28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜70mm 最大径x長さ:83.7x101.2mm 重量:645g 対応マウント:シグマSAマウント系 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのスペック・仕様

マウントにより在庫状況に差があることが御座います。ご購入の際にご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの価格比較
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの中古価格比較
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの買取価格
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのスペック・仕様
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのレビュー
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのクチコミ
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの画像・動画
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのピックアップリスト
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのオークション

28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの価格比較
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの中古価格比較
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの買取価格
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのスペック・仕様
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのレビュー
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのクチコミ
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFの画像・動画
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのピックアップリスト
  • 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFのオークション

28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF」のクチコミ掲示板に
28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFを新規書き込み28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードについて質問です。

2021/12/30 13:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF

クチコミ投稿数:28件
機種不明
機種不明
機種不明

レンズフードについて質問です。

SIGMA 28-70mm f2,8 EX Aspherical(PENTAX用)を使っています。
レンズフードを紛失してしまい新しく購入したいと思い型番を知りたくて、ネットで調べたりカメラ屋さんに聞いてみたりしたのですが分かりませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:24519101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2021/12/30 13:44(1年以上前)

>パッパーさんさん

>> レンズフードを紛失してしまい新しく購入したいと思い型番を知りたくて

レンズがもう昔のレンズですので、
中古で探し回ってもらうしかないかと思います。

あとは、フィルター枠に広角用フードを装着するしかないかもしれません。

書込番号:24519116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/12/30 13:54(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。
カメラ屋さんでも同じことを言われました。
せめて型番が分かれば探しようがあると思い質問させていただきました。

書込番号:24519135

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2021/12/30 14:22(1年以上前)

2001年1月発売ということなので、もう21年も前のレンズですね。
型番などは、いったんシグマに聞いてみるという手がありますが、入手は困難でしょう。花形ではないですが、ねじ込みのラバーフードなどで代用したほうがいいかもしれません。

書込番号:24519177

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2021/12/30 14:42(1年以上前)

>パッパーさんさん

こんにちは。

製品名は、「28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF」

で間違いないでしょうか。

>レンズフードを紛失してしまい新しく購入したいと思い型番を知りたくて、
>ネットで調べたりカメラ屋さんに聞いてみたりしたのですが分かりませんでした。

シグマHPのフード対応表は、DG(デジタル対応)マーク付き以降のようですね。


ヤフオク出品ですが、対応をうたっているものがありました。

直接リンクを貼っていいのかわかりませんので、下記で検索してみてください。

・SIGMA フード LH825-01 (28-70mmF2.8 EX ASPHERICAL DF用) / lens hood


型番が絶対間違いないかはわかりませんし、届いてみたら変形ではまりづらいとか

緩いとかあるかもしれませんが、古いズームレンズで、フードを探すには

気長に中古カメラ店のジャンク箱をあさる必要があるように思いますので、

その時間や労力を考えると、だめもとで試してみられてもよいかもしれません。

書込番号:24519201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/30 15:22(1年以上前)

機種不明

早く買わないと
売り切れます

書込番号:24519241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2021/12/30 15:39(1年以上前)

>>holorinさん
>>とぴしゃこさん
>>アートグラファー53さん

ありがとうございます。
レンズを見ても「DF」の文字は見当たりませんでしたが、同じシグマの28−70mmの77mm径であれば付くかもしれませんね。
そんなに高くないですしちょっと期待を込めて買ってみます。

書込番号:24519260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2021/12/30 16:07(1年以上前)

>パッパーさんさん

EX無印ですか。

DF(デュアルフォーカス)はMF切り替えが2段階で、ピントリングがAF時に

回らないためだけに鏡筒が太くなったと不評で次世代になった、と記載の

あるサイトがありました。

・エンゾ〜さんのブログより

https://plaza.rakuten.co.jp/enzzo1972/10004/


お持ちの若干鏡筒が細身にみえるEX無印?のことかもしれません。 


この店では売り切れのようですが、こちらの型番(SIGMA LH825-02 )かもしれません。

https://www.antiquary.jp/shopdetail/020012000028/ct445/page3/order/

LH825-01 →LH825-02になっているので、上記ブログの内容とつじつまが

合うような気もします。

現在ビックカメラなどでは77ミリ径の花形はLH825-03や04などのDG以降しか

扱っていないようで、こちらの02も探すのは大変かもしれません。

書込番号:24519303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2021/12/30 16:43(1年以上前)

>とびしゃこさん
ありがとうございます。
私のレンズにはAFとMFの切り替えはありません。
シグマ本社さんが割と近くなので年明けに持って行って、もし在庫がなくてもせめて型番だけでも聞いてみます。

書込番号:24519369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/01/05 13:25(1年以上前)

年末にシグマさんに出したメールの返信が本日ありました。
型番はLH825-02だそうです。
ただし本社にも在庫が無く代替品も無いので市販のラバーフードを使って下さいとのことでした。
ネットで調べてみたら国内通販では見つからず、海外サイトではいくつか見つかったのですが日本円にして6000円前後の高値でした。
明日にでもビックカメラさんにラバーフードを買いに行こうと思います。
皆様いろいろとご相談にのっていただきありがとうございました。

書込番号:24528534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/03/04 22:53(1年以上前)

>パッパーさんさん
私も同じレンズを使っており、フードを探していましたが、全く入手できそうにないので、ダメ元で LH825-03 を買ってみたところ、使えそうです。
未使用時に反転させて装着するさいはかなり硬いので、反転時は少し回したところで止めて使っています。

書込番号:25168383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/03/05 00:22(1年以上前)

>ニコン好きの電気屋さん
ありがとうございます。
その後ラバーフードを購入しました。
ただK−1にこのレンズを付けると重い上に寸法が長くなりすぎてカメラバッグに収まりきらなくなってしまったので結局使わなくなりました(><)。

書込番号:25168492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかご教示を・・・・・・。

2008/12/07 18:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF

クチコミ投稿数:115件

オークションでこのレンズを発見しました。キャノン40Dでの使用は可能でしょうか?
ちなみにデジタル用にチップは交換済みとのことですが。どなたかよろしくお願いします。

書込番号:8749036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件

2008/12/10 15:40(1年以上前)

いまさらですが、
EOS7(2000年10月発売)が発売日以降に発売されたシグマレンズはデジタルでも利用可能だと思われます。
シグマにメールにて問い合わせると営業日であれば翌日には回答が貰えます。一度質問されてはいかがでしょうか?

書込番号:8762606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

愚問で恐縮ですが

2006/02/22 19:12(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF

クチコミ投稿数:2件

以前、シグマSA-9レンズ付きを購入したのですが、最近になって、新たにニコンD70sを購入しまして、それでこのマウントにレンズが対応しいればと思ったのですが、どうやら装着不可能のようです。あるいはマウントアダプターのようなものがあるのでしょうか。その辺りの調べ方に行き詰まってしまいました。知恵をお貸し下さい。

書込番号:4847155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/02/22 19:34(1年以上前)

SIGMA⇒NIKONのマウントアダプタはなかったような・・・。
マウントアダプタがある機種は限られていますし、機能制限もいっぱいあります。(それはそれで楽しめる部分もありますが)
専用マウントの物をお勧めします。

書込番号:4847202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/22 20:18(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。また別の方法を考えてみます。

書込番号:4847285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブで写真を撮るのですが

2004/07/24 11:58(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF

スレ主 Pigmy・Mさん

はじめまして。
最近、本格的に?ライブでの撮影をするために一眼を使い出したのですが
ライブハウスでの暗がりの中での撮影の為、明るいレンズを探しているのですが
ぶっきらぼうな質問ですが、
こちらのレンズは、そう言ったライブでの撮影などに向いているでしょうか?
スポットライトの自然光での撮影をしたいのでフラッシュは使いたくないのです。
ちなみに今使ってるレンズは、ボディとセットになっていた
SIGMA 28-80mm/F3.5-5.6Uです。

下のログでは、人物よりも風景が向いていると書いてあるのを見て
あまり適さないのかなぁ、とも思ったり。

予算もそんなに無いので短焦点レンズ2つ…と言うのはまだ無理なので
こちらのレンズが一番かなぁ、と思ったのですが
もし何か良いレンズなどあったら教えてください。

書込番号:3065552

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/24 12:21(1年以上前)

こんにちは。

お使いのカメラは、フィルムまたはデジタルどちらでしょうか。
できれば単焦点の明るい85〜100mmクラスのレンズがおススメなんですが。

フィルムを使うカメラであれば、感度がISO 1600などのフィルムを使うことでこのレンズの暗さはある程度カバーできますよね。
デジタルだとノイズ覚悟でできるだけ感度設定を上げるとかで、これもカバーは可能です。

ただ、わたしとしてはタムロンの28-75/2.8 の方をよりおススメしたい気持ちです。(^^)

書込番号:3065619

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pigmy・Mさん

2004/07/24 14:36(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!
もしかしたら誰も見ていないかも…と諦めつつ書き込んだので!

カメラは、Nikon Uです。
今は、先ほど書いたレンズにISO800のフィルムで撮影しています。
ただ、一番よく撮影するライブハウスの照明が普通よりも少し暗いんです…。
全域でF2.8だと今よりかなり環境は良くなるのでは?と思いまして。

タムロンのレンズの方が高いと思い込んでいたのであまりよく調べなかったですが
こちらを比較するとタムロンの方がお安いんですね!
しかも製品評価も使われてる方も多いし、支持も高いのですね。
掲示板には私と同じ状況でtake525+さんが薦めてくださったレンズを考えていた方がいらっしゃいました。

最初は短焦点で明るいレンズ…とも思ったのですが
全体視・ズーム撮影と考えると付け替えなどが大変かとも思いまして^^ゞ
最初はオークションなどを見て、1万円位で安く手に入れようとか考えていたのですが
だんだん考え方が変わってきました。
短焦点は、もう少し上達してから購入したいな、と思っています!

なにしろ一眼は持ち始めたばかりなのでネットで調べるにも
どこからかじって良いのかもわからず
なかなかこう言う撮影の記事をあげてらっしゃる方も少なくて…
返信本当にありがたく思います!

書込番号:3066007

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/24 22:59(1年以上前)

>全域でF2.8だと今よりかなり環境は良くなるのでは?と思いまして。

いまお使いのレンズの望遠側の明るさがF5.6ですのでF2.8のレンズに変えればシャッタ速度を2段早くする事ができますね。
例えば、今まで 1/8秒の速度でしか切れなかったとすれば 1/30秒で切れるようになります。

カメラやレンズの購入は、お近くの専門店の方が良いですよ。
専門知識のある店長のいる店を見つけられれば、色々と相談に乗ってもらえますしね。
数千円程度の差なら相談料や安心料と考えられますし、キタムラ等だと価格的にもネットに負けない線をだしてくれる店もありますよ。

書込番号:3067618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者なのでamari

2004/06/13 04:29(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF

スレ主 京都のカメラマンさん

全域2.8使えますか?他に何かお勧めのレンズがあったら教えて下さい。

書込番号:2915087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/13 09:52(1年以上前)

おはようございます。

当然全域F2.8ですよ。

>他に何かお勧めのレンズがあったら教えて下さい。

使うカメラや被写体によっていろいろあるとは思いますが、このレンズも良いレンズだと思います。

書込番号:2915582

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/13 21:03(1年以上前)

開放域では少し甘めの描写ですので少し絞って利用されるのが良いでしょう。 ボケは、それほど綺麗な部類ではありませんので、絞ってシャープに描写させた方が向いています。
#人物より風景とかが向いている感じ

また、逆光時に、フレアが出やすく、ハイライト部が滲みます。
逆光でのポートレートなとが多い場合は別のレンズの方が良い場合もあります。 色味は少し黄色が強いかな?

同クラスでしたら、タムロンの28-75mmXRの方が個人的には描写・ボケ具合など色々な点で上回っていると感じます。

書込番号:2917698

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/06/13 21:24(1年以上前)

同じSIGMAなら最新の24-60mm F2.8 EX DGというのがあります。
某板では24-70や28-70に比べて描画性能がアップしていると評判ですね。
自分も作例を拝見させていただきましたが、すっごくシャープでした。
でも、A09の描画の方が幾分やわらかくて一般受けすると思いますけどね...。

書込番号:2917797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中玉の塵

2004/01/25 21:12(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF

スレ主 y.kobayさん

3ヶ月程前にF100用に購入しました。純正以外のメーカー製は、初めてなのですが、当初から中玉に筋状の拭き跡若しくは傷のようなものと多数の塵がありました。写りには影響ないので、そのままにした方が良いのか、またはメーカーにクリーニングに出せば、改善されるものなのか?どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:2387568

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタンさん

2004/01/25 23:32(1年以上前)

やっぱりお店にクレーム出すなり
シグマに調整してもらった方が後々、安心して使えると思いますよ。

書込番号:2388370

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.kobayさん

2004/01/28 22:38(1年以上前)

デルタンさん、早速のレスありがとうございます。
最近、この板は殆ど書込みがないので、あまり当てにしていません
でした。

実は、住まいから購入した店が遠いので、持って行くのは面倒だし、シグマは、ニコンのようにサービスセンターがあるようでもないし、どうしたものかと思案中です。メーカー保証書が未記入なのですが、巷の
量販店(購入店とは別の店)ではメーカーへの取次ぎをしてくれるものでしょうか?また、シグマでは、こういったアフターサービスは、有償になるのでしょうか?その場合、いくらくらい掛かるものですか?ご存知でしたらご教示下さいますようお願い致します。

書込番号:2399823

ナイスクチコミ!0


玄 海さん

2004/02/07 22:40(1年以上前)

まずは問い合わせてみたらどうでしょうか。
営業所にもよると思いますが、福岡の営業所は良くしてくれますよ。
保証書関係が整っていなくても現物を一目見て新品同様なら
対応してくれるかもしれませんよ。
特にy.kobayさんの場合は製造上の原因っぽいですから。
連絡の上、直送という手を考えてみられてもイイかも。

書込番号:2440026

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.kobayさん

2004/02/11 07:56(1年以上前)

玄海さん、アドバイスありがとうございます。
考えているだけでは、何も解決しないので、仰るとおり一度連絡して
みます。

書込番号:2453922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF」のクチコミ掲示板に
28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFを新規書き込み28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF
シグマ

28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DFをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング