12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年11月 8日 発売

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:12〜24mm 最大径x長さ:74x100mm 重量:615g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと試用出来ました。(*^^)ノ

2004/07/11 18:49(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 斑鳩@CANONさん

やっと撮影に出掛けることが出来ました。(*^^)ノ
でも、あいにくの雲天で時々雨がポツポツと降って来ましたが ^^;

今回の撮影は、このレンズのテストが主目的なので、
同じ構図で複数枚、それ以外の構図も面白味に欠けるかも
しれませんが、強烈なパースペクティブによる恩恵で
何の変哲もない構図でも、なかなか「見られる画」に
なっているのではないでしょうか?w

画の説明の前に、操作性などのインプレッションから
入りたいと思います。

まず見た目から、初めて肉眼で見たときに「でかっ!」の
一言でしたねw そして重いw 私は Kiss D にバッテリーグリップ
BG−E1 を装備してるので、総重量は かなりのものになります。
(バッテリーx2 なので尚更w)
総重量は別にして、重量バランスは良好ですね。(#^_^#)b
レンズ自体の外装も、マット(つや消し)仕上げで金色の一本線と
相まって高級感が漂ってます。この「見た目の質感」が
私がTAMRONよりSIGMAが好きな理由の一つです。
これで 本体と BG−E1 とのマッチングがもっと良ければ
かなりカッチョイイ外観になったと思うので残念です (><)
CANONで言えば、10D以上の機種に より良く似合うのでは
ないかと思います。(10Dが欲しくなってきますw)

続いて操作感ですが、「やはりHSMはいい!」の一言に
集約されますね。しかし、それでは芸がないのでw
まずピントリングですが、「動きが硬い」という評価が別のスレに
ありますが、微妙なピント調整が出来ない程ではありませんし、
むしろ「マニュアルレンズの操作感」に近いと思います。
このくらいの抵抗があるほうが私にはベストです。(#^_^#)v
一方 ズームリングですが、微妙に硬い気がしますね。
まぁ、「硬くないですか?」と問われて改めてじっくり吟味すると
「少し硬めかな!?」っていう程度なので、私には
まったく問題ないレベルです。(#^_^#)b
購入直後はもう少し硬かったうように思いますが、
いじくってるうちにアタリが取れたのかもしれませんね。
実売価格を考慮に入れた総合的な外観、操作感は ◎ です。
前玉が飛び出てるのは、この画角では仕方ないことですからw

画質に関しては、UPした画を見て頂ければ ある程度
判断出来ると思いますが、結論としては「なかなか」です。
一枚目からの池の畔の画は三脚( Velbon Carmagne G5400 )
を使用して、レリーズは「リモートスイッチ RS−60E3」
による撮影です。極力 構図を変えないように注意しましたが、
TAMRON AF28-200mm F/3.8-5.6 ASPHERICAL (IF) MACRO
に交換したときに、少しズレてしまいました。^^;
その他の画は全て手持ちです。

私の持ってる中で「一番いいレンズ」である(と思う)
EF 50mm F1.4 USM と 純粋に分解能を比較すると、さすがに
見劣りしますが、CANON EF (単焦点)レンズとくらべるのは
酷というものでしょう。^^;(因みに、今回は EF 50mmを持って
出なかったので、UP出来ません)
で、私が見る限り「周辺光量不足」は判別出来ないのですが、
私の画を他の方が見た場合、どう評価されるのか興味津々です。
(判別出来るような立派な画ではないかもしれませんが^^;)
あとついでに少し話題になった「レンズカバー(?)を装着しての画」
も撮ってみましたが、私の個体では左上が少しケラレてますね。
その他の角はケラレてないように見えますが、どうでしょうか?
この程度のケラレなら、人によってはアリかもしれませんねw
あと、このカバーにラップを被せて輪ゴムで止めるとかw
「ほ〜ら 立派なレンズプロテクターに♪」(爆
、、、冗談はさておき ^^; このカバーにプロテクトフィルターを
装着すると、その厚み分出っ張るので確実に四隅とも
ケラレますねw やはりここはラップで、、、w
私は 77mmのフィルター類を持ってないので検証
出来ませんでした。 (今度買って来なくちゃ ^^;

その他、過去スレで報告のあった ピンズレやAFの不安定さは
どうやら私の個体には無いように思えるのですが、
他の人が見るとまた違う判定になるかもしれませんね。^^;
また、「逆光に弱い SIGMA」という評価がありますが、
これだけの画角ならどこのメーカーでもある程度は仕方ない、、、
ですが! 光源がほぼ真上にある場合でもよく見ると
ゴーストが、、、^^; これは 気になる人は気になるでしょうね。
これは自室内で撮影したときの画で、光源(電球型蛍光灯)
との角度は 約80度です。画は今も残ってますが、、、、
UP出来ません。(部屋が汚くてw)
店頭で EF 17-40mm F2.8L USM と比べたときは
さすがに Lレンズは 思い切り光源を画角内に入れても
ほぼフレアを抑えてましたが、相手は Lレンズ ですからw

結論として、「外観」「操作性」「画質」「ズーム域」「実売価格」
を総合的に評価すると、私にとっては「満足出来るレンズ」
と思えます。

あとは私のUPした画を見た、他の諸先輩方の評価を
待ちたいと思います。
「こんな被写体、構図で判断出来るか! 被写体は○○○で
構図は○○○にしろ!」などでも結構ですのでw
また、これからこのレンズを購入対象にされる方にとって
少しでも参考になれば幸いです。

ところで、「解像力チャート」ってどこかで売ってるんでしょうか?
あるなら欲しいんですけど、、、

では、長々と書き込み失礼しました。m(__)m

書込番号:3019248

ナイスクチコミ!0


返信する
マグネットウムさん

2004/07/21 02:50(1年以上前)

斑鳩@CANON様

初めまして!
よろしくお願いしますこんばんはです。
早速ではございますが本題に入らさせて頂きたく存じ上げます。
じつは、わたくしも、このレンズを使わせて頂いており上げます。
よろしくお願い申し上げます。m( _ _ )m
写真を拝見させて頂きまして、有難うございます。
街中の、スナップショット的な写真の中にも、何か感じる物がございました。
僭越ではございますが、才能が御ありであると、お見受けいたしまして、
この度のお運びとなりました事を、感謝いたし上げます。
街中で、いい写真を撮るのは、難しいですよね!
わたくしが、いま、このレンズで、凝って、おられるのは、巨木の、撮影で、御座いますが、
街中、にも、絵に、なる、構図があるんだなと、勉強致します。
ありがとうございますと共にわたくしの、写真が、お人には、お見せできない、事を謝罪いたし上げます。
それではまた機会がありましたら、よろしくお願い申し上げます。
とても良いスレッドだと、存じ上げます。
失礼いたす。

書込番号:3054058

ナイスクチコミ!0


スレ主 斑鳩@CANONさん

2004/07/23 00:15(1年以上前)

やっとレスが付いたのは嬉しいんですが、
何か、文章に違和感を覚えるのは私だけ? σ(^_^;)アセアセ...

私の棲んでる地域は、相変わらず週末になると天気が悪くて (==;)
先週末の日曜日は、14:30くらいから晴れたのですが、
余りの暑さに出掛けるのを断念しました、、、(><)
根性無しですw 夏、、、弱いんですよねぇ (;´д`)ゞ
一時間ほどウロウロするだけで汗ダクになります(><;)

しかし、室内で遊んでても(カメラ)広角レンズの特徴やクセって、
解ってくるもんですねぇw
あまりに汚い部屋なのでUP出来ませんが(爆

近いうちに、今度は「お気楽スナップ」でもUPしたいです。
EF50mm F1.4 USM の宿題もあるしw

では失礼します。m(__)m

書込番号:3060794

ナイスクチコミ!0


LEONEさん

2004/08/07 20:16(1年以上前)

私の画を他の方が見た場合、どう評価されるのか興味津々です。
まだまだ初心者の私が言うのもなんですが、斑鳩@CANONさんや他の方のアップされている写真、スキッとしないですね。
色が無く、メリハリが無くとの感想でした。
購入しても、自分には感動させられる写真が撮れそうになく、候補から外しました。

何か、文章に違和感を覚えるのは私だけ? σ(^_^;)アセアセ
とのこと、同感ですが、斑鳩@CANONさんの途轍もない長〜い文章に違和感を覚えるのは私だけ? σ(^_^;)アセアセ

書込番号:3117639

ナイスクチコミ!0


ぷれすて5さん

2004/08/17 20:07(1年以上前)

>>斑鳩@CANONさんの途轍もない長〜い文章に違和感を覚えるのは私だけ? σ(^_^;)アセアセ

激しく同意

書込番号:3154712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NIKONが気になって…

2004/07/20 16:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D3 夜景ほか 

このレンズを検討する時、NIKONの12-24mmが気に成りますね、私はSIGMAを買ってからも気に成って…

新宿西口ヨドバシカメラで拝借して、NIKON D70でテスト写真撮って来ました、持参のSIGMAでも撮りましたで、比較写真を原寸(3008×2000)で、アップしました(うっかりして、F値を揃えませんでしたm(_ _)m)

感想:価格差程の差は無いなー

写真もアップしましたのが、ご参考に成りますでしょうか?

書込番号:3051918

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D3 夜景ほか 

2004/07/20 16:58(1年以上前)

すみません<m(_ _)m>

持参のSIGMAでも撮りましたで→持参のSIGMAでも撮りましたので、
写真もアップしましたのが→写真もアップしましたが、

失礼しました。

書込番号:3051927

ナイスクチコミ!0


斑鳩@CANONさん

2004/07/20 23:52(1年以上前)

拝見しますた。
う〜ん、さすが NIKON のほうは周辺部まで隙がないですねぇw
でも、SIGMA も健闘してますよね (#^_^#)v
「価格差(実売)程の性能差は無い」とは、正にこの事ですねw

既に SIGMA をお持ちでしたら
敢えて NIKON を購入する程ではないかと、、、^^;

書込番号:3053392

ナイスクチコミ!0


スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D3 夜景ほか 

2004/07/21 01:19(1年以上前)

斑鳩@CANON さん始めまして

シグマ12-24mmお持ちなんですね、NIKONの12-24mmは買いませんよー。

でも、NIKON対角魚眼10.5mmを発注したばかりです、これはNIKONの専用ソフトで平面変換も出来るんですよ、この変換画像のアップもしていますから、覗いて見て下さい。

23日に届きますが、使いこなしが難しそうです(汗)。

書込番号:3053839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早速試し撮りしました。

2004/07/11 08:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

7月4日に届き、昨日清水の七夕祭りを撮影しました。
初期不良の書き込みも読んでいたのでちょっと心配でしたが。PC上で600万画素の画像を100%にし隅々までピントを確認しましたが、しっかりピントが合っていたのでほっとしました。一緒に持っていったEF28−105 3.5−4.5のほうは拡大してみると画面隅に色のにじみが確認されがっかりしましたがSIGMA12−24 F4.5-5.6EX DGはにじみもなく感動しました。久々に満足できたレンズです。それと天気は曇りでしたが400で撮影すればレンズの暗さも全く問題ありませんでした。 画像アップの仕方がわkらないので使用レポートのみ報告します。

書込番号:3017534

ナイスクチコミ!0


返信する
斑鳩@CANONさん

2004/07/11 09:15(1年以上前)

初めまして(*^^)ノ
外出して撮影されたんですか、、、うらめし、、、いや、うらやましい
私は購入して3度目の週末ですが、またまた雨 (TT)
もう自室を撮るのは飽きました(><)(汚くてUPも出来ないしw)
スポット予報では午後から曇りらしいので、近場ででも撮影しようかと
思ってるんですが、、、^^;

ところで、本体は何を使ってらっしゃるんでしょうか?
銀塩でしたら「驚異のパースペクティブ」なのでしょうねぇ
私は Kiss D 買うときに 最後まで残してた EOS5 を下取りに出して
しまったので、「焦点距離 約1.6倍」でしか味わえませんw
まぁ、そのために「超広角ズーム」を買ったんですけどねw

それにしてもこのレンズ、なかなかいい解像度だと思いません?
開放付近は甘いけど、F7.1以上に絞り込めばカッチリしますよね(#^_^#)
あ〜、書き込んでたらウズウズしてきた、、、
今から ちょいと出掛けてみます^^;(時々 小雨が降ってるけどw)
前玉が飛び出てるので、雨が「ポツッ ポツッ」と来ただけで
かなーり心配ですが^^;

では逝って参ります。m(__)m

書込番号:3017586

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALCOYさん

2004/07/11 10:06(1年以上前)

斑鳩さんへ
私もKISS digitalを使ってます。KISSを買ってからもう使っていないEOS5も持っているの試しにでファインダーをのぞいて見ましたが想像を超えた超広角でした。ほんの少し周辺の光量不足はあるようですがこのクラスのレンズではあって当然と言えるもので特に気にならない程度だと思います。
35mmなら犬の鼻でか写真も撮れそう。
こちらは晴天なので私も出かけることにします。

書込番号:3017703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キスデジタルにてフルタイムマニュアル

2004/06/04 22:39(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 ぷれすて5さん

最近キスデジタルでファームウェア(改)の書き換えで、書き込み番号(2874992)で
フルタイムマニュアルが使用できるようになりました!
しつこいようですが自己責任で・・・とのことです

書込番号:2884698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D70で試し撮り

2004/05/18 10:09(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 広角大好き!さん

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumList.asp?un=121399&m=0
街のスナップにとてもよいです。
自分的には、常用レンズです。
これで明るければ、本当によいんですけどね。

書込番号:2821733

ナイスクチコミ!0


返信する
FANDCさん

2004/05/20 08:15(1年以上前)

写真拝見させて頂きましたが、
D70の写真でしょうか?
#失礼なことは分かっておりますが、、、
私もD70を持っていますが、
あまりにも画質が甘いというか、、なんというか。
D70の画質には思えませんでした。
私の場合、まだ、標準レンズの18-70mmでしか撮影した
ことはありませんが、それと比べると、画質がかなり
違います。
12-24mmはD70との相性がいまいちなんでしょうか。。。
私も12-24mmを次期購入レンズ候補の一つとして考えて
いただけにちょっとショックです。

撮影したときの画質はベーシックで撮影されたのでしょうか?

書込番号:2828471

ナイスクチコミ!0


pokorinさん

2004/05/20 10:05(1年以上前)

12-24mmという極端なレンズの割りに画質的には問題ないようですね。
私は、現在15-30mmシグマとS2ProとKodak14n(曲者)を使用しております。
是非欲しいと思いました。

書込番号:2828654

ナイスクチコミ!0


FANDCさん

2004/05/20 19:48(1年以上前)

他のスレの写真も見てみましたが、確かに綺麗な写真、
十分な画質のものもあって安心しました。
いずれ、購入を考えようかと思います。

#スレ2672924の方の写真は、いい感じと思いました。

書込番号:2830025

ナイスクチコミ!0


X接点さん

2004/05/22 20:25(1年以上前)

D70って事はフィルム面が35ミリの面積より中央7割くらいしか使わないわけですから、レンズの最大の問題になる周辺の性能は分からないわけですよね、その中央だけの判断として厳しく見ると同じ距離あたりで読める看板の文字と読めない看板の文字があるのはどうなんでしょう?たまに綺麗に撮れた写真があれば納得できるのか数枚でも怪しい写真があれば問題に思うか、そこも考え方ですか・・・?

書込番号:2837474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2004/06/01 20:42(1年以上前)

FANDC さん
X接点 さん

データー見るとわかりますが、
ほとんど(全部?)開放絞りでとっていることが
描写は多少甘くなっている原因かと思います。

僕はかなりわがままなCMOSを搭載する
コダックのDCS-Pro14nなるカメラで使っていますが、
1段半から2段絞れば単焦点のニコン20mmや24mmより間違いなく良いです。
ただ、これはデジタルを念頭において設計しているかどうかの差があるので、
フィルムを使った場合一概には評価できませんが。

F8で撮影すればどの焦点距離でも周辺まできっちりと描写してくれます。
あと、ディストーションのがほとんど感じられないので
非常に気持ちよく撮影できます。
ニコンの20mmあたりは陣笠のディストーションがひどいですからね。

ただ、点光源に対しては特に12mm側ですごい収差がでます。
非点収差って言うのでしょうか?ライトがRGBにキレイに分光されて写ります。

D70とか10Dの様にAPSサイズで使うなら
何の心配も要りませんよ。(夜景以外)

書込番号:2873866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

条件が悪い時の作例です。

2004/05/03 21:29(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 M2+さん
クチコミ投稿数:60件

このレンズの別の作例を載せます。
前回の「新宿ビル街」とは極端に条件が
異なり(悪い方向)ますので、レンズの性能が
判りやすいと思います。
条件は、
・夕暮れなので、殆どが開放絞りに近い。
・照明が直接レンズに入射している。
・フィルムの粒状が前回より荒い。(ISO400)
・全て、12mmの位置で撮影。
・ボディがニコンF4Sなので測光方式も微妙に異なる。(不利?)
などです。
私個人としては、実用上十分以上の性能を持つ
レンズだと思っています。

書込番号:2764781

ナイスクチコミ!0


返信する
kiss D user.さん

2004/05/03 22:31(1年以上前)

このレンズはかなり当タリの方だと思います。
12mm時の周辺流れはあるものの、この程度なら十分仕様範囲内ですね。
羨ましい限りです。

書込番号:2765112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/05/04 00:02(1年以上前)

とても、幻想的に写ってますね。
こういう写真って好きです。

書込番号:2765625

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/04 10:29(1年以上前)

私が購入した物よりもずいぶんいいです。私のレンズは四隅の流れがもっと顕著に出ます。

しかし12ミリで水平、垂直が出ているところを見ると、かなり写真歴あり、の方と思いました(^^)いいですね。

私も負けてばかりではいられませんね(でも画像のアップって難しそう^_^;)。

書込番号:2766898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/05/04 16:01(1年以上前)

画像をアップするのは簡単ですよ。
ニコンやキヤノン、コニカが各社電子アルバムサービスを
やっています。登録さえすれば、デジタル写真をネットに
公開することができます。 登録も無料ですから
試してはいかがでしょうか?

書込番号:2768075

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/05 10:34(1年以上前)

デジタルビジョンさん、ありがとうございます。

以前、キャノンS1ISで接写性能の質問をされた方のために画像をアップしたのですが、3度もやり直して汗は出るは、恥ずかしいはで難儀しまして。

やってみましょうかね。ニコンさんのアルバムは大きく出来るし、見やすいし、比較にはぴったりでしょうね。(オス!と気合を入れて。しかし昨日も今日も天気が悪くて)

書込番号:2771435

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/05 14:34(1年以上前)

ありゃ?「デジタルビジョン」さんじゃなくて「デルタビジョン」さんですね。勘違い、ご無礼をm(__)m

書込番号:2772255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)
シグマ

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング