smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedペンタックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月中旬
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited のクチコミ掲示板
(1177件)このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2011年7月24日 22:56 | |
| 8 | 8 | 2011年5月3日 07:57 | |
| 5 | 3 | 2011年2月28日 23:29 | |
| 7 | 5 | 2010年12月23日 03:54 | |
| 6 | 2 | 2010年6月23日 23:40 | |
| 58 | 34 | 2010年5月17日 15:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedデビューしました。
こちらの口コミなどを参照して購入しました。
諸先輩方の作品をみて自分も味のある気に入った写真が撮れればいいなと思ってます。
素人なのでいろいろわからないことありますがこの口コミなどを参考にさせてもらいます。
4点
りぷ。さん
エンジョイレンズライフ!
書込番号:13289028
1点
りぷ。さん、こんにちは。
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedデビュー、おめでとうございます☆
APS-Cでの標準角でレンズ先2-3cmまでいけるんで、とっても使いやすいです。
たくさん楽しい写真撮ってください〜^^
書込番号:13290753
1点
Pic-7さん
確かに寄れますね♪今まではDA40mmlimitedをメインに使っていたんですが
ここぞというときに寄れなかったので今度からはよりまくります♪
無駄に知識がないのにもかかわらずレンズ沼に陥っているんです・・。
意味も分からず中古でいろいろなレンズを買って枚数は撮っているんですが、腕がついていかない・・・。
でも次はフィッシュアイを年末に購入予定なんですよー♪
いかんいかん・・・。でもレンズ買うとかなりテンションあがるんですよね♪これはもう抜けられそうにありませんWW
書込番号:13292174
1点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
以前から35mmを購入しようと思っていたのですが、何故かその周辺の
焦点距離のレンズ(20、50mm)を購入。
暫く自重!っと思っていたのですが、やはりムズムズ来てしまい当初予定の
ツァイスの35mmをっと思っていたのですが、ここにきてマクロに興味が!
そこでこのDA35が浮上。
色々と皆様の書き込みを参考にさせて頂き、良いレンズなんだなぁ〜と
悩んだ結果、自分ペンタ使ってるのに純正がFA28しかない事に気づき、
折角なのだからとDA35に決定(金額もこちらの方が断然優しいし!)
まだ購入したてで試し撮りはしていませんが、付けた感じは良いですね〜
やはり金属製の鏡胴はいいです!(笑)
また、AFだけでなくMFにも簡単に移行出来るのが嬉しいです!
これから色々と撮り巻くって行きたいと思います。
これで暫くはレンズは買う事は無い!(・・と思う)
1点
ご購入おめでとうございます。
充分ディープだと思います。
安心してリミテッドや☆にもいってください(笑)
書込番号:12959159
1点
ブラックバーンさん、こんにちは。
DA35mm Macro Limitedご購入おめでとうございます!
先スレ[12934094]で
>カラスコも結構寄れるので、暫くこのレンズで我慢かな?(出来るか・・・?)
と仰っていたようですが…。やっぱりですか(笑)。
このレンズは、35mm換算53mmでマクロということで、ある意味万能レンズですね。たくさん撮って楽しんで下さい。良い写真が撮れましたら是非見せて下さいね。
>これで暫くはレンズは買う事は無い!(・・と思う)
どうでしょうか? 次はFA77mmなんか如何でしょう。
良い写真ライフを!
書込番号:12959403
1点
フィルムチルドレンさん 今晩は
書込みありがとうございます。
>充分ディープだと思います。
えっ!ディープですかね〜、自覚は全然無かったです!ヤバイ(笑)
リミテッドや☆は良いんですよね〜
ですけど、この辺の板にはセイレンが多いですね、引き込まれそう!(笑)
書込番号:12959786
0点
ぱぴばんさん 今晩は!
あちゃちゃちゃ〜、ぱぴばんさんに見つかってしまいましたか!
案の定我慢出来なかったみたいです〜、面目無い、、、
新品で購入したのですが、その帰り違う店でかなり程度の良さそうのが
\35,700であった時はショックでした〜(笑)
確かにこのレンズは万能レンズかも知れませんね!
使い勝手が良さそうです。
腕がおっつかないのにレンズだけ増やしてもしょうがないのにー、っと思う
今日この頃ですが、撮り巻くってレンズに見合う写真を撮りたいものです!
書込番号:12959859
1点
ブラックバーンさん こんにちは
DA35mmLimited購入おめでとうございます〜!
でもFA28mmF2.8は、隠れスターの称号の良いレンズですよね〜!
しかもAPS-Cで使用すると換算43mmという絶妙な焦点距離になるのも
良い所です〜!
私的にはDA☆で、DA☆28mmF2SDMとかF1.8とか出して欲しい所ですが^^;
書込番号:12961159
1点
ブラックバーンさん、こんにちは。
DA35 Macro Limの入手おめでとうございます^^
最近売れてますね、このレンズ^^
良いレンズですよ〜、早く撮影に行けると良いですね。
今の時期だとツツジとかバラ青葉でしょうか??
使い勝手が本当に楽しいレンズなんで、きっといい相棒になってくれますよ!
少し横スレ失礼しますm(==)m
C'mell に恋してさん、
>DA☆28mmF2SDMとかF1.8とか、
良いですね〜!
防滴防塵単焦点の広角〜標準域、是非ラインアップして欲しいですね^^
書込番号:12961185
1点
こんばんは。ブラックバーンさん
ご購入おめでとうございます。
>これで暫くはレンズは買う事は無い!(・・と思う)
どうでしょうか?レンズ沼が待ってますよ。
書込番号:12962781
0点
C'mell に恋してさん おはようございます!
いつも、色々と参考にさせて頂いています〜
これからも、宜しくお願いします!
〉私的にはDA☆で、DA☆28mmF2SDMとかF1.8とか出して欲しい所ですが^^;
そうですね、それには激しく同意です!
少なくとも最低限、防水は欲しいですね〜(笑)
Pic-7さん おはようございます!
いつも書き込みを拝見させて頂いている方々から返信を頂くと嬉しいです!
〉早く撮影に行けると良いですね。
早速今日、試し撮りに行きました!
良いですね、楽しいです〜
ただ、今ネットに繋げられる環境じゃないので写真がUp 出来ないんですよね〜
カメラの液晶でしか確認出来ないのが辛いです。
藤の花が好きなので、今度撮りに行きたいと思います。
万雄さん おはようございます!
いつも一方的ですが、お世話になってます〜(笑)
〉どうでしょうか?レンズ沼が待ってますよ。
ヤバイ!でも以前は単焦点には全然興味無かったんだがな〜
何故だろう?
我慢出来るか、自分に自信が無い、、(笑)
書込番号:12964626
2点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
このフィルタをこいつにつけると
フードがフィルタ枠のギザギザに引っ掛かって出せず、
フードが使えなくなります。
お気を付けください。
おまけに、このフィルタ、ちっと締めたら、
超薄いので手では簡単には、外せないです。
あーやっちまった。
ホント明るいのでフィルタ自体はつけっぱなしでもいいんだけど。
4点
トレシー等をかぶせて廻しても、外れませんか?
書込番号:12718771
1点
こんばんは。monmoncoffeeさん
>超薄いので手では簡単には、外せないです。
C-PLが外れなくなった場合は僕ならC-PLフィルターが廻らないように
枠同士をガムテープで巻いてフィルターごと廻します。
そうすると簡単に外れますが。
書込番号:12721067
0点
取れました!
レスありがとうございます。
>じじかめさん
ありがとうございます。枠に爪しか掛からないほどなのでダメでした。
関係ないですがじじかめさんたまに顔アイコンがぼくちゃんのときがあってビビります。(笑)
>万雄さん
キャップも付けて、養生テープ巻いたら
ホント簡単に外れました。
サービスセンター行くかとか思ってたので助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:12722449
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
初の単焦点レンズにこのマクロレンズを選びました。
ボーナスが支給されてからと思っていましたが、物欲に勝てませんでした(汗)
そして買ってしまいました。
さきほど宅急便で届いたばかりです。
今K-7に装着して、にやけながら眺めています。
明日から仕事ですので、来週の日曜日に持ち出して使ってみます。
検討段階でこの口コミとレビューをかなり参考にさせていただきました。
皆さんありがとうございました。
3点
ぽにょぽにょ@さん、こんにちは。
DA35mm Macro Limitedご購入おめでとうございます!
おぉー、迅速な決断ですね。その行動力、私も見習いたいと思います。
また、良い写真が撮れたら是非見せて下さいね。お待ちしています。
ところで、前スレで「あとは奥さんを何とか説得をして、…。(←これが一番大変なんです)」と仰っていましたが、宜しければ今後の参考にしたいので経緯を教えて頂ければと思います(笑)。
良い写真ライフを!
書込番号:12359388
0点
こんばんは
DA35Lim Macroのご購入おめでとうございます!
どこまでも寄れる標準レンズとして私も重宝しています。
質感も良いですしね。
DA35Limでの撮影、楽しんでくださいね!!(^。^)
書込番号:12359499
1点
ぱぴぱぴさんこんにちは!
このたびマクロレンズユーザーの仲間入りしました(笑)
>ところで、前スレで「あとは奥さんを何とか説得をして、…。(←これが一番大変なんです)」と仰っていましたが、宜しければ今後の参考にしたいので経緯を教えて頂ければと思います(笑)。
→ボーナスの支給率も決まり話をしたら、気がついていたらしく、すんなりOKになりました。ちょっと拍子抜けしました(笑)
shang!さんこんにちは!
初めてマクロレンズをカメラに装着しましたが、こんなに寄れるなんてびっくりしました。
とりあえず休みの日に花でも撮ってみます。
書込番号:12360605
2点
ぱぴぱんさんごめんなさい。上でぱぴぱぴさんと書いてしまいました。
どうもすみません(汗)
書込番号:12360660
1点
次はK-7→K-5に買い替えですね!
お待ちしています。
書込番号:12406477
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
さきほどレビューさせていただきましたが、2枚目の画像は、
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
で撮影しました。申し訳ありませんでした!
でも本当にこのレンズはとても使いやすくて、楽しいレンズですよね。
リミテッド・・・う〜ん、他のレンズも欲しくなってきてしまいますね。
あまり、皆さんすすめてこないでくださいね(笑)。リミテッド!
3点
みずみずしい葉っぱ...
35mmMacro購入か...。
これから出てくるであろう50mmMacroを待つか...。
35mmMacroリミテッド・・・う〜ん
オプトメタリストさん、困まるなー。
このような投稿写真は...困まるなー。
書込番号:11535943
1点
くりえいとmx5さんこんばんわ!
DA 35mm F2.8 Macro Limitedこのレンズ良いですよ(笑)。
自分もどうしようか迷った挙句に購入しましたが、正解でした。
今購入すると、今しか撮れない物が撮れますし・・・被写体は
待っていてくれませんからね!
やんわりですが、背中を押させていただきます・・えいや〜!!
(笑)。
DA 35mm F2.8 Macro Limited仲間、お待ちしています(^^)。
書込番号:11536296
2点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
初Limited購入から4日、物欲に負けて買ってしまいました。
仕事の休憩時間に職場近くのカメラ屋さんへ娘がカメラ(D90)を使うとき用のストラップを見に行きました。
先月シグマ50mmを買ったときにお世話になった店員さんに何種類か出していただいた中からひとつを選び、
お会計の時に初Limited の話をするうちに、その時候補に挙がった他のレンズの話になりました。
「こうなるとヤバイなぁ・・・」と思う間もなく目の前にDA21mmとDA35mmが・・・。
店員さんの思惑にまんまとはまり(自ら飛び込んだ?)2つのレンズを店頭のK-7に付けて画角を比べたり、懐具合を確かめたり等々が始まりました。
「まだDA70もほとんど触ってないのに大丈夫か?」と小さくささやく心の声を無視すること約15分、
めでたく購入と相成りました。(笑)
このレンズはマクロではありますが、自分としては寄っても撮れる標準レンズとして選びました。
家に帰って70mmと35mm2本並べてにんまりしています。
早く撮らないとだめですよね(笑)。
2点
購入おめでとうです( ^ー゜)b
物欲...押さえるの大変ですよね...
良い機会ですからドップリ浸かっちゃいましょうか(笑;
書込番号:11290932
1点
Biker's オヤジさん こんにちは
物欲留まる事を知らず〜!
という感じですね(笑)
こうなると、DA21mmLtdよりも広角域のDA15mmLtdも時間の問題かと思います(爆)
書込番号:11291138
2点
みやたくさん、C'mell に恋してさん、
これ以上浸かってしまうとわたしの懐が破綻してしまいそうです。
リーマンショックならぬリミテッドショックでしょうか。
この際物欲にはしばらく謹慎しててもらおうと思ってます。
・・・と、一昨日までは思っていたのですが。
やっぱり買ってしまいました、DA21。
おそるべし・・・です。
書込番号:11294594
2点
書き込み見てました(笑)
チョッ早で浸かってましたね(爆笑)
さて、次の予定は...?
書込番号:11294852
2点
みやたくさん、さすがに暫くは無い筈です。
今年に入ってからカメラの買い替えにレンズ7本(うち1本はジャンクですが)を
勢い(半ば狂気?)で購入してしまったんですから・・・。
かすかに残っている自制心を精一杯応援してやらないといけません。
昨日、初めて外に持ち出しました。
K-7のクチコミに書きましたが、レンズそれぞれに結構違いがあるものなんですね〜。
書込番号:11295786
3点
お子さんでしょうか?
目が印象的な笑顔ですね(^ ^)
ズームと単焦点の違いはハッキリとでると思います。
高価なズームよりも安価な単焦点の方が沢山レンズ
集めれますよ〜(笑)
次は夏頃でしょうか...(笑;
書込番号:11296099
2点
みやたくさん、そう焚き付けないで下さい。
根が意志の弱い人間なんですから・・・。
最初は単焦点は全く持っていませんでした。違いが分かるわけも無く、ズームのほうが便利という事で、このサイトでもズームばかり見ていました。
去年、一度ニコンのカメラを持ってみたいという甚だ単純な理由でD90を購入しましたが、ニコンレンズの価格の高さに参っていました。
そんな時に、たまたま見かけたシグマの50mmマクロが安かったので、接写も面白いかな?と購入しました。
なんとマクロレンズは接写専用だと思っていたんですよ(笑)。
もちろんそんな事は無いわけで、AFに時間がかかる事と前玉がとても長〜く伸びる以外は普通に使える上に、
実際の写りもとてもくっきりと綺麗に写る事に驚きました。
みやたくさんのおっしゃる単焦点とズームの違いに初めて実感として気付いたわけです。
今は持っているレンズのうち、半数は単焦点になっています。
ズームもいわゆる高倍率の物は残っていません。
だから・・・、焚き付けないで下さいね〜(笑)
ちなみに写真は下の娘(小3)です。 カメラ女子、歴女を自負しているそうです。
書込番号:11296450
1点
>そう焚き付けないで下さい。
了解しました(笑;
単玉でDA70・DA35Macro・DA21と揃えられたので当分は楽しめそうですね(笑)
TVの分まで楽しまないと奥様に捨てられてしまいますよ...(笑;
>カメラ女子、歴女を自負
将来が楽しみですね(^^)
書込番号:11296689
1点
みやたくさん、
了解していただき、ありがとうございます(笑)。
5月からTV購入へ向けておとなしく暮らしたいと思います。
・・・・という訳で、明日から5月となる今日、最後にやってしまいました。
・・・・・FA43mm F1.9 Lmited Black・・・・・( ゚д゚)!!
書込番号:11300781
1点
まだ四月ですもんね。。。。。。
・・・・・TV購入は風前のともし火??
本当におめでとうございます(笑)
書込番号:11300900
2点
やっぱりな〜ヽ(゜▽、゜)ノ (▽、゜ノ) ヽ( )ノ(ヽ゜▽、)
沼の住人は簡単には丘に上がれないんですょ\(>▽<)/
>だから・・・、焚き付けないで下さいね〜(笑)
背中押して欲しかったんですね〜(笑)
ボーナスでたらどうなることやらヽ( ̄ー ̄ )ノ
奥さんにはバレないようにね...コワイヨー (T人T) ナムナム
書込番号:11300952
1点
ざんこくな天使のてーぜさん、
>・・・・・TV購入は風前のともし火??
いやぁ〜、FA43からの風で購入の火は一旦消えました。
もう一度火起こし棒からスタートです(笑)。
みやたくさん、
>沼の住人は簡単には丘に上がれないんですょ\(>▽<)/
まだ沼に遊びに来たお調子者くらいに思っているのですが…。
転入届は、この次にもう一度火起こし棒を使う事になったら
出そうと思います。
だから・・・・背中を押さないでくださいね〜(笑)
書込番号:11304558
1点
>まだ沼に遊びに来たお調子者くらいに思っているのですが…。
ぅにゃ、既に充分使ってます(笑)
遊びに行ったらドッポんと...
僕が背中押さなくても自らドップんなんですもんO(≧∇≦)O
顎まで十分浸かってますって(笑)
ここまで集めたんですからLimitedシリーズ制覇しなきゃ。
で、気分転換にD FA MACRO 100mmF2.8 WRかな。
書込番号:11305040
1点
みやたくさん
>ここまで集めたんですからLimitedシリーズ制覇しなきゃ。
いや〜、さすがにしばらく無理ですよ。
内緒のTV資金ならいざ知らず、他に手を付けたりしたら
家庭崩壊、親子断絶は必至ということに・・・・・。
だから火起こし頑張らなくちゃ、です。
書込番号:11307563
1点
映像とスチールの違いを解ってもらう為にも
奥さんと娘さんがうっとりする様な写真を
量産すれば見方に着けられますよ。
将来有望なカメラマンがいるんですから(笑)
僕は、ちょんちょんと突付くだけですから〜...(爆)
>ぅにゃ、既に充分使ってます(笑)
「浸かってる」←こっちね(笑;
書込番号:11307973
2点
突付かれていない筈なのに・・・
買ってしまいました・・・・・FA77mm Limited(中古ですが) ・・・・。
それでは火起こし棒買いに行ってきます(爆)
書込番号:11313791
1点
ぅん?
ドップリ浸かってるね〜\(>▽<)
此の半月で4本かな?
中古も程度良ければ問題なしですよね(笑)
火起こし棒は買えたのかな?
書込番号:11314016
2点
FA Limitedも残すところFA31mmだけに為りましたか・・・
ボーナス時期には手元に有りそうですね・・・^^
小生は、今日ニコンのAF-S 60mm F2.8Gを買いに行って店から出た時には、DA35mm Limitedが手に有りました・・・^^;
DA40mm Limtedを手放して以来のDA Limitedです。
換算28mm位のレンズ出ないかな・・
書込番号:11317493
1点
皆さんこんにちは(ペコリ)
>小生は、今日ニコンのAF-S 60mm F2.8Gを買いに行って店から出た時には、DA35mm Limited>が手に有りました・・・^^;DA40mm Limtedを手放して以来のDA Limitedです。
自分は昨日、撮影移動中にDA40mmを破損させお釈迦にしてしまいました・・
盗まれた事はあっても自分で潰したのは初めてで情けないです。。。。。。(涙;)
なので今後は私もこのDA35mmを出動させようと思っています。
Biker's オヤジさん、DA70mmに続いて凄いですね!ご購入おめでとうございます。
あと、15o或いは21oと望遠側にあと1本☆200oあたり足せば単焦点で揃いますね〜♪
書込番号:11321185
1点
家族で出掛けたのでLimitedレンズだけ持って行ってみました。
私の腕では、手持ちでピントを合わせるのは難しかった・・・。
でも一人で画像を見ていると、娘や奥さんが「この写真きれいだね!」と言ってくれましたので、レンズに感謝しつつ少し救われた私でした。
レンズが急に増えている事も大目に見てもらえるかな〜(笑)。
書込番号:11325419
3点
娘さんも奥さんも単焦点の魔力に取り憑かれてしまってるんですよ(笑)
書込番号:11325504
2点
Biker's オヤジさん
こんなことになってるとは。。。(あぜん)
もしよければ娘さんの写真などの作例も宜しくお願いします<(_ _)>
あたしはずっとマニュアルの古レンズ(タクマーとか)と35-105でがんばってます(泣)羨ましい。。。。
>LE-8Tさん
>ニコンのAF-S 60mm F2.8Gを買いに行って店から出た時には、DA35mm Limitedが手に有りました・・・^^;
・・・・・・・(笑)
書込番号:11344188
2点
ざんこくな天使のてーぜさん
次の日 E-P1他レンズを処分する事に為りました・・・^^;
初志貫徹はしましたが・・
明日、明後日の休みに色々とマクロで楽しめそうと思ってましたが、天気が・・・(T_T)
Biker's オヤジさん
横スレ失礼しました
マクロでの手持ち撮影は やはり大変ですよね。小生は、歩留まり悪いですが体を前後に少し揺らして数枚撮る事が多いです。
三脚使用の方が余程 楽に撮れますね。
書込番号:11344277
1点
えっ!まず最初にE-P1が里子ですか。まあ、新しいモノなので高く売りやすいですよね。
E-1あたりは(売らないでしょうが)値がつかないでしょうし。。。
★★★★★だったのに。やっぱりLE-8Tさんには合いませんでしたか(笑)E-P1トロいですしw
60ミリはあたしもかなり欲しいです(CANONでもNIKONでもどっちでもいい!)
やっぱりボディいろいろ買うより、Biker's オヤジさんが正解かもですw
書込番号:11344987
2点
ざんこくな天使のてーぜさん
>あたしはずっとマニュアルの古レンズ(タクマーとか)と35-105でがんばってます(泣)羨>ましい。。。。
うーん、やはりこの手のレンズはまた一味違いますね。唸らせるものあります。。
タクマーか・・
書込番号:11345290
1点
ざんこくな天使のてーぜさん
E-P1の遅いAFは、然程気にしませんでした。と言うか最初にワンを撮った時に動態使い物に為らないと諦めたからね。
EVFが着かないのが、一番の手放した理由。
後々E-P3?又は、E-P4?が出たら購入するかも知れないのでフォーサーズ-マイクロ用のアダプターは残したよ。
35mmマクロは 使えない(最小絞りでなら使える)けどFAレンズは使えるから。
書込番号:11345953
2点
みなさんこんにちは
昨日帰宅後はPCを全くみていなかったもので・・・失礼致しました。
ざんこくな天使のてーぜさん、写真ありがとうございます。
目がパッチリの赤ちゃんカワイイですね!(まだ首はすわってないのですか?)
お姉ちゃんのほうは、まつげがクリンッと長くてまたカワ(・∀・)イイ!!
ウチも娘が2人なんですが、今のところはオヤジをパスする事も無く、一緒に遊んでくれてます。
>やっぱりボディいろいろ買うより、Biker's オヤジさんが正解かもですw
実はFマウント(D90)があるんですが、下の娘に取られっぱなしで最近ほとんど使ってません。
まあ、オヤジはといえばLimitedレンズに頬ずりしかねない状態なので・・・(笑)。
LE-8Tさん、
明日は天気も良さそうですから大丈夫ですね。
>体を前後に少し揺らして数枚撮る事が多いです。
なるほど。今度やってみようと思います。
竜きちさん、
今度はオールドレンズの沼ですか・・・?(笑)
書込番号:11346820
4点
皆さんこんにちは(ペコリ)
>今度はオールドレンズの沼ですか・・・?(笑)
実はライカファンでした〜〜(笑)全て処分して1本も手元にないですが・・(苦笑)
ペンタックスも美味しいレンズてんこ盛りです!
いい作品づくり、頑張って下さいね!!ではでは〜失礼します(ペコリ)
書込番号:11347377
2点
竜きちさん、こんにちは。
>実はライカファンでした〜〜(笑)
いやぁ〜、おみそれ致しました。
「作品」はおこがましいですが、撮るほうも撮られるほうも楽しい写真がいいなぁ、と思ってます。
ありがとうございます(笑笑)。
書込番号:11347624
1点
Biker's オヤジさん
亀レスで申し訳ありません。作例ありがとうございました。
他のスレも見ていますがPCまで新調なさったそうで。。。あとは撮るのみですね(大きなお世話ですねw)
どっちのスレのBiker's オヤジさんの作例を見ても
この中ではやっぱ77mmが欲しい・・・・・・・・・(3分考え込む)と夢を見てしまいますね。
肌色もとってもキレイです。
最初にFA50/14を買おうと思ってたのですが・・・
M50/14でマニュアル撮影になぜかハマってしまいました。
安い(古い)のにこんなに写るなんて。。。(個人的レベルですw)
逆光時フレアとかゴーストとかひどいんですけど、それも雰囲気かな?と。
ごまかしてつかっています。なにしろ安かったし(笑)
あ、突然自分勝手に写真はったり要望まで書いちゃって申し訳ありませんでしたm(_ _)m
赤ちゃんは首をあげはじめました。動き回りはじめたらやはりAFのはやいレンズが欲しくなりそうです。
マニュアル撮影も面白いんですけど両手で無いと撮影できませんからね。
赤ちゃんはともかく、娘を撮るときにとっさに両手が使えなくて
シャッターチャンスを逃すなんてことがよくあります。(35-105も寄れないしT-T)
長くなったのでこのへんで(汗)
また縁側にもお越しくださいませ。ありがとうございました。
書込番号:11360740
1点
ざんこくな天使のてーぜさん、こんばんは。
またまたカワイイ写真ありがとうございます。
やっぱり新しいPCはスゴイです。hpのエントリークラスのモデルなんですが、それでもサクサク快適です( ^ω^ )。
>この中ではやっぱ77mmが欲しい・・・・・・・・・(3分考え込む)と夢を見てしまいますね。
DA35のスレで言うのも何ですが、FA77はホントに素晴らしいレンズだと思います。
気軽にスナップという長さではないですが、私でも(素人なりに)綺麗に人を撮らせてもらえます。
対してDA35は普通にスナップが撮れるような気がします。
>安い(古い)のにこんなに写るなんて。。。(個人的レベルですw)
私も初めてLtdレンズを買った同じ日に、15〜6年前のTOKINA AT-X 28-70 Pro F2.8 のジャンク(\1,000!)を手に入れました。
まだほとんど使ってませんが、スッキリとした綺麗な写真が撮れそうでおもしろそうです。
ただ、驚くほどデカクて重いですが・・・・。
ちょっと古いAFのレンズにもいいレンズがいっぱいあるんでしょうね。
そういうのだと両手を使わずに撮れますしね(力はいりますが・・・笑)。
書込番号:11361783
2点
Biker's オヤジさん、TOKINA AT-X 28-70 Pro F2.8を
手にいれたんですね。此れで何本目?(笑)
そろそろ防湿庫買わないとね(*´ー`)
TOKINA AT-X 28-70 Pro F2.8
此れのキヤノン用を一度手にした事があるのですが、
逆光時は盛大なゴーストがでますのでご注意を(笑;
ゴースト以外は意外な程素直な色合いだったと思います。
書込番号:11362338
1点
みやたくさん、こんにちは。
>此れで何本目?(笑)
ハイ、今年に入ってからペンタ用が8本とニコン用が2本でして・・・。
AT-X Proはそのうち6本目になります。
このレンズ、大きいですね〜。
鏡筒が金属なので重い! 量ってみたら748g(キャップ、フード無)ありました。
フードが無かったので、マミヤの中判カメラ用のゴムフードを見つけて来たのですが、
K-7に付けるとフード込みで1.5kgを越してしまいます。
まるで望遠レンズのような標準ズーム、です(笑)。
インナーズーム、インナーフォーカスで全長が変わらないだけマシですか・・・。
レンズの構造のおかげでしょうか、見たところ内部にチリ・埃の侵入はゼロに近いようです。
写りは少しオーバー気味のようですが、スッキリとした綺麗な写りをすると思います。
書込番号:11362939
3点
Biker's オヤジさん こんにちは
tokinaのAT-X270PRO購入おめでとうございます〜!
しかし格安での購入ですね〜!
tokinaのレンズは好きでして、tokinaの28-70mmF2.8はAT-X287PROSVを
持っています〜(笑)
好みではAT-X280Pro(28-80mmF2.8)の方ですけども〜(爆)
AT-X270は持っていないのではっきりとは言えないのですが、おそらく
70mm絞り開放付近でややソフトな描写になるのではと思います〜。
また逆光では豪勢なゴーストが出てくれて楽しめるのではと思います〜。
もっともソフト感が強いレンズはメーカーも認めるAT-X280ですが、私は
AT-X280でtokinaに嵌りました(爆)
書込番号:11371902
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)































