smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMペンタックス
最安価格(税込):¥100,733
(前週比:±0 )
発売日:2008年 2月 7日
smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM のクチコミ掲示板
(11件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 5 | 2015年8月17日 10:33 |
![]() |
5 | 4 | 2010年4月12日 13:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM
このレンズがリニューアルされる前の、 FA ★ 200mm F2.8 ED IF シルバー
中古価格でも、価格差が無いとは不思議。。。そこで質問ですが、、
@このレンズ、フルサイズにも使用できますか? FA-200mm は使用できる。
Aこの二本を比較した場合、写り具合に差があるでしょうか、、、
※旧レンズのシルバーが、見た目感じよくて、どちらを選択したらいいかなって
迷っております。 DA-200mmの方は、まだ発売されてはおりませんけど70-200oでも
代用できそうですし。。。迷った時にはここに着て、皆さんの意見を聞いておりますので
宜しくお願いします。
1点

・自然豊かさん:
こんにちは.
FA* 200mm F2.8 ED [IF]とDA* 200mm F2.8 ED [IF] SDMの両方とも持っておりませんので,限界がありますが,お答えいたします.
> 中古価格でも、価格差が無いとは不思議。
FA* 200mmとDA* 200mmは,光学系が8群9枚で同じだったと記憶しています.
http://www.bdimitrov.de/kmp/lenses/primes/tele/FA200f2.8.html
http://www.bdimitrov.de/kmp/lenses/primes/tele/DA200f2.8.html
私個人は,絞りリングの有無(FA* 200mmで有り,DA* 200mmで無し)によって,FA* 200mmの人気が未だに高く,FA* 200mmの中古価格が高止まりしているのだと認識しています.
> @このレンズ、フルサイズにも使用できますか? FA-200mm は使用できる。
複数の情報源で,DA* 200mmがフルフレームに対応していると言われています.
http://ricehigh.blogspot.jp/2009/10/compatibility-of-da-lenses-on-full.html
http://www.pentaxforums.com/forums/54-pentax-lens-articles/31629-da-lenses-full-frame-test-shots-thread-13.html
> Aこの二本を比較した場合、写り具合に差があるでしょうか、、、
これは分かりません.
> 旧レンズのシルバーが、見た目感じよくて
FA*レンズを複数持っています.表面塗装が剥がれると目立つので,傷つけないように気を遣います.但し,この点は,光学系に問題がないが,塗装が剥がれている中古レンズを割安な価格で買える,という利点にもなり得ます.
よろしくお願いいたします.
書込番号:19045510
4点

DA200の優位
防塵防滴、レンズのSPコート、保守点検有り
FA200の優位
シルバーで目立つ、絞りリングが付いている
よって私ならDA☆200ですね、でも私はDFA☆70-200待ち
キヤノンのEF70-200F2.8ISとの撮り比べが楽しみです
書込番号:19049614
6点

DA★200+K-3。 突然の雨でも安心♪ |
DA★200+K-5。 こちらはf4ですが、K-3に乗り換えてもあまり違和感無かったです。 |
FA★200+K-5。 夕方でしたが、DA★200だったら、どんな写りだったんだろう??? |
FA★200+K-5。 こちらは開放です。 |
自然豊か さん、こんばんは!
フィルム機にお使いで無ければ、DA★200の方が満足度が高いように思います!
今朝もハスを撮っている時に雨が降ってきましたが、そのまま撮り続けられました♪
FA★だったら、タオルをかけてもちょっと不安だったと思います。
又、2年位前から、FA★は保守部品が無いため、ペンタックスで修理を受付けて貰えなくなりました。
(写真レンズ工房さんでは、対応して頂けるようです)
FA★200は1日しか使った事が無いのですが、(しかも夕方)写りはDA★200と似ていると思いました。
光線状態の影響も大きいと思いますが、少し穏やかな発色だった印象があります。
AF速度は、それ程違いを感じませんでした(どちらも遅い(笑))。
>70-200oでも代用できそうですし。。。
個人的にはDA★200は唯一無二の存在で、あの短さ(全長)と軽さであの写りは、EF70-200F4Lを入手した後でも手放せません〜
DA★50-135と一緒に持ち出すと、収納スペースが同等なので便利ですよ♪
書込番号:19049864
5点

自然豊かさん こんにちは
DAとFAでは光学系は同一のはずです。
しかし、実写では金属部分の反射した部分での違いがあるみたいですね。
過去に価格コムにUPされたFAのサンプルを見ますと、金属部分の反射の
周囲に滲みが出ていたのを見たことがありますが、私が持っているDAでは
その様な感じを受けていませんので、コーティングが良くなって滲みが抑え
られているのではと思います。
書込番号:19057908
3点

皆さんに返信が遅れまして、申し訳ありません。 また、まとめての返信させて
いただく事もお許しください。
ここに、ご試問させていただいたのは、k-3 シルバーに似合いそうなのと、画像がなんとなく
ソフトな感じがして、お尋ねいたしました。
DA 300mm は所持しており、もう一段短めもと考えておりました。
藤八さん : 情報ありがとうございます。 参考になります。
きよどんさん : キヤノン 70-200o お持ちなのに。。。贅沢ですね(笑)
神父村さん : 比較対象できる画像のアップありがとうございます。
漠然と抱いていた、画像の柔らかさは4枚を比較すると
殆ど違いが分かりませんね。。
C'mell に恋してさん : 金属部分の反射の周囲に滲みが出ていたのを
見たことがあります。 >>> それでも値段の違いが
殆ど無いのは、何かが有るんでしょうね。。。
※ レンズが出そろうのと、フルサイズ機が発売されてからよく検討したいと
思います。 ありがとうございました。
書込番号:19059223
1点



レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM
K20D購入記念に200F2.8を考えています
今はFA135で擬似200F2.8?を楽しんでいますが、擬似サンニッパもいいかな?
と思い購入思案中
フイルムとの共有でFA★と思うが、操作性、画質の違いは?
宜しくお願いします
0点

散歩カメラマンさん こんにちは
DA★200mmF2.8ですが、基本的なレンズの光学系は同じになっています。
ですので、DAレンズにしては絞り開放では、比較的ソフトな描写になり
絞り込んでいくとコントラストとシャープさが増す感じだと思います。
同じ光学系でも、使用しているレンズ玉の材質などが微妙に変わっている
可能性もありますが、大きくは違わないのではと思います。
DA★の場合は、デジタルを念頭に置いているので、鏡胴などの強度や
マウント部分の強度を上げているようです。
最短撮影距離に近い時のサンプルを上げて見ます。
F値の違いで、写りの違いを確認してみてください〜!
書込番号:10068297
3点

私も200ミリ考えているんですが、開放だとかなりソフトですね。ちょっと考えてしまいました。ポートレートにはちょっときついかな。風景用でしょうか。
書込番号:10687074
0点

アウデイA4さん こんにちは
私は、我が子の撮影をしますが、柔らかい感じに写したいので
DA☆200mmの様な開放でソフト感があるレンズを、ポートレート用
に選択します〜。
開放からシャープなレンズが好みであるのであれば、このレンズ
ではない方が良いかと思います〜!
書込番号:10688468
1点

C mellに恋して さん 返信遅れまして、大変失礼いたしました。
スゴイ描写ですね。99%購入に傾いています。
書込番号:11222640
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





