12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年11月 8日 発売

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:12〜24mm 最大径x長さ:74x100mm 重量:615g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

禁断の広角12mmの世界へ

2009/10/11 19:39(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

sigma12-24

sigma12-24

sigma12-24

sigma12-24


とうとう買っちゃいました。

いやぁ、ハンパないですね〜広角12mmの世界は。


前に、遊びでタムロン17-35mmF2.8-4を使っていた時期がありましたが、
広角17mmと比較しても次元が全然違います。


作例は、左が焦点距離24mmで右の3枚が12mmです。24mmは比較のため。


ものすごいパース感で、でも直線はほとんど歪まない恐るべき鬼玉。

ピント合焦部分は結構シャープ。AFもHSMなので問題なし。


でも、逆光は弱い。間違いない。

あと周辺はレンズの角度次第でかなり歪む。
はっきり言って、周辺画質は“一応ここまで写り込んでいるよ”と主張できるレベル。

解像感はほとんどないと思ったほうが良いですね。




・・・でも、このレンズにはそんなのどうでもよく感じてしまうほどの世界があります。



今年の秋の紅葉狩りはこのレンズで行こうと思います。

書込番号:10293056

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:415件

2009/10/11 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明




作例その2


DPPでゴースト消せるんですね。昨日初めて知りました。

書込番号:10293114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2009/10/11 19:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明




悪しき作例も(笑)


まあ、評判どおりの逆光性能なので驚きはしません。

書込番号:10293147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/11 22:11(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

超広角らしく周辺が流れるのも、鮮やかなフレアやゴーストも、作品作りには活かせますね。
やっぱり、超広角はΣが楽しいですね。

私は、フルサイズのボディー購入の半年も前にΣ12-24を購入していましたよ。

書込番号:10294042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2009/10/12 08:12(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん 


>やっぱり、超広角はΣが楽しいですね。


前から気になっていたんですが、なかなか購入までには至らず。

思い切って逝っちゃって良かったとおもいます。

書込番号:10296054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/12 09:17(1年以上前)

おはようございます。

ボディーは何をお使いでしょうか?

私の超広角は、
フィルムEOS7とEOS D30の頃にΣ15-30を使用。
色乗りが良好で、広角ズームなのに直線が真っ直ぐ写るのが感動でした。
EOS D30では、24-48の画角として、物撮りや建造物(店舗外観)撮影に活躍してくれました。

EOS20Dとキット購入のEF17-85が切れは良いが、実焦点距離24oよりも広角で樽型歪みが顕著で、ちょっとがっかり。
すかさず、EFs10-22を購入。逆光耐性も良く、優等生的な描写で、誰にでも勧められる超広角ズームレンズです。

Σ12-24は個性的で、どちらかと云うと「キワモのレンズ」?
私感では、各社の300F2.8の様に、Zeissの85F1.4の様に、Σ12-24もマウントしてファインダーを覗いた瞬間に、感動と予感を感じる数少ないレンズですね。

レンズに負けない様に腕を磨けば、作品作りには最強クラスの一本ですよね。

私は散歩には、EF24-105F4LISとΣ12-24を持ち出します。

書込番号:10296278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2009/10/12 11:10(1年以上前)

>ボディーは何をお使いでしょうか?

EOS5D
EOS1DmarkUN 

いまはこの2台です。


まだEOS1DmarkUNではシグマ12-24mmを試していません。
まあ、EOS1DmarkUNは風景向きではないですからね。今後も使わないかもしれません。

もっぱら5Dでの使用でしょうか。



>ファインダーを覗いた瞬間に、感動と予感を感じる数少ないレンズですね。


日ごろ見慣れたありふれた風景が、一瞬にして魅惑的な空間へと変わりますね。

タムロン17-35も以前使っていましたが、広角12mmと17mmの差は大きいですね。
描写も、シグマ12-24のほうがカリッと写りますね。



>私は散歩には、EF24-105F4LISとΣ12-24を持ち出します。


お散歩・風景には最強の組み合わせですね。

私はシグマ12-24とタムロン28-75F2.8で今年の紅葉を撮ろうと思います。


もっと早く買っておけばよかったです。

書込番号:10296712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/12 13:33(1年以上前)

もっと早く…と嘆くより、知らないまま過ごさず、Σ12-24を手に入れた今を喜びましょう!!

超広角レンズを手に入れても、使いきれずに手放す人も少なく有りませんからね。
そう云う意味合いでは、私達はレンズに選ばれたユーザーなのですから、思う存分使いたおしましょうね。

色付く前に散ってしまう葉が多い様な雰囲気ですから、今年の紅葉のピークは短かそうですね。

書込番号:10297337

ナイスクチコミ!2


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5 ヤマふぉと 

2009/10/12 13:46(1年以上前)

機種不明

+ハッピースナッパー+さん

超広角の世界にようこそ。
気軽に撮影するにはいろいろと難しいレンズですが、使いこなす楽しみもありますね。

最近、このレンズの出番があまり無かったので、9月末の黒部源流部への山行に持って
いきました。天気も悪くあまり活躍してもらう機会がなかったのが残念ですが、
それなりにこの画角があってよかったと思う写真が撮れたので、持って行った甲斐が
ありました。

気軽に持ち出すにはやや重いしかさばるレンズですが、超広角の世界を楽しんでください。

周辺の流れが気になる場合は、少しズームして15mmあたりで使うと流れや減光が気に
ならないレベルで使えます。

書込番号:10297389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2009/10/12 15:57(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん 


>超広角レンズを手に入れても、使いきれずに手放す人も少なく有りませんからね。


そういう方多いみたいですね。

最近ポートレートばかり撮っていて、風景は見向きもしなかったのですが、
今年の秋は逆になりそうです。

11月の連休あたりはどこも紅葉狩りで混み合いそうですね。


葉の色づき情報を毎日チェックしないといけませんね。

書込番号:10297907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2009/10/12 16:07(1年以上前)

ramuka3さん


>周辺の流れが気になる場合は、少しズームして15mmあたりで使うと流れや減光が気に
ならないレベルで使えます。


情報ありがとうございます。

状況によって使い分けたいと思います。



やっぱり大自然や夜景などスケールの大きいものを撮ってみたいですね。

書込番号:10297947

ナイスクチコミ!0


半病人さん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/13 23:43(1年以上前)

機種不明

初めての離陸

このレンズ、フルサイズをお持ちの方
なんとかお金を工面して入手されることをお勧めしますよ
ほんと、困った時の一本ってやつです

書込番号:10306171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5

2009/10/15 22:19(1年以上前)

機種不明

日本一の観覧車も余裕!

このレンズを買うならフルサイズは必須!
逆にフルサイズを使わないなら、このレンズは買っても面白くないと思う。

最広角で弾き出された構図を見ると、多少の欠点も吹っ飛び感動が湧き出るレンズです。

書込番号:10315262

ナイスクチコミ!0


JP301さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/05 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

公園でパチリ

田んぼの白鳥を入れて

+ハッピースナッパー+さん こんばんは。

本日Σ12-24mmが届きましたので、さっそく窓の外の風景を撮影しました。ところがあまり感動が無かったのです。ところが、対象に近づいて撮影するとその画角の凄さにびっくりしました。こんな範囲が撮れてしまうんだと・・。

 12mmの超広角の世界に引き込まれ、その凄さに驚きました。

 次に、今度は外に出て12mmで空を広く入れてシャッターを押すと、平凡な空が様変わりするではありませんか。この驚きを作品にできる腕を身に付けるように日々持ち出してシャッターを押してみたいと思います。

 私を12mmの世界に引き込んでくれた「お礼」を申し上げさせていただきます(笑)。

書込番号:10428576

ナイスクチコミ!0


JP301さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/20 15:05(1年以上前)

機種不明

禁断の12mmの世界2

水槽に近づいてシャッターを切ったらこんな風になりました。

書込番号:10504599

ナイスクチコミ!0


なべりさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/18 23:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー&ランドマークタワー

モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー&ランドマークタワー&クイーンズスクエア

以前、EOS7を使っていたときには、EF20-35で満足していましたが、
EOS5Dと一緒にEF24-105を買ったら、20mmでは満足できなくなり、
とうとう買ってしまいました。

まだまだ使いこなせていませんが、とても満足しています。

書込番号:10651408

ナイスクチコミ!2


塾長拝さん
クチコミ投稿数:37件 ライカとクラシックカメラの日々 

2010/01/07 14:46(1年以上前)

ここの記事を参考にして購入しちゃいました。
年末にD3sを買って、それまで使っていたD300の18-200mm DXのレンズはフル・サイズではカバーしきれないのを知り、Nikonの純正を買おうと思ったら、凄く重くて24-70mmf2.8とかいう前時代的な範囲しかカバーしておらず、一本で全部カバーさせたい横着写真家の私としては、タムロンの28-300mmを新品で購入、そのお店に二日後にこの12-24mmが中古で39,800円で出ており、この板の評判も読んでいたので即Getしちゃいました。
ライカ用にコシナから出ている12mmf5.6をM7やM8で使っていましたから、違和感はありませんが、常時装着のタムロン28-300mmより大きいのにはビックリしました。
未だ数枚しか試していませんが、中心の解像度が高そうで、なかなか宜しいレンズかと思います。

書込番号:10746770

ナイスクチコミ!0


一谷さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/06 22:00(1年以上前)

+ハッピースナッパー+ さん

超広角のレンズを模索していましたら、スレ主さんの、
「DPPでゴーストが消せる」が眼に飛び込んできました。

宜しければ教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11461582

ナイスクチコミ!0


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2011/01/22 19:46(1年以上前)

こんばんは
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPご購入おめでとうございます。寄ってあおってナンボのレンズですね。

私は
40Dにシグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
         ↓
5D Mark IIにシグマ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASP

と超広角街道を歩んできましたが、この秋にシグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEとEF16-35mm F2.8L USMの2本立てにしてしまいました。

このレンズ、新品でもジャスピンの個体が少ないらしく、また最初はよくても使ってるうちにピンずれ起こしたりしますのでシャッキリしない場合はシグマに出して調整するといいらしいです。私は使ってるうちに画がシャッキリしなくなってシグマに調整に出す前にEF16-35mm F2.8L USMの中古に乗り換えちゃいましたけど、12mmの世界が懐かしいです…面倒がらずに調整すればよかったかな〜。(^^;)

http://senbeino.exblog.jp/tags/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E+12-24mm+F4.5-5.6+EX+DG+ASP/


書込番号:12546157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 APSーCでも使える

2010/08/15 23:06(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

EOS 5D markU用の広角ズームとして購入しましたが、50Dで使用しても約20-40oの広角ズームとして使用できるので、重宝しています。
しかし綺麗な写真を撮りたい時は、純正のEF 14oを使用してカメラの補正機能を使っていました。
photoshop CS5からシグマのレンズ補正機能が追加されたのでDPPからphotoshopに転送してレンズ補正できるようになり重宝しています

書込番号:11767908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 23:09(1年以上前)

そう
良かったね

書込番号:11767918

ナイスクチコミ!5


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/16 13:20(1年以上前)

このレンズ所有者ですが、APSCで使うならこのレンズは要らないです。
1.6倍にしてもながれっぷりにあきれます。
タムロンの11−18にすら大きく劣りますよ。

書込番号:11769840

ナイスクチコミ!2


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5 ヤマふぉと 

2010/09/08 19:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

遅レスですが、私もこのレンズをAPS-Cで使うのは案外良いかもと感じてます。
少なくともフルサイズで使うよりも周辺部の流れや減光は改善してます。
超広角が必要ならフルサイズで、一般的な広角域の風景などでレンズの欠点を
カバーしたいときはAPS-Cと使い分けられるので便利です。

書込番号:11879884

ナイスクチコミ!2


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2010/09/09 09:59(1年以上前)

ケータイからなので、画像はアップできませんが、Photoshop CS5で5DMarkUとこのレンズの組み合わせであれば、レンズ補正データがあるので、補正可能なので、フルサイズ機でもそれなりに使えると思います。
50Dとこのレンズ組み合わせは補正データがありませんが…

書込番号:11882617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

逆光真っ向勝負!

2009/05/02 20:53(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:277件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5
機種不明
機種不明

降り注ぐサンシャインに向かって真っ向勝負してみました。
言われているほど悪くないのでは、、、と言うか、立派だと思います。

キヤノンも頑張ってこの画角のフルサイズ対応レンズを出して下さい。
喜ぶユーザー、相当多いと思いますよ〜。

書込番号:9481677

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/03 10:18(1年以上前)

作例を見ると、そんなに逆光性能が悪い印象はないですね。



フルサイズで使える超広角レンズといったら

EF16-35
EF17-40
タムロン17-35
シグマ12-24

しか選択肢はないですからね。

マウントアダプターかませば他メーカーの広角ズームも使えないことはないけど・・・


キヤノンもEF12-24mmF4Lみたいなの出せばいいのに。

EF12-24mmF4L
EF24-105F4LIS
EF70-200F4LIS

で新・小三元完成とか♪

書込番号:9484252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/05/03 21:46(1年以上前)

EOS-1D MarkVさん 

私も超広角レンズ欲しくて、さんざん迷っております。
このレンズへの躊躇は、逆光性能でした。
逆光でも使えそう・・という報告は嬉しいですね。
24mmの明るい単焦点と、暗いズームを超広角に考えていますが、17-40より12-24に引力を感じています。


+ハッピースナッパー+さん
新・小三元ですか。

 EF12-24mmF4L
 EF24-105F4LIS
 EF100-400F4LIS

なんてのを夢想します(笑)。


書込番号:9486893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 19:59(1年以上前)

みなさんの作例をみたら欲しくなって、つい買っちゃいました。中古ですが、すごい面白いですね、このレンズ。今日届いたばかりですので、明日から楽しみです。(^^)

書込番号:9512920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/10 01:36(1年以上前)

>キヤノンも頑張ってこの画角のフルサイズ対応レンズを出して下さい
賛同です。このレンズがフルサイズでの広角ズームレンズとしては最短焦点距離って…純正は!?
って思わず思っちゃいました(^^ゞ

書込番号:9977135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/08/10 01:41(1年以上前)

フレーム外に追い出したが、レンズの前玉に直射光が入るという状況が一番シビアなのです。
シャワー状のフレア、ゴーストが目立つ意地悪なシチュエーションですが。
フレーム外なので直射する光さえ適当なものでさえぎってやるのが対策ですけどね。

書込番号:9977153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:277件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5
機種不明
機種不明

1D MarkV(12mm)

EOS-3 (12mm)

1D MarkVとEOS-3で最広角(12mm域)での画角の違いを検証してみました。

分かっちゃいたけど、、、
フルサイズの最広角はサイコ〜〜\(^o^)/

でも5D(5D MarkU)は買いません(買えません)。
EOS-3で一眼レフたるものをみっちり勉強します!

書込番号:9726389

ナイスクチコミ!2


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/06/20 00:02(1年以上前)

>5D(5D MarkU)は買いません(買えません)。
 激しく同意します! こちらも何かと物入りですので。

 でも銀塩カメラの使い方も変わってきましたね。リバーサルを複合プリンタのスキャナで取り込めば整理も簡単ですしそのまま印刷もできる、フィルムはまとめてしまって置けるのでデジタル時代は便利ですね。

 超広角をフィルムカメラに任せるのは賢明だと思います。2CR5とフィルムだけで動くので、デジ一眼が電池切れになった時にも助かったこともありましたし。両方交互に使っていると新鮮な感じでリズム良く撮れます。(同じメーカーで無いと結構戸惑いますが)

 気分を変えるときには二眼レフなどのクラシックカメラとデジ一眼の組み合わせで遊ぶのも楽しいですよ。(こちらの組み合わせも都内など近郊では多いですが)

 それでも宝くじや馬券が当たれば5DMarkUを買うでしょうが。

書込番号:9726665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/20 09:55(1年以上前)

>フルサイズの最広角はサイコ〜〜\(^o^)/

とりあえず、ざぶとん一枚!

書込番号:9728077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

二つとも

2009/04/07 10:50(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 Do楽さん
クチコミ投稿数:82件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオーナー12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度4
機種不明
機種不明

KDN&5D&広角がすきさん
やっちゃいました二つとも。
先に12-24が届きましたので近くの公園に。
今までに無い画角に感動しました。

書込番号:9360422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/04/07 23:26(1年以上前)

機種不明

Do楽さん、こんばんは。

やっぱりいっちゃったんですね。
最近はあまり持ち出していなかったですが、時々使いたくなります。
お互いいろいろな使い方をして楽しみましょう。

書込番号:9363427

ナイスクチコミ!1


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/08 00:46(1年以上前)

↑↑

SS遅すぎ〜?
白飛びしすぎ!

書込番号:9363931

ナイスクチコミ!0


スレ主 Do楽さん
クチコミ投稿数:82件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオーナー12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度4

2009/04/08 20:14(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん
よろしくご指導ください。
お願いします。

書込番号:9366810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/04/08 23:17(1年以上前)

人様を指導できるほどの知識も経験もありません。
ただの下手の横好きです。
こちらの方こそ、よろしくお願いします。

書込番号:9367970

ナイスクチコミ!1


スレ主 Do楽さん
クチコミ投稿数:82件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオーナー12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度4

2009/04/11 23:53(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん
おっしゃる通り FISHEYE も買っちゃいました。
こちらのFISHEYEは、KDN&5D&広角がすきさんのお勧めの物と違うかもしれませんが、
15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEを買いました。
EF15F2.8と悩みましたが、
当方の決め手は、最終的に二本買うのでお安い方が一点、
接写がこちらの方が寄れたので、シグマFISHEYE にしました。
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMとまた違うのでどちらも手放せない、
広角がとても楽しです。
当方も、へな猪口カメラ好きですのでよろしく御願いします。

書込番号:9381252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/04/12 00:03(1年以上前)

実は15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEは私も持っています。
使っているというほど使えていませんが。
逆光にも強いし、こちらもお勧めのレンズです。

書込番号:9381305

ナイスクチコミ!0


rarehardさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/12 01:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

歪まない12mm

逆光に強い15mm

SIGMA12-24mmとSIGMA15mmFISHEYEは両方持っています。そして、自分が最も良く使う2本です。
ノーファインダーで動体撮影に使うと、凄い威力を発揮するからです。
被写界深度が余りに深いため目測MFが使い物になり、どんなにAFが弱いボディーでも全く苦もなく動体を追えるのです。
しかしそれはピントの話だけであり、構図を決める難易度は、SIGMA12-24mmは桁違いに高いです。周辺がハンパではなく流れるため、僅かにレンズの角度が狂っただけで構図が崩壊してしまいます。
それでも愛用するのは、ピタリと構図が決まった時の圧倒的な迫力ですね。
自分はこのレンズを、歪曲しない魚眼と呼んでいます。魚眼の絵が欲しいけど直線を直線として撮りたいときに使います。

ところで、ボディーが5D2だと動画が撮れます。従来のビデオカメラには存在しなかったレンズです。
動画だと逆に、15mmFISHEYEの扱いが難しくなります。魚眼ビデオでカメラを動かすと、視野全体がぐにゃぐにゃ動いて酔います。
そこで、三脚に据えて動画を撮る時はFISHEYEを使い、手持ちで被写体を追うときに12-24mmという使い分けをしています。
ただし、場合によっては原則を崩します。動体が画面周辺に来たとき、魚眼は低速になり12-24mmは高速になります。その効果を考慮するからです。

http://eyevio.jp/movie/244647
5D2スレの方で紹介した動画ですが、二つとも使いまくって撮ってます。そして、明確に使い分けしています。
非常に面白いコンビです。

書込番号:9381601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/14 11:43(1年以上前)

会社で思わず堪能してしまいました、、、(笑)

あんまりにも素晴らしい動画なので、カメラとレンズを見るよりも、
インラインスケートの世界に誘われてみたり、、、(もうアラフォーだからダメですが)

面白いですねー。レンズが欲しくなってしまいました。
ありがとうございます。

書込番号:9392344

ナイスクチコミ!0


スレ主 Do楽さん
クチコミ投稿数:82件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオーナー12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度4

2009/04/20 18:13(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん
同じレンズで、安心です、心強いです。
よろしくお願いします。

rarehardさん 
凄いですね動画、当方ソニーCX12で今のところ満足していますが
X3でも動画取れそうなのでフルサイズでは無いですが検討してみようかと?

書込番号:9422359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2009/05/28 07:25(1年以上前)

>rarehardさん

ものすごく遅いレスですが、

あまりに動画がすごくて、書き込んでしまいました、、、

インラインスケートについて紹介している
ブログなどあったら教えてください。

書込番号:9614761

ナイスクチコミ!0


rarehardさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/29 00:19(1年以上前)

 スタント系のインラインスケートは、アグレッシブと呼ばれています。
 その中で、スノーボードでお馴染みのハーフパイプを木材などで作ってそこを滑るのをバート競技と呼び、日本人のレベルが高いです。世界チャンピオンにもなっている第一人者のサイトを紹介しておきます。ブログもあります。
http://cabin8.com/

「凄いことやってる」ビデオは一杯あります。それこそ動画サイトで aggressive inline で検索すれば山ほど。それに比べると、自分が撮ったビデオは基本的な滑りが中心です。あえて凄い技は余り撮らないようにしました。また、BGMも入れませんでした。
 そういったものに頼らず、どこまでみせられるか試してみたかったのです。でもレンズには思い切り頼ってます。シグマ12mm最高です。出来れば単焦点で出して欲しいです。

書込番号:9618565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2009/06/18 14:36(1年以上前)

お返事遅くなってすみません!!

ブログ紹介ありがとうございます。

rarehardさんのHPも拝見させて頂きました。

インラインの凄さもあったのですが、5D2を積極的に動画で
利用している姿にも感動してました。

正直、rarehardさんの5D2の動画のほうがぐっときました。笑


アメージング・スクエアパークは、意外と気軽に行ける距離なので
いつか見学に行ってみようと思います。

色々、ありがとうございました!!

書込番号:9718946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

圧巻の超広角!

2009/04/25 14:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:277件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5
機種不明
機種不明

1D MarkVにて撮影

同じく

APS-C + EF-S10-22で広角に嵌りました。
この度このレンズを購入し、APS-C + EF-S10-22よりも更に広角となるAPS-H + SIGMA12-24の作り出す画に感動を覚えました!辛口評価もあるこのレンズですが、これだけの超広角で歪まない画には納得です。

それまで1D MarkVにAT-X107 Fish Eyeで超広角を楽しんでいましたが、私にはフィッシュアイを使いこなす技も技量、或いは楽しむ感性はありませんでした(-_-;)
最初は面白がって楽しんでいたフィッシュアイも慣れてくると独特の歪が不自然な画に感じ始め、飽き性の性格が災いしドナドナし定額(バラマキ)給付金とともに本レンズにコンバートしました。

でもって試写に出かけましたが、、、、
これぞ求めていた超広角の世界です\(^o^)/
フルサイズセンサーだともっと凄いんしょうが、1D MarkVとのコンビでも十分OKです。

所有するLレンズと比較すれば画質面での見劣りはありますが、この画角のレンズにそこまで求めたら価格も3倍くらいになるでしょう、コストパフォーマンス見合で十分納得のレンズです。

書込番号:9445515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2009/04/25 15:15(1年以上前)

凄いですね.. 酔っちゃいそうです。

>所有するLレンズと比較すれば画質面での見劣りはあります

あら、そうなんですか?
このレンズ、とても高い評価だと聞いていたのでたとえ相手が純正L(16-35U?)でも
開放f値はしょうがないとして、描写はそんなに見劣りしないのかなって印象を持ってました。
(いつの日かフルサイズ機を買うことがあれば、このレンズも欲しいと思っています。)

書込番号:9445665

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件

2009/04/25 15:34(1年以上前)

 ドナドナされたフィッシュアイにはお気の毒でしたが、定額(低額ですけれどもね)給付金の補助で超広角レンズを入手されたことは、おめでとうございます。多少は景気の刺激に貢献されたようですね(^^)。

 私は昔から広角が好きでいまは10−22mmを使っていますが、単なる広角の使用では、放射状の遠近感を強調した誰でも撮れる写真(広角レンズが撮ってくれた写真)になっちゃいます。どう使えばインパクトのある写真になるか、ですね。これはこれで使い方に工夫(左脳)とヒラメキ(右脳)がいると思っています。

書込番号:9445753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5

2009/04/29 10:27(1年以上前)

>所有するLレンズと比較すれば画質面での見劣りはあります

>あら、そうなんですか?
>このレンズ、とても高い評価だと聞いていたのでたとえ相手が純正L(16-35U?)
>でも開放f値はしょうがないとして、描写はそんなに見劣りしないのかなって印象
>を持ってました。

直接の比較対象にはならないでしょうが、EF17-40 F4L USMで同じ17mm域で同一条件で
撮影したものを比較すると、私のような初心者レベルの者でも差を体感できると思い
ます(F13位に絞っても)。
但し、ピクセル等倍で重箱の隅をつつくような比較をすれば分かる程度ですので、個人
の趣味範囲での実用レベルでは全く問題ないと思います。ああいう表現をしましたが
個人的にはEF-S10-22を彷彿させる評価の高いレンズです!

書込番号:9464768

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)
シグマ

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング