てておられますので
ご参考にされたら如何でしょうか? (。-ω-)ァァ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000023842/SortID=9310569/
[smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited]の(入手できました〜!)のスレッドのURL
[C'mell に恋してさん]勝手にお名前を出しまして申し訳ありません m(_ _)m
では
書込番号:9897951
1点
こんばんは♪
ペンタックスの場合、迷ったらパンケーキみたいな「可愛いレンズ」から揃えると楽しいと思いますよ♪
15mm/21mm/40mm/70mmっていう感じに♪
書込番号:9898308
2点
私は
DA70mmF2.4を使ってまして.
FA77mmF1.8Ltdは持ってないんですが.
他の方々の沢山の作品を見せて頂いたなかでの.
個人的な感想は.
FA77mmはパスでした.
デジタルで使うには周辺部で.反射光のボケがきれいじゃないのが理由.
確かにF1.8によるボケは柔らかですが.
PENTAXでは.他にF2以下の大口径中〜望遠レンズがないので.そのことが過大な評価になっているんだろうと思っています.
かといって.
DA70mmF2.4では.やっぱり70mmなりのボケなので.開放でも背景を選ばないと大きくボケないのは残念なところです.
結論としては.
DA☆80mmF1.4
を早く出してよ〜♪
でしょうか?
書込番号:9898521
4点
私は逆で FA77と DA70を持っていましたが、持ち出すのは常に FA77で、
結果DA70をドナドナしました。
明るいレンズという部分を抜きにしても FA77が好みの描写です。
書込番号:9898656
2点
私が3人目さん こんにちは
FA77mmLは二重線ボケが出るときがあるということで、敬遠される方も
いますよね〜。
私は両方持っていますが、この連休にはDALimitedを持ち出してみました。
やはりDAレンズは開放から安定していて、小さいし取り回し良いですね〜。
k-mと使用したのでなおさらでしたが。
あとは、DA70mmLはFA77mmLよりも逆光に強いのも魅力ですよね。
なので、シーンを選ばない使いやすさがありますね〜。
使い分けですが、基本的に子供のポートレートになるのですが、
撮影をメインにするときは、FAでしょうか。
撮影がメインでない時は軽量小型でマルチに使えるDAという感じ
です〜。
妻は軽く小型なDA70mmLを使うことが多いですね〜。
書込番号:9900155
1点
皆さん、こんばんわ
沢山の方々からご意見をいただきありがとうございます、DA15Lを手に入れてからになりますので、
まだ少し先ですが、DA15Lを手を買ったら、DA70Lも買いそうです、使い分けが出来そうです、
ありがとうございました。
マリンスノウさん
>焦点距離が近すぎるのは、やっぱ問題ですよね。
ですよね、我が家の場合妻と二人で使用してますので、使い道はあると思いますが・・・悩むところです。
社台マニアさん
ありがとうございます、参考にさせていただきました。
有紀 螢さん
DA21LとDA40Lま持ってます。
‡雪乃‡さん
>FA77mmはパスでした.
私は結構気に入ってます、失敗もあるけど、決まったときは最高の絵を見せてくれます。
delphianさん
>明るいレンズという部分を抜きにしても FA77が好みの描写です。
私も大好きです。
C'mell に恋してさん
>撮影をメインにするときは、FAでしょうか。
>撮影がメインでない時は軽量小型でマルチに使えるDAという感じ
です〜。
なるほど・・・このように考えると良いかもしれませんね。
書込番号:9901103
1点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
皆さん、こんにちは。
このレンズ、描写もよくMFでのピントの山も掴みやすいので
大変お気に入りのレンズなのですが、何気なくレンズ単体で持って
ピントリングを左右に小刻みにまわすと伸縮部がかたかたします。
確かに伸縮部を持ってひねってやると1〜2度くらいのガタがあります。
15mmLimとFA35はガタが無いのですがこれくらいのガタはあるものなのでしょうか?
皆さんのレンズはいかがでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
はじめまして〜
確かに
☆DA15Ltdにはガタないですね.花形だからかな?
☆私のDA70Ltdは少しガタありますが.ピントリングの影響では動かないですね
☆あとDA35Ltdにもガタありますね
書込番号:9770342
0点
‡雪乃‡さん、こんばんは。
レスありがとうございます。
DA70ですがピントリングを小刻みに左右にまわした時に
カタカタと音はしますでしょうか??
簡単ですが写真も貼り付けておきます。
1mm強ほどのがたです。
よろしくお願いします。
書込番号:9777700
0点
?無音ですね(^-^)
レンズ自体にはガタはなく.伸縮フードの遊び.位のガタだけですよ♪
一度.メーカーで見て貰った方が良さそうですね
書込番号:9778106
0点
ペンタが好きさん おはようございます。
うちのにもガタは無いですね。
もちろん「遊び?」は皆無ではないですが、
掲載写真のように目に見えるほど動いたりしませんよ。
書込番号:9779595
0点
‡雪乃‡さん,DULL'Sさん こんばんは。
検証ありがとうございました。
そうですか、、これほどは動きませんか・・・(T_T)
機会を見てSCに送ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:9788038
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










