smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMペンタックス
最安価格(税込):¥93,490
(前週比:±0 )
発売日:2008年 3月下旬
smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM のクチコミ掲示板
(1192件)

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2008年7月23日 21:07 |
![]() |
6 | 4 | 2008年4月15日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
今日、時間ができたので本レンズを使ってきました。
近くの公園ですが、やはり手持ちでは少し重たいですね。
三脚を使っていないので、参考になるか判りませんが、載せておきます。
個人的には色がきれいに出るレンズだと思いました。
全て、撮って出しで修正はしていません。
4点

ROLEチカさん
亀レスですが…
いえいえ、とても参考になりました。
どなたからもレスが付かないのは不思議に思ってましたが。
2枚目の開放の作品は素晴らしいですね。(^^
K20DでSS 1/250 手持ちもいけるんですね〜。
もっと沢山の作例を見てみたいです。^^
書込番号:8117695
0点

Rolling-Kさん
返信ありがとうござます。
このレンズへの書き込みが少なかったので、大した写真ではないのですが載せてみました。
当然のことですが、望遠だとボケが大きくなって少し幻想的に写りますね。
このレンズ、持ち歩くのは結構大変ですが、画質は良いと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:8118347
0点



レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
良いところ
・とにかく、モーターが静かです。
・ともあれ、長いだけにF4はありがたい。
イマイチな点
・重い。。。(あたりまえですが。。。)
・AF、かなり迷います。(K20Dに装着しての感想)
・背景と被写体との距離次第では、ミラーレンズのようなリングボケが出ます。
http://i.cn.yahoo.com/ytajima0720
ここに、とりあえずの作例があります。
3点

AFは、他の300mmクラスのレンズと比べて迷うと言う事でしょうか?
短焦点のレンズに比べれば迷いやすいとは思いますが。
画質は良い感じですね。
書込番号:7617030
0点

大話西遊さん,こんにちは、
沢山のサンプル写真有難うございました。
最初は見方が解らず最初の4枚だけで拡大方法も判らなかったのでよく見ていませんでした。
他の方の為に書いておきます。
「原図下載」 で拡大画像(300万画素か600万画素位ですね)
右の「下4張図」で次ページの4枚表示
解像度も申し分なさそうですね。
出来ましたら何枚か縮小無しでどこかにアップしていただけませんでしょうか。
コサギ? 鉄塔 ムクドリ 等をお願いいたします。
適当な場所が無かったらここにお願いいたします。
http://pentax.mydns.jp/exif/
AFスピードは私もお店で触って分かりました。
近くに合わせた後に遠くに合わせる場合に無駄な動きをしますね。
静かだから余計遅く感じてしまいます。
書込番号:7641775
0点

ajaajaさん
ご返事がおくれまして、申し訳ございません。あの写真が掲載されている場所はYAHOO中国のWEBアルバムなのですが(FREEで、しかも容量制限がないので重宝しておりますが、「1枚あたり5MBを超えてはならない」という制限が、K20Dにとっては痛いところです)、おかげで操作がわかりにくかったことと存じます。解説までしていただいて、ありがとうございました。
実は私自身中国に滞在中で、そのせいか、いただいたURLが開きません。(中国は制限のかかったURLが多いのです。。。特にチベット関係とか。)
単焦点の300mmを買ったのははじめてです。テレが300mmまであるズームは何本か持っているのですが、合焦速度はそれらと比べての印象です。よく言えば、繊細なのかも知れません。開放では、当然ピントも薄いですから。ズームにありがちな、「とりあえずここ!」といった感じの合焦はしません。もちろん、AFの設定や被写体によって速度はだいぶ変わります。おおまかに言って、圧縮効果を狙ったような構図になればなるほど、AFが迷うといった印象を受けます。
あさってから、杭州に行って桃の花でも撮ってきます。いずれ、同じところにUPいたします。
書込番号:7648767
1点

お約束通り、杭州で写真をとってきました。
http://album.pentax.jp/178177743/
今度は日本のWEBサイトですし、RAWからの直接展開ですので、多分見やすいかと思います。
一枚、サンプルもここにUPします。
書込番号:7677324
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





