smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

焦点距離55-300mmの約5.5倍の高倍率ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:71x111.5mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED のクチコミ掲示板

(1478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

前玉にゴミ混入・・・

2008/08/30 07:57(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:386件

新品で、購入しまして、何時もの悪い癖で、隅々まで製品チェック!
結構な細かい塵ゴミが混入されてますね〜(^-^;A

写りには、問題無いと思い、このまま使用しようと諦めましたが
やっぱ、どーしても気になってきて...神経質過ぎるのは、分ってるのですが...
使用してての混入は、当然あるのでしょうが、新品状態では、綺麗であって欲しかったです
で、交換依頼して、交換して頂きましたが、これもまた、同じ位の混入が見られました〜

今まで、ペンタの純正レンズで、こう言う事は無かったのですが
この製品に限って、たまたまだったのかな〜って思いますが
皆様のレンズは、如何ですか?
ご参考までに、お聞かせ下さい、宜しくお願い致します...

書込番号:8273659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/30 08:43(1年以上前)

どうしてもゴミが気になるなら、返品して中古レンズを買うのがいいかもしれませんね?

書込番号:8273806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/30 09:17(1年以上前)

>何時もの悪い癖で、隅々まで製品チェック!
>神経質過ぎるのは、分ってるのですが...

性格は変わりませんからね。困ったですね。
でも、ひきずっても・・・・交換しましょう。とことん納得するまで。

>どうしてもゴミが気になるなら、返品して中古レンズを買うのがいいかもしれませんね?

?????どうせゴミはあるんだからと言うことですね。

書込番号:8273887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/08/30 11:20(1年以上前)

私も購入時に若干埃が入ってました。
しかもレンズを覗くとど真ん中に(笑)
一応購入したカメラ店に問い合わせたところ、
後玉でなければ写りに影響しないとのこと。
実際に使ってみて問題ないのと、
使っているうちに多少は混入してくるので気にしないことにしました。

コレクションや転売を考えている方なら気になりますね。
実用重視ならそれほど気になりません。
しかし今後のために一応メーカーにクレームを入れておく方がよいかもしれませんね。

PINK ROCKERさんもガンガン使ってみてはどうですか?
そのうち気にならなくなると思いますよ。

余程ひどいのなら問題ですが・・・

書込番号:8274387

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/30 15:24(1年以上前)

こんにちは〜。

>どうしてもゴミが気になるなら、返品して中古レンズを買うのがいいかもしれませんね?

確かに!
中古レンズなら店頭で買う際にショーケースから現物を出してもらって確認できますからね(^^)

書込番号:8275306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/30 15:40(1年以上前)

私は、中古レンズの場合、よほど大きなゴミが無い限りそのまま購入します。
(どうせ、使っている内に入ってきますから)

書込番号:8275368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2008/08/30 16:32(1年以上前)

じじかめさん!
有難う御座います
ですね〜中古なら、気にならないかもですね〜

明日への伝承さん!
有難う御座います
そーなんですよねぇ、性格なので、なかなかねー

浪速の写楽亭さん!
有難う御座います
浪速の写楽亭さんも、混入ありましたか〜

>後玉でなければ写りに影響しないとのこと

そうでしたか〜、前玉に写るほどの大きなゴミですと
さすがに、ラインの品質管理引っ掛かるでしょうねー

>ガンガン使ってみてはどうですか?
そのうち気にならなくなると思いますよ。

そうかもしれませんね〜、使っちゃえば、諦め付いて、気にならなくなるかもですね〜

valeronさん!
近所に、大きなカメラ屋さんがあって、ショーケースに何本もあるようなお店が
あると良いのですが、何せ、田舎住まいなもので...



書込番号:8275564

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/09/02 22:31(1年以上前)

こんばんは。
私も同じ思いをしまして、
>>2008/03/29 13:26 スレッド#[7602606]
で書き込みしたのですが、(在庫のあるお店を数件みられる幸せな環境ではありました)
初期ロット気味でなくともでたのは、残念ですね。
手持ちの純正は少ないのですが、いままでのLimitedの2本では感じませんでした。
性能の割には、比較的安価で提供されていますし、製造方法や構造、材質も大きく関係しているかもしれませんね。(それだからいいという意味ではありません)

気になることは、販売店かメーカに考えを説明して、時間をかけても理解してもらうほうが
気持ちもすっきりするのではないでしょうか。
在庫がみられなくとも販売員の方にちりのまったくないものをなんとか探してほしいと
言ってみるだけでもご自身の気持ちが違うとおもいます。(安価といっても3万以上の買い物ですし)
それがうまくいったとして、輸送中のわずかな振動による混入も否めないところですが、
そうなったら自分を納得させるしかないでしょうね。
いずれ時間の問題で混入する可能性は高いわけですから。

話は変わりますが、このレンズは表面にゴミや汚れがまったくつきません。
防汚コーティングがよいのでしょうかね。

書込番号:8292120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2008/09/03 20:54(1年以上前)

qchan1531さん!
こんばんわ〜、同じ思いされたんですね〜
品質管理の基準を通って、出荷されてるんでしょうが...

今回、ペンタの純正レンズで、初めての経験だったので
皆さんにお聞きしてみました〜

今は無き、DFA50mmマクロ、DA50−200mm、DA21Lim、DA70Lim
どれも大丈夫でした〜
現役の、DA40Limも大丈夫ですが、1年半使用中の、FA77Limは
若干の埃が見られるようになりました〜

ま、写りには問題無しなので、何れ入り込みますので、気にせず、使い倒したほうが
良いですね!

書込番号:8296077

ナイスクチコミ!0


Vision42さん
クチコミ投稿数:126件

2008/09/12 22:13(1年以上前)

私は購入直後は綺麗だったのですが、
風の強い日に使用して一発で白いチリのようなゴミが中玉のど真ん中に入ってしまい、
お手上げでした。旅行から帰ってすぐにSCでクリーニング依頼しました。

もちろん保証期間内なので無料で、完璧に綺麗な状態で戻ってきました。
使っているうちに嫌でも埃やチリは混入しますよ。
さすがに防塵防滴の DA★16-50 はまだトラブルありませんが、
どこのメーカーであれ多かれ少なかれ使っているうちに色々出てきますよ。
私は結果オーライ主義なので、最終的に納得がいけばOKと思っています。

スレ主さんは購入されて間も無いようですし、保証期間内にきっちりSCで
調整してもらえば良いのではないでしょうか(^o^)

書込番号:8339362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2008/09/13 06:25(1年以上前)

Vision42さん!
有難う御座います...
[8324593]にスレ立てさせて頂きました様に、前回のレンズは、返品済みなんです...

今回、新しい物を購入したのですが、若干の細かい塵は混入見られましたが
皆さんおっしゃるように、使用してる内に、入る物なので、余程目立つ用に
なるまで、使おうと思ってましたが

今回は、なんと、フードに、1cm位の、カッターで抉った様な深い傷が付いてたので...
どうして、こんな傷が、新品で付いてるのか???ですが
残念ながら、返品させて頂きました
どうも、このレンズとは相性が悪いようですね〜

>もちろん保証期間内なので無料で、完璧に綺麗な状態で戻ってきました
>スレ主さんは購入されて間も無いようですし、保証期間内にきっちりSCで
>調整してもらえば良いのではないでしょうか(^o^)

そうですね〜その手がありましたね〜
田舎なので、SCまで、なかなか行けれないので、郵送で送るしか無いと思いますが
往復の送料で、綺麗にして貰えるなら、返品や交換してるより、手っ取り早いですねぇ
気が付きませでした、有難う御座いました〜

書込番号:8341050

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/13 07:29(1年以上前)

 「割り箸文化」ってこともあるのか、「まっさら新品で完璧」というのを
求めてしまうのがわれわれ日本人かなーと、自分に照らしても思います
が、たしかにもしかすると、点検修理に出したほうがよりよい結果にな
るってこともあるかもしれません。私もカメラを保証期間に修理に出し
たら、言わなかった(気づかなかった・気づいても諦めていた)不具合が
いろいろ直っていて感動した記憶があります。

 やはりコストとの関連で、検品しているといってもスルーしてしまう
不具合ってあるみたいですから、クレームで戻ってきたものは、もう少
し気合いを入れてチェックするみたいです。

 まぁただ、「だめなものはいくら直してもダメ」みたいな場合もあるの
で、「これは交換を要求すべき不具合だ」「これは修理点検をお願いし
たほうが好結果かも」っていう判断・見切りを上手にすることがポイント
かもしれませんね。

書込番号:8341186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2008/09/13 07:48(1年以上前)

quagetoraさん!
おはよーございます
quagetoraさんが、おっしゃってる意味と、よーくわかります
それを、言いたかったんですけど、うまく文章に纏めれなくて..(汗)
quagetoraさんが、完結してくれました〜

>やはりコストとの関連で、検品しているといってもスルーしてしまう
>不具合ってあるみたいですから、クレームで戻ってきたものは、もう少
>し気合いを入れてチェックするみたいです。

カメラメーカーさん、レンズメーカーでん、人のやる事、今は、機械もでしょうが...
自分達にも100%は無いわけですから、作る側も、完璧には、無理でしょうね〜
メーカーさん達と協力しながら、写真生活楽しんで生きたいですねぇ

皆様、ほんの些細な話題に、反応頂きまして、有難う御座いました〜

書込番号:8341233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

33,390円

2008/08/23 18:05(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:17件

ミカサカメラ布施本店で33,390円。明日引き取りに行きます。楽しみ!

書込番号:8242592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/23 21:38(1年以上前)

223たかしさん こんにちは

 購入おめでとうございます!

 CBを考えると、かなりリーズナブルなお値段ですね!

書込番号:8243444

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/08/24 12:05(1年以上前)

223たかしさん、こんにちは。
DA55-300購入おめでとうございます。
もう手に入れられましたでしょうか。
このレンズ使い勝手も、写りも結構いいですので、お買い得ですよね。

書込番号:8246138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/08/25 17:39(1年以上前)

皆様方、暖かいお言葉ありがとうございます。
買ってしまいました。これで9月末の娘達の運動会で「激写」(古い?(^^ゞ)しようと思っております。
イオスデジタルN+タムロン28ー300とK20D+本レンズの描写の違い、味わってみたいと思います。

書込番号:8251836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/10 11:54(1年以上前)

スレ主様へ

このレンズほんとに評判もいいので、僕も秋の運動会シーズンを前に購入を考えていたところ、とても安い価格情報に心は固まりました。

一つ質問というか心配ごとなのですが、早速ミカサカメラで注文しようと思ったら、なぜか上の方に『類似商品』と書かれています。

ここで買ってキャッシュバックは申し込めましたか?

よろしければレビューも含め教えていただけたら幸いです。

書込番号:8327591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/10 13:00(1年以上前)

ZEPHYR750さん、こんにちは
私はミカサカメラに直接訪問し、購入しましたが、キャッシュバックの申込用紙もいただき、既にペンタックスに送りました。(まだ郵便為替は到着しておりませんが)私がHPを確認したところ該当の文言は見つけることは出来ませんでしたが?
まだプリントはしておりませんが、タムロンの28−300との比較では、明るく使いがっても良さそうです。仕事の合間に返信してますので、日本語おかしかったらごめんなさいm(__)m

書込番号:8327839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/10 14:59(1年以上前)

スレ主さまへ

仕事中なのにありがとうございました。

ミカサカメラのこの商品詳細ページの一番上部の青いInternet Explorerと書かれているところ(設定で何色にでもなりますよね…)
ん〜、画面を閉じたり最大最小にするクリックのあるところ(説明が下手でほんとすいません…)に書かれていたので気になって書き込みしました。

でもおかげさまで心配事も解消され、今日帰って注文することにします。

レビューも含め早々の返信本当にありがとうございました。

書込番号:8328235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気を取り直して・・・

2008/09/09 20:43(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:386件

下↓に、質問させて頂いた者です、その節は、ありがとうございました...
結局、この前は、返品してしまいました
が、運動会もある事ですし、使って見たいと思いまして、もう一回購入しようと思います
先日購入の時は、レンズを見ただけで、返品してしまったので

フードを付けた状態で、レンズの長さは、全長何センチなりますでしょうか
実際お使いの方、お手数でも、教えて頂けますか〜?
今夜中に、ポチってしたいもので...
実は、K20Dに、このレンズ+フードを付けた状態で入るケースも
レンズと同時購入したいと思いまして

厚かましいご質問で、申し訳御座いません...

書込番号:8324593

ナイスクチコミ!0


返信する
itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2008/09/09 22:23(1年以上前)

フードを撮影できる状態でレンズをカメラに付けて計ったレンズ長さは、55では165mm 300では222mmです。

私が使っているK20では内臓モーターとレンズの相性が悪いのか
一度行き過ぎて戻る傾向があります。 他の人からも同じ書き込みが有ったように思います。
このレンズは、静体を撮る時は良いのですが、動体は?です。

運動会でお子さんの動体を撮影するのですと、
予算が許すの場合は、他のレンズを考えた方が良いと思います。

書込番号:8325297

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/09 23:13(1年以上前)

PINK ROCKERさん、こんばんは。
K10Dでこのレンズ使ってます。
K10DとK20D、ボディサイズは変わりませんよね。
K10D+DA55-300で、フード付けた状態、

55mm:230mm
300mm:285mm

です。フードはひっくり返してつけることもできますので、
収納時はフィルター、カバー込みで190mmといったところです。
普段はクランプラーの4ミリオンダラーに入れて持ち歩いてます。
デジイチ用としては一番小さい型ですが、十分収まりますよ。

書込番号:8325673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2008/09/09 23:56(1年以上前)

itosin4さん!
早速のご回答、ありがとうござます...
実寸、測って頂き、恐縮です、とても、参考になりました〜

>このレンズは、静体を撮る時は良いのですが、動体は?です。
>運動会でお子さんの動体を撮影するのですと、
>予算が許すの場合は、他のレンズを考えた方が良いと思います。

アドバイス有難う御座います
今週は、調子悪いPCの買い替えや、コンデジの追加、DA35mmLimも今日注文してしまい
予算的に、このレンズが◎でした〜
駆け足は、無理な感じですね!組体操や、ゆっくりした表情を、撮影したいと思います
一応、動体も挑戦してみますね〜、ありがとうございました〜

やむ1さん!
やむ1さんも、測って頂き、カメラ入れての実寸感謝致します...
実は、僕も、ケースと言うのは、やむ1さんと同じ、クランプラーの4ミリで
考えて居ました〜
23cmですか〜、ひっくり返すと19cmですねー、そうだと、4ミリOKなんですよね〜
僕も、4ミリで、いけるかな〜って、物差しで、イマジネーション働かせたところです...

やはり、フード正規に付けたままだと、それなりに、大きなバック(クランプラー6ミリ以上)が、必要ですね〜

早場のレス有難う御座いました〜、参考にさせて頂き、アマゾンで、ポチりました〜
バックは、大きめですが、既存のARTISAN&ARTIST で、参戦しようと思います...

書込番号:8325952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

切手代は80円

2008/08/04 16:09(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:230件

キャッシュバックへ応募しようと郵便局へ行ったら・・
 「90円って記されているけれど、80円です」と言われました。
 
 でも、1990円のキャッシュバックになったりして(^^;)。

書込番号:8167442

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/08/08 08:27(1年以上前)

レスが付かないのも寂しいので、
80円切手を貼るとしても、1920円のキャッシュバックとは、
その分安くして売って欲しかった。

おまけに、私の欲しいレンズはキャッシュバックがありません。

書込番号:8182402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2008/08/08 16:14(1年以上前)

お心遣い有難うございます。

確かに、手間を考えたら価格を下げてくれた方が良いですよね。
でも、何故か得した気分になります。

書込番号:8183589

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2008/08/22 18:54(1年以上前)

カメレスですが・・・。
私も、秤に載せて重さを測った係員が「80円です」と言ったので、得した気分でした。

たぶん、領収書や保証書のコピーが重い場合があるので、用心のため応募用紙には「90円」と印刷したのでしょう。

書込番号:8238607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ヨドバシでも

2008/08/12 23:50(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 
機種不明
機種不明
機種不明

これまで気になっていたこのレンズ購入しました。
ヨドバシカメラで購入したのですが、表示価格は42,000円でした。
ビックカメラ等では、不要レンズの下取りを3,000ポイントでやってるんで、
これをネタにヨドバシで交渉してみました。
そうしたら、その分値引きしてくれて、ポイント+5%期間だったので、
衝動買いしてしまいました。下取りの感触聞くだけのつもりだったのですが。
結構あっさりと3,000円値引いてくれたんで、もう少しいけるのかも知れません(下取りレンズ無くてもOKかも・・・)。

ワイド側が55mmからということ、QSFが使えること、やはり便利ですね。
キャッシュバック期間終了まであと3週間弱、迷っている皆さんいっちゃいますか(^o^;
気になる点は、ちょっと長めのフードが初めてなので、
指の油分が結構目立つナァ〜という程度。
これまで、シグマのフードやゴムフードばかりでしたので、ちょっと気になっちゃいました。

これまではF100-300をだましだまし使ってきましたが、
これで、秋の運動会も安心して撮影できます。

書込番号:8200580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/13 06:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
迷っている一人です。(笑)
評判が良いレンズですし、キャッシュバックがあるというのは魅力ですね〜。
私も、安いと衝動買いしてしまう性格なので、ヤバイです。^_^;

書込番号:8201298

ナイスクチコミ!0


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

2008/08/13 08:10(1年以上前)

PENTALLICA さん、こんにちは&ありがとうございます。
そうなんですよぉ、かなり魅力的なレンズです。衝動買いもしちゃいますよね。
一時品薄になったのも分かるような気がします。
PENTALLICA さんも是非お仲間に!!

書込番号:8201412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/08/16 21:37(1年以上前)

やむ1さん こんばんは。

遅くなりましたが、
DA55-300mmのご購入、おめでとうございま〜す!!
評判の良いレンズ、衝動買いできるなんて羨ましいです。
秋の運動会もバッチリ撮ってくださいね!!

書込番号:8215303

ナイスクチコミ!0


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

2008/08/17 00:30(1年以上前)

ペンタスキーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
はい、これで運動会もバッチリ、後は天気だけ・・・・(^o^;
最近娘のプールの写真とかも撮ったんですが、
やっぱF100-300とは違って、すっごいクリアな写真が撮れます。
ガラス1枚越しなんですけどね。本当に買ってよかったぁ〜と思いました。

書込番号:8216133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/08/17 02:52(1年以上前)

やむ1さん、
とうとう買われたのですね!おめでとうございます。

自分はボディを買い替えるつもりでしたが、
いざ手放すと思うと、踏み切れなくて・・・。
やはり、しばらくistDのお世話になりそうです。

>気になる点は、ちょっと長めのフードが初めてなので、
>指の油分が結構目立つナァ〜という程度。

はい、この時期は、虫よけスプレーを塗った手で触ったりしてますので、
自分のも結構きてますよ〜(笑)

書込番号:8216480

ナイスクチコミ!0


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

2008/08/17 15:01(1年以上前)

ハーモンわん!さん、こんにちは。
ありがとうございます、はい、遂にいってしまいました。
値引きしてくれたのと、ポイントアップもあったので、
結局ヨドバシで買うことに。
楽天ポイントもあったんで、マップも最後まで悩んだんですけど。
istDは今でも欲しがっている方いらっしゃるようですし、
買い替えじゃなく、是非K200Dを買い足しで!!

やはりあのフード気になりますよね。
どなたかが書き込んでいましたが、案頂いてシールでも貼ろうかナァ〜。

書込番号:8218031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信21

お気に入りに追加

標準

コンパクトさに感激

2008/08/07 00:07(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件
機種不明
機種不明

こんばんは。

本日購入です。
この板での評判がいいのと、別のサイトの知り合いが素晴らしい作例を紹介していたので、
タムロンのA17で満足していたのですが、購入に踏み切りました。
カメラのキタムラ仙台店で7月下旬に発注、「納品は一ヶ月以上かかりますね」
の言葉に愕然としましたが、こんなに早く届きました。
購入金額36500円です。

お店で初対面、持ってこられた箱の小ささにびっくり!
箱を開けてそのスマートさに2度びっくりしました。
APS-C専用設計の恩恵でしょうか。A17が巨大に見えてきます。
やはりQFSいいですねぇ!常に親指AFに設定しているので使い心地がすこぶるいいです。
フォーカスリングはジャリジャリしますが、スムーズですしA17のように胴鏡が回転しないのもGOODです。
また、回転角が大きいのでAFはともかくMFがしやすいです。
少なくても18-55Uより数段いいですね。
夜間の撮影しかしていませんが、ピントの見え方も良好です。

とりあえず適当な被写体で初撮りしてみました。
口径食が盛大ですが。。。こんなものでしょうか??
日中に撮影してみないと何ともいえませんが、第一印象はとってもよかったです。

書込番号:8177696

ナイスクチコミ!3


返信する
DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/07 20:22(1年以上前)

風丸さん こんばんは。

いつもながらの清々しい風丸さんの写真を見ていると、
家事を放り出して(笑)、カメラを持って出かけたくなりますね。

先日このレンズとSIGMAの70-300を同時に借りることが出来たのですが、
風丸さんと同じような感想を持ちました。
DA55-300の方が圧倒的に軽くてMFし易かったですね。
あと、55mm始まりというのも数字以上の差を感じ、
DA55-300のほうが使いやすかったです。
良い事ばかりではアレですので残念だったことを1点あげれば、
90mm前後で特に感じましたが、周辺光量落ちがちょっと酷いかな?と。
(もっとも絞りこめば気にならなくなりますけれど)

これは良いので買おうかと思ったのですが、
件のSIGMAをなぜか入手してしまいましたので計画変更です。(苦笑)

書込番号:8180375

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/08/07 21:50(1年以上前)

おっと!どなたかと思えば風丸さんですね。納品早くってよかったですね。
さすがというか、いきなりかなり厳しい条件ですねえ。
ぜひとも夏の青空なんかいれつつ、風丸さんワールドでお願いします。

書込番号:8180799

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/07 23:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。

DULL'Sさん
コメントありがとうございます。
今日の仙台は久しぶりの真夏の空で仕事中ながら絶好の撮影日和でした。
同じような感想を持っていただけたようで嬉しいです。
フイルム時代使っていたミノルタのAPO100-300を彷彿させるようなコンパクトさと
スマートさで焦点距離を感じさせずに使用できますね。
MFのしやすさは、今日の撮影でも実証されましたよ!
周辺光量落ちには気づきませんでした。
これから注意して撮影してみます。
SIGMAはフイルム時代、キヤノンマウントで使用していましたが、
これといった欠点のない優れたレンズだと思いますよ。


qchan1531さん
コメントありがとうございます。
思いがけず早く手に入ったものですから、帰宅途中の緊急テストでした(笑)
今日は抜けるような青空だったのですが、残念ながら空を絡めた作例がありません。
次は意識して撮ってみたいと思います。

作例1
噂通り、色乗りが好ましいですね。

作例2
近接撮影も、これだけ撮れれば合格かなと思います。

作例3
MFがとってもしやすいですね。動き物なので回転角の大きさが災いしましたが、
静物なら更に使いやすいと思います。

作例4
このコンパクトさはスナップにも有効ですね

書込番号:8181422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/08/08 00:08(1年以上前)

入手おめでとうございます。

’どっち’をやった関係でうちには300ミリ付近のレンズがごろごろと集まってしまいました。
55-300のウリはやはりあのコンパクトさだと思います。画質は他の70-300も結構似たり寄ったりだと思いました。シグマなんてAPO要らないかもしれませんから。^_^;

DA☆300とは比べるのは酷というものですが、55-300は常用レンズとして非常に役立っています。

このレンズが活躍されるのを大いに楽しみにしております。(^.^)

書込番号:8181592

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/08 00:59(1年以上前)

沼の住人さん

コメントありがとうございます。
あのスレ楽しんで拝見していました。全然わからないのでROMでしたが(笑)
フイルム時代に300mm絡みのレンズはほぼ全メーカー使ってみましたが、
ミノルタのAPO TELEZOOM 100-300が価格、性能、サイズのバランスが最もとれていたと感じています。
このレンズは、それに近い印象で常用レンズとして欠かせなくなりそうな予感です。

書込番号:8181809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/08 16:45(1年以上前)

風丸さん こんにちは

 DA55-300mm購入おめでとうございます〜。
 このレンズを選択されるのではと思っていましたら、すでに購入なさって
 いたのですね〜(笑)

 A17の方が高値が付くとなおいいですね!

 わたしもDA55-300mmは欲しいです〜〜。

 

書込番号:8183666

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/08/09 03:13(1年以上前)

風丸さん

初めまして。K10D使いの大村7と申します。宜しくお願いいたします。

質問なんですが、まず私はA17を使用しています。理由は安かった(上品中古が7000円)事とマクロが使えるのが理由だったのですが、本レンズとの決定的な差(コンパクトさとマクロは除いて)何かありましたか?

個人的には買いたいとは思いますが、6倍近くの望遠となると収縮差が多少気になるので質問させて頂いた訳なんですが、何か注意ポイント等教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:8185599

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/09 09:09(1年以上前)

おはようございます。

C'mell に恋してさん
おお〜 あっちバレてましたか?
今夜までの期間です。さていくらの値がつくか??
当てにして購入したのでドキドキです(笑)

大村7さん
はじめまして。
A17、いいレンズだと思います。シグマ派が多い中、私はこちらを選びました。
一番の買い替え理由はA17のパープルフリンジです。
特に冬によく撮る白鳥のエッジにかなり出て悩まされておりました。
DA55-300も完全にないとは言えないようですが、かなり減少しているようです。
もう一点は
>6倍近くの望遠となると収縮差が多少気になるので
に関係しますが、広角端の15mmの差は予想以上にあり、重宝しています。
広角端が広がったことによる悪影響は今のところ感じませんよ。

書込番号:8186012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/09 12:00(1年以上前)

風丸さん こんにちは

 良くお見かけするお名前が挙がっていたものですから!!
 tamron70-300mmを持っていますが、私がこのレンズの欠点として
 挙げる所は、フードの脱着が不便だ〜と思っています(笑)

 パープルは値段を踏まえ、容認してます〜!!
 値段を考えると70-300mmクラスのズームって大した物だと思って
 います〜。

 でもDA55-300mmが気になります〜(笑)

書込番号:8186585

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/09 20:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

A17のパープル

A17のパープル

C'mell に恋してさん、こんばんは。

もうすぐ落札金額が決まります、、、ワクワク
フードの着脱はずっと着けっぱなしだったので気になりませんでした(笑)
確かに値段を考えれば、上出来すぎるくらいですよね。
パープルフリンジは、使い方次第で面白い効果も楽しめました。

書込番号:8187924

ナイスクチコミ!1


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/08/09 23:41(1年以上前)

風丸さん

早速のレスおよびサンプルありがとうございます。
確かにフリンジ対策でAPOを使用される方って多いと思うんですが、私もCPと温かみの観点からA17を選択しました。

C'mellさん同様、フードの取り付けが厄介なのは難点ですが素性はものすごくよく、解放でも意外と締まった絵を見せてくれるので重宝しております。

ただ私の場合、鉄道写真&スポーツ写真を無謀に?PENTAXの絵で撮りたいという衝動に駆られ(ただ単にオヤヂがキヤノンを重宝している部分はあるんですがw)その腕に負けたくない一心でやっているのが本音です。

それ故、多少軽いレンズは魅力なんですけど収縮率に関しては少し疑問に思っていたんですがさすがはPENTAXというべきなんでしょうか……
ラインも安定してきているようなのでそろそろ買いたい玉ではありますが・・・

その前にA09とFA28-70のF4を手放しTokinaのAT-X287か話題の17-70を買ってからになるかとは思いますが・・・

書込番号:8188782

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/10 07:29(1年以上前)

大村7さん、おはようございます。

親子で写真の趣味…うらやましいですね。
うちは愚息に幼稚園のころからEOSKISSを与えてカメラマン天才教育を施しましたが、
まったく興味を示しませんでした。
小学校の高学年になったとき、専用のコンデジも与えましたが、埃をかぶっています(笑)
この趣味は一代で終わりそうですね。

APS-S専用設計故のコンパクトさでしょうが、DULL'Sさんのレスにある周辺光量落ちが気になるところです。
イメージサークルが小さい訳ですからありえることですね。
まだ実写で気になったことはありませんが…

A09手放すのですか?使ったことはありませんが、気になるレンズです。
もったいないような気もしますが…

書込番号:8189619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/10 07:59(1年以上前)

大村7さん こんにちは

 >その前にA09とFA28-70のF4を手放しTokinaのAT-X287か話題の17-70を
  買ってからになるかとは思いますが・・・

 おお!
 tokinaAT-X287ですか!!
 ちょっと興味津々です〜!

 私はtokinaAT-X280PROを持っていますが、大好きなレンズです〜!!
 287は持っていませんが、280とは少し違うようです〜。

 280は50mmあたりが今ひとつで、80mm絞り開放でソフトしまくるような
 感じらしく、80mmの絞り開放のソフト感はメーカーさんも認めているよ
 うですよ。
 メーカーさん曰く、287(28-70mmF2.8系)とテレ開放では、280よりは
 シャープに写るそうです〜(笑)

 tokinaAT-X235、828も持っていますが、tokinaの傾向としてはフレア・
 ゴーストが出まくりです(笑)
 そしてテレ開放でソフトな感じといった印象です。

 中でも、280のソフト感は群を抜いています〜(笑)

 FA28-70mmF4やA09も持っていますが、287は気になるレンズですので
 購入された暁には、作例お待ちしています!!

風丸さん こんにちは

 A17の方は終了しましたね〜。
 もう少し値が上がれば良かったですが、DA55-300mmが発売されてから
 少しづつ安くなっている様に思いますので、まあまあといった所なの
 でしょうね〜。

 私もフードの脱着も踏まえDA55-300mmが気になります〜(笑)

書込番号:8189667

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/10 08:18(1年以上前)

C'mell に恋してさん、おはようございます。

tokinaAT-X828をミノルタマウントで使用していたことがありましたが、
写りの方は記憶にない(笑)のですが、真面目な造りは好ましかったですね。

オークション、新品販売価格を考えれば大健闘だと思います。
買っていただいた方に感謝ですよ。

フードの件ですが、この板にガタつきの報告があります。
私のは気になるようなガタつきはありませんでしたが、
昨日、撮影しようとしてカメラバックから取り出し数歩歩いたところでフードがはずれ
地面に落としてしまいました。
知らないうちに緩んでいたようで、多少取り付け精度に難があるのかなと思いました。

砂利道だったので、フードに細かい傷がついてしまいました…
このレンズをドナドナすることはないと思うのでいいのですが…悲しい

書込番号:8189702

ナイスクチコミ!1


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/08/10 15:40(1年以上前)

>風丸さん
>C'mellさん

A09は悪くないのですが、ヨドバシでTokinaの質感、ボケを感じるとやはり少し疑問に感じてしまいました。
高値で売れる間にと(爆)

SIGMAに関してもそうなんですが、標準域では17-70よりは24-70の方が好みで、望遠は理想ですが鏡筒は太く重量は軽くが理想なんですけどね。


写真の趣味はやはり“血の呪い”(笑)なんでしょうか。
某写真関係の製品技術者の子供故に、小さい頃から触る機会が多く、在る作品は開発のストーリー、アイデア含め何故だか小学生の私が関わっていたのが不思議です。
今の私は全く関係ない業界ですが

やはりその下地があったんでしょうね。最近子供に構図で抜かれていると技師の親に指摘されるのが悔しくてねぇ…(笑)

書込番号:8190974

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/08/12 22:48(1年以上前)

風丸さん、
遅ればせながらですみません。
蓮のお花の2枚目がいいですよね。このおいしいところと色のりがよいのですよ。
それなりに300mm開放だと花びらのピントとブレは怖いですが。。。私の場合。

書込番号:8200284

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/13 12:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

大村7さん
お返事遅れてごめんなさい。
う〜〜ん 子どもに構図を抜かれる…うちは興味を示さないでよかったみたい(笑)

qchan1531さん
このところ このレンズで蓮撮りにはまってます。
数値的な性能はわかりませんが、実写でいい味を出してくれますよね
ますますお気に入りです。

書込番号:8202237

ナイスクチコミ!1


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/08/13 22:41(1年以上前)

風丸さん、
蓮を真ん中でダイナミックに捉えるには、色合いの相性も含めてもってこいのレンズですよね。実写でいい味、同感です。これがレンズの世界の醍醐味かなあとおもいますねえ。
ご批判を浴びるかもしれませんが、
タムロン・シグマではこの色とシャープさと浮きのいいバランスがなかなか出ないとおもいます。(私は専らJPEGとってだしですが)
私は秋の花や紅葉の風景がいまから楽しみです。

書込番号:8204164

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2008/08/14 01:11(1年以上前)

風丸さん

本当にネタではなくぬかれています……
これでWBやISOなど完全にマスターされた日には。

ただAPSを初めて持った3歳の頃ですが、その頃からピンボケなどは一度もなかったのでその点は才能があったのかもしれませんね。
失敗してもどんどん伸ばしてやりたいとは思いますけど

書込番号:8204854

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2008/08/14 20:21(1年以上前)

こんばんは。

qchan1531さん
きっとね、ペンタ、シグマ、タムロンで同じ被写体を撮って画像だけ見せられたら
きっと(少なくても私には)わからないです(爆)
思うに、本当の違い一割 思い込み9割じゃないかな…
でも、それでいいんです、幸せになれるんですからね。
そうそう 紅葉楽しみですね!

大村7さん
あはは 複雑な心境ですね、父親の意地もあるし我が子の成長も嬉しいし…
やはり才能を伸ばしてあげるのが親の務めかと(笑)

書込番号:8207341

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング