smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

焦点距離55-300mmの約5.5倍の高倍率ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:71x111.5mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED のクチコミ掲示板

(1478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

20年前のスターレンズと比べて・・・

2008/10/06 16:16(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F☆300 F4.5 

F☆300 F4.5 

F☆300 F4.5 

F☆300 F4.5 

昨日、航空自衛隊浜松基地にて行われた、エアフェスタ浜松2008にて写真を撮りまくってきたのですが、ちょっと疑問があり、皆様のご意見を伺いたいと思います。

私の持っている「F☆300F4.5」と、こちらの「DA 55-300mm F4-5.8ED」ではどちらのほうが”写り”がいいのでしょうか?
好みとか有るとは思いますが、皆様の率直なご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

ちなみにこのレンズ、エアフェスタ前に購入しようと思っていたのですが、予算が取れず購入にはいたっていません、なので、時期購入第一候補なのです。

書込番号:8463659

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/10/06 18:56(1年以上前)

腐っても鯛だと思います。
ちょっと意味不明ですか。

書込番号:8464146

ナイスクチコミ!1


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/10/06 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。
55-300で飛行機の写真をよく撮影しています。
お写真とblog拝見しました。浜松は快晴とは行かなかったようですね。
web検索でF★300mmの情報も見ましたが、
なかなか情報が見つかりませんでしたが、
ttp://www.pentaxforums.com/forums/pentax-slr-lens-discussion/1707-review-smc-pentax-f-300mm-f4-5-ed-if.html
↑のサンプルを見る限りでは、素直な発色だなあと思いました。

さて、"飛行機を被写体にした場合"、写りがどちらがよいかということですが、
DA55-300mmのほうが良いと思います。
理由は以下の4つです。
・色のりが良い(F★は発色が素直)
・よりシャープな描写である(飛行機をとる場合に重要)
・画面周辺での差が生じない:特に小型機体の場合に有利
・軽量でぶれない(直接"画質"に関係しませんし、F★の重量がわかりませんが、
 手持ちでのブレを写真の要素とした場合です。重さも材質から明らかですね)
残念ながら、55-300で撮ったのは、いつも旅客機ばかりで、商用以外はヘリだけですが、
参考までに写真upしてみます。収差なども遜色ないと思いますので見比べてみてください。
(BLOGのほうは400mmの単玉で撮ったブルーです)
ただ、重量、質感、デジタル用でズームなど、まったく異なる性格のレンズなので、F★が気に入っていらっしゃるなら、そのままお使いになるのも手だと思います。
ちなみにこのレンズの機に行っているところは、70-300でなく、"55"-300なことです。
たとえ、飛行機撮りでも自由度や創造力がすごく広がります。

書込番号:8465017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

2008/10/06 22:19(1年以上前)

ronjinさん、どうもです。

私もそう思ってはいるのですが、いろいろな作例を見ていると考えてしまって・・・

書込番号:8465300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

2008/10/06 22:41(1年以上前)

qchan1531さん、どうもです。

作例まで挙げてもらってありがとうございます。
qchan1531さんが仰るとおり、F☆は素直な発色で、解像度もいまだ申し分はないのですが、
DA 55-300mm F4-5.8EDの作例を見ていると、DAレンズのコントラスト感も捨てがたいな〜と思って悩んでしまいます。
昨日のエアフェスタは私のデジイチ飛行機デビューだったのですが、天候に恵まれずちょっと残念でした。
曇っていたため余計にコントラストにかける写真のオンパレードだったため、同じ条件でもDAレンズだったらと思った次第なのです。

書込番号:8465439

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/10/07 00:15(1年以上前)

機種不明

初めてのデジタル一眼飛行機撮影でF★300ですか。。。脚つきかな?
Filmのご経験が長いのでしょうか。少なくとも300mmをよく使っていらっしゃるのか、初めて飛行機を撮られた訳ではないですね。
写真も堂々たるものですが、思い入れもすごいです。

さて300mm域ではないですが、曇天だとDA55-300は、こんな感じです。
私自身は、暗くなれば流したりして楽しんでいますので、いまのところなんら不満はないですが、4.5と5.8の違いを感じることも多いと思いますよ。

重さ、AFのレスポンス、シャープネス、あとはおっしゃているコントラストですか、
この4点で大きな不満がなければ、他の用途も考慮されて、しばらく現状維持でもいいのでは。つまり、その先にはDA★がありますね。という選択肢もあるというご提案です。
そもそもDAの性格でもあるデジタルっぽさも考慮する必要もありますね。

書込番号:8466084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

2008/10/07 05:27(1年以上前)

qchan1531さん、どうもです。

昔(独身時代)はLXとZ−1でフィルム消費してましたが、ここ十年ほどは、昨年夏にK10Dを買うまでは、コンデジメインでしばらく過ごしていました。
まともな望遠はこの300mmしか持っていないので、飛行機撮りにはこの一本を使い倒しています(汗”

作例有難うございます。
やはり、曇っていても色がきれいに出ていますね。
ますます欲しくなっちゃいました。
まあ、DAレンズ自体、キットレンズの18−55(T)しか持っていないってのもあり、「デジタルっぽさ」への”憧れ”もあったりします。

DA☆60−250が良いのは分かっていますが、多分そこまで予算が出ることはないと思います(泣

書込番号:8466662

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/08 21:08(1年以上前)

■ちゅう■さん、こんばんは。
「F★300/4.5」なんていう、幻のレンズ所有者がいることに、感激です。

さて、F★300/4.5と、DA55-300/4-5.8と、両方もっています。
航空機の撮影はしたことがなく、また、使用年数が違いすぎるので「語る」には早いのですが、感覚としては「別々のレンズ」です。

・F★300/4.5  :すなおな描写、頑丈な筒、MF使用
・DA55-300/4-5.8:プラ筒で軽量、AF+QSF使用、55からのズーム、軽量、便利、お手軽、
レンズフードがカッチリとまる、三脚座が内蔵ストロボと干渉しない、など。

求める「写り」に依りますが、
私見では、良いと感じるのは「腐った★」に1票です。

ご予算の都合もあるでしょうけれど、SDMの、DA300/4、DA200/2.8・・・。





書込番号:8473642

ナイスクチコミ!0


RG-Γさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/10/08 21:52(1年以上前)

こんばんは、DA55-300mmをK10Dで使っています。
私も「F☆300F4.5」に一票を入れます。

■ちゅう■さん、qchan1531さん、お二人とも素晴らしい手腕の持ち主ですが、「F☆300F4.5」の写りは「DA55-300mm」では同じ様に写すには難しい位の自然な感じだと思います。
作例を拝見すると、「F☆300F4.5」の方が「DA55-300mm」よりもとても素直で好感の持てる作品になっていると思います。

ただ、「F☆300F4.5」となるとかなりの重量では?
持ち運びと手軽さを考えると「DA55−300mm」の出番とは思いますが、やはり写りとなると「F☆300F4.5」にはちょっと叶わないと思います。

書込番号:8473883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

2008/10/09 05:19(1年以上前)

fmi3さん、RG-Γさん、どうもです。

fmi3さん
ほんと、このレンズ見かけませんよね、過去に一度見た事があるだけです。
両方のレンズ所有ということでのコメント、参考にさせていただきます。

RG-Γさん
いえいえ、私は「下手な鉄砲も・・・」タイプですから(汗
重さはさほど気になりません、先日の基地際でも一日中つけっぱなしでも”句には”なっていませんから。
ただ、軽いのが無いだけなんですけどね(オールドレンズばっかり)

お二人のコメントでまた迷いだしてしまいました(汗
時間はかかるけどDA☆60−250・・・候補に・・・考えて・・・見ます。

書込番号:8475289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2008/10/10 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>■ちゅう■さん
こんにちわ。
浜松基地祭 K10Dとsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDで撮影しました。
本格的な飛行機撮影は初めてです。

同じアングルもありますので、お近くで撮影されてたんでしょうか。
オンラインアルバムに、画像UPしてます。
参考になりますでしょうか。

K10Dは、 鮮やか  彩度+1、シャープネス MAX JPEG です。
リサイズのみの画像です。

書込番号:8480884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2008/10/10 18:38(1年以上前)

機種不明

>■ちゅう■さん
 連続 すみません。
 先ほど、4枚目の写真 間違えました。
 機体番号は違いますが、似た雰囲気の写真かなと。

 ☆は持ってませんが、このレンズ コストパフォーマンスは良いと満足してます。
 

書込番号:8481079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

2008/10/11 00:08(1年以上前)

機種不明

二枚目に近い写真です。

虎之介の父さん、どうもです。

そうですね、だいぶ近くで見ていたと思います。
私の方がちょっと西ですかね。
オンラインアルバムも、昨日拝見させてもらいました(笑
オンラインアルバムではレンズの種類までは分からなかったのですが、そうですか、このレンズで撮られたんですか!!(カメラは一緒ですね(笑)
ちょっと露出が違いますが、やはりいい写りをするレンズですね〜、改めて感心しちゃいます(笑

ちなみに私のカメラの設定は、彩度が標準・シャープネスが+2・コントラストが+1です。
曇りの日では彩度・コントラストをもう少し上げたほうがいいのかな?

もうこうなると、両方逝っとくって感じになっちゃいますね〜(汗
(実際は無理です!!)

書込番号:8482704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Photozoneレビュー

2008/10/04 10:42(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/04 11:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。予想通りでしたでしょうか?

書込番号:8452718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/06 10:28(1年以上前)

やけにMTFの値が低いですね。
タムロンの70-300と比較してもずいぶん劣ってる。
私はこのレンズはすごく描写性能が良いと思ってるんですが、
このテスト結果は信頼できるのでしょうか?
そもそも、このサイトのMTFの値ってどうやって測ってるんですか?

書込番号:8462655

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/10/06 22:19(1年以上前)

こんなもんじゃあないんですかね。
私の理解不足・勉強不足かもしれませんが、劣るとか予想通りというのは、どのような点でなのでしょうか。
具体的に示していただけると、すでに所有している方の撮影した口コミもあると思います。
test(測定の)の手法は、ここ<ttp://www.photozone.de/lens-test-faq>
で示されているようで、Imatest<ttp://www.imatest.com/>
に準じてとあります。これまた不勉強ですが、このImatestは信頼できるTESTではないのでしょうか。(webを見る限りそうではないように思えます)
また、MTF50については、kakaku内でもこんな書き込みがあります。
<ttp://bbs.kakaku.com/bbs/keyword/ranking.aspx?kw=photozone&cw=%89%F0%91%9C%93x&span=24>
個人的に気になるところを抜粋してみますと。。。
>>〜中略〜 こう言っておきながら、MTF50だけではレンズの描写は分かりません。
倍率の色収差の量の多い少ないのほうが遥かに影響が大きいです。
>>〜中略〜そして更にこれだけでもレンズ性能は完全には分かりません。軸上の色収差があるからです。フォトゾーンでは特にパープルフリンジの悪いレンズは公表していますので、それを参考にすると良いと思います

たしかPENTA自身も、このレンズについてレンズ諸収差を抑えたという書き方をしていたように記憶しています。
このTESTサイトは参考になりましたし、私自身もこのサイト内に稚拙なサンプルを多数Upしてしまいましたが、これらの実写をご覧になって描写についてどんな感想をお持ちになりましたか。

書込番号:8465303

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/10/10 17:02(1年以上前)

photozoneのグラフですが、所謂MTF曲線とは異なり、コントラストや抜けの良さなどは反映されないと思いますが、
解像力に関しては、自分の所有レンズの使用感とマッチしてると感じますので、結構参考にしてます。

ただし、テストされたのがたまたま不良個体だったりすることはあるでしょう。
55-300に関しては、最後の星の評価のところに
>(a better copy may get ...)
とありますが、これはテストしたのが外れ個体だったかも、という意味じゃないかと思います。

書込番号:8480811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。。

2008/09/28 17:02(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件

週末に空港近くに飛行機を撮影にいったら欲しくなってしまったのと、
キャッシュバックキャンペーンが今月末までだってこと、
さらに、このクチコミで良いレンズとのことも背中を押してくれました。(^-^)

もろもろ重なって、ヨドバシで購入。


42,000円でしたが、41,000円に値引いてもらって、
ポイントは13%(クレジットなので8%と期間限定の+5%)がついて、
実質35,670円での買物でしょうか。
(キャッシュバックもあわせると33,670円)

これで、レンズがDA16-45、DA21、DA55-300になりました。
なんとなくいい感じ。

ただ、55-300の望遠端で手持ちいけるかなー。(汗

ボディはK100Dです。

書込番号:8425967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/28 17:09(1年以上前)

>55-300の望遠端で手持ちいけるかなー。

シャッタースピードに気を付けていれば大丈夫、大丈夫。
最後は腕力を鍛えましょ。

書込番号:8426002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/09/28 22:39(1年以上前)

sigekazuさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

私も、このレンズ使ってます。
便利で写りも良いですね。

望遠端で夕方以降の手持ちは難しいですね。
比較的軽いレンズですので軽量な三脚との組み合わせも良いかと思います。

書込番号:8427788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/09/28 23:38(1年以上前)

機種不明

sigekazuさん、こんばんは。


私もたまに飛行機撮りにいきます。
これは伊丹空港の滑走路脇の公園から撮りました。
手持ち撮影です。

書込番号:8428171

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2008/09/29 00:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

sigekazuさん こんにちは

今日 私も偶然に近くの公園で飛行機とヘリコプターを手持ちで撮影しました。
やはり手持ちですと手ぶれを起こしやすいので、指連写で何枚も撮ると良いですよ。

書込番号:8428472

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件

2008/09/29 23:26(1年以上前)

>ぼくちゃん.さん

できるだけ明るい時にシャッタースピードに気をつけて撮影してみます。
腕力強化は今日明日には無理なので、、(苦笑)


>タン塩天レンズさん

やはり夕方以降は厳しそうですね。
まずは、昼間を中心にして、夜は三脚に頼ることにします。


>浪速の写楽亭さん

おー!飛行機かっこいい。
伊丹空港はこんな写真が撮れて良いですね。
関東在住で、遠征は難しいので、まずは羽田でがんばります。

>itosin4さん

手持ち連射ですね。了解です。
がんばりますー。


手持ちでも頑張れば行けそうなので、頑張ります。
そのためにも、まずはなんでも良いので撮ってみないと。。ですね。

書込番号:8432866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/30 15:59(1年以上前)

スレ主様の情報を元にヨドバシ秋葉原にて価格交渉させてもらいました。結果41000円ポイント15パーセントで購入出来ました。40000円ポイント15パーセントも行けそうな雰囲気でしたよ!少し交渉手法間違いましたが、十分納得です。ここ二週間ほどヤフオクなどで中古で32000円前後の落札が続いていたので!あとはキャシュバックに応募しなければ!

本当にありがとうございました!

書込番号:8435362

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件

2008/09/30 16:28(1年以上前)

>育児パパさんさん

ご購入おめでとうございます。

自分の情報が参考になってよかったです。^-^

40,000円。。。多分いけた・・・と思います。
(一発で41,000出てくるぐらいですから・・)
けど、ちょっとでも落ちればまぁOKかなーと決めていたので、納得はしてます。
(ここの値段ともいい勝負だったし・・笑)

これからいい季節なので、ガンガン撮りまくりましょう!

書込番号:8435424

ナイスクチコミ!0


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/30 21:29(1年以上前)

一ヶ月ほど前の話ですが、(下のスレにも書きました)
上野のヨドで¥37000円のポイント13パーセントで買いました。

書込番号:8436756

ナイスクチコミ!0


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/30 21:34(1年以上前)


失礼しました。
ポイント15%バックだったようです。

書込番号:8436788

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/10/01 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんな風景も。。

こんばんは〜。
すでに手にされたらおわかりとおもうのですが、
決して重いレンズではないので、300mmでも大丈夫ですよ。
ISOは400に固定して、徐々にシャッタースピードを遅しながらISOも100に近くしていく手もあります。
絞りも撮影されて比較されるとわかると思いますが、F8だと格段にシャープに撮れますね。
まずは、秋晴れの空が楽しみですね。

ちなみにお近くの空港はどちらでしょうか。

書込番号:8437954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/10/01 11:32(1年以上前)

qchan1531さん。
二枚目の写真は素晴らしいですね〜

絞りはF8あたりがやはり良いようですね。
私は限界まで感度あげて撮ってました(笑)
そこまでしなくてもいいみたいだし
また挑戦してきま〜す
(^^)

書込番号:8439285

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件

2008/10/01 23:05(1年以上前)

>qchan1531さん

2枚ともかっこいいー!

こんなの見ると「自分も・・・」って思っちゃいますね。
それを実現してくれる(かもしれない)レンズを持てたことに感謝。

あとは自分の腕次第。。。^^;

まずはF8を中心に試してみます。

書込番号:8441907

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/10/01 23:30(1年以上前)

秋空は青さに深みがありますね。
せっかく手にしたいいレンズ。興味をもったもの
バシバシ撮っちゃいましょう。ファインダの中の300mm、楽しいですよ!

書込番号:8442092

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件

2008/10/01 23:38(1年以上前)

>qchan1531さん

がんばります。

あ!近くの空港は羽田です。

書込番号:8442163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり 良いです!!!

2008/09/20 15:50(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 nonboriさん
クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明


数十年ぶりに動物園に行ってきました。
DA 55-300 と DA FISH-EYEの2本持参で。

結局 DA 55-300 付けっ放しでした。
これだけ寄れると、新たな動物園の楽しみ
が増えた様な気がします。

買ってよかった〜っ。

書込番号:8381994

ナイスクチコミ!1


返信する
qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/09/21 17:15(1年以上前)

機種不明

綺麗な毛並みが超upでかわいいですね。開放でもいけるので動物園にもいいですよね。
(以前に行ったとき、500mmクラスでオラウータン狙ってた方もいましたけど。)
秋になると、動物園めぐりもいいなあ。

書込番号:8388184

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonboriさん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/23 06:07(1年以上前)

qchan1531さん

ご感想ありがとうございます。
シグマ18-200mmF3.5 -6.3 DCも持っていますが
「写りのよさ」では、明らかにこちらの方が
いい感じがします。

ブログ拝見しました。参考にさせて頂き、
機会があれば飛行機にもチャレンジしてみます。

書込番号:8397447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いけいけDAでパレード

2008/09/15 16:29(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

目線一本勝負でパレード撮ってきました。
前回は曇りでしたが、晴れてよし、夜もまた良しでレンズ惚れ直し。
はやい動きでもしっかり目線さえ狙えれば、フォーカスのジーコジーコでいったり来たりも皆無です。
お祭りに運動会楽しいイベントにおひとついかが?

書込番号:8354747

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/16 08:18(1年以上前)

qchan1531さん、こんにちは。
どれも迫力のある写真ですね、楽しさが伝わってきます。
300mmまでのズームだからこそ、ここまで寄れる?
私も、運動会用にこのレンズ用意しました。3週間後に本番です。
このレンズAF-Cだと、ちょっと辛い時もありますね。
幼稚園児なんで、それでも十分な気もしますが、
当日はAF-Sで頑張りたいと思います。

参考までにDA55-300mmの作例を。
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-25.html

書込番号:8358374

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2008/09/16 21:14(1年以上前)

やむ1さん、
こんばんは。蝶もピンがきて綺麗ですし、エセックスも300mmで迫力ありますねえ。
ちなみにこのパレード写真ですが、全部AF-Cで、1枚ずつきっています。
(モードは連写にあわせていますが、押しっぱなしではなく、フレームを決めて止めた状態のときにきっています)
実は、パレード途中でAF-Sのスイッチに誤って触れてしまい、しばらく気づかず動きにピントが合わないため、シャッターが切れない状況になりました。(当たり前ですね)

運動会の徒競走は、基本同じ動作の連続ですが、
正面や斜めだと私のパレードと同じで、AF-Sでは、ピンが追いつかず、
シャッターが切れない状況があるかもしれませんよ。
私はAF-Cでしっかり目だけを狙い(ココではずさないのが一番肝心)、追い続けるのがいいと思いますよ。AF-Sでも結局顔をはずしてしまうと、ジーコになりますし、
55-300という幅を考えれば、いって戻ってくるあいだにゴールもあるかもしれません。

あと300mm(実質450mm:9倍)でとる距離というとこれ以上ない相当遠くですね。
ゴール近くでは遠くても200-260(300-400mm)くらいじゃあないでしょうか。

いずれにせよお子様の晴れ舞台!がんばってください。

書込番号:8361085

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/16 21:54(1年以上前)

qchan1531さん、こんばんは。
ブログにも遊びに来ていただいたようで、ありがとうございます。
運動会の写真拝見いたしました。
小学生でも、AF-Cでいけましたか。AF-Sで置きピンを考えていました。
小学生でアレだけ撮れるのであれば、幼稚園児だったら、問題無しですね。
今度の週末にでもAF-Sでちょっと練習してみようと思います。

結構TDLには足を運んでいるんですが、
そういえば、この時期には行ったことありませんでした。
こういうパレードも写真含め見るの初めてだったりします。
次回のインパークは11月を予定しているんで、パレードもクリスマス色になってそうです。

書込番号:8361396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このレンズK100Dに対応してますか?

2008/09/14 00:50(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 ロルフさん
クチコミ投稿数:4件

初心者なのでぜんぜんわかんないす。

書込番号:8346055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/09/14 00:55(1年以上前)

ロルフさん、こんばんは

ペンタックスのHPをご覧下さい

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/suit_lens.html

もちろんK100Dにも対応しています

書込番号:8346089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/14 01:45(1年以上前)

問題なく使えます。

書込番号:8346277

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/14 08:22(1年以上前)

ロルフさん、こんにちは。
Kマウントであれば、問題なく使えますよ。このレンズももちろんAFで使えます。
K100Dの場合、SDM対応レンズはMFになってしまいますね。

このレンズ、55mm始まりで使い勝手もよく、写りの評判もいいです。
是非手に入れて楽しんでくださいね。

書込番号:8346950

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロルフさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/14 10:45(1年以上前)

皆さんありがとうm(._.)m

書込番号:8347533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング