24-135mm F2.8-4.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥59,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:24〜135mm 最大径x長さ:83.6x90.9mm 重量:530g 対応マウント:シグマSAマウント系 24-135mm F2.8-4.5のスペック・仕様

マウントにより在庫状況に差があることが御座います。ご購入の際にご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 24-135mm F2.8-4.5の価格比較
  • 24-135mm F2.8-4.5の中古価格比較
  • 24-135mm F2.8-4.5の買取価格
  • 24-135mm F2.8-4.5のスペック・仕様
  • 24-135mm F2.8-4.5のレビュー
  • 24-135mm F2.8-4.5のクチコミ
  • 24-135mm F2.8-4.5の画像・動画
  • 24-135mm F2.8-4.5のピックアップリスト
  • 24-135mm F2.8-4.5のオークション

24-135mm F2.8-4.5シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月 5日

  • 24-135mm F2.8-4.5の価格比較
  • 24-135mm F2.8-4.5の中古価格比較
  • 24-135mm F2.8-4.5の買取価格
  • 24-135mm F2.8-4.5のスペック・仕様
  • 24-135mm F2.8-4.5のレビュー
  • 24-135mm F2.8-4.5のクチコミ
  • 24-135mm F2.8-4.5の画像・動画
  • 24-135mm F2.8-4.5のピックアップリスト
  • 24-135mm F2.8-4.5のオークション

24-135mm F2.8-4.5 のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「24-135mm F2.8-4.5」のクチコミ掲示板に
24-135mm F2.8-4.5を新規書き込み24-135mm F2.8-4.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

描写性能は?

2003/08/14 11:28(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-135mm F2.8-4.5

スレ主 SIGMAは初めてさん

どなたかこのレンズを使ってらっしゃる人いますか?
Nikkor AF-S VR 24-120mmが、あまりにも期待はずれだったので、これか、tamronの24-135mmを考えているのですが、如何なものかと迷っております。
D100、S2Proでの使用です。

書込番号:1854053

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Hさん

2003/08/14 13:19(1年以上前)

はじめまして
価格.COMでは全く話題になっていませんが、他のサイトの書き込みではシグマらしくそこそこの評価でしたね。
フィルターサイズ77mm、広角24mm開放F値2.8を考えると常用レンズに最適と思えるのですが。そういえば以前28-105mmF2.8-4を使ったことがありますが、確かにインパクトに欠けましたね。でもそれとはレンズ構成も重量もかなり違うのですが、どうなんでしょうか。私も関心があります。

書込番号:1854343

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIGMAは初めてさん

2003/08/14 17:00(1年以上前)

こんにちは。
SIGMAは、今度28-300mmも衣替えして出してくるようで、それと一緒にどの程度の性能があるのか知りたいところです。
28-300mmはTamronのを持っているんですが、テレ端側に破綻が見られ、旅行用に付けっぱなしに出来る、これ一本と言える常用レンズを探しているのですが、気に入るレンズがなかなか見つかりません。
買って試してみる訳にも行かず、さりとて田舎住まいで近くのカメラ屋さんには種類が置いてないし、どこかに写真があればよいのですが。

書込番号:1854827

ナイスクチコミ!0


E10D!さん

2003/08/15 13:31(1年以上前)

EOS 10Dにこのレンズ(24-135 F2.8-4.5)を付けて使っています。
このレンズ、シグマのメインのメニューに出ていないのでここに書いている人は少ないようですが、各カメラの板では結構話題になったようです。

実際の価格は4万円ぐらいのようですが、価格とスペックから言うと、写りも「それなり」と思ったほうが無難かもしれません。

最近のズームレンズはこれ以外持っていないので直接は比較できないのですが、正直言って開放では「使えない」と思ったほうが良いようです。10Dでも周辺は流れますし、中央部もソフトフォーカスのようなボケた写りになります。

1〜2段絞ってやれば十分使えるのですが、室内でプログラムモードで撮影する時は気をつけないとボケた写真ばっかり?となってしまいます。

ズーミングすると盛大に2段繰り出しで伸びてくれますので、フードをつけると迫力たっぷりです(^_^;)。

それでも、この画角をカバーするレンズはなかなか無いですし、多少太いのですが、常用レンズとしてはなかなか使えるのでは?と思えます。どっちみちコレ1本しか持っていないので、しばらく使い込んでやるつもりです。

ちなみに、サンプルをアップしてます。あまりいい写真ではないですけど、ご参考までに。
http://www.imagegateway.net/a?i=IkvDMXe2po

書込番号:1857290

ナイスクチコミ!0


金無人Oさん

2003/08/15 14:20(1年以上前)

E10D!さん
早速ありがとうございます。これがあるから書き込みって良いですよね。感謝感謝。
写真拝見しました。確かにおっしゃられている通りだと思います。

>ズーミングすると盛大に2段繰り出しで伸びてくれますので、フードをつけると迫力たっぷりです。
なるほどこれは想像していませんでした。135mmあるんですからチョット考えれば分かることなんですけどねぇ。旅行用には好いかもしれませんね。

書込番号:1857392

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIGMAは初めてさん

2003/08/17 00:36(1年以上前)

E10D!さん、写真を載っけていただき、とても参考になりました。
このレンズ、明るく魅力を感じたのですが、絞り優先となると個体がデカイだけに、写真を拝見して、それなりの写りでは、少し考え込んでしまいます。
AF-S VR 24-120mmを買って、やはり失望した人が、Tamronの24-135mmレンズに替えて良かったと言ってるのもあり、もう少し熟慮の末、決断しようと思います。
E10D!さん、ホントに有り難うございました。感謝!

書込番号:1861962

ナイスクチコミ!0


PSS30さん

2003/09/18 11:19(1年以上前)

タムロンの24-135は凄い評判良いですよ。

書込番号:1953539

ナイスクチコミ!0


れんたん@PCの前!!さん

2003/11/05 06:14(1年以上前)

バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース !!

σ(^_^)このレンズをEOS-10Dで使用しています!!
撮る被写体にも寄りますが、σ(^_^)の場合ポートレートが多い為、良い感じのボケ具合です!! v(=∩_∩=)
因みに、Tの28-300mm/f3.5-6.3も所有していますがピンが、いまいちです!! ・・・(ぼそっ)(-。- )
まだまだ。。φ(◎◎へ)フムフム。。。勉強しないと。

書込番号:2094808

ナイスクチコミ!0


バーオンさん

2003/11/10 21:39(1年以上前)

タムロンの24-135を使ってます。
タムロンのホームページではAFが十分な精度が
でないためMFで使用してくださいってことですが
皆さんはどうですか?
ちなみ私のは10Dでの使用ですが、すこしピントが
甘い気がします。私の10Dに問題があるのかも知れませが・・

書込番号:2113256

ナイスクチコミ!0


バーオンさん

2003/11/10 21:40(1年以上前)

すみません。
ここはシグマのスレでしたね。
失礼しました。

書込番号:2113263

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/11/11 00:17(1年以上前)

私も同様の経験をしました。
2079592に私の意見を書きましたのでご覧ください。

書込番号:2114048

ナイスクチコミ!1


バーオンさん

2003/11/11 00:56(1年以上前)

10Dとの相性さんへ
アップされた画像見ました。
確かに8458のほうがピンが甘い気がしますね。
しまったー。ホームページを見てから購入するべきでした。
売り飛ばしても2万もしないだろうしなー。
店員は10Dで問題なしと言っていたのにとぼやいています。
シグマのほうが良かったかな?

書込番号:2114209

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/11/11 05:04(1年以上前)

AFの合焦ミスは多分「広角側で遠景」の場合だけだと思いますのでこの条件ではMFで撮影されたら如何でしょうか。

書込番号:2114559

ナイスクチコミ!0


春桜秋楓さん

2004/07/10 16:34(1年以上前)

はじめまして。
先日新品同様の超きれいな中古シグマ24-135mmを買いました。早速ポジフィルムを入れてテストを行いました。
解像能力:24mmも70mmも135mmも中心から周辺まで大変シャープです。専門家に指摘されているような絞り開放での画質が甘くなるようなことは、僕のテストの中から発見していません。がっちりした描写性能がこのレンズの一番の長所だと思います。また、ワイド側もテレ側もコントラストが高く、すっきりした透明度の高い描写性能を見せてくれています。
ボケ具合:なかなか柔かいボケを見せてくれるレンズです。画面周辺でもボケリングがほぼアンモンド状にならずに円形を保っていることがありがたいです。ニ線ボケは感じませんでした。
逆光性能:シグマのレンズが逆光に弱いと悪評されていますが、このレンズは逆光に強いとは言えませんが、すごく弱いとも思いません。僕が持っている他メーカーのレンズの中もゴーストやフレアが出るものが少なくありません。画面の中に昼間の太陽を入れると、どのメーカーのレンズでもゴースト或いはフレアが発生するでしょう。それよりどうやってゴーストとフレアが出て来ないように自分の撮影スタイルを工夫すべきではないかと思います。
発色:シグマのレンズが発色は淡白だと言われていますが、個体差かどうかがわかりませんが、僕が買ったこのシグマ24-135mmが決して淡白な色再現とは思いません。もちろんコテコテの発色でもありませんが。
不満点:
@ズームリング回転時のトルクが均一ではなく、ワイド側は比較的にスムーズだが、テレ側は少々きついですね。
Aピントリングのメモリが短く、回転角度が小さい。AFで使っている人には問題ないが、MFを常用している人にとってちょっとピントが合わせにくいでしょう。
B絞りリングの幅が少々薄すぎる。一眼レフデジカメには問題にならないが、従来のフィルム一眼レフ(絞りリングを回して絞りを設定するタイプ)のユーザにとって指が入りにくくて使いにくいように感じています。

あくまでも個人としての使用感なので、ご参考になれないかも知れませんが、個人としては大変満足しています。

書込番号:3015131

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「24-135mm F2.8-4.5」のクチコミ掲示板に
24-135mm F2.8-4.5を新規書き込み24-135mm F2.8-4.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

24-135mm F2.8-4.5
シグマ

24-135mm F2.8-4.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月 5日

24-135mm F2.8-4.5をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング