smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

焦点距離55-300mmの約5.5倍の高倍率ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:71x111.5mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED のクチコミ掲示板

(1478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

昨日K20Dを購入しました。
そして、上記タムロンA18で撮影したのですが、イマイチでした(相性なのか…)。
A18の望遠側の改造感が「ちょっと」だったのです。

K20Dは標準レンズキッドセットで購入したので、18-55セットです。
そこで、A18と今回発売した、「smc PENTAX-DA 55-300mm 」を買い換えするのも良いのかな
と思っています。

購入済みの方、「PENTAX-DA 55-300mm」の望遠側の感じはどうでしょうか?

書込番号:7607439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件

2008/03/31 22:38(1年以上前)

機種不明

DA 55-300mm 室内サンプル画像

>Try-Tryさん
 こんばんわ。
 昨日、計画的衝動買いで購入しました。
 K10Dで使用します。
 生憎の天気と仕事で、屋外撮影はまだです。
 室内でのお遊び撮影で、300oでのサンプルです。
 参考になりますでしょうか。

 タムロン AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) からの乗換えです。
 室内でのAF速度は、同じ位か若干早いかなと感じました。
 レンズの質感は、大幅UPで満足です。
 運動会専用レンズと思ってましたけど、出番が増えそうな気がします。
 使用感の気持ち良いレンズです。

書込番号:7614632

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/31 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

雨が降っていたので、少し暗めだったのと手持撮影なので、あまり解像感はありませんが、値段の割にはなかなかの描写だと思います。

書込番号:7615110

ナイスクチコミ!2


スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2008/04/01 06:22(1年以上前)

虎之介の父さん、ronjinさん、書き込みありがとうございます。

虎之介の父さん、なかなか見事な描写だと思いました。
うちのA18に比べるとかなりはっきりとした感じになっているように思います。
ronjinさん、天候と手持ちの割には望遠側の描写は良い感じだと思います。
うちのA18よりも望遠側の明るさがあるせいでしょうか

いずれにしても、A18よりもはっきりとした画のように思えますね。
良いレンズのようです。ありがとうございました。

書込番号:7615904

ナイスクチコミ!0


スレ主 Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2008/04/01 16:25(1年以上前)

朝コメントした後ソフマップで24時間以内出荷を購入しました。
購入後確認したら24時間出荷がなくなっていたのでもしかすると最後だったのかも…(悪くすると自分も放置……)
いずれにしても、お二人の写真を見て購入を決めました。
ありがとうございました。

書込番号:7617283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

さくらまつり

流れるはなびら

早速近所に撮りに行ってきましたよ。
まったく違和感なく、使いやすいです。発色もいいし、収差も気にはならないです。(いまのところの第一印象です)繰り出しで300mmだとすーっと伸びていきますが、径も58mmなので、
バランスも悪くないです。次は300mmの開放レベルで乗りもの行ってみます。

書込番号:7603445

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:43件

2008/03/29 21:21(1年以上前)

qchan1531 さん、素晴らしい作例ありがとうございました。
私も、本日入手して早速撮ってきました。
印象としては、シャープネスが効いていて、色のりが良く、
ボケもなかなかという感じで、概ね好印象でした。
これからの良い季節、連れて出ることが多いレンズになりそうです。

書込番号:7604427

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/29 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

私も撮影に行ってきました。
望遠ズームは昔のAレンズしか所有していませんでしたが、これから撮影が楽しくなりそうです。

書込番号:7605038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 14:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

今朝届いたのでちょっと撮ってきました。

今日みたいに暗いと手持ちだとさすがに感度上げないとブレが出ますね。
屋外撮影で感度上げるのはあまり好きではないのでストロボに活躍して貰いました。
L41フィルターを付けてます。

IFじゃないのでフォーカスリングを廻すと最短撮影距離で1.5cmほどレンズが繰り出します。
焦点距離300mmまでズーミングさせると5.5cmほど繰り出しフォーカスリングと合わせて最大7cmほど。
フードにPLや回転式クロスフィルター用の窓がありますね。
ズームリングがとても広いので操作性は上々ですが全体的に渋め(堅い)
ただおかげでズームリングを中途半端なところで止めて下向きで持ち歩いてもレンズが下がってくることはないですね。
A18ではロックはあるのでワイド側では下がりませんがロックしないと下がってくるのでとても助かります。

書込番号:7607743

ナイスクチコミ!5


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2008/03/30 15:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

祝東急大井町線急行運転開始

大井町を発車した新型6000系

小僧さん一年生

東急池上線新7000系 −旗の台−

今日は曇天でしたが、鉄道開通なんかもありましたので子供と一緒に行ってみました。
開放でもがんばっていると思いますがいかがでしょう。(撮影者のがんばりが足りないですね)さすがに色をきちんとだし、シャープに撮るのは晴れのときとは違いますが、諸設定の組み合わせをしっかり覚えて、徐々によくしていきたいです。そもそも55から300mm域の連続になれないといけない。でも初日二日目にしては、かなり使いやすかったなあ。
>Hiroyuki Hirokoさん、
お褒めいただき恐縮です。。色のりとボケがいいかなあというのが私も第一印象です。
私の場合、お気に入りのDA21mmとの綱引きになりそうです。
>ronjinさん、
身近なところの花・植物、風景なんかでも望遠upするとまた違う世界ですね。
私もともと飛行機撮影用に買ったつもりですが、どうなりますか。。。
>フォニーさん、
TAMRONの18-250mmとは、シャープさの味わいがことなりませんか。私TAMRON OEMといわれたFA28-200mmってのを持ってますが、あれは首から提げるとスーット伸びてきたので困り者でした。こいつは大丈夫そうですね。お花系も挑戦してみます。

書込番号:7607840

ナイスクチコミ!6


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/05 15:01(1年以上前)

qchan1531さん こんにちは!

DA50-200mm F4-5.6 EDもテレマクロ的に撮影すると後ろのボケがきれいでしたが、
このレンズもボケがいいですね。画像もスッキリしていて私も欲しくなりました。
DAは安いけどいいい写りしますね。

書込番号:7633150

ナイスクチコミ!2


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2008/04/06 03:05(1年以上前)

偏屈者さん、
こんばんは。
CANONには、あの!70-200以外に100-400mmってのがあるんですね。(Gateway拝見しました!)
私、200mm越えは飛行機系が多く、いままでテレマクロてのを意識しませんでしたが、
季節もあって、開放でとってみると、特に真ん中のおいしいところは、シャープでいろすっきりという感じで頼りなさは感じませんでした。
blogのlinkで55-300mmでポケモンJとったカタログ写真がありますので、見比べてみてください。(できれば画面真ん中めだけ。。なんてね)

書込番号:7636120

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/06 17:25(1年以上前)

qchan1531さん こんにちは!

ブログの飛行機写真拝見しました。いいですね。クッキリ写っています。
とても3万円台のレンズだとは思えない写りだと感心しました。

CanonのEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMは飛行機野郎には必携のレンズです。
仲間内では「飛行機レンズ」と呼ばれているくらいです。私はこのレンズと70-200mmを
使いたくてCanonに浮気しました。(^^ゞ でもCanonのいいレンズは重いですね。(^^ゞ

広角系はPENTAXという具合に撮り分けています。特にDA12-24mm F4 ED ALがお気に入りで
DA16-45mm F4 EDもコストパフォーマンスがいいですね。出張で本州に行く際はPENTAXの
レンズは小さくて軽いのでK10Dとレンズ3本くらいをバックに忍ばせます。

私は望遠レンズでテレマクロ的に撮るのが大好きです。F8くらいに絞ってもヘタな単焦点
レンズよりバックのボケがきれいに映るように思います。
DA50-200mm F4-5.6 EDでも時々CanonのLレンズかw(゚o゚)wと思えるような絵を吐き出して
くれることがありますよ。
DA 55-300mm F4-5.8EDは300mmと長いのに55mmスタートというのはお散歩レンズとして
使いやすいですね。私も欲しくなりました。

書込番号:7638212

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2008/04/06 22:44(1年以上前)

偏屈者さん、
またまたどうもです。
おっしゃるとおり、55mmからはお散歩のお供にいいですね。
ですが、少しすると重いかも?と思い始めるかもしれない、とちょっと感じています。
(いまは重いとも大きいとも思ってはいませんけど)
まことにお恥ずかしい話、CANONのレンズ、カメラをショールーム以外で手で持ったことはないのですが、大きい重いイメージはあります。絵の色合いも違いがありますね。
PENTAXはその緩さが自分にはいまのところぴったりなんですね。このレンズもジーコなので、
連射でMFのいい練習ができそうです。一日にお花と、建物と飛行機を同じレンズで撮ったのは
これがはじめてかもしれません。

書込番号:7639848

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/07 00:17(1年以上前)

機種不明

初カワセミ

最後の桜を撮りに近くの公園に行ったとき、偶然にもカワセミに遭遇しました。
あわてて、撮ったのでピントをはずしてしまいました。止まっているカワセミはどんなカメラでも撮れますので、今度はホバリングに挑戦しようと思っています。300mmでは、小さいかな?

写真はトリミングしています。

書込番号:7640513

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/07 17:43(1年以上前)

qchan1531さん
またまたこんにちは!

EF70-200 F4L IS USMで絞り開放でこんな感じで撮るのが好きです。
このレンズはこんな感じで撮ることの方が多いですね。
時々100-400mmでもこのように撮りますが、お散歩レンズとしては
重すぎます。カメラとレンズで2Kg超えますんで...(^^ゞ

書込番号:7642667

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/07 19:01(1年以上前)

あれれ 貼らさらない...
画像(+説明文)を貼る ボタンを押さないとだめなんですね。
これでいけるかな?画像アップは初めてなもんで...(^^ゞ

書込番号:7642928

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2008/04/07 21:26(1年以上前)

機種不明

DA55-300mm 55mm撮影

偏屈者さん、
どもです。4MBこえてるとダメですよ。

書込番号:7643673

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/07 22:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

蘭の花

EF100-400mmでコスモス

qchan1531さん こんばんは!
(;´▽`A``
712KBのjpegをアップしようとしてるんですが...
もう少し小さいのをアップしてみます。
自分も画像アップロードBBS持ってるのでスキルが
無いわけではないのですが(;´▽`A``

今度はプレビュー画面が出たのでいけるかも!さっきは
プレビューが出ませんでした。

書込番号:7644232

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/07 23:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DA50-200mm F4-5.6 EDでテレマクロ

EF70-200mm F4L IS USM

芋の花をEF100-400mm

今度はうまくいきました。
連投します。(^^ゞ

書込番号:7644615

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/08 00:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

EF70-200mm F4L IS USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS U

DA50-200mm F4-5.6 ED

qchan1531さん 画像貼りに没頭してコメントを忘れましたが、
DA55-300mm 55mm側の車の写真いいですね。このレンズ色乗りも
いいようですね。

ちなみに↑のラベンダーの写真はボツって下さい。
失敗写真をアップしてしまいました。(;´▽`A``

書込番号:7644857

ナイスクチコミ!1


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2008/04/09 08:32(1年以上前)

ronjinさん、
カワセミいいなあ。私もあってみたいのですが、多摩川にもいますかね。メジロあたりで練習をつんでおきます。

偏屈者さん、
50-200mmのひまわりいいですね。CANONの写真もこれから購入される方には参考になるとおもいます。

すばらしい作品で勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:7650166

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/09 20:44(1年以上前)

qchan1531さん
こんばんは
カワセミは多摩川に流れる支流の野川にも居るらしいです。
野川公園には人が居てもお構いなしのカワセミがいて、携帯電話のカメラでドアップで撮らせてくれるカワセミが居るらしいです。
見ず知らずのおじさんが、自慢下に携帯で撮った写真を見せてくれました。
はっきり言って私が撮ったものより全然迫力がありました。(汗

多摩川は広いので、小さな池で、10m以内にカワセミが止まれる木がある所が狙い目の様です。

書込番号:7652204

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2008/04/13 16:22(1年以上前)

ronjinさん、
野川公園ですね。なるほど。
神奈川港北のほうにも出没情報があるようなので、ちょっと行ってみようと思います。
めでたく見つかりましたら、upさせていただきます。(すみません。ちょっと鉄の鳥のほうに興味がいってました)
いい情報をいただきありがとうございました。

書込番号:7668690

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/13 19:37(1年以上前)

qchan1531さん
こんばんは
鉄の鳥ですね。400mmレンズがあると頼もしいですね。
普通の鳥でも300mmだと少し小さく感じます。
400mm、500mm、600mmへとのめりこみそうな気がします。

書込番号:7669463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

本日、購入!

2008/03/28 22:28(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

会社帰りにヨドアキバに立ち寄ったら、一日早く発売してました。「待っているヒト多いんです」と店員が言ってました。K20Dのレンズ(18-55)キットを買っていたので、即ゲットしちゃいました。カメラバックに入れると450gの重さは気になりませんね。明日、桜が見ごろらしいので、初撮りしてきます。なんだかわくわくします。

書込番号:7600050

ナイスクチコミ!1


返信する
qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/03/28 23:04(1年以上前)

キリボシダイコンさん、
ヨドバシなかなかやりますねえ。いずれにせよ、明日の初撮り楽しみですねえ。
ぜひ画像のUpをお願いします。
私は、PENTAXフォーラムで触らしてもらいましたが、自分の懐には入れられず。。(あたりまえ)

書込番号:7600271

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/29 08:20(1年以上前)

もう買われたのですか。予約して無くても買えますかね。

書込番号:7601590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/29 09:49(1年以上前)

キリボシダイコンさん、Newレンズのゲットおめでとうございま〜す♪

レンズ設計者の加藤氏曰く、
”抜けが良くて解像感がいい”
”DA18-55ミリと2本組み合わせで使って欲しい、お買い得のレンズ”
だそうです。(フォトコン別冊K200Dフル活用BOOKより抜粋)
FA☆85の平川氏もこのレンズの設計に関わっておられるとか。
どんな画を出してくれるか楽しみですね。(^^)v

画像のアップを何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7601862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/29 11:28(1年以上前)

こんにちは!

うちも本日、使わなくなったシグマの18-200をドナドナして購入しました。
入荷した玉数が少ないらしく、マップさん、フジヤさんでは予約分のみ でした。
あまりに入荷が少なく不思議がってました。
反面、購入希望者は次から次に^^;
ヨドバシはそこそこ入荷したみたいでした。

書込番号:7602200

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/03/29 13:26(1年以上前)

私も量販店で購入しましたがweb系のところにも1件問いあわせましたが昨日には入荷したようです。
購入前にレンズを確認しましたが、お店いわく製造上100%は防げないゴミではない、ちり(金属っぽい)が目視でわかったものが連続で2本あり、店員さんと会話して迷いましたが、結局そのお店での購入は断念しました。(撮影上問題ないレベルかつメーカでも対応してくれるかわからないとのことですが)
これから購入される方は、一応みせてもらってほうが、気持ち的にはよいかも知れません。(最初にはいっていなくても、このレベルでは操作していくうちに結局はいってしまうとおもうのでこのあたりは考え方次第。(SIGMA55-200mmが実際そうでした))
在庫は、1件が2本、1件が3本、1件が予約でいっぱいという感じです。それなりに品薄気味のようですよ。
撮った写真はのちほどupできるようにがんばります。

書込番号:7602606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/03/30 14:11(1年以上前)

早速、桜を撮りに出かけて使ってみました。快適でした。可憐な花びらの一枚一枚がくっきり。K20Dで撮ったものをアップしようとしたのですが、4M以下でないと駄目なようで、貼り付けられません。ご容赦を。K20Dのレンズキットの18-55とこの55-300は旅行には手放せない気持ちになりました。

書込番号:7607653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

サンプル

2008/03/20 19:58(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

ご存知の方も多いと思いますが、3872*2592のサンプルがでていますね。
http://www.pentaxslr.com/lenses/lens_55_300
光線の条件はそこそこよさそうですが、それほど絞り込んでいるとも思えないし、サイズからK10Dで撮影したとしたら、相当解像感ありますよね。
私は、これだけで購入決定したいと思いました。

書込番号:7561179

ナイスクチコミ!3


返信する
tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/03/21 20:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。
なかなか良い感じですね。
同サイトに掲載されている★200に比べるとさすがにコントラストや透明感に劣る感じですが、
値段を考えればなかなかの描写だと思います。
期待できそうですね。
個人的にはピントリングの端に∞があるかどうかだけは買う前に確認したいところです。

書込番号:7565867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

フルサイズに対応してますか?

2008/03/05 23:09(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

この製品はフルサイズのイメージサークルを確保しているのでしょうか?
もし、お分かりになる方がおられましたら、
分かった時点で良いので、お教え願います<m(__)m>

してたらいいですよね。
将来ペンタも当然フルサイズボディを出してくるでしょうから。

書込番号:7490524

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/05 23:53(1年以上前)

DAレンズですので…フルサイズには対応していないと考えた方が無難かと思います。
DA40oF2.8LimitedのようにDAレンズでもフルサイズのイメージサークルに対応しているレンズもありますが…

書込番号:7490836

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/03/11 12:48(1年以上前)

DAレンズだからというのは関係ないです。
最近発売される製品は全てDAレンズですし、
DA★200だってフルサイズに対応していますよね。

書込番号:7517474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/03/12 00:31(1年以上前)


DA★200はフィルムカメラで使っても大丈夫、という意見もありますが、メーカーはあくまでも「デジタル専用」と位置づけていますから確かな根拠はありません。既存の光学系を使用したための副産物、くらいに考えたほうが良いのでは。このレンズも、こちらでの書き込みによればFAレンズの光学系を転用している可能性があるので、十分なイメージサークルを持つ可能性はありますよね。

ただ、メーカーが公認しないということは、深読みすればフルサイズ機を開発する予定がないということで、それでは対応していても無意味ですが・・・。それにしても発売が楽しみです。(^-^)

書込番号:7520735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/03/12 00:39(1年以上前)


すみません。一番下に似たようなレスがあったのに大して変わらないことを書いてしまいました。

書込番号:7520771

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/03/17 22:49(1年以上前)

下に似たようなトピがあったんですね。
失礼しました。
それはそうと、このレンズは無限遠がフォーカスリングの端にあるでしょうか?
最近タムロンのA09を買ったら端よりちょっと戻ったところにあって、
MFでは使い物にならないことが判明し、ちょっとショックでした。
これまで、無限遠が端にないレンズを使ったことがなかったので、
こんなにも使いにくいものかと驚きました。
ついてはこのレンズの無限遠の位置が非常に気になっています。
タムロンのA16も候補だったのですが、たぶんA09と同じように無限遠が端にないだろうと
思いますので、やめました。
このレンズは端にあるといいなあ・・・

書込番号:7548024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/21 16:15(1年以上前)

AFに対応したレンズだと無限遠はフォーカスリングの端より少し戻ったところにあります。
そうじゃないとレンズもしくはボディ内モーターを破壊しかねませんから。

書込番号:7565036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日

2008/03/05 18:41(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 銀輪さん
クチコミ投稿数:9件

今日会社の最寄のヨドバシで聞いたところ、3月29日発売らしいです。

DA50−200でアドバイスをして下さった方々、残念ですが野球観戦までには間に合わなかったので、シグマAPO70−300を購入したいと思います。
価格も安いですし、レンズ構成も17−70と70−300、同一メーカーのレンズという事で丸く収まりました。
純正レンズは単焦点までお預けです。。。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:7489007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/05 18:53(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7478405/
の顛末ですね。

DA55−300は残念でしたがAPO70−300もいいレンズですので、感動の写真をお撮りになって下さい。

書込番号:7489053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/05 21:48(1年以上前)

銀輪さん こんにちは。

 間に合わなかったそうで残念ですが、APOも良いレンズと聞いておりますので
 存分に使い込んで下さい!!

書込番号:7489936

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀輪さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/06 17:46(1年以上前)

花とオジさん・C’mellに恋してさん
わざわざ返信して下さってありがとうございます。

私の様な初心者はどんなレンズでも宝の持ち腐れになりそうなので、頑張ってレンズの性能を全て引き出せる様な修行を積んで行きたいと思います。

書込番号:7493375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/07 11:54(1年以上前)

銀輪さん こんにちは、

 私も初心者のようなものですから(笑)
 価格コムの書き込みを読ませてもらって勉強中です〜!

 70-300mmは簡易マクロも付いていますので、望遠だけでなく
 接写も楽しめるのではないでしょうか!!

書込番号:7497211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/07 16:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

その簡易マクロがこんな描写をします。

書込番号:7498049

ナイスクチコミ!0


tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/03/11 00:39(1年以上前)

29日が待ち遠しいですね。
新しいキャノンの55-250が相当良いみたいなので、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/03/11/8086.html
それに勝るとも劣らない性能を期待したいです。

書込番号:7516078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング