smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:63x46.5mm 重量:215g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月中旬

  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited のクチコミ掲示板

(1177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フードのガタツキ

2009/08/03 01:25(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 Vaillantさん
クチコミ投稿数:56件

少し前に買ったのですが、フードのガタツキが多いように思っています。
引き出して上下左右に動かすと多少動く感じです。しっかり引き出せばそれなりになりますが、中途半端だと1、2ミリ程がたつく感じです。
別のDA35も触ったことがありますが、そちらは引き出すのにちょっと力が要る感じで、ガタツキはあまり感じられませんでした。私のフードはスコッという感じで引き出される感じです。
どちらが正常な状態なのでしょうか。

書込番号:9945848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/08/04 16:50(1年以上前)

Vaillantさん こんにちは

 どちらも正常なのではと思います〜。

 使用している内に、出しやすくなると思います〜。

書込番号:9952097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Vaillantさん
クチコミ投稿数:56件

2009/08/04 23:11(1年以上前)

C'mell に恋してさん

返信ありがとうございます。
そうですか、それほど気にするようなことではないのですね。ありがとうございました。^o^

書込番号:9953827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

皆様初めまして!買ってしまいました

2009/07/29 23:25(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件 photostream 〜駄作の集まり 

PENTAXユーザーの皆様初めまして。

私はこれまでデジはずっとNikonを使っていて
先日、満を持してD700を手に入れたのですが
人肌、葉っぱの緑、空の青色の発色がどうしても受け入れられず、
知人の勧めもあり、思い切ってPENTAX沼に引っ越して参った次第です。
どうかよろしくお願いします。

K-7、18-55ALU、55-300、10-17、そしてこの35マクロLです。
最も楽しみにしているのが35リミテッドです。
50mm的な使い方をしながらいざとなったら等倍まで寄れる・・・。
想像しただけでも楽しくなってきますね。

納品は今週末なのですが
皆様の作例など拝見しながら
わくわくしております。
NikonやCONTAXは普段から使ってますが
PENTAXは初めてですので
いろんなお話しをお聞かせ下さい。

何が言いたいか分からないスレかも知れませんね。
すみません。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9927122

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/30 08:23(1年以上前)

発色傾向が好きになれなかったんですね。

解決されましたか?

すてきな作品ができるとイイですね。

書込番号:9928315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2009/07/30 08:34(1年以上前)

はじめまして♪
DA35Ltdは.素直な写りでいいですね〜
私も(Nikonはないですが)CONTAXとPENTAXです.
コシナの50mmF1.4 ZK
も用意されるとさらに楽しめるカモ♪

書込番号:9928347

ナイスクチコミ!2


スレ主 hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件 photostream 〜駄作の集まり 

2009/07/30 23:42(1年以上前)

my name is.....さん初めまして。
イマイチ意味不明なスレにレスをありがとうございます。

PENTA初心者の私ですがよろしくお願いします。
品は、明日の金曜日に手元に届く事になっています。
楽しみです(^^)

書込番号:9931808

ナイスクチコミ!0


スレ主 hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件 photostream 〜駄作の集まり 

2009/07/30 23:46(1年以上前)

‡雪乃‡さん初めまして〜
コメントありがとうございます。

CONTAXもお使いなんですね。
とてもよい個性を持ったカメラだと思って
私も使っています。

コシナの50mmF1.4 ZK ってZeiss Planarの事ですよね。
このレンズ、ZFで使っていました。優秀ですよね。
今はMakro Planar 2/50ZFを使っています。

これからもよろしくお願いします〜

書込番号:9931830

ナイスクチコミ!1


Lim3さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/31 07:03(1年以上前)

おはようございます。

深〜いペンタ沼へようこそ!

私も先日買いました。
まだ試せてないので、楽しみです!

D700から買い替えですか〜思い切りましたね〜
でもペンタ沼は個性的で他社にはない魅力があり、いい決断だと思います。
なかなか抜けれませんよ〜(笑

書込番号:9932616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/31 10:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DA35mmL

DA35mmL

DA35mmL

hr31gtsrさん こんにちは

 なかなかしにくい決断をなされたのですね〜。
 カメラも道具ですので、自分に合っていないのであれば
 しょうがないとも言えますが、英断ですね〜。

 DA35mmLは、画角は標準レンズになり使いやすく、付けっぱ
 なしでも良いと感じるレンズだと思います〜。

 

書込番号:9933277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2009/08/02 07:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

20D ISO100

トリミングしてます

ついにDA35を購入しまいた。(DA21と迷っていましたが・・)
さっそく、地元の花火大会で撮影しました。
風景を目的として買ったのですが、花火撮影はうまくいくか半信半疑で
撮ってみましたが、思ったいた以上の画質で大満足です。
このレンズは万能ですね、暫くこの一本で撮りまくりたいと思います。

書込番号:9941494

ナイスクチコミ!3


スレ主 hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件 photostream 〜駄作の集まり 

2009/08/02 14:38(1年以上前)

Lim3さま

初めまして。レスありがとうございます。
購入なさいましたか?

これまでに比べてボディーもレンズも小さくって軽いので
ある意味慣れが必要です(笑)
おっしゃるように個性的ですね。
Nikonに比べると不便なところもあるのですが、
そういった所も含めてPENTAXの魅力なのかも知れません。
軽い事って大事ですね(^^)

書込番号:9942953

ナイスクチコミ!0


スレ主 hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件 photostream 〜駄作の集まり 

2009/08/02 14:44(1年以上前)

C'mell に恋して さま
初めまして〜コメントありがとうございます。

DA35L、私も昨日から使い始めました。
素直な写りでボケもきれいです。
Macroという事もあるのでしょうが
APSにしてはよくボケるな〜なんて思いました。

ちょっとAF作動音が大きいですかね(^^;
最近まで使ってたCONTAXのG2を思い出しました。

作例、ありがとうございます。
決してカリカリでなく、素直な写りですね。
『シゴナナ』もかっこいい〜
鉄チャンではないのですがSLは大好きです。
山口県にも走っているんですよ。C571です。

書込番号:9942974

ナイスクチコミ!0


スレ主 hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件 photostream 〜駄作の集まり 

2009/08/02 14:45(1年以上前)

ペンタリアさま

こんにちは〜コメントどうもありがとうございます。
花火、すっごくきれいです。

私も一度、挑戦してみたいです(^^)

書込番号:9942981

ナイスクチコミ!0


スレ主 hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件 photostream 〜駄作の集まり 

2009/08/02 14:48(1年以上前)

機種不明

私もDA35で撮った写真を載せてみます。

今日は梅雨がやっと明けたか?と思うくらいの
日差しなのですが、頑張って咲いている紫陽花もいました。

JPEGほぼ撮って出しです。

書込番号:9942990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/08/03 09:20(1年以上前)

機種不明

津和野にて

hr31gtsrさん こんにちは

 >山口県にも走っているんですよ。C571です。

 山口ー津和野間ですよね〜(笑)
 今年の初めに津和野に行った時に偶然走っていたので
 写してみました。
 k-m+DAL18-55mm
 カメラ内トリミング+デジタルフィルター加工です(笑)

 先に挙げたのは、喜多方に行った時に、駅の中と外にに
 カメラを持った人が多くいたので、なんだ?と思って
 周囲を見ると、黒い煙と共にSLがやってきました。
 そしてカメラを持って駅の外の策まで行き写した物で
 偶然遭遇したSLです〜。
 旅の良い思い出になりました(笑)

 

書込番号:9946519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

便利なレンズです

2009/07/16 18:51(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

クチコミ投稿数:1238件

DA35Lとても便利なレンズだと思っています・・・マクロから風景までこれだけでOKです。

こんな便利なレンズ、皆さんのご意見はいかがですか?

書込番号:9863691

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/16 20:52(1年以上前)

使いやすい画角ですしね♪

書込番号:9864239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件

2009/07/17 04:38(1年以上前)

ちょきちょき。さん 

ありがとうございます、一発回答ですね。

書込番号:9866135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/17 10:25(1年以上前)

私が3人目さん こんにちは

 これで、F2.8でなくF2.0であれば完璧でしょう〜!

書込番号:9866692

ナイスクチコミ!6


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/17 10:33(1年以上前)

F2.0だと言うこと無いですよね。
欲しいものリストには入っているのですが
43-31の間を埋めるレンズ。
31-35-43広角サイドなので別に埋めても良いかなと思ってしまいます
お散歩にもばっちりですよね。


書込番号:9866718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/17 11:51(1年以上前)

こんにちは♪
私が3人目さん Goodアンサーありがとうございます♪

作例も掲載されるとこのレンズを持ってない方も興味を持たれるかもしれませんよ^^
閉めるの早すぎだと思いますw

書込番号:9866955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件

2009/07/17 16:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さん、ありがとうございます。

想定外の展開でとまどっております。


C'mell に恋してさん、zaizai777さん

F2.0ですか・・・・・柔らかい描写になりますかね。


ちょきちょき。さん

>作例も掲載されるとこのレンズを持ってない方も興味を持たれるかもしれませんよ^^
早すぎましたね。

参考にならない作例ですが、ご覧ください。


私の場合、このレンズは休み以外の日はK100DSに着けっぱなしで持ち歩きます。

画角が丁度良いので、風景からお花まで大活躍です。

書込番号:9867813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/17 16:50(1年以上前)

作例ありがとうございます♪

F2.8でも十分にやわらかいボケですね^^
マクロレンズではF2.8以下が少ないのですから…w
確かにF2は魅力ですけど♪

マクロではないですが私も35mmは大好きです(プチマクロとしては使えますw)
オールマイティに使えて楽しめますね^^

書込番号:9867901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2009/07/17 16:58(1年以上前)

ちょきちょき。さん

ありがとうございます。

35mmが使いやすい画角ですね・・・マクロは出来るけど、姿勢がちょい辛いですね。

キラるんさん所にプレゼント用意しました(^o^)

書込番号:9867924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/17 17:01(1年以上前)

>マクロは出来るけど、姿勢がちょい辛いですね。
アングルファインダーを使われると楽になりますよ^^

書込番号:9867933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/17 19:02(1年以上前)

皆様こんばんは。

先日の誕生日の朝、妻が唐突に『今日限定で好きな物買って良し』と耳を疑うようなタナボタ発言を聞いたワタクシ…

この際、"K-7のキットレンズとして"買っちゃおうかなと模索中(以前はK100のキットレンズとしてDA21買った)です。

但し、FA35を持っている事と、雪国&子供持ちと言うことで水に強いK-7のWRキットレンズにも魅力を感じてます。


K-7本体の評価も今は微妙なところなので、今回はDA35だけにしようかなぁ…

K100Dでもこのレンズの能力(例えばマクロ撮影でワイド四切で楽しめる等)は発揮出来ますでしょうか?

書込番号:9868328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2009/07/17 19:16(1年以上前)

ちょきちょき。さん


>アングルファインダーを使われると楽になりますよ^^
今予算の都合で、体力で乗り切ります。


アルフェッタさん

初めまして。

>K100Dでもこのレンズの能力(例えばマクロ撮影でワイド四切で楽しめる等)は発揮出来ますでしょうか?

たまにしか印刷しませんが、大丈夫だと思います・・・K20Dで撮影した物しか印刷したことが無いですが。

このレンズかっこいいですよ、FA77Lと全く同じです、同じ色なら解りません。

書込番号:9868378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2009/07/28 20:44(1年以上前)

どなたかに質問です。
今、DA21又はDA35にするか迷っています。
主に風景(渓流、滝)を撮っていますが、
どちらが向いているか情報をお聞かせ下さい。

書込番号:9920930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/28 21:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

35mm

20mm

20mm

20mm

横レス失礼します♪

>>ペンタリアさん 

>今、DA21又はDA35にするか迷っています。
>主に風景(渓流、滝)を撮っていますが、
>どちらが向いているか情報をお聞かせ下さい。

滝等の場合は画角が広い方が有利だと思いますし
絞って使う(スローシャッター)ことが多いと思いますのでDA21の方がいいのではないでしょうか^^
それと、ご自分でスレを立てられた方がよりよいアドバイスが受けられると思いますよ♪

メーカーは違いますが参考までに滝の作例ですw

書込番号:9921179

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/28 22:26(1年以上前)

 
ペンタリアさん
 現在はどんなレンズで撮っていて、焦点距離はいくらになっていますか?
 それで全て分かると思うのですが、画角以外の情報が欲しいのでしょうか?
 そうであれば、どのような疑問点をお持ちなのでしょうか。

 DA21とDA35のどちらでも撮影は出来ますし、滝までの距離で選ぶ焦点距離も変わってきます。
 あとはパースを効かせた表現がしたいのか、一部を絹のように切り取りたいのか・・・。

 両方買えば悩まなくてすみますよ (^^

書込番号:9921638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件

2009/07/29 06:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DA35L

DA35L

DA21L

ペンタリアさん

おはようございます、

参考にならない、とは思いますがDA35LとDA21Lです。


>DA21又はDA35にするか迷っています。

今お持ちのレンズによって、選択肢が変わってくるのではないですか。

DA35は標準レンズですから、使いやすいとは思いますがMFで使用をお勧めします。

DA21は狭い渓谷とか、寄れないときはちょっと辛いかも。

delphianさんが言われるように、両方あるといいですね。

書込番号:9923214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/29 13:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:1238件

2009/07/29 14:44(1年以上前)

ちょきちょき。さん

ありがとうございます、しっかり勉強させていただきました。

しかし、マクロ撮影は、体制が楽になって良いと思うのですが、私の撮影方法が、構図を決めてからMF
ですので、使いにくいような気がします。

ファインダー全体が拡大して見えるもしくは、好きなところが拡大して見えるのなら、検討の価値ありですね。

書込番号:9924767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/07/29 23:05(1年以上前)

皆さん数多くの情報有難うございます。
写真も含めとても参考になりました。
所有のレンズはDA16-45、18-55U、50-200とFA50の4つです。
渓流、滝は殆ど16-45を使っています。
皆さんの意見も参考に週末は現物を見に量販店へ行ってきます。

書込番号:9926974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2009/05/17 01:37(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 taku_3さん
クチコミ投稿数:4件

みなさん、はじめまして。

「デジ専用レンズは買ってはイカン」という親の遺言を破って買っちゃいました。
まだ室内でちょこっと使ってみただけですが・・・イイですね。これは!
欲を言えば、もちょっと広角でもいいかなとも思いますが、マクロだとこれぐらいの方が使いやすいのかな?
早速、明日出かけようと思ったんですが、雨みたいで残念。

あと、試しにLXにも付けてみたんですが、ファインダー見る限りフルでも使えそうな気が・・・でも、絞りがだめですね。
どなたかMZとかで試された方います?

書込番号:9555309

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/17 01:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ペンタブランドの生き残りと親御さんの遺言の重要性を考えた、非常に賢明な選択だったと思います。

書込番号:9555347

ナイスクチコミ!2


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2009/05/18 09:35(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

taku_3さんwrote:
>あと、試しにLXにも付けてみたんですが、ファインダー見る限りフルでも
>使えそうな気が・・・でも、絞りがだめですね。

つい最近、MXにDA21をくっ付けて遊んでみました(笑)
・撮影時、常に最小絞りになる
・カメラの露出計は当てにならない

の2点だけ承知のうえであれば、物理的にはくっ付きますしシャッターも
切れます(^^;;

具体的には、露出コントロールはフィルム感度の選び方とシャッター速度
制御のみでなんとかする。露出を図るために単体露出計を用意する(もしく
は、人間露出計で頑張る)と、ちゃんと写真撮れます(^^;;

『作品レベル』にするにはちょっと難がありますが、遊びのつもりだと
結構面白いですよ(笑)

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:9562648

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku_3さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/18 12:46(1年以上前)

花とオジさん

 ありがとうございます。確かにこのレンズ、とっても良いです!

ALPHA_246さん

>・撮影時、常に最小絞りになる
>・カメラの露出計は当てにならない

 そうなんですよね〜 絞値ピンをどうにかすればいけそうなんですが・・・
 やはりMZ-Sとかじゃないとキビシそうですね。
 おっしゃるとおり、お遊びなんでそんなに真面目にする必要はないんですけどね。
 今度実写してみます。 
 ありがとうございました。

書込番号:9563276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

いいですね。(^。^)  DA 35mm F2.8 Macro Limited

2009/04/05 14:18(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件
機種不明
機種不明
機種不明

元画像をそのまま縮小したもの

元画像から一部分を切り出したもの

本来撮りたかった構図にトリミング〜

皆さん、はじめまして。

最近、DA 35mm F2.8 Macro Limited と k-m を手に入れました。
やっと花の季節がやってきて、お天気の日を待っていたんですが、我慢できずに近場で撮影してみました。

いやぁ〜 いいですねぇ〜 このレンズ。

カメラの液晶画面では出来具合を余り確認できなかったのですが、家に帰ってパソコンで見てみると、結構雰囲気のある写真になったと自己満足しております。

35mm のマクロは、背景を広く入れることが出来るので、中望遠マクロとはひと味違った絵になりますね。
下手な写真ですが、本日撮れたての写真をアップさせていただきました。

1枚目は元写真をそのまま縮小したもの、2枚目は元画像の解像度のまま1部分を抜き出したもの、3枚目は「本来、自分が撮りたかった絵」風にトリミングしたものです。


曇りの日で風が強い上に、飛び回るミツバチを追いかけたので苦労しましたが・・・日の丸構図でちょっと感心できないですよね。
こんな時は、ワーキングディスタンスを稼げる中望遠マクロの方が良いかもしれません。

あと、不満というほどではありませんが・・・このピントリングの位置が少し遠くて、幅がちょっと狭いので、せっかくのクイックシフト・フォーカス・システムが使いにくい感じを受けました。

お使いの皆さんは、いかがでしょうか?

書込番号:9352275

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2009/04/07 00:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

花屋店頭

花近接

こんばんは。
k-mとセットのご購入、おめでとうございます。
菜の花とミツバチとはしても、とても春らしい作例ですね。
トリミングの写真が良い感じに仕上がってますが、
寄った時のボケもいいですよ〜
ぜひお試しください。

ピントリングの件は、近すぎるとAF時に手に当たるので
これくらい距離があった方が良いですね。個人的にはホールド
から指を伸ばしてMFできる、丁度良い位置だと思います。
幅も他のDAlimよりは広いですしね。

こちらはまだこのレンズでは春の景色を撮ってないけど、
参考にちょっと前の作例を挙げておきます。
やはり天気の良い日に持ち歩きたいレンズです。

書込番号:9359366

ナイスクチコミ!1


スレ主 mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件

2009/04/07 22:24(1年以上前)

あらんどうぉーかー さん、こんばんは。
レスありがとうございます。

> 寄った時のボケもいいですよ〜
> ぜひお試しください。

はい〜 ぜひとも試したいです。
35mmなので、背景が広く写って面白いだろうな〜と思っています。

> ピントリングの件は、近すぎるとAF時に手に当たるので
> これくらい距離があった方が良いですね。個人的にはホールド
> から指を伸ばしてMFできる、丁度良い位置だと思います。
> 幅も他のDAlimよりは広いですしね。

確かに、近すぎるとAFの時に邪魔になりますよね。
私的には、昔から使っているタムロンの初代90mmマクロ(52B)のピントリングの感触が基準なので・・・
って、それと比べるのはおかしいですよね。

失礼しました。

DA35mmのピントリング操作にも、がんばって慣れたいと思います〜

書込番号:9362979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2009/04/08 02:32(1年以上前)

mistgreen さん、こんばんは。
DA35mmとk-mご購入おめでとうございます。ミツバチがいい感じに撮れてますねー。
蝶やハチには中望遠かと思っていたので、DA35でここまで寄って撮れるのに感銘しました。

私も(まだ若葉マークが取れませんが(^^;)、寄れるしスナップによしで愛用しています。
ピントリングの位置は、あらんどうぉーかーさんも書かれた通りちょうどいいと感じます。
でも私もK10Dで使っているので、ボディサイズも関係しているかもしれませんね。

広角マクロなので背景が広く写り、最初は少しうるさいかなーと思いましたが、
ぐんと寄るとぐっとボケるので、その辺は撮り方次第なんだと実感しています。
まだ拙いですが、寄ったボケの例を貼らせていただきました。ご笑覧ください。

春はマクロが楽しい季節ですね。DA35を思い切り楽しんでください!

書込番号:9364268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2009/04/08 11:44(1年以上前)

機種不明

あれ、画像が貼れませんでした。もう一度。

書込番号:9365191

ナイスクチコミ!1


スレ主 mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件

2009/04/11 18:20(1年以上前)

機種不明

おいしかったよ〜

空色パラソルさん、こんばんは。

レスありがとうございます。
お返事が遅くなり失礼しました。

> 蝶やハチには中望遠かと思っていたので、DA35でここまで寄って撮れるのに感銘しました。

いやぁ〜 そう言っていただけると、嬉しいですね。

正直、私も蝶やハチは中望遠だと・・・今も思いますよ。
この撮影時もハチがブンブンいってましたから。
危険っていえば、危険かと・・・

今回、料理を撮影する機会があったのですが、このレンズ、料理撮影向きですね。
席を立たずに座ったままで撮影が可能ですしね。


書込番号:9379520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2009/05/05 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カッチリ花

マクロ花

和風御膳

こんばんは。GW中は遠出していましたが、明日から
一足先に仕事始めです(>_<)

空色パラソルさんの花マクロいいですね。
このレンズは普段のカッチリした絵と共に
寄ったときのボケも良い感じなので、一粒で
2度おいしい(懐)レンズだと思ってます。
また良い絵が撮れたら見せてくださいね。

スレ主さんの写真は和風で見事な御膳ですね。
器を含めて雅びな雰囲気が良く出ていて美味しそうです。
やはり席に着いたまま器まで撮れるのは良いですね。

こちらも散歩時に花と料理を撮影したのでUPします。
数点料理を撮影した中で、これが一番良い出来です(^^;)
店内照明で料理を旨そうに撮るのは、なかなか難しいモノですね。

書込番号:9497261

ナイスクチコミ!2


ELF OWLさん
クチコミ投稿数:98件

2009/05/06 10:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ショウジョウバカマA

ショウジョウバカマB

キクザキイチゲ

皆さん、こんにちは 私も最近入手しました。
D FA100mm MACROは一寸長すぎて、4/30-5/1と尾瀬沼散策に合わせ、15mmF4も直前に入手して
野草がこれからで数回の使用でしたが、100mmと違った使い易さでした。
15mmF4も小さくて軽く良かったです、そちらの口コミに試し撮り8枚アップしました。
宜しかったら見てください。

書込番号:9500024

ナイスクチコミ!1


スレ主 mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件

2009/05/06 14:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花をくっきり狙いで

花を玉ボケ狙いで・・・

花をふんわり仕立てで・・・

新緑らしく

★ あらんどうぉーかーさん

どれも素敵な作例ですね。(^○^)/
「和風御膳」・・・思わず食べたくなる感じです。

確かに店内照明のWBを決めるのは難しいかもしれませんね。

「マクロ花」・・・綺麗な色合いですねぇ〜(o^^o)
このレンズで寄ったときのボケは結構いいですよね。


★ ELF OWLさん

はじめまして。DA35mmご購入おめでとうございます。

どれも渋みがあって、落ち着いた良い作例ですね。
尾瀬の新緑の季節は、まだまだこれからなんでしょうね・・・

DA35mmのワーキングディスタンスは、散策にはぴったりですね。
私は近々、上高地にでも行ってこようかと思ってます。

DA15mmも購入されたんですね。羨ましいです。
早速、作例を拝見しましたが・・・素晴らしいです。
(感想は、DA15mmの板にて・・・ (^^ゞ )


書込番号:9501053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2009/05/14 10:18(1年以上前)

色々あってまだ購入していませんが.発売前に使って見たときに.
標準レンズとしてAPS-Cデジタル一眼レフ(多分他社も含めても)でベストレンズだと確信した記憶があります.
一本だけ!
と云われたら.
このレンズなら不足なく使えますね♪

書込番号:9541176

ナイスクチコミ!0


スレ主 mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件

2009/05/15 23:32(1年以上前)

‡雪乃‡さん 

こんばんは。
確かにこのレンズ、「標準レンズ」と言い切って良いくらいですよね。

なにより、意識せずにマクロ域まで近づけるのが最高です。

書込番号:9549089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2009/03/23 11:55(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

クチコミ投稿数:43件

こんにちは。
もうすぐ誕生日で、彼女にプレゼントで買って貰った(ネットで注文)のですが、みなさんはフィルターを付けてますか?
過去の書き込みを見ていると、フィルターを付けるとフードが伸びないみたいですね。
フードを使うならフィルターを付けれないし、フィルターを付けるとフードを使えないし、みなさんはどちらを選んでますか?
いつもはレンズにフィルターとフードを付けて撮影しているので、どっちを優先した方がいいのか迷っています。
みなさんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:9291192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/23 12:01(1年以上前)

そんなことはないですよ。フィルターとフードは両立します。

誤解のもとは、フィルターを付けていてフードを完全に押し込むと
被せるタイプの付属キャップがうまく嵌められなくなるという
ところでしょう。
これも、フードを完全に押し込まなければいいだけなので、そう
大きな問題ではありません。

書込番号:9291215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2009/03/23 13:36(1年以上前)

樽出し原酒さん、返信ありがとうございます。
なるほど〜そうなんですか!!
誤解してました(^^;
それではフードもフィルターも使えるんですね♪
安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:9291544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
ペンタックス

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月中旬

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedをお気に入り製品に追加する <627

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング