12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年11月 8日 発売

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:12〜24mm 最大径x長さ:74x100mm 重量:615g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

5D用広角レンズ

2011/01/12 03:56(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 forzaviolaさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。よろしくおねがいします。

現在EOS5DMK2と24-70mm L2.8を使っていますが、24mmより広角なズームレンズを探しています。
調べた限りこれがよさげなのですが、12-24と24-70というのは組み合わせ的にはいかが思われますか?

あまり付け替えることがないような気もするのですが、どうですかね・・・?

書込番号:12496868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/01/12 08:21(1年以上前)

おはようございます。

>あまり付け替えることがないような気もするのですが、どうですかね・・・?

そう言われてもそればっかりは使う人でないと分からないでしょ。^^;
でも、12-24と24-70という組み合わせはズームとしては理想的でしょう。
焦点域が全く被っていません。

あとは、24mmより広角側をどれだけ使うか・必要なのかだけです。

書込番号:12497160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29568件Goodアンサー獲得:1640件

2011/01/12 08:52(1年以上前)

「あまり付け替えることがないような気もするのですが、どうですかね・・・?」

とは12−24をあまり使わないと言うことですか

使わないなら必要無いと思います

24よりもうちょっとと思うのであれば焦点距離のかぶっている16−35とか17−40の方が使いやすいかもしれませんね

forzaviola さん の文面からそんな感じがします

シグマの12−24は以前から評判の良いレンズなのでフルサイズの超広角としては
正しい選択だと思います


書込番号:12497215

ナイスクチコミ!3


スレ主 forzaviolaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/12 21:27(1年以上前)

F2→D10さん、gda hisashiさん、私の情報不足な質問に丁寧に回答頂いてありがとうございます。初めて書き込んだのですが、親切なレスがあって嬉しいです。

そうなんです。現在24-70をつけっぱなしなのですが、24よりも広角を使いたくて色々探しているところです。
シグマ12-24にかなり惹かれているのですが、EF17-40(予算的にEF16-35は無理です)も気になり、色々ネットで調べているうちに「頻繁に取り替えるかなー」と思ってしまったわけです。

画角的にはシグマ12-24なのですが、画質的には17-40かな、でも17は24とそんなに変わらないかなー?? と堂々巡りになっています。

ちなみに写真は趣味レベルです。

書込番号:12499850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2011/01/12 23:27(1年以上前)

forzaviolaさん、こんばんわ。

私も写真は趣味で、初代5Dとこのレンズで楽しんでいます^^
24mmって普通の広角ですが12mmって超広角です!私は慣れるまで結構かかりましたぁ〜

このレンズ、シグマらしい超シャープです。が、Lレンズやタムロンなどのような色のりはなく無味無臭です。(青空の青は良く出ますよ^^)その辺は好みですね。RAW現像次第でしょうか・・・

このレンズは前面にフィルターは付けられません。後ろにゼラチンフィルターを付けるようです。C-PLやNDフィルターなどをよく使うようであれば、シグマの20mmF1.8の方がいいかもしれませんね。ただ径が82mmなので金額が高いです・・・
12-24は20mmF1.8に負けないくらいシャープです、ず〜むのくせに♪
あとは、今度出るEF8-15mm F4L フィッシュアイ USMかトキナー16〜28mmF1.8でしょうかねん。

中古なら4万円前後ですね。ご自身に合わなければ売ればいいと思いますよん。
ほんとこのレンズ使ってみないとわかりません!
私は楽しくって楽しくってぇ〜♪
次は8mm円周魚の眼狙ってまぁ〜す^^
超広角たまりまへん☆

書込番号:12500575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29568件Goodアンサー獲得:1640件

2011/01/13 08:57(1年以上前)

17mmと24mmは相当違います
(フイルム時代は一般の広角は20mm程度でした)

17mmと12mmも相当違います
(フイルム時代は17mmや14mmはかなり特殊な超広角でした)

思う存分超広角を楽しみたかったら12−24が良いと思います
(ただレンズ交換が頻繁なります  超広角の魅力にとりつかれ12−24のままだったりして・・・)

17−40の場合レンズ交換なしで40mmの標準域までこなせます

僕はAPS−CなのでEF−Sの10−22を使っています
10mm(フルでの16mm)で十分です
※はっきりいって10mmも難しいです

17−40の方がお勧めのような気がします

理想はボディ2台で各々に12−24と24−70ですかね

書込番号:12501798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 forzaviolaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/13 19:09(1年以上前)

ビートマンダーさん、gda hisashiさん、コメントありがとうございます。

うーん、また迷ってきました。 

24mmと17mm、違うんですね。あまり変わらないから12-24を候補にあげていたのですが、評価が二つに分かれていてそこも悩みポイントです。 今アメリカのサイトを見てるとEF17-40が日本で買う12-24と1万円弱しか変わらないので悩みます。。。EF8-15mm F4L フィッシュアイもとってもよさげに見えるんですが、フィッシュアイと超広角は別物、というコメントがどこかにあったのでとりあえずは12-24か17-40で悩もうかと思います。
17mmと12mmも違うとの事なので。。。どうしようー!

ちなみに、この悩んでるときって楽しいですよね。

書込番号:12503798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/16 11:08(1年以上前)

forzaviolaさん
はじめまして

私はAPS-Hを使っているのでなかなか広角レンズが選べないのですが、
このレンズを購入して使ってみました

画角に関しては今まで24mmが最広角だったのでまさに新境地というか、
見た事のない画に驚きました

しかし、興奮から覚めてよく見るとピントが合っていないのです
AFマイクロアジャストでも合わせきれない程のズレでした

風景専用で絞ってMFと割り切れば魅力的な画角のレンズだったのですが、
2回程修理というか調整に出しましたが、メーカーもこんなモノです
みたいにGiveUpされてしまったので画角に後ろ髪を引かれつつも
手放した経緯があります

まずレンタルなどで試された方が良いと思います

書込番号:12516758

ナイスクチコミ!0


スレ主 forzaviolaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/17 06:56(1年以上前)

くまおさん、コメントありがとうございます。

ここでの皆さんのコメントやまわりに聞くとさらに悩んでしまいました。

そして最初は考えなかった14mmF2.8に急激に興味が沸いてきています・・・
高いけど一生使うか、とか理由付けが頭の中で始まっています。

近いうちに報告できると思います!

書込番号:12521312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

角の暗がりの対処方を教えてください。

2010/10/18 15:47(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

最近、デジタル一眼を購入して勉強中です。

ボディはEOS5Dです。

時折、上部角に角の暗がりが出ます。
どういう状況の為、このようになるでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:12078924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2010/10/18 15:51(1年以上前)

機種不明

上部角が、、

すいません。
例としての写真をアップロードし忘れました。
よろしくお願いします。

書込番号:12078933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 15:55(1年以上前)

フードの取り付け方だと思いますが???
 
横4縦3の画面ですよねそのようにフード付けたらなりませんが、

逆に付けたらなりますね。

書込番号:12078945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 15:58(1年以上前)

レンズフード外したら絶対にならないと思います。 お試しください。

書込番号:12078950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 16:02(1年以上前)

カメラの上から見てhttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/widezoom/12_24_45_56.htm

こうなっていたら正解。 なんですが。

書込番号:12078961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/18 16:03(1年以上前)

早い回答ありがとうございます。

フードは、はじめからついているものしか
つけていないのですが、、、。
これは取り外しや、移動ができるのですか?
アダプターリングの事ではないですよね。
アダプターリングは、外しています。

書込番号:12078965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/18 16:05(1年以上前)

はい。一応、HPのようになっています。

書込番号:12078971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/10/18 16:06(1年以上前)

絞りで変化しますので、どこまで使えるか表を作成しましょう。
http://ameblo.jp/makophoto/entry-10386384605.html

書込番号:12078974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 16:06(1年以上前)

フードの取り付け位置が2通り有るのです。

書込番号:12078976

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/18 16:07(1年以上前)

ケラレという現象ですね。

原因は、オギパンさんが言われているように、フードの取り付けを90度間違えたか、厚みの厚いフィルターを付けたか、フィルターを2枚重ねたか・・・、等でしょう。

時折発生とのことなので、フードやフィルターを正しく使えば出ないと思います。


フードは適正のようですから、フィルターはいかがでしょう。

書込番号:12078980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 16:09(1年以上前)

実際撮影してみましょう。

書込番号:12078988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 16:13(1年以上前)

こちら緒っ覗いてみてください

http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511877/SortID=9433347/

書込番号:12078994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2010/10/18 16:17(1年以上前)

皆さん、このレンズ持ってないのにあーだこーだ言ってるの?

フードは一体型、フィルターは後ろ玉取り付け。


周辺減光だと思いますがw

書込番号:12078999

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/10/18 16:19(1年以上前)

広角レンズの場合フードが適正に付けられてなかったり、厚いフィルター(枠)を使うと四隅がケラレル事があります。

このレンズはフードは固定式ですし、フィルターもレンズの前面では無くリアに差し込む形式ですね。普通だとこういう現象は起きない筈です。

購入店、もしくはメーカーに相談された方が良いのではないですか。

書込番号:12079004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/18 16:19(1年以上前)

一応、シグマに連絡した所、フードは固定のようです。
取り外し、移動はできないようです。

フィルターはつけていません。

書込番号:12079005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 16:21(1年以上前)

たくみみさん 

そうかもしれませんね ホームぺージ見られませんが・・・

書込番号:12079011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/18 16:22(1年以上前)

絞りと開放で撮影してみてください。

書込番号:12079020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/10/18 16:27(1年以上前)

すいません、補足ですが。

たくみみ さんが言ってるように周辺減光かもしれません。持ってないので何とも言えませんが、ちょっと酷いように思います。

周辺減光なら絞りが開放ほど顕著で、絞りこむほどに改善されます。

書込番号:12079033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/18 16:35(1年以上前)

先ほど、シグマさんに同じ写真をメールで添付した所、
ガラスの目さん、たくみみさんの言われる通り
「周辺減光」という事のようです。

他の方も、たぶん、もってらっしゃらないで回答くださったの
でしょう。
でも、いろいろな状況があるんだと勉強になりましたよ。

書込番号:12079059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/18 16:36(1年以上前)

ジュライジュライさん こんにちは

 周辺減光という現象で、どのレンズでも多少はある現象です。
 レンズ毎の味という部分になるかと思います。

 絞り値を大きくすると目立ちにくくなりますので、必要に応じて
 絞り値を大きくしてください。
 しかし完全になくならないレンズもあります。

http://ganref.jp/items/lens/sigma/162/capability/vignetting

 sigma12-24mmの周辺減光の数値が書いてあります。
 参考にされてください。

 あとは、ソフトで調整するかという感じでしょうか〜。

書込番号:12079064

Goodアンサーナイスクチコミ!4


idosanさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:38件

2010/10/18 16:40(1年以上前)

このレンズを開放で使うことが無いのではっきりとはわかりませんが、たぶん周辺減光でしょうね。
試しに自分のレンズを5D2につけて空を写したのですが、生憎曇り空でここまではっきりした減光にはなりませんでした。

このレンズは中央は開放から結構シャープなんですが、かなり絞らないと周辺の画質がついてきません。
その点も踏まえて最低でもF8くらい、条件が良ければF13くらいまで絞って使ってみて下さい。
5DでしたらSSが足らない時はISOを上げた方が結果は良いと思います。

書込番号:12079070

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 APSーCでも使える

2010/08/15 23:06(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

EOS 5D markU用の広角ズームとして購入しましたが、50Dで使用しても約20-40oの広角ズームとして使用できるので、重宝しています。
しかし綺麗な写真を撮りたい時は、純正のEF 14oを使用してカメラの補正機能を使っていました。
photoshop CS5からシグマのレンズ補正機能が追加されたのでDPPからphotoshopに転送してレンズ補正できるようになり重宝しています

書込番号:11767908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 23:09(1年以上前)

そう
良かったね

書込番号:11767918

ナイスクチコミ!5


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/16 13:20(1年以上前)

このレンズ所有者ですが、APSCで使うならこのレンズは要らないです。
1.6倍にしてもながれっぷりにあきれます。
タムロンの11−18にすら大きく劣りますよ。

書込番号:11769840

ナイスクチコミ!2


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)の満足度5 ヤマふぉと 

2010/09/08 19:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

遅レスですが、私もこのレンズをAPS-Cで使うのは案外良いかもと感じてます。
少なくともフルサイズで使うよりも周辺部の流れや減光は改善してます。
超広角が必要ならフルサイズで、一般的な広角域の風景などでレンズの欠点を
カバーしたいときはAPS-Cと使い分けられるので便利です。

書込番号:11879884

ナイスクチコミ!2


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2010/09/09 09:59(1年以上前)

ケータイからなので、画像はアップできませんが、Photoshop CS5で5DMarkUとこのレンズの組み合わせであれば、レンズ補正データがあるので、補正可能なので、フルサイズ機でもそれなりに使えると思います。
50Dとこのレンズ組み合わせは補正データがありませんが…

書込番号:11882617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

12mm〜200mmまでのシステムを整えたい♪

2010/04/24 15:47(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1件

皆さんこんにちは♪ 価格新参者のHN未定と申します。

さすが12mmの世界は違いますね。皆さんのお写真を拝見して驚愕しております。

ボクは現在5DUを使用しています。広角以外のレンズでは

・EF24-70mm F2.8L USM ・EF70-200mm F4L IS USM ・EF100mm F2.8L IS マクロ USM ・エクステ1.4×

の3本+1を所持しています。

これにシグマの12-24mmの超広角が加われば、ボク的には理想のレンズラインナップとなります。

そこでこのレンズを使用している皆さんにお聞きしたいのですが、このレンズの長所・短所・使い勝手等・・・

甲乙なんでもけっこうですので、使用しての感想をお聞かせ下さい。

このレンズの購入はほぼ決めていますが、参考程度に少しでも予備知識を得ておきたいと思っています。

レポート感覚の軽い感想でもOKですので、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:11275319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/04/26 08:00(1年以上前)

気になるレンズですが、あまり情報がないので よくわかりません。もし、購入されるようでしたら 5D2でのレポ お願いします!

書込番号:11282379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/11 00:55(1年以上前)

もう終わってますよ このスレとレンズ

買わない方が吉w

書込番号:11345589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/13 06:06(1年以上前)

機種不明

12mm左上に太陽有り

一個下のスレ立てしたくまおさんです
結局はAFの問題は治らないし、絵もシグマらしいカリッとした絵が出ないので
過度の期待はしない方がいいと思います

しかし、超広角の世界を切り取るズームとしては唯一無二なので
持っていても損は無いとも思っています

実際の所、AFでは合わないので目視で大体の距離を合わせて撮る様にしています
わんこの鼻デカ撮りとかの近くの動き物には辛いですね
風景ならそこそこ使えますが、添付の様にレンズに光が入ると…要注意です

書込番号:11354279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/05/23 12:55(1年以上前)

もう購入されたのでしょうか。
最近室内撮影用に購入して何度か使ってみました。
カメラは5D2なので12oは正直厳しい感じがします。
周辺(4隅)の減光、像の流れなど相当なものです。
開放ではフードが映りこんだような減光もf11あたりでは何とかなりますが、像の流れはほとんど改善されません。17oあたりからが実用的なのではないでしょうか。
構図などで調整して目立たないようにする必要があると思います。
ただまったく使い物にならない訳ではなく、歪曲収差の少なさはこの焦点距離では考えられないほどで、その分解像度と引き換えにしているのではないでしょうか。(最近は歪曲はソフトで調整できるのでアドバンテージは小さいともいえますが)
予算が許せば純正の14o単か17oシフトの方が使えると思います。
それでも、そのとんでもない画角から、使っていてとても楽しいレンズなので余り期待しすぎないで購入すれば持っていて損するようなことは無いと思いますよ。

書込番号:11396617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

おっきいですね

2009/12/26 06:19(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:414件

みなさんこんにちは
久し振りにレンズを買い増ししました
年明けに海外出張の予定が入っているので
今までにない広大な光景を切り取ってこようと思っての決断です

品物を見ないで注文してしまったので店頭で現物を見た時の
第一声は「でかっ!!」でした(^_^;)
クチコミでは重いって話しを良く目にしていたので気付くべきでした(^^ゞ

取り敢えずは日の出撮影にでも持ち出してみます

書込番号:10685996

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/26 07:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

広角24mm

超広角12mm




>今までにない広大な光景を切り取ってこようと思っての決断です


ご購入おめでとうございます。

このレンズでしか撮れない世界がありますからね〜楽しんでください。

書込番号:10686068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件

2010/01/05 23:23(1年以上前)

+ハッピースナッパー+さん
返答ありがとうございますと同時にお返事遅くなり申し訳ございませんでした
広角レンズだからと気負う必要もないのですね
楽しく撮ってこようと思います
ありがとうございました

書込番号:10739080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件

2010/02/02 14:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

バレンシアのパイルー湖

パイルー湖への道中です

随分時間がたってしまいましたが、ようやく撮影することが出来ました
PC環境もネット環境も自宅とは違うので
撮って出しのノートリミング、リサイズのみです

いつも使える訳ではないですけど、変な歪みも感じませんし、
バリエーションとしてはアリな一本だと感じました

人の頭が写っちゃったのはご愛敬というか、広角レンズの難しさを感じました
しかし、普段は望遠で切取系の撮影スタイルなので構図の決め方等
奥が深いですね 使いこなせるようにもっと持ち出さなくては(^^ゞ

書込番号:10876398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/04/17 21:06(1年以上前)

しかしどの写真も解像度低いわねぇ〜

やっぱ安いレンズは安いなりねw

書込番号:11245886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件

2010/04/18 00:22(1年以上前)

中国人は1億人が金持ちさん♪
そうなんですよね
何かぼけっとしててF10まで絞ってもあんな感じの絵にガッカリしていました
他の方の作例はスッキリとしているので何が違うのかなぁと思っている所です
腕の差と言われるとグーの音も出ませんが…

それでも広さを切り取りたい時には持ち出します
AFがマイクロアジャストを使っても全然合わないので
シグマに調整に出しましたが、駄目でした
何回出しても同じ様な結果にしかならないので諦めモードです

書込番号:11246896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/04/18 01:25(1年以上前)

いや 正直言うとアタシも広さに期待して購入検討してたのよね

もう少しシャキッと写ってる作例を期待して覗いたのに残念だわ

キヤノンちゃんがせめて14mmくらい出してくれるとテンション上がるのよねw

書込番号:11247097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/04/18 01:38(1年以上前)

ごめんなさいね せっかくだからコメントしておくわw

>AFがマイクロアジャストを使っても全然合わないので
>シグマに調整に出しましたが、駄目でした
>何回出しても同じ様な結果にしかならないので諦めモードです

シグマのレンズはほとんどそうよね 
アタシも高校生のころ24-70とか15-30の広角とか使ったけど
みんなダメよ!

最近はちよっとはマシになったかと思ったけど相変わらずなのね
買わなくてよかったわ ありがとさん♪

書込番号:11247138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゼラチンの使用方法を教えてください。

2009/09/26 22:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

スレ主 mion777さん
クチコミ投稿数:95件


滝の写真を撮りたいのですが、シャッタースピードを遅くするため、NDフィルターを使用したいのです。

ND4・ND8にしたいのですが、どこのメーカーのどのものを購入すればいいのでしょうか。

書込番号:10218241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/09/26 22:58(1年以上前)

ゼラチンフィルターなので加工して使うしかないのかな?

http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/nd.html

書込番号:10218546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/09/26 23:53(1年以上前)

ゼラチンフィルターは使ったことは無いです。
レンズの後玉の所にゼラチンフィルターのフォルダーがあるので、大きさを合わせて切って使うしか無いと思います。
フィルターそのもは富士フィルムのシートフィルターしか見当たりませんでした。

書込番号:10218925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)を新規書き込み12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)
シグマ

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング