smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:63x46.5mm 重量:215g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月中旬

  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited のクチコミ掲示板

(1177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

衝動買い・・・

2011/01/17 16:55(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 抹茶loveさん
クチコミ投稿数:6件

先日、K-5を買いに行ったのですが、そこでこのレンズに出会ってしまい、
あまりのかっこ良さと質感の良さに一目ぼれしてつい購入してしまいました☆
おかげで、予算の関係でK-5は買えず・・・(苦笑)

購入してからこちらの書き込み等見させていただきましたが、やや遠景が苦手とのことも。
私は風景(山や建物)や、夜景や星空を主に撮っておりますので、それらの描写に
ついてはどうなのかなと思い、みなさんの意見を伺いたく。
マクロレンズなので、風景撮影に期待するのもおかしい話かと思いますが・・・
もし、このレンズで風景(山や建物)や、夜景や星空を撮ってる人いましたら、
意見と共に写真も見せていただけたらと思います。
ちなみに、私はまだ購入したばかりということと悪天候が続いている為、試し撮りで
部屋の中の小物等を撮影した程度ですが、とてもいい感じですね。
初マクロレンズに感激です。

私はこれまではズーム・単焦点共にシグマの物しか持っておりませんでしたが、
これからはPENTAXのlimitedレンズを買っていこうと思います。

書込番号:12522814

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/01/17 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

DA35mmL

DA35mmL

抹茶loveさん こんにちは

 DA35mmL購入おめでとうございます〜!

 このレンズは等倍撮影が可能なレンズですが、マクロレンズではないんです〜!

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_macro.html

 pentaxの場合、マクロ専用の特殊レンズの場合、FAやDAという文字の後ろに
 MACROの表記が入り、その後に焦点距離の表記になります〜!

 ですので、pentaxとしては通常レンズだかマクロ撮影が可能なレンズという
 事で、焦点距離の後にMACROという表記になっています〜!!

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_normal.html

 風景も問題なく撮影できる使いやすいレンズだと思いますので、存分に堪能
 されてください〜!!
 あまりご期待に応えられる写真がありませんでした^^;
 

 

書込番号:12523814

ナイスクチコミ!2


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2011/01/17 22:38(1年以上前)

機種不明

すっきりした写りです

抹茶loveさん、

C'mell に恋してさんが書かれておられるように、マクロ域から風景まで
幅広く使えるレンズです。私も初めて購入したLimited レンズがこれでした。

画角がフルサイズ換算で約50mm になりますので、APS-C センサー機での
真の標準レンズと言えると思います。ただそれだけに、マクロは別として、
画角的により広角での広々感や、より望遠での切り取り感等が無いので、
印象的な写真を撮るのが難しいとも感じています。それこそセンスの良い
フレーミングやナイスなシャッターチャンスが求められる難しさが...
私の場合あまり考えないで風景を撮って、凡庸な写真を量産しております。 ^^;

次購入のお勧めはFA77 Limited です!

書込番号:12524552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/18 00:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

建物

遠景?

街角スナップ

抹茶loveさん、はじめまして。

私もつい2週間ほど前にDA35macroを買ったばかりです。

私の場合、FA35をドナドナし、
最短距離がより短い便利なお散歩レンズとしてDA35macroに買い替えました。

まだあまり使えていませんが、
FA35で撮ってたような街角スナップや自然の景色でも
今のところ不満は感じてません。

ご参考になるか分かりませんが、風景っぽい写真を貼っておきます!

書込番号:12525290

ナイスクチコミ!2


AngoruMoaさん
クチコミ投稿数:5件 PENTAXだもの 

2011/01/18 21:17(1年以上前)

スレ主の抹茶loveさん、ちょっとおじゃまいたします

>くりぶひさん

DA35mmMacroを買うかどうかで悩んでたんですが、
くりぶひさんの作例(特に1・3枚目)で購入決定です!
壁の質感やバイクの立体感、やっぱりDAリミテッド単焦点ですね。
ネットを探し歩いても、なかなかこういう感じのが
見つからなくて。うれしくて思わずコメしちゃいました。
ぐっと寄ることもできる、常用スナップレンズとして
付けっぱなしにできないかなぁ、と考えてます。

あとは、新品か中古か、それが問題。。。

書込番号:12528459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/18 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

梅が寒そうです

ボケもキレイです

立体感も出てると思います

お散歩が楽しいです

AngoruMoaさん、はじめまして。

ご参考になったようでしたら幸いです(^-^)

遠距離の風景はまだ試せてませんが、
街角スナップでは実に使いやすく、写りも良く、楽しめるレンズだと思います。
おまけに見た目もカッコいいので、所有感もGoodです。
(FA35からの買い替えは、そこに魅かれたのも大きな理由です)

調子に乗って、作例追加しておきます。

> 抹茶loveさん
横道にそれてしまい失礼しました!

書込番号:12529345

ナイスクチコミ!2


AngoruMoaさん
クチコミ投稿数:5件 PENTAXだもの 

2011/01/23 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO800です

同じ場所でISO400

漠然と街を

マクロならではの構図も

くりぶひさん

おかげさまで、マップカメラさんのWebショップで中古を
見つけてポチりました。
作例いろいろありがとうございました。
到着したので、さっそくいじっております。

ということで、マクロはさておいて、本来の抹茶loveさん
ご希望の風景・スナップのサンプルを上げてみます(本日撮り立て)。
自分的には、付けっぱなし標準レンズは、FA43mmからこれに
変更しようと思っております。やっぱりQSFの有無はでかい・・・
ではではみなさん、DA35mmMacroで楽しく写真撮っていきましょー!

書込番号:12552360

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

ついつい

2010/10/17 01:12(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 茨の園さん
クチコミ投稿数:34件
機種不明
機種不明

解像部アップ

本日K-5を物色にキタムラへ行きました。

店から出てきて手に握っていたのはこのレンズでした^^;

傷は多かったけど、内部はきれいで\29800-
前々から欲しかったから思わず買っちゃいました・・・

普段はSIGMAの17-70/2.8-4を使っているので、思ってた以上に解像が高くて正直ぶっ飛んでます。
本当はぶっといレンズが好きなんですが、K-xにこいつが装着されてる姿が思ってた以上にイイ・・・

DA-Limitedってすごいんじゃね・・・・?

FA50/1.4も持ってますが、こんな感動するほどではなかったので

気がついたら、手元にはDA-Limitedばかり・・・なんて事態にならないようにせいぜい気をつけることとします^^;

さぁー次は15mmかなー(おぃ

k-x+こいつでいっぱい写真撮るんだい!

書込番号:12071551

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/17 11:13(1年以上前)

茨の園さん こんにちは

 DA35mmLimited購入おめでとうございます〜!

 FALimitedの方が良く言われておりますが、逆光性能や絞り開放からの
 使いやすさは、DALimitedの方が上だと思っていますので、DALimitedも
 お勧めです〜。

 DA35mmLを主軸にすると、DA15mmLとDA70mmLとの3本体制は使いやすい
 ですよ〜!

 だいたい2倍くらいになるような焦点距離で持っているといい感じですので
 DA21mm+DA40mmL+DA70mmLのコンビもいい感じ〜(笑)

 また、DALimitd系はフィルター径が49mmと安価になるフィルターで、使い
 回しもできますので、DALimitedを増やされても使いやすいですと、
 背中を押してみます〜(笑)

書込番号:12073022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/17 11:43(1年以上前)

機種不明

DA15mm Ltd. \(^-^)/

茨の園さん、こんにちは。

DA35mm Ltd. ご購入おめでとうございます!

コンパクトですが写りの良いレンズですよね。
DA21か35が普段付けておくには丁度良い感じだと思います。

>気がついたら、手元にはDA-Limitedばかり・・・

いやいや、「気がついたら、手元にはDA & FA Ltd.ばかり・・・」の間違いですよ(笑)

書込番号:12073182

ナイスクチコミ!3


スレ主 茨の園さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/18 09:05(1年以上前)

機種不明

西梅田開発地区

C'mell に恋してさん

返信ありがとうございます!
やっぱり15mmもあったほうが便利ですよね・・・
昨日梅田に行く用事があったためキタムラ覗いてきましたが、よさそーな中古があったので思わず・・・
いや、まだ買ってませんけどね^^;

FA50/1.4にあまり満足していないので、これをドナドナして嫁に迎えようかなと・・(ぇ


Biker's オヤジさん

返信ありがとうございます!

>いやいや、「気がついたら、手元にはDA & FA Ltd.ばかり・・・」の間違いですよ(笑)
(笑)いや、予算が^^;
FA Limitedはまだ未体験の領域なので、そこで感動したらどうなることか・・・
安い買い物じゃぁないので、、、


結果35mm macroにて大正解でした。
そこまで寄れるの?!(ペットボトルのキャップがk-xのファインダーいっぱいに入れてもピントが合うw)ということと、この画質。もちろん携帯性も。

じきに出るであろう、35mm/2.4とかぶるなーと思いましたが、色にこだわりがないなら私は絶対にこちらをお勧めしておきます。

書込番号:12077666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/21 11:57(1年以上前)

茨の園さん こんにちは

 茨の園さんはシャープな感じの絵がお好きなのでは?
 DA15mmLも良いですよ〜(笑)

 FA50mmF1.4は絞り開放付近では、ソフトな描写になりますからね。
 フイルム時代の50mmF1.4のレンズはcanonでもnikonでも同じような
 傾向ですからね^^;

 私はソフトな描写が好きですので、FA50mmF1.4は大好きなんです(笑)
 絞ればシャープに写りますし〜。
 ソフトにもシャープにも写せるのがFA50mmF1.4というレンズです〜。


 シャープなレンズがお好きであれば、50mmではsigma50mmF1.4DGか
 DA☆55mmF1.4をお求めになれば問題はないかと思います〜!

 でも、15,35,70のトリオの方が、3本で17-70mmの代わりになりますから
 トリオをお勧めしておきます〜(笑)
 

書込番号:12092759

ナイスクチコミ!4


スレ主 茨の園さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/22 09:46(1年以上前)

C'mell に恋してさん

毎度返信ありがとうございます!

そんな破滅につながるようなアドバイスをありがとうございます(笑

しかし、この書き込みだけで僕がシャープな絵が好みだと見抜くとはさすがです(爆
SIGMAの17-70/2.8-4も所持してますが、このレンズを購入してからは全くつける気がなくなりました
そのぐらい、このレンズの解像感や大きさ、使いやすさがドンピシャでした

いずれはK-5 + 17-70でいくぜ!と思ってましたが、今回の件でいろいろ考えるところができてしまいました^^;
おすすめいただいた15mmLimと70mmLimは重点的に見て回りたいと思います!

あとは18-135の評価を見ながらK-5の購入ととっちが先かなーという感じです(笑
とりあえず、もうほぼ予算が尽き果てるのでじっくり選んでいきたいと思います!

書込番号:12097116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/22 15:10(1年以上前)

茨の園さん こんにちは

 >FA50/1.4にあまり満足していないので、

 やはり、この文章でシャープな絵がお好きなのであろうと〜確信しました(笑)
 フイルム時代の設計のレンズです。
 他の同時代のcanonやnikonの50mmF1.4にも引けを取らない良いレンズなんです。
 しかしデジタル時代になってから、絞り開放でもシャープな絵になる物が好まれて
 いますので、この辺りは趣味の領域でどちらも良いという所になるかと〜。

 DA18-135mmWRでは、レンズ交換無く28-200mm相当の画角を使えるWRレンズという
 所にメリットがあるな〜と思っています。

 海辺などではレンズ交換するのが厳しい時もあるかと思いますので、重宝して
 くれそうな予感はしますので、お守りとしてあったら嬉しそうな1本ではと
 思っています〜。

 ファン登録ありがとうございます。
 私もファン登録させていただきました。

 これからも宜しくお願いします〜〜!!

書込番号:12098167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/23 17:40(1年以上前)

茨の園さん、こんにちは。

私もDA15,35&70の3姉妹に1票!です。
3本とも写りは色乗りが良くクッキリ写ります(笑)

おまけにコンパクトでツーリングのお供にもかさばらないでいいと思いますよ。

ツーリングといえば、なかなか渋いBikeに乗ってますね〜。
BANDITではなくINAZUMA、そしてDSCサイクロンも。
好みがわりと似ているかもしれませんね(笑)

SIGMAの17-70 F2.8-4 は他の機体で使っていますが、いいレンズだと思います。
3姉妹を揃えても(!)やっぱり便利ですから手元に置いておかれるのが良いと思いますね。

ご存知かもしれませんが、キタムラさんに行かれるのであれば、NETショップと
ヤフオクのキタムラオークション店もチェックされると良いですよ。
NETショップの中古は最寄りの店舗に取り寄せ可能で、商品確認後のキャンセルも出来ますし、
オークション店にはNETショップにも出ていない中古品やアウトレット品がありますから。

私もオークション店で購入したアウトレット品をつい先日梅田店で受け取ったばかりです。
SIGMAの普通のズームですが、価格.comの最安値の半額で買うことができました(笑)

最後にファン登録ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします(笑)

書込番号:12103236

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/10/23 18:15(1年以上前)

茨の園さん、こんにちは

DA35Limのご購入おめでとうございます。
大きさ、軽さともにPentaxのカメラに似合ういいレンズだと思います。

私もSigma 17-70/2.8-4.0を持っていますが、普段の散歩には
DA35Limを付けて出ることが非常に多いですね。
標準画角の上に驚くほど寄れますから。

DA35Limでの撮影、楽しんで下さい。

書込番号:12103393

ナイスクチコミ!0


スレ主 茨の園さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/24 07:58(1年以上前)

C'mell に恋してさん

いつも返信ありがとうございます!

>DA18-135mmWRでは、レンズ交換無く28-200mm相当の画角を使えるWRレンズという
 所にメリットがあるな〜と思っています。

なるほどー!熟練者のご意見は大変参考になります^^
自分的にはいずれは鉄道の撮影にも興味がありまして、K-5+18-135のAF性能にも期待している所存であります
ただ、今回の件で単焦点の”すごさ”を身をもって感じてしまったので・・・
あーこうやって皆さん『沼』にはまっていくのですね・・・

ファン登録って勝手にしていいものなのか悩んだんですが、勝手にやっちゃいました(笑
こちらこそ、よろしくお願いいたします!

Biker's オヤジさん

毎度のご返事ありがとうございます!!

>おまけにコンパクトでツーリングのお供にもかさばらないでいいと思いますよ。

うぉ・・・そこ指摘されちゃうとますます購入の意思が固まっちゃうじゃないですか・・・
Biker's オヤジさんのプロフを拝見させていただいて、おーバイクの価格板もあるのかーと思いまして。自分のバイクは極少数な変態バイクですのでレビューした次第なのです・・・とうか、よくご存じでしたね、イナズマ(笑
油冷で機械振動も多いですが、トラブルもなくスタイルもお気に入りです!って板違いですが^^;

勝手にファン登録してしまってすいません
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします^^!

shang!さん

返信ありがとうございます!

>標準画角の上に驚くほど寄れますから。

そうなんですよ。シグマのなんちゃってマクロでもそこそこ楽しんでたんですが、等倍マクロってものすごい破壊力ですね
DA-Lim兄弟もほしいですが、望遠マクロにも手を出してしまいそうで、もう気が気ではありません^^;

書込番号:12106314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/12 19:58(1年以上前)

どなたか、40mm/2.8(パンケーキ)と35mm/2.8マクロ両方お持ちの方はいらっしゃいますか?

小生40mm/2.8を持っていますが、20cmまで寄れますので、お猫様の写真程度なら十分寄れます。が、35mmマクロは、マクロというからには、多分カリカリとした平坦な描写でしょうから、魅力を感じており物欲の煩悩に悩まされています。少しの画角の違いで明るさは一緒ですが、性格が全然異なるのかなぁとか想像しています。暇な方、教えてくださいね。

書込番号:12499373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2010/12/12 23:12(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

クチコミ投稿数:15件

初の単焦点レンズにこのマクロレンズを選びました。

ボーナスが支給されてからと思っていましたが、物欲に勝てませんでした(汗)

そして買ってしまいました。

さきほど宅急便で届いたばかりです。

今K-7に装着して、にやけながら眺めています。

明日から仕事ですので、来週の日曜日に持ち出して使ってみます。

検討段階でこの口コミとレビューをかなり参考にさせていただきました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:12358686

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2010/12/13 01:46(1年以上前)

ぽにょぽにょ@さん、こんにちは。

DA35mm Macro Limitedご購入おめでとうございます!

おぉー、迅速な決断ですね。その行動力、私も見習いたいと思います。
また、良い写真が撮れたら是非見せて下さいね。お待ちしています。

ところで、前スレで「あとは奥さんを何とか説得をして、…。(←これが一番大変なんです)」と仰っていましたが、宜しければ今後の参考にしたいので経緯を教えて頂ければと思います(笑)。

良い写真ライフを!

書込番号:12359388

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/12/13 03:11(1年以上前)

こんばんは

DA35Lim Macroのご購入おめでとうございます!

どこまでも寄れる標準レンズとして私も重宝しています。
質感も良いですしね。

DA35Limでの撮影、楽しんでくださいね!!(^。^)

書込番号:12359499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/12/13 12:47(1年以上前)

ぱぴぱぴさんこんにちは!

このたびマクロレンズユーザーの仲間入りしました(笑)

>ところで、前スレで「あとは奥さんを何とか説得をして、…。(←これが一番大変なんです)」と仰っていましたが、宜しければ今後の参考にしたいので経緯を教えて頂ければと思います(笑)。

→ボーナスの支給率も決まり話をしたら、気がついていたらしく、すんなりOKになりました。ちょっと拍子抜けしました(笑)


shang!さんこんにちは!

初めてマクロレンズをカメラに装着しましたが、こんなに寄れるなんてびっくりしました。

とりあえず休みの日に花でも撮ってみます。

書込番号:12360605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/12/13 12:58(1年以上前)

ぱぴぱんさんごめんなさい。上でぱぴぱぴさんと書いてしまいました。
どうもすみません(汗)

書込番号:12360660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2010/12/23 03:54(1年以上前)

次はK-7→K-5に買い替えですね!

お待ちしています。

書込番号:12406477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューの画像の件

2010/06/23 01:19(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

機種不明
機種不明

さきほどレビューさせていただきましたが、2枚目の画像は、
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
で撮影しました。申し訳ありませんでした!

でも本当にこのレンズはとても使いやすくて、楽しいレンズですよね。

リミテッド・・・う〜ん、他のレンズも欲しくなってきてしまいますね。
あまり、皆さんすすめてこないでくださいね(笑)。リミテッド!


書込番号:11532238

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/06/23 22:41(1年以上前)

みずみずしい葉っぱ...

35mmMacro購入か...。
これから出てくるであろう50mmMacroを待つか...。

35mmMacroリミテッド・・・う〜ん
オプトメタリストさん、困まるなー。
このような投稿写真は...困まるなー。

書込番号:11535943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/06/23 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

くりえいとmx5さんこんばんわ!

DA 35mm F2.8 Macro Limitedこのレンズ良いですよ(笑)。
自分もどうしようか迷った挙句に購入しましたが、正解でした。

今購入すると、今しか撮れない物が撮れますし・・・被写体は
待っていてくれませんからね!

やんわりですが、背中を押させていただきます・・えいや〜!!
(笑)。

DA 35mm F2.8 Macro Limited仲間、お待ちしています(^^)。

書込番号:11536296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedについて

2010/05/29 17:34(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 fukufuufさん
クチコミ投稿数:4件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

はじめまして 最近フィルムカメラからデジタルへ移行したfukufuufです。

普段、マニュアルレンズのsmc PENTAX50mm1.4を主にK7に付けて使用しているのですが、最近Limitedレンズに興味が出てきました。それに伴い購入したいと思いまして調べたところ、DA 35mm F2.8 macro Limited が気になりました。
35mmでフルサイズ換算で50mm相当とのこと。しかもmacroも付いていると。

普段、被写体は特に定まっておらず、植物・スナップ・風景などさまざまです。

ただ50mm1.4を使っていてもう少し寄れたらな。と思うことが多々あります。
そこでこのDA 35mm F2.8 macro Limitedであれば風景・スナップはもちろん、植物の繊細な部分まで撮れるのではないかと思った次第です。

ただ、その他のLimitedシリーズには魅力的なレンズが多々あります。予算的にFAは難しいのですが…
そこで、Limitedを所有されている先輩方に質問があります。

過去のログやいろいろなサイトで調べたのですが、DA35は遠景が弱い・AFスピードが遅いとのこと。マクロは中望遠が主流、35だとブレて使いづらい。画質はDA40やDA70のほうが勝っているなど…FAはもちろんだと思うのですが。

ただそういうことを調べていても、キリがありません。

そこで、オーナーの方。また詳しい方。よければDA35の良い点・悪い点、またその他のDA Limitedとの比較、なんでもいいんで教えていただけないでしょうか?まだ初心者なので、そんな細かいことを気にしてもたぶん違いなんて分からないと思います。
ただ、それによってDA35を購入する後押しとなればまた、その他のレンズに興味がわけば、それはそれでいいです。

何でもいいんで、宜しくお願いしますm(__)m


助言の参考になればでいいんですが、こういう写真を撮っています。僕のブログです。
http://fukufuuf.blog76.fc2.com/

書込番号:11424512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/05/29 20:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SMCタクマー50mm

DA35mm MacroLimited

遠景ではないですが・・・





fukufuufさん、こんばんは。

このレンズ、スナップ撮影からマクロまで幅広く使える標準レンズとして
とても重宝するレンズですので、ぜひオススメしたい一品です。

遠景に関しては絞って使うことである程度解決しますがそれほど弱いとは思いませんね。
まぁ、すごくシャープともいいがたいですが十分使えるレベルだと思いますよ。

AFが遅いという意見もありますが、PENTAXは全体的に速いとはいいがたいし
このレンズも別に遅いとは思いません。K-7であれば問題ないと思います。
ただしマクロ域の撮影はピントリングの回転幅が大きいのでMFでの撮影をオススメします。
「本格的に」マクロ撮影ということであれば中望遠マクロと三脚が必要になりますが
手持ちでもこのレンズならこれくらいは撮れるということで私が撮った写真をアップします。

一枚目は50oの最短距離で撮影。
二枚目はこのレンズです。
これ以上寄ることも可能ですがその場合は寄りすぎて影が落ちることもありますので
そのあたりに十分注意することで撮影できます。
三枚目は簡単なスナップ撮り。ピントは手前の木に合わせ絞って撮影しています。

ちなみに全て手持ち撮影です。


内蔵フードも便利だし、不満点といえば
アルミ製のキャップが浅くて外れやすいってことくらい。
F値が2.8とこのクラスでは明るいとはいいがたいレンズですが
撮影距離を気にしなくてもサクサク撮れるという点はもっと評価されてもいいと思います。

参考になれば幸いですが・・・

書込番号:11425189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/05/29 22:35(1年以上前)

DA Limitedは、DA35マクロとDA40しか知りませんが、写りは違いますね。

DA35マクロの描写は、FA Limに似た感じだと思いますが、DA40は、シャープな感じでした。
小生には、DA40は、小さ過ぎて使い辛かったです。

書込番号:11425879

ナイスクチコミ!1


スレ主 fukufuufさん
クチコミ投稿数:4件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/05/30 22:56(1年以上前)

→浪速の写楽亭さん
コメントありがとうございます
レンズは一本だけを持って行きたいと思ってますので、そう考えればこのレンズは最適なのかもしれませんね。とても参考になりました^^

→LE-8Tさん
コメントありがとうございます
同感です、DA40を付けて撮影してみたのですがコンパクト過ぎて少し難しかったです;
コンパクトなのはすばらしいんですけどね、普段smc50で慣れてますから(笑)

書込番号:11430742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/06/01 00:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは。
DA35macroを2年前に購入して使っています。
参考までに、使ってみて感じたことを述べてみます。

良い点
晴天時の風景写真では、色乗りが良くハッキリした絵が撮れる。
寄れる被写体なら、構図調整の自由度が大きい。
中景〜マクロ域の解像が良好。
食卓を撮影するのに丁度良い画角。
思ったより悪くないボケ味

懸念点
室内撮影時にシャッタースピードを稼ぎにくい。
遠景ではピントストロークが少なく、MFがやりにくい。
マクロ域でAFが迷う→足でピン合わせ
キャップが外れやすい→傷だらけ→キニシナイ

外出時に1本で済ますには最適なレンズです。
最近撮った作例を挙げときます。

書込番号:11436227

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fukufuufさん
クチコミ投稿数:4件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/06/01 12:44(1年以上前)

→あらんどうぉーかーさん
コメントありがとうございます
やはりキャップは外れやすいのですね…落として傷ついてしまうとショックでしょうね;
まぁ一度落とせば気にならなくなるのかもですね(笑)

だいぶ購入意欲が高まってきました^^

書込番号:11437415

ナイスクチコミ!1


スレ主 fukufuufさん
クチコミ投稿数:4件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/06/03 17:28(1年以上前)

→みなさま
考えた結果、DA35を購入することにしました。というかすでに購入し、配送待ちです
ついでにDA15も危うく購入するところでした(笑)

もう購入してしまったので、良いも悪いもとりあえず使い倒してみたいと思います
いろいろ参考になる情報をくださった方々、本当にありがとうございました。

書込番号:11446637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/06/04 22:02(1年以上前)

ご購入、おめでとうごいます。先日、私も購入しました

キャップが外れやすいとのことでしたが、キズは使っていれば付いてしまうのでしょうがないかなぁ...と思うんですが、知らないうちに落としてしまって、買うと意外に高いので、私は安いプラスチックの物に換えました。

書込番号:11452031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2010/06/04 23:12(1年以上前)

機種不明

fukufuufさん、こんばんは。
DA35limご購入おめでとうございます。

レンズキャップの件ですが、最初落としたときは落ち込みましたが
3回落とすと慣れるモノです(苦笑
落とすのが嫌な場合は、こみやん1008さんが仰るように別売りのキャップ
(O-LC49オススメ)に付け替えるのもアリですね。

このレンズに慣れておくと、良い構図を得るためのフットワークが軽く
なるので、ぜひレンズ1本で表に持ち出して使い倒してみてください。

書込番号:11452442

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影写真に穴みたいなものが……

2010/05/20 09:30(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 minmin39さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

先日DA35mmを購入しました。
それで色々と撮影しているとボケ写真に穴のように欠けてしまう部分と円弧状の筋みたいなのがあります。
これは初期不良なんでしょうか?
レンズを見ても気泡が見える程度で傷等はありません。

書込番号:11383753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/05/20 09:58(1年以上前)

点状・・・ローパスフィルター上のゴミかな?

線状・・・ローパスフィルターの上に何か?
これだけでは、断定できません。
他のショットで同じ場所に同じ形で出たら、付着物でしょうね。

書込番号:11383822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/20 10:00(1年以上前)

レンズのゴミや傷は余程の事がなければ写り込むことはないと思います。
センサー(ローパスフィルター)についたゴミの可能性が大きいと思いますが、
添付の写真ではよく解りませんので、このレンズで白い壁か白い紙を+1〜+2位の露出補正を加えて撮影し、
その写真をアップしていただければ判断がつき易いかと考えます。

またボディは何ですか? ダストアラートがついていればそれを試してみるのも一方策かと…。
 

書込番号:11383824

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/05/20 10:15(1年以上前)

すべての点光源のボケに同様の筋や欠けが見られるのでしょうか。
…であれば、レンズ内のホコリや汚れの可能性が高いです。

一般にレンズ内の多少のホコリや汚れ、傷などは写り込まないとされますが、
それはピント面のお話で、特に点光源のボケとなると話は変わってきます。

点光源は絞りの形状がクッキリ表れることからも分かるように、絞りに近い
位置にあるレンズのホコリを点光源の中に写し出すことが可能なんです。

一応、他の点光源ボケに付いてもご確認下さい。

書込番号:11383857

ナイスクチコミ!1


スレ主 minmin39さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/20 10:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

早い返信ありがとうございます。
白い紙を撮影してみました。どうでしょうか?
ボディはk-xです。ダストアラームもしてみましたがゴミはないそうです。
違う光源を撮ってみたら同じところに2カ所点状のものが写りました。
レンズではなくセンサーのゴミなんでしょうか?

書込番号:11383880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/05/20 10:49(1年以上前)

昨日の点光源・・・2枚目(二分後)は、光が回折して滲んでますが、同じ場所に点状のゴミが見えます。
他にも、色んな場所にゴミがありますよ(画像を暗くしてみるとわかります)

本日のグレー・・・少し分かり難いですが、点状のゴミは少し落ちているかも知れません。
線状の影?みたいのものは、1枚目の点光源に、斑(の原因になるもの)が有りませんでしたか?
(開放なので、絞り羽根の影響ではないと思いますが、レンズを透過した光の影響かもわかりません)

色んなバリエーション(グレーの明るさを変える、ピント位置を変える、絞り値を変える、レンズも交換する)などで試して、
レンズかカメラか外部要因かが特定しやすくなります。

書込番号:11383936

ナイスクチコミ!1


スレ主 minmin39さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/20 11:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

レンズを交換して撮影してみたところ同じ場所が欠けていました。
本体側の問題とみてよいでしょうか?

書込番号:11384029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/05/20 11:46(1年以上前)

11:14の画像にも、 特に4箇所に、斑状の影が出ていますね?

ほぼ同じ箇所に、何かが付着している様です。
昨日よりも分かり難いですが、F11くらいまで絞ると、ハッキリ見えてくると思います。

書込番号:11384077

ナイスクチコミ!1


スレ主 minmin39さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/20 12:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

絞って撮影しました。
●がいっぱい…orz
これ全部センサーのゴミですか?

書込番号:11384266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/05/20 12:57(1年以上前)

ペンタックスはペッタン棒があります。

これは他のカメラのセンサーにも使えるほどセンサークリーニングに使える優秀なものです。

ペンタックスの特権ですね!

買って軽く掃除してみませんか?

書込番号:11384270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/05/20 13:32(1年以上前)

センサーのゴミの様ですね〜
白紙でも見えますが、より条件の厳しい紫色の画像では沢山認められますね。
この条件でゴミが写らなくなるまで清掃するのはメーカーでも難しいかも知れません。
白壁、青空など通常あり得る条件で、絞りはF11程度に絞ってゴミが見えなければ良しとする妥協も必要かも・・・?
 

書込番号:11384376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/05/20 15:43(1年以上前)

左がオリジナル  右がそれをアンダーに加工したモノ

でしょうね?

4箇所の他、周辺に2箇所、大きなゴミが付着していますね。
もっと小さいゴミも有ると思います。

わたしは、キヤノンのカメラを使っていて、センサークリーニングをSCへ依頼しています。

ペンタックスのHPでは、次のように案内されています。

Q:ダストアラート機能とは何ですか?
A:撮像素子表面のゴミ付着を確認、表示する機能です。 
  付着位置を分かりやすく表示することでゴミ除去作業がしやすくなります。 
  DR(ダストリムーバブル)をしてもとりきれない場合はイメージセンサークリーニングキット O-ICK1(別売り) をお使いください。 
  また、サービス窓口でもセンサークリーニング(撮像素子清掃)を承ります。


http://service.pentax.jp/repair.html

http://service.pentax.jp/pentax/est/estimate.aspx


書込番号:11384637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/05/20 15:43(1年以上前)

こんにちは
ローパスフィルター上のゴミですね。
自己清掃するかサービス部門を頼るかを決めて対処してください。

書込番号:11384638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/05/20 15:52(1年以上前)

レンズ交換の時にホコリのたくさんあるところでゆっくりレンズ交換や取り付けするとゴミが大量に入ります。

ベテランの方ははんぱなくレンズ交換も素早いです。

ホコリが少ないところでやりましょう!

かなりのゴミをがカメラ内に入れたみたいですね!


ペンタックスは公認のクリーニングキットありますから助かりますが

書込番号:11384665

ナイスクチコミ!2


スレ主 minmin39さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/20 16:31(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
自分でやるのは自信がないので新宿のSCに明日行ってきます。

書込番号:11384741

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
ペンタックス

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月中旬

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedをお気に入り製品に追加する <627

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング