12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年11月 8日 発売

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:12〜24mm 最大径x長さ:74x100mm 重量:615g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション。

2004/04/29 14:48(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 ブルーティーさん

来ましたよ12−24(ニコン用)が。

「ものすごいな〜」

これが感想でしょうか。まずフィルムカメラのF100で12ミリの世界を体験。わずかに下向きにしただけで自分の足が入ります。室内ではピントを拾えない事が多いです。

D70とF100を持って外へ。
D70の場合、元々17−35、そしてキャノンの13−35を持っていたので、普通の超広角(?)です。ピント、バッチリです。

F100に付けると異次元です。
収差はそれなりにあります。合焦マークが出てもレンズの距離表示を確認するとデタラメなことがあります。肉眼でのピント合わせは全くアテになりません。3回くらい測距して平均値で撮るしかないか?

しかし心の中ではほくそ笑んでいました。気に入りましたね。9月の展覧会はこれで行きます。見る人にアナザーワールドを体験してもらいましょう。

レンズとしての評価は「良」ですが、これは価格を考えた場合の話。仮にニコンがこの仕様のレンズを作ったら「悪」でしょう。
まず途方も無い価格になるでしょう。周辺光量落ちも半端じゃありません。F100のセンサーはそこそこいいのですが、ピントが合わなければ世の中のひんしゅくを買うでしょう。

しかしすごいじゃないですか。D70は暗くなければちゃんとピントを合わせます。税込み送料込みで7万は高いと思われますか?
そう思うのなら止めておくべきでしょう。しかしニコンが出す12ミリは20万クラスです。トキナーが出すのは秋頃、しかも現在仕様は分かっていません。

私は98%くらい満足です。

書込番号:2748911

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ブルーティーさん

2004/04/29 14:50(1年以上前)

キャノンの13→16、の間違いですm(__)m

書込番号:2748914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーティーさん

2004/04/29 14:54(1年以上前)

余計分かりにくい。

キャノンの16−35、です。

書込番号:2748923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーティーさん

2004/04/29 15:31(1年以上前)

追伸です。
キャノン用は「いつになるか分からない」という理由でキャンセルとなりました。

書込番号:2749008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/04/29 16:27(1年以上前)

ブルーティーさん、こんにちは。ご注文の商品、もう届いたのですね。
私もゆくゆく12-24mmが欲しいので、参考になりました。
銀鉛AF一眼レフは、まだ持っていませんが、同じマウントなら共用できるのがいいですよね。
それに、現在DXフォーマットであるニコンのデジ一眼レフも、
将来はフルサイズが採用されるかもしれませんし。
ただ、レポートを見て、数点気になりました。F100ではなかなか合焦しないとのこと。
また、周辺光量落ちも結構あるようですし。
35mm版で使えなくはないというレベルなんでしょうか?
共用できるメリットと価格に魅力を感じつつも、F値が暗めなのも気になります。
今秋tokinaから発売予定の12-24mm(APS-Cサイズ撮像素子用)も見てからにしますが、
現在の心境は純正のAF-S DX Zoom Nikkor ED12-24mm F4G(IF)に傾きつつあります。

書込番号:2749154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/04/29 16:29(1年以上前)

ひとつ書き忘れましたが、画質も参考にしたいので、機会があれば、
写真をアップして頂きますと、より参考になりますので、よろしくお願いします。

書込番号:2749159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーティーさん

2004/04/29 20:43(1年以上前)

画像のアップ・・・PC苦手です(汗)。

なぜF100がピントを外すのか、ですがもしかすると電気接点のためかもしれません。夜になって室内の明かりで撮ってみると7割がた正確に合います。その間に何度か付け外しをしましたので、きちんと合っていなかっただけかもしれないです。CPUのデータが公開されていないのも理由かもと思っています。

フィルムで撮影できる性能です。F5は100%ファインダーなので付けてみると、周辺光量落ちは構図の工夫でカバーできると思います。と言うか逆用すれば行けます。
ファインダー四隅で像が流れたような感じになるのは、気になりました。放射状にかなり流れています。ここら辺は限界があるようで、足枷になります。

フィルムで使うとこんな感じですが、APSなら特に問題とはならないと思います。作りは良くてお買い得なレンズです。

書込番号:2749903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/04/29 21:14(1年以上前)

ブルーティーさん、こんばんは。早速ありがとうございます。

>画像のアップ・・・PC苦手です(汗)。
ハハハ、そうですか、これは残念^^; 他の方に託したいと思います。

>フィルムで使うとこんな感じですが、APSなら特に問題とはならないと思います。作りは良くてお買い得なレンズです。

よくよく考えてみたのですが、私の場合、多分いまさら銀塩に戻ることも無いでしょうし、
例え、将来ニコンからフルサイズCCDのデジ一眼レフが出てとしても、ハイエンド機でしょうから、
手が出せないと思いますので、APS-CでOKの性能なら、それでもいいかなと。
再度SIGMAも含めて、しばらく悩んでみます。また、よろしくお願いしますね(^_^



書込番号:2750039

ナイスクチコミ!0


M2+さん

2004/04/30 23:34(1年以上前)

私も購入して虜になりました。
撮影して楽しければ、全て良し。
という心境です。
作例を載せてみましたのでご参考に。
あ、勿論?、銀塩一眼レフに使っています。
周辺の流れ、光量落ち、ゴースト、何でも許せるくらい
楽しめるレンズです。

書込番号:2754322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

15mmフィッシュアイと比べたら

2004/04/20 16:15(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 アジアさん

12mmがほしくて購入しました、EOS−1Nで使用してます。
EF15mmフィッシュアイより広いかと思ったら、EF15mmフィッシュアイの方がはるかに広いですね、やっぱりフィッシュアイって特別なんだなぁ。
撮影後のポジまだなので早く見たいです、楽しみ。

書込番号:2719056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19829件Goodアンサー獲得:939件

2004/04/20 18:39(1年以上前)

通常のレンズは中心から離れる距離と被写体のtanが比例しますが
フィッシュは中心から離れる距離と角度が比例するようになっています。

書込番号:2719315

ナイスクチコミ!0


スレ主 アジアさん

2004/04/21 08:06(1年以上前)

なるほど。
ひろ君ひろ君さんありがとうございます。
8mmF4 EX CIRCULAR FISHEYEもほしくなりました。

書込番号:2721208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

EOS 10D + 12-24mm

2004/04/06 17:01(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 SANGOSHOさん

本日注文していたこのレンズが到着しました。
全て込みで7諭吉強でした(^^;

BG-DE3付きの10Dに装着してもかなりレンズが大きく感じますね。
早速近所の公園に試し撮りに行ってきましたが、やはり12mmの画角(10Dで19.2mm)は流石です!
この価格、質感、画角、写りは大満足です。ただ、もう少し明るいと良いかな
と思います。

このレンズで撮った写真を数枚アップしました。購入を検討されている方の
参考になればと思います。

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=ImuCbKHnKr

書込番号:2672924

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 17:04(1年以上前)

追記ですが、画像No 1828の桜の画像は逆光気味なのですが、フレアも少ししか出ず
予想以上に逆光が強いことに驚いています。

書込番号:2672930

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 17:07(1年以上前)

×→<予想以上に逆光が強いことに驚いています。
○→<予想以上に逆光に強いことに驚いています。

書き損じました(^^;

書込番号:2672939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/06 17:20(1年以上前)

AFの速度(HSMの具合)はどうですか?

教えていただけたら有り難いのですが(^^;)

書込番号:2672966

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 17:48(1年以上前)

AFの速度については他のHSMを持っていないのでなんとも言えませんが、
超音波モーターではないレンズと比べると断然早いです。
鳥、動物などを撮る目的でこのレンズを使われる方は少ないと思いますが、
万が一そういった被写体を撮る場合でも問題はないと思います。
CANON純正のUSMに比べると速度は多少劣るとは思いますが、
私的にはCANONのUSMよりもAF時の音が小さい気がします。

それと室内など暗い場所ではAFでは迷う事もあります。
これはしょうがないとは思いますが(^^;

書込番号:2673028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/06 17:56(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

私は超音波モーターのレンズが使いたくてキヤノンを選んだもので、どうしても超音波モーターの具合が気になるのです。

どっちがスレ主さんか判らないようなことをして、申し訳有りませんでした。

書込番号:2673044

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 18:12(1年以上前)

<どっちがスレ主さんか判らないようなことをして、申し訳有りませんでした。

どういう意味でしょうか?もしかして変なこと言っちゃいました?(^^;

書込番号:2673087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/06 21:19(1年以上前)

言葉が足らなくてすみませんでしたm(_ _)m

<どっちがスレ主さんか判らないようなことをして、申し訳有りませんでした。

の意味は、普通スレッドを立てた人(たいていの場合質問)に対してレスする人が答える場合が多いのですが、今回はスレッドを立てた人(SANGOSHOさん)に私が質問してSANGOSHOさんが答えてくれたので逆に見えてしまったのです。

でも、このスレッドはSANGOSHOさんがこのレンズを使っての感想だからちっともおかしくはないのでしたね(^^;)

書込番号:2673720

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/06 21:31(1年以上前)

<普通スレッドを立てた人(たいていの場合質問)に対してレスする人が答える場合が多いのですが、今回はスレッドを立てた人(SANGOSHOさん)に私が質問してSANGOSHOさんが答えてくれたので逆に見えてしまったのです。

なるほど(^^;私の読解力も足りませんでした(苦笑
10Dの掲示板では何度もお世話になっております。

書込番号:2673767

ナイスクチコミ!0


HayatePP__さん

2004/04/07 21:09(1年以上前)

F2→10Dさん、
このレンズも購入予定ですか?このレンズは面白いですよ。

SANGOSHOさんの桜いいですねぇ。私も広角でこういう感じで撮りたかったんだよなぁ。感性の違いですかね(^^ゞ

書込番号:2677208

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANGOSHOさん

2004/04/07 23:10(1年以上前)

HayatePP__さん初めまして♪
このレンズを購入するにあたってHayatePP__さんのアルバムも拝見させて
頂きました(^^;

このレンズは面白いですねぇ〜☆ただ数百枚撮って思ったんですが、
ボケ具合がいまいちかもしれませんね…そこ以外は最高のレンズです(笑)

桜はかなり難しいですねぇ〜。。なかなか桜本来の色が出てくれません(苦笑)

書込番号:2677740

ナイスクチコミ!0


HayatePPさん

2004/04/08 10:20(1年以上前)

そうですね。ボケ味が悪いというよりもピンぼけっぽく写ることがいやですね。12mmは被写界深度深すぎです(^^ゞ
厳密なピント合わせはファインダーでは不可能ですが、はずすとやや甘いピントになってしまいますし。

私は静物にはいままで余り興味がなかったのですが、桜は難しいですねぇ。
私に感性がないせいもありますが…

書込番号:2678884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 10:42(1年以上前)

こんにちは。(^_^)

>桜は難しいですねぇ。

ほんとにそうですね、私も会社の前の桜並木を撮ったのですが、とてもアルバムに載せるような出来でないのでUPしませんでした。(^^;)

SANGOSHOさんの桜のようにすっきりと写せれば良いのですが、
どこかの板でHayatePP__さんが仰っていたように、すご〜くざわざわとうるさいように写っていました。


HayatePP__さん
望遠を買ったら次は広角かな〜。なんて考えているだけです(^^;

書込番号:2678920

ナイスクチコミ!0


kusanohaさん

2004/04/09 23:29(1年以上前)

一眼初心者ですが、D70に12-24F4.5-5.6付けて撮りました。楽しいです。

書込番号:2684179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Nikonマウント品購入

2004/03/21 14:18(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 yyy2004さん

本日、Nikonマウント品を購入しました。
D70につけると、ちょっとレンズヘビーな感じがします。
でも12mmの画角(D70では18mm相当)ってしびれますね。
HSMですので、ス〜ぅっとピントが合うのも気持ち良いです。
解放F値が暗めですので、室内の遠いところにピントを
合わそうとすると、結構迷ってくれます。
でも、そのままピントリングを回して、補正できますので、
OKですが。
画面周辺でも変な流れはなく、上出来です。
今度はF5に付けて、真の12mmの画角に酔ってみます。

これで壊れなければありがたいんですが。

書込番号:2610689

ナイスクチコミ!0


返信する
ナマステおぢさんさん

2004/04/02 19:01(1年以上前)

数日前にヨ○バ○にてNIKONマウントのを買いました。
D100に付けて風景を試しました。
 結果はすこぶる満足でした。
色もスカッとしていました。
また、シグマのレンズは従来、
ゴーストが出やすいと言われていたようですが、
心配したほどではありませんでした。
太陽を画面に入れての撮影でも我慢できるのが撮れました。

 以前にCOOLPIX5000を使っていましたが、
ワイコンを付けたときの画画とほぼ同じになります。
あの画画が忘れられなくて....
とうとう衝動買いしてしまいました。

書込番号:2658389

ナイスクチコミ!0


ナマステおぢさんさん

2004/04/02 19:05(1年以上前)

自己レスです。ごめんなさい。

> 画画 -----> 画角

でした。

書込番号:2658395

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyy2004さん

2004/04/05 22:34(1年以上前)

ナマステおぢさん さんこんばんは。

Nikonのデジカメにつけたら、35mmの感覚で
18mm-36mmのレンズになりますので、
結構楽しめますよね。

この間、遊園地に家族で出かけたとき、
アトラクションに乗ったまま、
横に座ってる子供を仰け反らなくても
とれたので、ちょっと感動してしまいました。

撮れた絵も、ネガフィルムで撮るよりも、
すかっとした印象でしたし。
(ラチチュードが狭いだけ?)

そこそこの値段ですので、根性いりましたが、
購入して良かったと思っています。

書込番号:2670541

ナイスクチコミ!0


X接点さん

2004/04/06 08:58(1年以上前)

購入された皆さんうらやましいです!
早く買いたいな〜。
自分はポートレートに14,18,20〜35ミリを
良く使っていましたから10Dを購入した今
欲・し・い〜〜〜!!出来れば14ミリが好きだから
デジカメレベルで8ミリからのズ〜ムが欲しいな〜。なんて
(フルサイズ、イオス1をかえってか〜。)わがまま言ってすんません
ところで使ってる皆さんF5.6って暗く無いですか〜?

書込番号:2671777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームリングが…。

2004/03/01 19:39(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 Zenith Focusさん

最近気づいたのですが、このレンズを装着してカメラを天地逆(倒立)に構えてワイド端からズームリングを回すと、リングが途中重くなると言うか、グーっと引っ掛かような感触がありましたが、皆様のはどうでしょうか?
まあ、ふつうこんな体勢で撮影しないので問題ないのですが、ちょっと気になったものですので。

しかし、肝心の画質については予想通り問題無く、撮影を楽しんでいます。
ちなみに最近はメーカーも在庫切れだそうで。
作った人も、買った人も嬉しいですね。

書込番号:2534416

ナイスクチコミ!0


返信する
with S2さん

2004/03/01 23:33(1年以上前)

グーっと引っ掛かような感触は、無いですよ!縦でも横でも上でも下でも大丈夫です。
ところで、何を撮っていたのですか(笑)
しかし、このレンズは良いですね!!
1か月半待ちましたが、収差の無さやレンズの安さやら(ニコンと比較してですが・・・)本当に気に入っています。
やっと広角が手に入った!って感じで、撮りまくっています。

書込番号:2535600

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zenith Focusさん

2004/03/02 09:29(1年以上前)

with S2さん返信ありがとうございます。

そうですか、どんな姿勢でもズーム操作には異常なしで、私の個体の問題かもしれないですね。
レンズが繰り出す動作をする際、内部のパーツの当りが変わり妙な摩擦を生むせいなのでしょうかね。
撮っていた物は…ただ寝っ転がって各部をいぢっていたらリングの違和感に気づいてしまったと言う具合です。
特に怪しい活動をしていたわけではありません(笑)

with S2さんもおっしゃるように、大変楽しいレンズですね。
これからも大事にコキ使って行きたいと思います。



書込番号:2536794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PL

2003/12/30 20:27(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件

TiFENの12cm径のを前に手で持ってやったら何とか使えました。ケンコーの10cm角のでも大丈夫かもしれません。

書込番号:2288845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)
シグマ

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング