smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥93,490

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥55,900 (1製品)


価格帯:¥93,490¥173,830 (24店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:300mm 最大径x長さ:83x184mm 重量:1070g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオークション

smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMペンタックス

最安価格(税込):¥93,490 (前週比:±0 ) 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオークション

smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM のクチコミ掲示板

(1192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

ピント故障

2012/10/15 23:28(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

スレ主 canonndaleさん
クチコミ投稿数:208件 ひよし 

こんばんはー。

このレンズ、よくあるみたいですがAFが動かなくなってしまいました。
接点かなとも思ったけど拭いたぐらいでは治らず。

過去ログみたら、一万円強の修理代なのですね。
とほほのほ。。。

ま、道具は使えば多少なりとも消耗するしなと。
修理だすかぁ〜

書込番号:15209719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/10/15 23:44(1年以上前)

少なからず、SDMのトラブルはあるみたいですね。
1万円そこそこで直るなら、比較的良心的な値段だと思いますが・・・・

書込番号:15209802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/10/16 02:16(1年以上前)

(  ゚ ▽ ゚ ;) ありゃりゃ大変

乗用車のオイル交換と思えば安く感じますかね?
自動車税より安いし・・・ ←全然フォローになってない

書込番号:15210285

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2012/10/16 04:27(1年以上前)

AFボタンを押してもピントリングが回らない現象ですよね。
根気よくAFボタンを押したり外したり、ピントリングを手動で回したりで復活するときがあります。
私もこれで何度か直ったことがあります。

書込番号:15210408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 canonndaleさん
クチコミ投稿数:208件 ひよし 

2012/10/18 12:34(1年以上前)


その先へさん
たしかにそうですね。。。

がーたんさん
ええ、フォローには・・・(笑)

ronjinさん
そうなのですか。
確かに最後は動いたり動かなかったりでしたが、、今は…



さてと、、今週末、、新宿にいこかな。。

書込番号:15220127

ナイスクチコミ!0


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2012/10/21 14:25(1年以上前)

canonndaleさん、

ご愁傷様です。
私も撮影開始したばかりの時に突然ロックしたことがあり、
何度もピントリング動かしたり、レンズ脱着したりしていたら復活したことがありました。
今のところ、それ以来問題なく動いていますが、嫌なものですよね。

書込番号:15233406

ナイスクチコミ!0


スレ主 canonndaleさん
クチコミ投稿数:208件 ひよし 

2012/10/21 23:03(1年以上前)

core_star さん
そうなんですかぁ
道具、不安をかかえながら使うのはイザッて時に動かないとか困りますよね。


週末、修理に出しにいくつもりが、、、行けなかったなぁ。
来週こそ、、いこかな。。

書込番号:15235513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/10/22 14:31(1年以上前)

こしょこしょ(・ノ(¬¬;)ぇ マジ?!

あとで新宿での経緯を教えて下さいね
PENTAX最高峰レンズをメーカー側がどう扱うか?
それによって、うちも今後を考えたいと思います

書込番号:15237474

ナイスクチコミ!1


スレ主 canonndaleさん
クチコミ投稿数:208件 ひよし 

2012/11/06 12:15(1年以上前)

が〜たんさん、ペンタさんのサービスで外れだった時、あります?
今回も、とても親切、丁寧でした!!

ま、ニコン、キャノンのサービスを受けたことないですけどね。
先日、エプソンはひどかった。今思い出してもイライラ…

本題、、、MFも動かなかったDA300なのにサービスへ手渡して戻ってくると、何事もなかったかの様になんともなく、点検しましたが特に異常なしですと。
大人の対応なのかな。。。

念のため同時に見てもらった16−50の方に異常がみつかり、工場点検になりました。
特に大きな問題でないといいけど。

書込番号:15302431

ナイスクチコミ!1


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/11/06 12:43(1年以上前)

今更ですけど、症状として一端AFして∞に寄るとマニュアルでもAFでも
戻ってこなくなる症状ですか?カメラから取り外すと動くという・・・。
だとしたら、以前私もここで相談したことがありますけど、
接点の可能性が高いですね。
私の場合は、K-xに付けるとOK、K-5だとダメという症状だってので
ほぼ間違いなくカメラ側の接点じゃないですか?というアドバイスをうけ
綿棒で掃除したら、その後は元気に動いてますね。
フォーラムに二度ほど点検出してますけど、問題なしで帰ってきています。

余談ですけど、フォーラムには焦点距離200mm以上のテスター?がないので
都庁とかに合わせて確認してます。と受付の人が言ってましたけど、
本当でしょうか。

書込番号:15302549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/11/06 15:16(1年以上前)

(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)

接点復活剤と綿棒1本で治ったんだ〜♪
でも違うレンズが入院ですか?
ある意味・・・不幸中の幸いですかね??

確かにSDM&DC用電源端子は
接続不良になりやすいですものね〜
ボディモーター駆動の単焦点ばかり着けていると
端子の表面が酸化して絶縁になりますものね

>フォーラムのテスター

確かに短いですよね
見るからに建物が狭いし(笑)

ただ、近距離では重要ですが
遠方の被写界深度をどれくらい求めるか?ですよね〜
ぶっちゃけ200m先の前後10cmの被写体では
リングは微動だにしないですからね
フォーラムのテスターで十分にも思えますよね〜

もちろん工場でシッカリと点検も出来るみたいですよ
そのかわり入院しちゃいますけど。。。(汗)

書込番号:15303050

ナイスクチコミ!0


スレ主 canonndaleさん
クチコミ投稿数:208件 ひよし 

2012/11/07 12:37(1年以上前)

reotaさん、が〜たんさん

そうなのですか。
ま、今回、修理依頼時にその点は見てもらったのですが、それではなさそうとの事を受付の方はコメントしていましたが。。
真実は今となっては不明です。。。

望遠の焦点確認、確かにそんな事を言っていた様な気もしますが、、、なんて言ってたか覚えてません。。。
すんません。

仮に接点だったとしても、MF切り替えしても動かないのはなんだかそういう構造なんでしょうかね。

ま、いずれにしても治ったから、楽しもうっと。

あー、、K-52欲しいけど、、、年末ジャンボに期待かな。(笑)

書込番号:15306962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信47

お気に入りに追加

標準

トマホークオーナーのみなさん

2012/02/08 10:47(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20120208.html

DA560mmF5.6がCP+でお披露目になるようですが、トマホークオーナーの方は気になっているのではと思います。

光学性能的には「天体望遠鏡の光学系に基づいた設計とすることで」とあるので期待できるのでは?
もともとペンタには高性能な天体望遠鏡がありましたからね。
ある意味「ペンタ純正デジボーグ」的な製品かもしれません。

しかしDA無印・・・どうなりますかね?楽しみです。

書込番号:14123797

ナイスクチコミ!3


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/08 10:59(1年以上前)

こんにちは。
このレンズメチャクチャ気になっております (^^
★がつかないので性能がどうなるかですね〜
ま、DA★300+FAFより解像し、安価に販売してくれれば購入ターゲットになるのは間違い無しです (^^
トマホークUと呼べる描写になるかどうか。
期待しております。

書込番号:14123837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/08 11:04(1年以上前)

delphianさん

>DA★300+FAFより解像し、安価に販売してくれれば購入ターゲットになるのは間違い無しです (^^

まさしくその通りですね。

個人的には鏡筒が白なので、野鳥たちに余計なストレスを与えないか心配です。(その上安っぽい)
炎天下での鏡筒のゆがみを抑えるためだと思いますが、どうにかしてほしいものです。

書込番号:14123854

ナイスクチコミ!1


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5 フォト蔵 

2012/02/08 13:31(1年以上前)

インチキバーダーの拙者としてはこのレンズメチャ気になります。
ということで、ヒトバシラー志願いたしますw
そのままAFが効くことと、拙者の望遠鏡システムよりも一段半明るいのは大きいです。
あとはlenscoatがカバーを出してくれたら言うこと無しだけど
これはむずかしいでしょうねー・・

書込番号:14124411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/08 13:48(1年以上前)

zaizai777さんがヒトバシラーにならずとも、みんな一斉にヒトバシラーになると思いますよ。

HP上の画像から判断すると・・・

フード組み込み
DCモーター(DA無印なので。AF精度よりもAF速度を重視するのでは?)
フォーカスリミット付き(スイッチが二つ見えるので、AF/MF切り替えとフォーカスリミットと思われます。)
組み込みフィルター
WRもしくはAW仕様(全体のデザインがDFA645レンズのようなデザインだから?)
ではないかと予想できますね。

560mmでF5.6に抑えてあるという事は、画質と機動性のバランスを最優先に開発されたのではと思います。

とにかく、明日からのCP+・・・楽しみですね。

書込番号:14124464

ナイスクチコミ!2


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/02/08 14:52(1年以上前)

トマホーク連合のみなさん、こんにちは。

!!!
といった感じです。
夕べ、★200、★16-50、★50-135とポチっているのが痛いです。
ちなみにお値段は、どれくらいするものでしょうか。

書込番号:14124666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/08 15:05(1年以上前)

reotaさん

お値段はまだわかりませんが、明日からのCP+で何らかの情報が得られるのではないでしょうか?



書込番号:14124726

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/08 15:31(1年以上前)

望遠鏡の光学系ならレンズエレメントがシンプルになりますので、
そんなに高額にはならないと思っております。
15-20万程度と予想していますが、当たってくれ〜〜〜 (^^

書込番号:14124831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/08 15:36(1年以上前)

15〜20万なら即買い・・・・

と言いたいですが、来年のDA★標準ズーム・広角ズーム・1.4Xテレコン・・・

あぁ〜悩ましい。

書込番号:14124845

ナイスクチコミ!2


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/02/08 18:29(1年以上前)

予想は、15-20万円ですか〜。
★300に続き、delphianさんの評価が良かったら後を追って飛び込んじゃおうかな…。

書込番号:14125513

ナイスクチコミ!2


gotowさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/08 19:36(1年以上前)

こんばんは。

ゴーロクゴーロクというのは、語呂がよいですね。

(と書いて、ダジャレになってしまっていることに気づきました。
 すみません。既出でしたらさらにすみません)

トマホーク新参ユーザとしては予算的にちょっと微妙ですので、
穏当に、2013年以降発売とされているテレコンを考えています。

でも、色的には、K-01の白黒モデルに似合いそうですね。

書込番号:14125783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/08 21:48(1年以上前)

ホォ…。

DA★300mmF4SDMは別名トマホークと云うんですかな…?

会場に行かれたら、是非ともレポートをお願いします。

F5.6という事はかなり軽量のニキロ位で価格は30万円位ではないですかな…?
DCモーターならAFは期待できますが、デザインが如何にも天体望遠鏡な感じが…。(泣)

DA★は最低でもDA★500mmF4.5SDMでお願いしたいですなぁ…。

…、しかし、何で560ミリなんでしょうなぁ…?

書込番号:14126558

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/02/08 22:05(1年以上前)

こんばんは。

560mmって需要はどうだろうって思ってたら、結構あるんでうれしい驚きです。
1.7xやボーグで300mm以上の距離で撮影されている方って多いので、そうですよね。
☆300+FAFアダプターとの比較、ボーグとの比較、発売されると色々スレが立って、
みなさんの作例を観れるのが今から楽しみです!
PentaxとPentaxユーザー双方にメリットのある良いレンズである事を願っております☆

書込番号:14126668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/02/08 23:18(1年以上前)

>…、しかし、何で560ミリなんでしょうなぁ…?

とりあえず口径100mmで超望遠レンズ作ろう。
F5.6ならAF使えるね。
じゃ560mmでいいか。

で決まった気がする…

書込番号:14127141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/09 00:07(1年以上前)

成程!

ソレで560ミリと…。

納得しました。

書込番号:14127407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 MOS-YANの自然観察日誌 

2012/02/09 09:22(1年以上前)

待ってました!という感じですね。
もしかして、解像感はBORGの上を行くんじゃないか?と、期待してしまいます。
値段も皆さんがご想像しているように、あまり高価にはならないでしょうし。
出来れば新設計のテレコンもお願いしたいですね。

書込番号:14128400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/02/09 09:44(1年以上前)

なんで560mmなのか考えて見ました。

500mmでは換算で800mm相当に足りないからなのでは・・・。

pentaxとしては、800mmF5.6相当となるレンズという事で
560mmにしたのではと思いましたが、どうでしょう〜!

書込番号:14128465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/09 10:52(1年以上前)

皆さん気になっているようですね〜

個人的なことですが、鏡筒の色の件はペンタに要望を出しておきました。
まだまだ試作品なので、仕様変更の可能性もあるようですよ。

発売は何時になるか分かりませんが、皆さんでどんどん意見を上げていけばもっと良いレンズになるのではないでしょうか?

書込番号:14128651

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2012/02/10 01:32(1年以上前)

機種不明

CP+にてDA560mmF5.6の展示品を撮ってきました。
やはりスイッチは2つありました。
一つはAF/MF切り替えスイッチだと思いますが、
もうひとつは普通に考えればフォーカスリミッターでしょうか?
完成度は今一つという感じで、もう少しカッコ良くなることを期待しましょう。

書込番号:14132213

ナイスクチコミ!3


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/02/10 08:52(1年以上前)

モスヤンさん

ブログのURLが違うようです。brog → blog でよろしいですか?

書込番号:14132802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/02/10 10:54(1年以上前)

ronjinさん こんにちは

 DA560mmの写真有難う御座います〜!

 DA☆の場合ですとピントリングの先が金色のラインがありますが、
 今回のシルバーだと、645FAレンズのイメージにダブりますね〜!

書込番号:14133141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 MOS-YANの自然観察日誌 

2012/02/10 15:22(1年以上前)

reotaさん、こんにちは。
ご指摘の文字はbrogではなくBORG(ボーグ)です。
野鳥撮影で有名な高解像力レンズのことです。
それを上回る性能を期待している、という意味でした。
よろしいでしょうか?
先ほどCP+から帰ってきましたが、現物見本はかなり大きいです。
いつ発売されるかは全く未定、とのことでした。

書込番号:14133972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/10 15:49(1年以上前)

>先ほどCP+から帰ってきましたが、現物見本はかなり大きいです。

やはりかなり大きいようですね。
しかし、良いレンズはどうしても大きく重くなるものです。

ペンタの事ですから、機動性重視でできる限りの軽量化をするのではと思いますよ。

書込番号:14134063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2012/02/10 15:50(1年以上前)

モスヤンさん、こんにちは。
reotaさんが仰られてるのは、
モスヤンさんのお名前の右にあるブログへのリンクが繋がってないということだと思います。
試しにクリックしてみましたが、繋がりませんでした。
プロフィール欄のリンクはちゃんと繋がっていますので、
返信を書かれる際に「ホームページ・ブログ」の項目を書き直されたほうが良いと思います。

書込番号:14134065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件 MOS-YANの自然観察日誌 

2012/02/10 17:01(1年以上前)

reotaさん、Hiroさん失礼しました。
ご指摘の通りです。
全くの凡ミスですが、いままで気がついていませんでした。
ご指摘いただいて良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:14134313

ナイスクチコミ!2


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/02/10 19:28(1年以上前)

モスヤンさん

言葉足らずで、すみませんでした。
何とか伝わってよかったです。

Hiro Cloverさん

フォローありがとうございました。

書込番号:14134847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/10 23:08(1年以上前)

二つあるスイッチのもう一つは…。

PENTAX初!超望遠レンズ(専)用レンズ内手ブレ補正装置!!

…ナ、訳は無いでしょうなぁ…。

失礼しました。

書込番号:14135941

ナイスクチコミ!2


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/02/13 00:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

全体、傾いてます(汗

スイッチ周辺

前玉?

トマホーク連合のみなさん、こんばんは。

私も横浜へ立ち寄ることになったので、CP+のために行ったわけではないのですが
入り口から小走りでPENTAXのブースまで行き、DA560の展示品を見てきました。
一眼を持った人ばかりで、すごく気後れしてしまい、気がついたら外に出ていました。
CP+行かれなかった方の参考になれば幸いです。

書込番号:14146370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/02/14 02:35(1年以上前)

これが発売されてレンタルできるなら即効するんだけどなぁ…

まずは関空や伊丹でimpressionしたい。(゜∇^d)!!

しかしこれ、20万以下ならちょっとヤバイな

書込番号:14151289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/14 16:30(1年以上前)

どうやらWRのようです。

http://www.pentaxforums.com/forums/pentax-news-rumors/175093-pentax-560mm-f5-6-weather-resistant-cp-photos-front-back.html

マウント側からの画像を見ると、オレンジ色のシーリングが見えますね。
期待値がどんどん上がりますね。

書込番号:14153016

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/14 16:54(1年以上前)

う〜む どんどん高級化してる。
20〜25万に訂正かな (^^

SDM無し、絞り無し、WR無し、AFはカプラー駆動で鏡筒も簡素で結構。
で、軽くて安くしてくれた方が嬉しいな〜

書込番号:14153095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/14 19:15(1年以上前)

WR…。(泣)

こういうレンズこそ防塵防滴が必須ナノに…。

簡易防滴では不安ですなぁ…。
レインカバーが出ればイイのですがネ。

モーターはせめてDCモーターならイイですな…。

書込番号:14153589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/02/14 20:22(1年以上前)

機種不明

560mm DCモーターでギュンギュン言ってもいいから AFの食いつきが欲しい。^^


ヒコーキ屋としてはこのレンズにものすごく期待してますョ。

書込番号:14153901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/14 20:24(1年以上前)

WRでも大丈夫だと思いますよ!

構造的に★とWRの防滴構造は、シーリングの素材以外は同等と言いますし・・・
18−55、50−200、18−135そして100マクロ。
十分すぎるほどの実績がありますから、単焦点でインナーフォーカスであれば何も問題はないのではないでしょうか?

今後、★レンズ以外はWRというのがペンタの標準になるのではと期待しています。

書込番号:14153916

ナイスクチコミ!2


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2012/02/16 11:08(1年以上前)

みなさんこんにちは。

DA560mmF5.6。僕も大変興味津々です。
野鳥撮影用に欲しい1本ですね。ペンタのSDMは仕様上ちょっと遅い気がしますのでDCならキビキビ動いてくれそうです。

昨年ですが、ペンタから興味深い特許が出願されてますね。(即出ならすいません)
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2011-02-04
超望遠レンズを分割式にするというものです。

CP+出品レンズの写真を見るとなんとなーくそんな感じにも見えてきそうです(^^;)
ちょうど台座よりマウント側を交換することで可能ではないかと? 
まあ特許をすぐに使ってくるとは考えにくいですが・・・妄想は尽きませんが、望遠鏡の光学系というシンプルにしたのもそのためかも?とさらに妄想は尽きません(^^;)

分割出来れば、持ち運びも楽になりますよね。
でも割高になっちゃうかも?

書込番号:14161147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/16 11:26(1年以上前)

尾瀬病さん 

確かに・・・私も特許の件を忘れていました。
分割式だったら個人的にはパスですね。
おそらくWRだと思えるので、防滴性の事を考えると適さないのではと思います。

SDMの件ですが、DA★は減速ギアが組み込んであるようなので遅いのだと思います。
DA★の中でも、DA★55のAFは前群繰出しなのにかなり速いですよ。

どちらにしても、期待値は「特大」ですね。

書込番号:14161198

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/17 10:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DA560に期待する描写 #1

DA560に期待する描写 #2

オリジナルの画角 #1

オリジナルの画角 #2

 
こんにちは。
DA560mmの発売はいつ頃になるのでしょうね。
夏〜秋頃には登場して欲しいな〜

貼った写真は DA★300 + FAFアダプターで撮影したミサゴの狩りです。
フォトショップで解像処理をして仕上げましたが、DA560mmにはこの様な
描写を期待しております (^^
望遠鏡ベースなら中央部はこれぐらいいけるんじゃないかな〜

書込番号:14165330

ナイスクチコミ!4


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/02/17 12:32(1年以上前)

delphianさん

いつもながら、素晴らしいですね。
ところで、”トマホーク連合”は、お気に召していただけたと思っていいでしょうか(笑)
別スレで使われていますしね、そうだと信じています。

書込番号:14165756

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/17 13:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ピョン

ブーン

撮るなーー!

FAF付きで距離 5mぐらいかな?

 
reotaさん

ありがとうございます。
もちろんトマホーク連合は気に入りましたよ♪
この輪を広げたいですね〜

調子に乗ってDA★300で撮影した写真を4枚追加します (^^

書込番号:14166007

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件 MOS-YANの自然観察日誌 

2012/02/18 13:00(1年以上前)

当機種
当機種

ぺんたZ-5pさん、皆様、こんにちは。
560mm、今のところ現実味が帯びてくるのはまだ先になりそうですが、本当に楽しみです。

reotaさん、先日は失礼いたしました。
delphianさん、時々ブログの方にお邪魔して素晴らしいお写真を拝見しておりました。
今回のダブルキャッチ、さすがに素晴らしいですねえ。
飛びものは苦手なので、トマホークで撮ったカワセミなどを上げさせていただきます。

書込番号:14170319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/20 05:51(1年以上前)

受注生産なら普通にコレぐらいするのではないでしょうか?
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050614106

書込番号:14178808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/21 07:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

reotaさん
私もトマホーク連合を気に入りました。
名付け親のdelphianさんには及びませんが、お力になれればと思います。

delphianさん
トマホークユーザーが増えたのは、delphianさんの画の力だと思いますよ。
現時点で、全メーカー中最高のサンヨンであるDA★300。
このレンズの良さをどんどん広めたいですね。

モスヤンさん
やはりカワセミは良いですね。
もしDA560がとんでもない値段になってしまったら、テレコンに期待!!ですね。

いとしのエリツィンさん
Kマウントなので645よりも数が出るのは確実、
そしてDA無印なので高くならないのでは・・・と期待しています。

書込番号:14183277

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/02/25 17:56(1年以上前)

ダグラスペンタックス2さん

亀レスですが・・・
>560mm DCモーターでギュンギュン言ってもいいから AFの食いつきが欲しい。^^
DCモーターって静かですよ〜^^
DA18−135は同じ(?)DCモーター搭載ですが、SDM並みに静かですし食いつきと粘りもいいので大丈夫かと〜^^
http://www.youtube.com/watch?v=GfeLF1U0oPs
http://www.youtube.com/watch?v=XYhjhnM4FRs&feature=related

書込番号:14202554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/02/26 01:19(1年以上前)

機種不明

アイヤーw pic - 7さん 鋭い指摘有り難うございます。

AF テスト見ました。 なるほど、たしかに早いし静かですねー(・ω・`=)ゞ

ますます楽しみです♪

書込番号:14204710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/02/26 18:31(1年以上前)

ダグラスペンタックス2さん

情報が役に立ったようでよかったです〜。
僕もダグラスペンタックス2さんの作例を楽しみにしています^^

ぺんたZ-5pさん、横レス失礼しましたm(~~)m

書込番号:14207777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2012/02/26 19:06(1年以上前)

Pic-7さん

横レス大歓迎ですよ〜
絶対数の少ないペンタユーザーの中でも少数派のトマホークのクチコミです。

問題なしです。

書込番号:14207935

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/02/29 23:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FAF付きでイソシギまで距離 1.7mなり

セイタカシギのシンクロ

キマユツメナガセキレイが日傘を差してました

コチドリが目の前をビュー!

 
モスヤンさん

時々秘密基地へいらして頂いているとの事、ありがとうございます♪
ダブルキャッチはちょっと珍しい写真ですよね。
滅多に撮れないと思いますので、撮れた後は興奮しておりましたよ (^^

カワセミ羨ましいです。
こちらにも居るのですが、過去に一度しか見た事ございません。
しかも FA43mmを付けているときに見かけたので、一応撮りましたがマメセミになりました (^^



ぺんたZ-5pさん

がはw 褒めすぎです (^^
でもトマホークはもっと売れてもいいと思いますね〜
廉価なズームレンズを何度も買い直すより、一気にトマホークを買ってしまった方が
結局は安上がりって事に気づいて欲しいです。

書込番号:14222192

ナイスクチコミ!6


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2012/03/01 01:28(1年以上前)

ぺんたZ-5pさん

トマホーク連合、気に入っていただけましたか(笑
delphianさんの画が背中を押してくれるというのに賛同します。
私の場合は、その他に社台マニアさんの呪文も加わってますが。



書込番号:14222642

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

smc PENTAX FA☆300/2.8ED[IF]

2012/01/30 23:19(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:8件

近鉄百貨店阿倍野本店でやってるカメラ祭で新品が売ってましたよ。値段は見てませんが、興味のある人でお近くの人は見に行かれたらいかがでしょうか?
もうそんな人いないかな・・・

書込番号:14088853

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Photozoneにテストレポート出ましたね

2011/06/10 23:56(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

スレ主 core starさん
クチコミ投稿数:1226件

PhotozoneでK-5でのDA★300のレポートが掲載されました。
画質評価は★3.5-4.0で、残念ながら ”高く推薦” マークは無しでした。
http://www.photozone.de/pentax/643-pentax300f4

けっこう気に入っているレンズなのでもうちょっと画質評価高いかと思ったのですが、
もしかしたら個体差によるばらつきもあるのかもしれませんね。
同サイトでも60-250みたいに1本目のテストレンズが外れレンズだったので再試験してるレンズもありますし。

同サイトのキヤノンの300mmF4ISのレポートも2本目でテストしたら全然結果が良くなったようです。
しかも、その2本目のレンズは2回もサービスで調整してもらったレンズとのこと。

品質を落として(ばらつきの許容範囲を広げて)価格を下げているのでしょうが、
面倒ですね。

書込番号:13116165

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 core starさん
クチコミ投稿数:1226件

2011/06/15 02:48(1年以上前)

Photozoneのレポートの実写等倍サンプルを見てみたら、
私の持っている物に較べて、かなり甘く見えることに気付きました。

やっぱりレポートで使われた個体は外れ個体なのかも知れませんね。

手ぶれしないと等倍でもここまで写るんだというレベルで解像しますからね。
私は雲台無しの一脚使用では手ぶれしまくっていますが。。。

書込番号:13133919

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メジロの食欲

2009/06/07 21:33(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:140件 ともべいの部屋 
機種不明
機種不明
機種不明

さあ、食べるぞ〜

うまい、うまい

さて、次の枝に・・・

メジロという小鳥は、可愛らしいという印象がありましたが、
果肉(ジューンベリー??)をむさぼる顔は、少し怖い感じでした。

あっという間に、食べつくすメジロに少し驚きました。

書込番号:9666355

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/06/15 06:20(1年以上前)

機種不明

食欲旺盛ですが、何か?

私もかわいい鳥だと思いましたが、怖く感じました。(笑

書込番号:9701472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件 ともべいの部屋 

2009/06/15 21:21(1年以上前)

機種不明

メジロ「わーい、楽しいな」、エナガ?「順番まだ〜」

ronjinさん

メジロ君のドアップ、迫力ありますね。

添付した写真は、京都御苑のバードバスですが、水浴びしている
メジロ君は可愛い仕草なのですが、ひとたび食事となると・・・ですね。

この場所は、日中でも日が入らず暗いので、上手く撮れません。(もっか練習中です。)

このレンズで野鳥を撮るのが楽しく思う初心者です。
下手くそですが、しばらくは野鳥さんをアップしたいと思ってます。

書込番号:9704395

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/06/19 22:25(1年以上前)

機種不明

ともべいさん こんばんは。
バードバスに行かれたのですね。
一度行ったことがあります。
次は行くことは無いと思いますがオシドリの所には年に1〜2度は行くので見かけることがありましたらよろしくお願いします。
バードバスで撮影したカシラダカさんです。
K100DにFA*250-600mmズームの600mm側で手持ち撮影です。
手持ちはさんよん程度なら慣れだけだと思いますよ。

書込番号:9725895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 ともべいの部屋 

2009/06/19 23:03(1年以上前)

ken-sanさん

いつもアドバイスありがとうございます。

Ken-sanの長距離砲の手持ち写真を見ると、サンヨンでブレがくるようじゃ
駄目ですね。

像のゆっくりした揺れは手ぶれ補正が効くと思いますので、多分シャッター時の
ブレではないかと思っています。

慣れがいつかは来てくれることを信じて・・・
(腕がプルプルしないように鍛えないと)

書込番号:9726216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シジュウガラの恋?

2009/06/15 21:35(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:140件 ともべいの部屋 
機種不明

恋の季節

さえずりにも熱が入りますね。
見ていると、つがいのはずが3羽で争いも・・・

書込番号:9704494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2009/06/17 20:36(1年以上前)

ともべいさん、こんにちは。

シジュウカラの黄色っぽいのは子供ですね(^◇^)
とても、かわいいです

書込番号:9715048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/06/17 20:38(1年以上前)

でも、最近の
smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM 板は、
まるでともべいさんの個人ブログみたいですね(^◇^)

ボクは鳥好きなんで構わないですが、興味がない人からみたら、
いいかげんにしてくれと思うかもしれないです
少し心配です

書込番号:9715065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 ともべいの部屋 

2009/06/18 00:39(1年以上前)

クランキーキッズさん

>シジュウカラの黄色っぽいのは子供ですね(^◇^)

てっきり恋人どおしかと・・・勉強になります。

>まるでともべいさんの個人ブログみたいですね(^◇^)

すみません。
このレンズで野鳥を撮るのが楽しいもので、ついつい。
投稿が少ないので目立ちましたね。ブログを作ります。

書込番号:9716881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
ペンタックス

smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

最安価格(税込):¥93,490発売日:2008年 3月下旬 価格.comの安さの理由は?

smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング