smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:70mm 最大径x長さ:63x26mm 重量:130g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited のクチコミ掲示板

(966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

クチコミ投稿数:26件

現在K100D+DA21mmLimitedのみを愛用している万年初心者です!ボディをK-xに変更するか、DA70Limitedを加えるか、考え抜いた末、みなさんの作例を見て、どうしてもあのボケを体験したくて、、、DA70いっちゃいましたw。sigmaの50mmF1.4や18-50mmF2.8なども候補だったのですが、Limitedにして良かったです。アルミ削りだしのディティールも・・・やっぱりたまりませんです。 
この場をお借りして先輩方にお伺いたいしたいのは、ボディをK-xにしたら写りは全然良くなるんでしょうか?。。。600万画素しかないK100Dと1200万画素の最新K-xではやっぱり違うんでしょうか?(K-7は必要ないと勝手に思い込んでます)
ボディ選択の質問ですが、Limitedレンズを中心に考えたいので、ここに投稿してしまいました!まったくド素人な質問で恐縮です。主にバイクやクルマのパーツやボディなどなどを撮影しております。

書込番号:11316417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2010/05/04 12:02(1年以上前)

解像度と高感度は確実に進化していますね。
特に高感度はK-X>>>>>>>>>>>それ以外のPENTAXデジイチ
といった感じです。
あとJPEGのチューニングもバリエーションが格段に増え、撮影がますます楽しいです。

でもK100Dには600万画素CCDという代えがたい遺産があります。
K-X買うにしてもK100Dも残しておいた方がいいと思います。

書込番号:11316520

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2010/05/05 10:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

範馬如何しようさん
ありがとうございます!感度はK-xが一番とは知りませんでした。
今のK100Dには愛着もあるので、やっぱり残しておくことにします。
背中一押しありがとうございました!ボディへそくりに励みます。

実は昨日DA70mmが初出動だったのですが、
描写力に感嘆しておりますw。
蛍光灯下ではあるものの、
そこそこ暗い階段の下にこのバイクがあったのですが、、、
いやスゴいです。
70mm単焦点が扱えるか不安だったのですが、
買って良かった〜。

書込番号:11320724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/10 19:19(1年以上前)

モノプリ さん、こんにちは。
DA70mm Limited 購入おめでとうございます!

すぐ下のスレで「初Limited〜!」と浮かれていた者です(笑)。
解決済ですが、写真につられて来ました。

Limitedシリーズ、ボディの仕上げも写りも堪らないですよね〜。
私のように腕の無い者でも、たまに「これ、いいんとちがう?」と思える物が(あくまで自分が思うだけですが・・・。)撮れると思います。

写真のBike、本物のXRですか?リアバンクのEXが前方排気ですからそうですよね?
久しぶりに見せていただきました(笑)。

書込番号:11344012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/05/22 15:23(1年以上前)

Bikersオヤジさん、こんにちわ!
へー知りませんでした。EXが前方なんですね。管長かせぐためなんですかね?
おっと、、話題がバイクになってしまいました汗
機会があればBlog覗いてください!!

書込番号:11392422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/22 16:27(1年以上前)

モノプリ さん、こんにちは。

ブログ拝見しました。
かなりな方とお見受けいたしました(笑)。

XR750は、あのデカイキャブとK&Nを2つもバンク間に収めるのが無理なので前後シリンダーを同じにしたのではないでしょうか
(というか、1個でもハミ出してますケド)。 結果、管長も揃ってますしね。

おっと、XRじゃなくてDAですよね(笑)。

DA70のあとにFA77 Ltd.を買ったもので、DA70ではまだあまり撮れていません。
明日は休めるので期待していたのですが、どうも天気が・・・・。

雨が降ったら家でLtd.レンズさわって過ごす事にします〜(笑)

書込番号:11392629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2010/06/30 21:50(1年以上前)

モノプリ さん こんばんわ

 私もまだK100D使ってます。
 なんとか今回も賞与がいただけて、レンズの1本くらいは買いたいなぁ・・・・
 とレンズのスレッドを見ていて、このスレを発見しました。
 え”これ同じK100Dで撮った写真ですか!!
 あまりにも素敵に撮れていてびっくりしました。
 Kxは性能はよさそうだけど、ちょっとチャッチィなぁ、でもK7は乾電池じゃないしなぁ、
 やはりレンズかなぁと思っていた矢先だったので、
 もちろんモノプリ さんの腕もあるでしょうが、レンズをかえるとこんな絵も撮れる
 (可能性がある)のかぁと、感激です。
 
 HPも拝見しましたが、全部K100Dでしょうか?それとJPEGそのままでしょうか?

  

書込番号:11566033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/03 16:17(1年以上前)

けいごんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

いや、あの、ほとんど覗いてシャッター押してるだけなんです。。。
せいぜいホワイトバランスいじるくらいで。あー恥ずかしい。

ブログの写真は、K100DとSonyのコンデジTX5で、
Photoshopにてシャープネスとレベル補正のみ、自己満足でチョー適当にやってます(笑
でもJpeg撮りっぱなしでいじらないものの方が多いかもです。

ボディは今のとこK100Dで満足しちゃってます。
シャッター音もお気に入りの一つかなぁと。

それにしても、
レンズでこうも変わるのかと思いました。
ということで、
DA70はホントお奨めしちゃいます。

書込番号:11577428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2010/07/05 12:33(1年以上前)

モノプリさん

 >いや、あの、ほとんど覗いてシャッター押してるだけなんです。。。

 いやいやご謙遜ご謙遜!素敵な写真です。
 で、APO 150-500mm も頭をよぎり、Kx+DA70も心惹かれたのですが、
 今の手持ち:20mm,30mm,18-250,12-24でさえ、今日はどれを持ち歩こうか悩んでしまう始末なので(全部持って行けってか?)
 今回は、思い切って、K7にしました!(K100Dはどうするねん)
 日曜日に、少し撮りに行ったのですが、私の腕ではそんなに絵に違いは感じられませんが
 使い勝手が非常に良いです。それと合焦が早い。
 でも、設定がまだまだ理解できない。ファイルが1枚4MB・・・・パソコンがしんどそう。
 
 でも、あらためて撮影した焦点距離を見てると、やはりDA70を冬には買いたい!
 ありがとうございました。
 
  

書込番号:11586295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 初Limitedです!

2010/04/23 02:30(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

クチコミ投稿数:402件

キットレンズ以外で初めての純正レンズです。

K200Dを使っていましたが、SIGMA 50mm F1.4を購入してからピントの合わせやすさを自分への言い訳に
K200D→K-7に買い替えました。
以前から80mmあたりのレンズが欲しかったので、気になっていたタムロンのA09をカメラ屋さんに見に行ったのですが、
15分後、このレンズを持ってニコニコしながらお店の方と話している自分がいました。

30分後には「Limitedレンズ買っちゃった〜!」と内心ウキウキで梅田の地下街を歩いてました。(多分顔もニコニコだったと思います)
家に帰って早速K-7に付けてみると、非常にコンパクトでK-7が別のカメラに見えました。
シグマの50mmに比べると半分位の大きさですし、重さに至っては4分の1強しかないのですが、
Limitedレンズが似合うデザインを目指したと言うだけの事はあり、なかなかの物です。

まだほとんど撮っていないのですが、開放でもシャープで色のりが強いように感じました。
全然腕がともなっていませんが、どんどん使っていきたいと思っています。

書込番号:11269362

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/04/23 16:33(1年以上前)

Biker's オヤジさん こんにちは

 k-7に続いてDA70mmLtdも購入なのですね!!!
 おめでとうございます〜!

 DA40mmやDA70mmは、FA43mmとFA77mmの影に隠れていて、メジャーになりきれて
 いないかと思いますが、この良いレンズだと思います〜!
 70mmという焦点距離でこの大きさと軽さは驚異的に思えます!

 存分にDA70mmを楽しまれてください〜!

 

書込番号:11270982

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/04/23 20:07(1年以上前)

Biker's オヤジさん こんばんは

私もこのレンズ、大変よいと思います〜

存分に楽しめる1本!と思いますよ。。

書込番号:11271750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件

2010/04/24 02:52(1年以上前)

C'mell に恋して さん、竜きちさんこんばんは。
こんな浮かれた書き込みにC'mell に恋して さんのような識者にレスしていただいて恐縮です。
竜きちさん、私もAC/DCやWhitesnakeは通勤電車内で聴いてます(笑)

昨日の今日でまだほとんど撮れてないままなんですが、このレンズほんとに小さいのに存在感ありますよね。
撮らなくても触っているだけでニコニコ(にやにや?)してしまいます。
奥さんには色々内緒の部分があるので、あまりにやにやもしていられないんですが・・・。

実は昨日は中古レンズを見に行くと(奥さんには)言って出掛けたのですが、買ったのは新品のLimitedレンズ。
「中古レンズも見ておかないと・・・」と意味不明の言い訳を考えながら別の店をのぞいて見たのですが、
ジャンクレンズの棚にDA40とは正反対にドッシリと大きなレンズが目に付きました。
手にとって見ると、TOKINAの AT-X 28-70AF Pro でした。しかもペンタ用です。

ぱっと見はズームリングのゴムが無い以外ほとんど傷や汚れもなく、どちらかというと綺麗な状態でした。
よく見ると前玉のフチ部分に幅1mm強の傷(欠け)がありましたが、内部には塵や埃の侵入もなさそうです。
値段を見ると \1,050!めでたく購入となりました。これも別の意味でニコニコです(笑)。

帰ってこのレンズのクチコミを探しましたが見当たらず、この場に書き込んでしまいました。
実際の使用にも全く問題なさそうなので、DA40と同じ70mmやタムロン A16 、シグマの50mmと比べてみたら面白そうです。

書込番号:11273444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2010/04/29 14:39(1年以上前)

機種不明

カメラ女子&歴女です

初めて外で撮りました。
とはいっても、カメラの設定は絞り優先オート、カスタムイメージ「雅」、
スーパーファイン2以外は買ったときのままです。

うちのカメラ女子(小3)です。

書込番号:11295728

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/04/30 22:00(1年以上前)

>うちのカメラ女子(小3)です。

まだお父さんに優しくしてくれるお年頃ですね!写すのは今のうちですよ〜(笑)

健康的ないいお写真になってると思います★

書込番号:11301629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2010/05/01 01:44(1年以上前)

竜きちさん、コメントありがとうございます。

>まだお父さんに優しくしてくれるお年頃ですね!写すのは今のうちですよ〜(笑)

確かにそうかもしれませんね。せいぜいオヤジ頑張りたいと思います。
ウチは娘が2人(中1と小3)なんですが、よく3人で出掛けます。
ショッピング、食事、ラジコンサーキットや実車のサーキット(岡山・鈴鹿)等々・・・。

奥さんは仕事だったり留守番だったり、別に仲間外れなんじゃないですよ(笑)。

書込番号:11302649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信21

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2010/03/27 18:22(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

クチコミ投稿数:17件
機種不明
機種不明

アップで(DA70mm)

少し引いて(DA70mm)

今日、購入して初撮りしました〜♪
とは言っても、娘を数枚撮っただけで、天候が晴れから雪に…
本格的に撮れるのは、またの機会になりそうです。

素人の感想としてお読み頂ければと思いますが…

まず背景のボケがスゴイです!
今まで娘撮りにはFA35mmばかり使っていたのですが、
それよりもボケの感じが個人的には好みかも…
被写体(娘)と背景のボケの差がすごくて、
本当に浮き上がって見えるのに驚きました。

また、ピントが合っている部分の写りが
FA35mmよりもハッキリしていることにもまたビックリ!

と、まだこれくらいしか感想が書けないのがお恥ずかしいですが、
とりあえず、今日撮りの写真を載せてみます。照



書込番号:11149071

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/27 19:02(1年以上前)

@スノーマンさん こんにちは

 購入〜おめでとうございます〜!!

 ナイスですね〜!!
 このレンズは絞り開放からコントラストが高めでシャープですので安心して
 使用できるのが良いですよね〜!

 しかもこの焦点距離でこの大きさと言うのは素晴らしいの一言ですよね!

 存分に楽しまれてください〜!!

書込番号:11149278

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/03/27 21:01(1年以上前)

@スノーマンさん、こんばんは。

おーぉ!早速に作例アップ!!見て感動しました〜☆
まぁまぁ何と可愛いお姿の娘さん。。これ拝見すると70o買ってよかったですねっ!笑

くっきり鮮やか〜シャープ!背景も綺麗にボケてて最高の写りじゃないですか?
これから存分に活躍してくれそうですね!これでこそ値打ちある70oです!

書込番号:11149850

ナイスクチコミ!5


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/03/28 10:38(1年以上前)

利発そうなお子さんですね〜

DA70…よかったですね^^
レンズもコンパクトでうらやましいです。

この写りは、良い感じです♪

しっかり楽しんでください^^

こちらは新たに645(フイルムカメラ)を買っちゃいました^^;

デジタル用のレンズは、当分買えません^^;

書込番号:11152508

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/03/28 10:57(1年以上前)

SEIZ_1999さん こんちは!

>利発そうなお子さんですね〜
私もそう思いました☆一番かわゆい時ですよね〜

>コンパクトでうらやましいです。

えー!!645(フイルムカメラ)を買っいましたか!!!
それは凄い〜さすがSEIZ_1999さんだ。デジタル版でなくフィルムカメラをですか・・
さすがですねぇー☆

書込番号:11152577

ナイスクチコミ!2


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/03/28 11:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

(カメラ) ビューティーフレックス

同じカメラで ネガ+お店スキャン

脱スレで失礼します

竜きち さん

ハイ フイルムの645です。
(デジタルの645なんて買えません 財政破綻します^^;)

そんなに枚数を撮らないし使えるときに使っておこうかなと

645のポジは、正直楽しいですよ

今回の645はまだ持ち出していないのですが、66のポジを一枚

ただスキャンが下手なので…^^;

半世紀前のカメラで単層コーティング

でもなかなかカラーバランスも良くて楽しんで撮っています♪
露出はすべて勘ですので…もうちょっと明るく撮るべきだったかな^^;
といっても設定もかなり厳しい(幅が狭い)ので苦労していますが面白いです。

書込番号:11152675

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/03/28 11:57(1年以上前)

スレ主さま、御免なさいね(ペコリ)

1枚目、長男さん?高倉健さんばりに渋いポーズでいいな。。しっかりした方ですね。
2枚目、次男さん?お顔拝見するだけでとても利口なお子さんと知りました。楽しみですね。
うちはもう大きくなり、今月大学卒業した長男は来月から公務員として就職し、
次男は大学3回生に上がります。その下にまだいますけど(笑)桜咲く4月です、はい。。☆

>そんなに枚数を撮らないし使えるときに使っておこうかなと
いや、これっ、いいお考えだと思いますよ。楽しまれるべきかと思いますね☆

>645のポジは、正直楽しいですよ
有難うございます。(ペコリ)
でもねぇー(笑)中版をこれから手を出す気にはなかなか〜ハードル沢山あります(苦笑)
高校クラブから写真始めたんですが、(ちょうど、連射一眼AE-1のCMがTVで流れてた頃です)
当然にフィルムしかない時代〜その後プロにも教わったりしながらせっせとコンテスト応募。
中古のA-1、NewF-1とFDレンズの半分腐ったので頑張りました〜ポジ専門で☆

私の場合、大学・大学院と学費全額は自己負担でしたから趣味費捻出には苦労しました。
まぁ現在は子たちの学費と住宅ローンに追われてますが(笑)要りますよ〜ん、教育費って♪
そんなこんなで、今んとこデジタルでのんびり家内と夫婦の楽しみで写真やってますね。。。
(フィルム購入やDPE、その後のプリント依頼が面倒で嫌がる訳でないのですが))

アップ下さった作例みると納得の写真はある意味懐かしくもその良さに感動しました。
有難うございます。







書込番号:11152805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/29 13:42(1年以上前)

SEIZ_1999さん こんにちは

 pentax645を購入されたようで、おめでとうございます〜。
 私は昨年から中判を始めてみました〜!

 私の場合は、645判はSEIZ_1999さんと同じフジのGA645、67判はpentax67U。
 ネガ、ポジ、モノクロと使用してみましたが、フイルムも楽しいですよね。
 緊張感がデジタルとはまるで違いますね。
 しかし、東京の都内の近所のカメラ屋さんでは、モノクロとリバーサルは
 現像できないとの事で、調布のフジフィルムに送られ現像されてきます。
 中々、フイルムにとっては厳しい環境になってきているようですが、
 フイルムはなくならないで欲しいな〜と思います〜。


 新宿のフォーラムで645Dを触らせてもらったのですが、67用レンズを
 67-645マウントアダプターを介して使用すると、絞りが連動してくれて
 昔のMEなどの感覚で、普通に使用できるみたいですので、興味がさらに
 沸いてしまいました〜^^;
 

書込番号:11158184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/04/03 21:41(1年以上前)

みなさま

こんばんは〜。
覗きに来れずにすみませんでした、
年度末で業務多忙のため、全く余裕のない毎日です…。


C'mell に恋してさん

>>このレンズは絞り開放からコントラストが高めでシャープですので
>>安心して使用できるのが良いですよね〜!

その通りの感想です!
FA35mmの写りも好きなんですが、また違った画が撮れるので
本当に買ってよかったと思います♪


竜きちさん

1枚目は、たぶん開放で撮ったやつです。
2枚目は少し絞って…のはずです。笑
で、ビックリしたのが2枚目で、そんなにボケないだろうな…
と思ってたんですが、画像確認して"おーっ!"って感じで感動。
FA35mmだとあんな感じでは写らなかった気がして、
これが"中望遠かー"としみじみしました。笑


竜きちさん
SEIZ_1999さん

>>利発そうなお子さんですね〜
>私もそう思いました☆一番かわゆい時ですよね〜

ありがとうございますー♪
親ばか全開ですが、私も本気でそう思ってます。笑


SEIZ_1999さん

男のお子さんがおふたりですか?
"撮られる"ことを分かっているような感じがしますね〜。
お兄ちゃん?は、将来ダンディないい男になりそう!!
弟さんは、自信に満ちている表情がなんともイイですね!

フィルムで撮影したものも、データにできるんですね?
(⇒かなり無知でした。汗)

実は、家にはつい最近姉からもらったフィルムのが1台あります。
確か、PENTAXのMZ-5?とかいうものだったと思います。
K-mを購入する際には、姉貴に相談することはなかったんですが、
姉弟そろってPENTAX派という事実に2人で笑ってしまいました。笑
やっぱり趣味って似るものなんでしょうぁ?

ということで、余裕が出たら近所のカメラ屋に持ち込んで
使用可能か見てもらおうと思ってます。
ちなみに…MZ-5に、FA35mmは使えるんでしょうか?
(脱線した質問ですみません…)

書込番号:11183153

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/04/03 22:33(1年以上前)

>ちなみに…MZ-5に、FA35mmは使えるんでしょうか?

全然使えます〜
70oDAはデジタル用に開発製造されたレンズですが、
FAは逆ですから・・

MZ5(MZ3も)は私も一時使ってました。いいカメラですよね!

書込番号:11183490

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/04/04 08:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

MZ-5+FA35 ネガASA400

MZ-5+FA43 ネガASA400

MZ-5+FA35(開放) ASA400

@スノーマン さん おはようございます^^

MZ-5+FA35…今も使っていますよ^^
軽くてよい組み合わせです。
もし使えるなら気楽に使って見てもいいかもしれません^^
操作は、直感系でシンプルです。

MZ-5でいうと
ミラーアップしてたら壊れてます。(写真が撮れません)
ストロボがポップアップしない(これは写真が撮れるので問題なし)
気にするのはその辺りぐらいだと思います。

私の場合、MZ-5(シルバー)とFA43/1.9のセットがお気に入りです。

フイルムの写真に参考になればいいのですが^^;



書込番号:11185230

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/04/04 09:07(1年以上前)

脱スレで失礼します^^;

C'mell に恋して さん

いやーPENTAX 645は購入していませんよ^^;

GA645を購入した…って言うことです。

PENTAX 645は、フイルムにしろデジタルにしろ買えません^^;

気楽にGA645で楽しんでいます。

一時期、645を持っていたのですがすべて手放して

また購入したというだけのお話です^^;

こちらは、中判は、二眼レフの66とGA645で楽しんでいます。

@スノーマン さん

フイルムもデーターか出来ますよ^^

データー化してもフイルムの質感は残りますので興味があればまたレスしますよ

竜きち さん

どうです 中判も手を出してみては?
一回手を出してしまえばそんなに敷居の高いものではありませんよ
風景をなされてるならちょこっとでもやってみたら見識が広がるかもですよ^^

書込番号:11185265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/04/04 12:49(1年以上前)

竜きちさん

FA35mm、使えるんですね♪
実はカメラと一緒にもらったズームレンズは、
接続部分に一番近レンズが白く曇ってて、
使えなさそうな感じだったんで、諦めかけてました。
新しくレンズ購入しないでもフィルムが
始められることが分かると…早くやりたくなります。笑


SEIZ_1999さん

>>MZ-5+FA35…今も使っていますよ^^

現役なんですか〜?イイですね!!
姉貴は使わなくなったことを少し残念がったましたが、
俺が眠ってた分使ってあげたいと思います。

>>MZ-5でいうと
>>ミラーアップしてたら壊れてます。(写真が撮れません)
>>ストロボがポップアップしない(これは写真が撮れるので問題なし)
>>気にするのはその辺りぐらいだと思います。

恥ずかしながら…
フィルムのカメラはほとんど触ったことがないんです。汗
散々"使ってみます"的なことを書いていますが、自信はないです。笑
でも、せっかく長く付き合えるであろう趣味と出会ったので、
少しずつ勉強してみたいと思います♪

とりあえず、"ミラーアップ"をググってみて、
自分のMZ-5を見てみましたが、とりあえず大丈夫そうです。
取扱説明書も何もないので、カメラ屋さんに行って教えてもらお〜っと!

書込番号:11186144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/04/04 12:56(1年以上前)

機種不明

今日はとても天気が良くて、撮影日和だったのですが、
東北の春は遅く、散歩をしてても"春"とは出会えません。涙
なので、家の中で咲いているシンビジウム?を撮ってみました♪

書込番号:11186171

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/04/04 13:48(1年以上前)

@スノーマン さん

大丈夫ですよ

デジタル一眼が使えればフイルム一眼も使えます。
さほど変わりはありません(古い機種は、別ですよ^^;)

長男坊も一眼レフは、5歳からMFレンズを使って家族(主に私)を撮ってくれてますから^^
逆にAFレンズを使わしたらどうやってするのって聞かれました^^;

というわけで、そんなに敷居は高くないですよ

雰囲気が変わるので是非挑戦してみてください。
フイルムは、データーが飛んだりクラッシュしないので安心できますよ。
デジタルでデータークラッシュ(HDDクラッシュ)して大変だったことがあります

バックアップする寸前…それも論理的…予測不能でした。

デジタルの弱点です。

MZ-5+FA35でしっかり楽しんでみてください♪

ちなみに譲り受けたZOOMってFA28-70mmF4じゃないですか?
あのレンズは、曇るんですよ…良い写りなのですが…

私も何本か持っていました。

知人に清掃を頼まれましたが、あの曇りは綺麗になりませんでした^^;

書込番号:11186399

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/04/04 23:26(1年以上前)

機種不明

70mm

SEIZ_1999さん こんばんは。

>どうです 中判も手を出してみては?

いやぁ〜お薦め下さる気持ちは有難いんですが・・
前のコマで述べた苦境の最中にいますんで(苦笑)
特に次男は理系ゆえ4年間で1本飛びますから〜
ま、自慢ならともかく、しょぼいプライベートな話はこの辺に。済みません(ペコリ)

>一回手を出してしまえばそんなに敷居の高いものではありませんよ
>風景をなされてるならちょこっとでもやってみたら見識が広がるかもですよ^^
そうですね、そうだと思います。。見識は能力的に私の場合ちょっとどんなもんか(笑)




@スノーマンさん よかったですね!

FA35mmも楽しめて〜♪
デジタル時代になって評価が更に高くなったレンズです。
特にフィルムやってた人の多くが好む画質ですね。

職場近くの昔ながらのカメラ屋で、ME黒の新品ボディー2台を手に入れた事あります。
8年ほど前のお話です♪一つは指針が動かなかったんですが(笑)
使おうかな?と一瞬思いましたが絞り優先AEのみだったと思います。
で、すぐにマップさんの委託でちょっぴり子遣い稼ぎで終わりました。
その当時にMZ3&MZ5Nのシルバーを使ってました。
シルバーに弱い私です(笑)

フィルムをこれから始めるのはいいご経験になると思います。
どちらが先でも構わないと思います。両方を味わうに越したことありませんから〜☆

今日は昼過ぎまでは仕事もしましたが、
午後からはせっかく桜が満開なので少しでも!と。。京都です。



書込番号:11189065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/04/25 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

姉のお古

問題のレンズ

仕事がしんどくて、ここを覗く気力も時間もありませんでした…
が、やっと落ち着いたので久しぶりに。
って、もう誰も覗かないスレになってますかね。苦笑


◎SEIZ_1999さん

返信遅くなってすみません…。

>>ちなみに譲り受けたZOOMってFA28-70mmF4じゃないですか?
>>あのレンズは、曇るんですよ…良い写りなのですが…

添付の画像が譲り受けたものですが…ビンゴですね。笑
かなり曇ってるようなので、諦めモードです。
その分、FA35mmで使ってあげようと思ってます♪
そのうち余裕ができたら、中古のレンズも探してみよーっと。
(できればマニュアルレンズにしてみようかな…)

書込番号:11281425

ナイスクチコミ!0


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/04/25 23:39(1年以上前)

機種不明

MZ-5+M50/1.7 黄昏時

お仕事ご苦労さまです^^

MFでしたらお勧めは、PENTAX-M 50mmF1.7

お値段も手ごろでコンパクトでなかなか良い仕事をしてくれますよ〜

MZ-5で使うならMレンズをお勧めします♪

書込番号:11281516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/04/25 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

一番人気の撮影スポットから

別なポイントから

空の水色と手すり?の黄色がお気に入りです

◎竜きちさん

返信遅くなってすみません…。

>>FA35mmも楽しめて〜♪
>>デジタル時代になって評価が更に高くなったレンズです。
>>特にフィルムやってた人の多くが好む画質ですね。

マップカメラの商品説明に
"知る人ぞ知る名品!描写の良さは正に名玉"
って書いてあってビックリしつつ嬉しくなりました。笑


>>その当時にMZ3&MZ5Nのシルバーを使ってました。
>>シルバーに弱い私です(笑)

一つ前のレスに添付してあるMZ-5は、
黒でしょうか?シルバーでしょうか?
個人的にシルバー、嫌いじゃないです!
なので、FAlimシルバーもいずれ…笑


>>今日は昼過ぎまでは仕事もしましたが、
>>午後からはせっかく桜が満開なので少しでも!と。。京都です。

すごくいい写真ですね!!
京都かぁ…修学旅行以来行ったことがないんです。汗
ですが、現在妻と京都旅行を計画中です♪
色々と撮影意欲をそそられる場所が多そうな場所ですよね。

昨日今日と少し時間があったので、撮影してきました♪
1枚目の画像は、地元民が"鶴ケ城"と呼ぶ私の庭です。笑
ただしDA70mmではなくTAMRON18-200mm…です。
2枚目はDA70mmで撮った(はず)ものです。
で、おまけの3枚目はFA35mmで撮った娘です♪

書込番号:11281540

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/04/26 00:07(1年以上前)

@スノーマンさん

忙しい時期は無理してまでコム覗く事ないですよ。
私も繁忙期に入り、少し休もうかと思ってますから・・

>"知る人ぞ知る名品!描写の良さは正に名玉"
いや、みんな名玉と知ってるはずですけど?・・笑


>黒でしょうか?シルバーでしょうか?
両機、銀でした。自分の場合、最後のフィルム一眼でした。
FAlimシルバーは高いですよ〜頑張って下さい☆

>で、おまけの3枚目はFA35mmで撮った娘です♪
え、おまけですか?写りといい一番いい様な気がします。
子供の生き生きとした姿ほど素晴らしいものはありません!
可愛い娘さんですね。頑張り甲斐ありますね☆

書込番号:11281661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/04/26 00:17(1年以上前)

◎SEIZ_1999さん

必死で竜きちさんにレス書いてて、レス頂いたのに気づきませんでした。汗
しかも、PCは実家にあるのでレスしてすぐ車に乗ってアパートに着いてから気づきました…。

携帯からしか見れないのが残念ですが…
背景のボケの感じ、コート・木・ビルの黒と、空と道の白のコントラストが
なんとも言えない感じで、すごく好きな雰囲気です。
携帯の待受にさせて頂いてもよろしいですか?(^-^)

自分の撮る写真は娘がほとんどなので、どうしても日の丸構図になりがちなので、
こういった奥行きのある写真は勉強になります!

書込番号:11281712

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フードの傾き

2010/02/28 23:04(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

スレ主 moritioさん
クチコミ投稿数:44件
機種不明
機種不明

のびきった状態

伸縮途中(フード傾き)

こんばんは。moritioといいます。

このレンズのフードについてお尋ねしたく、書き込ませてもらいました。
過去に鏡胴(フード?)のガタについてスレがありましたが、ちょっと異なる質問です。
みなさんのDA70、フードの伸縮過程で斜めに傾くものでしょうか?
このようになるのが仕様なのか、みなさんのフードについて教えてください。

写真を添付しておきますが、伸縮しきった状態ではきっちりとまっすぐをむいています。
ところが、伸縮途中の状態では全く固定されず、左右にガバガバと傾きます。
最大に動いた(傾いた)状態で撮った写真が上のようなものです。

使うときには伸ばしきるので不都合はないのですが、DA35やDA15ではそんな事はないので、仕様によるものかなぁ、と考えていますが、ちょっと不思議に思い、お尋ねしてみました。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11014238

ナイスクチコミ!0


返信する
morimoruさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5

2010/02/28 23:34(1年以上前)

こんばんは。

私のDA70も伸縮途中では傾きますね。
使うときはのばしきった状態で使うので気にしていませんでしたが。
こういう仕様なんでしょうね、きっと。

DA70。DA40と並んで、私のお気に入りのレンズです。

書込番号:11014466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/01 09:39(1年以上前)

moritioさん こんにちは

 DA70mmのフードは短く、フードの外側と中側のクリアランスの問題で引き出し
 途中だと、傾く様にすることが出来るのでしょう〜。

 下を向けてフードが伸びてくる事も無いですし、気にされる事は無いかと
 思います〜!!

書込番号:11015893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 moritioさん
クチコミ投稿数:44件

2010/03/02 07:05(1年以上前)

おはようございます。moritioです。
返信が遅くなって、すいません。

>morimouさん
僕も気にしていなかったんですが、たまたま気がついて、
「実用上問題ないけど、どうなんやろう?」と思いお尋ねさせてもらいました。
DA40もいいですよね。小さくてバリッとした写り。街スナップにもってこいです。

>C'mell に恋してさん
いつも返信ありがとうございます。やっぱりそうなんですねぇ。
特に心配という意味で気にしているわけではなかったのですが、
疑問に思ってお尋ねしました。みなさんのもそうなんだとわかり、
気持ちすっきりです。
ちなみに、このレンズ、最近買ったのですが、シリアルが5百番代。
保証書もHOYAではなくペンタックス時代のものでした。

お二方とも、ありがとうございました〜。

書込番号:11020464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

絞りについて

2010/02/13 20:38(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

スレ主 hiraiwさん
クチコミ投稿数:21件

皆さんこん○○は。実際にこのレンズを使用されている方教えてください。f値はいくつから安心ですか?個体差や個人の感覚により違うと思いますが実際に使用されている方の感覚を聞きたいです。

私の感覚では、k-7+DA21mmF3.2AL Limitedでは4.5位からです。5D2+50mm F1.4 EX DG HSM(シグマ)では2.8位から、70-200mm F4 L IS(キャノン)は4位からです。
よろしくお願いします。

書込番号:10935656

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2010/02/13 20:56(1年以上前)

こんにちは
こちらを見る限り、いいのはF4以上でしょうか。
http://ganref.jp/items/lens/pentax/detail/capability/214

書込番号:10935774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2010/02/13 22:08(1年以上前)

hiraiwさん

こんばんは

3.2〜7.1が綺麗だと思います。
2.8までは周辺がちょっとモヤッとするでしょうか。

もっとも周辺がちょっと落ち込んでる感じや
そもそも開放近辺での撮影が自分は好きなので、
2.4〜4.0までが常用で絞っても5.6までしか使わないのですが。

書込番号:10936278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiraiwさん
クチコミ投稿数:21件

2010/02/14 18:23(1年以上前)

里いもさん
こんなサイトがあるんですね。このレンズに限らず参考にしたいと思います。ありがとうございます。

Tubby spongesさん
3.2位から使えるなら良いですね。これで寄れれば完璧なんですがやむを得ないですね。ありがとうございます。

書込番号:10940760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷ってます、アドバイスお願いします。

2009/08/22 23:50(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

スレ主 picolinoさん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
昨年12月に子供(三歳半)の写真を撮るために、K20D+DA18-250のセットを購入しました。
それまでコンデジで撮っていたのですが、今では一眼レフしか使わなくなり、本当に購入して良かったと思っているところです。
レンズはFA35、FA50、そして念願のリミテッドレンズDA70を購入し、写りに感嘆し、付けっぱなしの状況です。
ところが、最近フィルムカメラもいいかな〜と思っていたところ、何を考えていたのか、ヤフオクでCanonのEOSKiss5ボディーのみ(1600円)を落札してしまいました。
そこで迷っているのが、レンズがないので一番安いCanonのEF50f1.8Uを購入して使用するか、持っているレンズをいかしペンタックスの中古フィルム機(*istかMZ-Lを考えています)を購入した方がいいのかと迷っています。
原因は特にDA70(次にFA50)の写りに満足しているため、*istやMZ-Lで使用できればペンタックスのフィルム機購入かな〜と思っているのですが、使用できるのでしょうか?
こんなことで申し訳ございませんが、アドバイスをお願いします。



書込番号:10036311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/08/23 02:11(1年以上前)

私も時々発病しますが、picolinoさんもその気があるようですね。(親近感が沸きます)
FA35、FA50は使用できます。
お気に入りのDA70は残念ですが・・・。
FA35やFA50の描写性が気に入って居られるのなら、EF50F1.8の購入もアリかなっと思いますが、Kiss5はヤフオクで即決価格¥1700でどうでしょうか?。

書込番号:10036906

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 picolinoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/08/23 10:48(1年以上前)

花とオジサン

ありがとうございます。
やっぱりDA70使用できないんですね・・・残念です。

仰るとおり、すぐ色々欲しくなるたちです。
>Kiss5はヤフオクで即決価格¥1700でどうでしょうか?。
すでにボディーのみはいっちゃいましたので、EF50F1.8購入か、FA35、50が使用できるので、ペンタックスの中古フィルム機ボディーを探してみます。


書込番号:10037896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/23 11:49(1年以上前)

せっかくボディを購入されたのですからEF50F1.8Uをゲットされてみてはいかがですか^^

書込番号:10038151

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 picolinoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/08/23 12:19(1年以上前)

ちょきちょき。さん

アドバイスありがとうございます。
気持ち的にはやっぱり迷っている状況なので、両方すぐには無理なので、
お財布と相談しながら、順番に両方いっちゃおうと思っています。

書込番号:10038281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 PHOTOHITO 

2009/08/23 16:49(1年以上前)

picolinoさん、こんにちは。

DA70limがフィルムで使えるか?とのことですが、使えると思います。

http://album.pentax.jp/album/90305/photo/697898/large/

上記URLに私がDA70で撮ったものが1枚ですがあります。
ただ、フィルムカメラですので使用レンズ等は撮った時のメモだけが頼りでそのメモを
捨ててしまった今となっては絶対に大丈夫だとも言えませんが、
その当時はDA55-300と共に望遠系はケラレなく使えると思った記憶があります。
参考になればと思い書き込みましたm(__)m
ちなみにボディはZ-5Pです。

書込番号:10039216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 PHOTOHITO 

2009/08/23 17:00(1年以上前)

追伸です。
ちょっと心配なのでヤフーで「DA70 フィルム」で検索してみました。
フィルムカメラでもケラレなく使えるという報告が個人様のブログにもありましたので
大丈夫だと思います。
個人のブログなのでURLの記載は控えさせていただきます。

書込番号:10039256

ナイスクチコミ!0


スレ主 picolinoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/08/23 20:44(1年以上前)

ペンタが好きさん、ありがとうございます。
DA70使用出来るかもとの情報にわくわくしています。
優先順位を付け易くなりました。
痛いところは*istとMZ−Lは中古流通が少ないところですね。
あと、花の写真見させていただきました、なんとも言えない味わいでいいですね。
見つかるまではK20Dで楽しんでいきます。


皆さん、いろいろアドバイス等いただき、ありがとうございました。
方向性が見えてきましたので、ご相談してよかったです。

書込番号:10040134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 PHOTOHITO 

2009/08/24 22:05(1年以上前)

picolinoさん、こんばんは。

お役に立てたようで良かったです(^^)

>>痛いところは*istとMZ−Lは中古流通が少ないところですね。
>>あと、花の写真見させていただきました、なんとも言えない味わいでいいですね。

そうなんですか??
でも爆発的に売れたって話も聞かないんで中古の流通も少ないのかもしれませんね。
花の写真ですがスキャンが下手で露出が合ってないですが
ポジをライトテーブルで見るとフィルム独特の軟らかさがあっていいですよ。

良い個体にめぐり合える様がんばってくださいね。

書込番号:10045120

ナイスクチコミ!0


スレ主 picolinoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/08/25 17:50(1年以上前)

ペンタが好きさん

遅くまりましてすみません。
がんばって探します。
ありがとうございました。

書込番号:10048497

ナイスクチコミ!0


leoojinさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 10:11(1年以上前)

おたずねのレンズ70mmは使えるとの最近の情報がありました。

http://digicame-info.com/2009/10/da51.html

他にポピュラーなものでは DA55-300mm もよろしいようで----

但し記事にもあるように周辺の写り具合については不明とありました。自分で双方のレンズ共確かめて見ましたら確かにケラレはありませんでした。ファインダー(MZ−3)で見た限りでは正常に見えます。

書込番号:10364362

ナイスクチコミ!0


スレ主 picolinoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/07 00:30(1年以上前)

leoojinさん

遅くなりましてすみません。
教えていただき、ありがとうございました。

オークションで落札したMZ−LでDA70を
つけて子供を撮影してみました。
現像待ちで、楽しみにしております。

書込番号:10591337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
ペンタックス

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング