18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用) のクチコミ掲示板

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥20,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜50mm 最大径x長さ:67.5x62mm 重量:250g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の価格比較
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の中古価格比較
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の買取価格
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のレビュー
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のクチコミ
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の画像・動画
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のオークション

18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の価格比較
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の中古価格比較
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の買取価格
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のレビュー
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のクチコミ
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の画像・動画
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のオークション

18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)を新規書き込み18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ内

2010/03/29 05:54(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

スレ主 tuna00さん
クチコミ投稿数:23件
機種不明

はじめまして、ここでは知識豊富な方が居るのでお分かりの方いましたら回答お願いします。
写真の赤丸内にあるように突起のようなものがあります。
ゴミだかネジ?だか確認ができません。
お分かりの方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:11157054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/29 09:51(1年以上前)

塗装が剥げているのかなと思いますが。

メーカーでの組み立て時に剥げたのかもしれないですね。
購入後間もないなら購入店で確認されてみてはどうでしょうか?

書込番号:11157448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tuna00さん
クチコミ投稿数:23件

2010/03/29 22:40(1年以上前)

みやたくさん

はじめまして。
買ってからかなり時間がたってるので、メーカに調べてもらいます。

ありがとうございました。

書込番号:11160517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もう少し…!

2008/06/13 03:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2件

今はTAMRONのAF 28-80mm F/3.5-5.6を使っているのですが、
28mmでは物足りずもっと近くに寄れて広く写るレンズを探しています。
一眼のことについてあまり詳しく知らないのですが
シグマの18mm-50mmだとどの程度違うのか分かりますか?
他にもおすすめのレンズがあれば教えて下さると幸いです。

書込番号:7933494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/13 05:48(1年以上前)

タムロンのレンズがこのレンズならば、最短撮影距離70cmで最大撮影倍率は0.125倍です。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/177d.htm

シグマ18-50mmF3.5-5.6の最短撮影距離は25cmで最大撮影倍率は0.29倍です。
同じシグマで同焦点距離の18-50mmF2.8だと最短撮影距離は20cmで最大撮影倍率は0.33倍、さらにマクロに強いズームとしてシグマ17-70mmというのがありますがこのレンズは最短撮影距離20cmで最大撮影倍率0.43倍です。
純正のEFS18-55mmISなら最短撮影距離が25cmで最大撮影倍率は0.34倍。

どうせならマクロ機能が良い後からあげた3本の方がお勧めです。
18-50mmF2.8ならF2.8を活かしたボケを楽しめるし、17-70mmなら70mmまで使えますし、EFS18-55mmISなら手ぶれ補正が付いてきます。

書込番号:7933618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/13 06:25(1年以上前)

くろちゃネコさんのお奨めのレンズならどれでも問題ないかとは思います。

マクロレンズ以外で寄れるレンズはシグマの17-70です、結構近づいて撮れるという印象です。
純正の18-55mmやシグマ18-50だと、「わりと近づけるな」という印象。

ご希望が「近くに寄れて広く写るレンズ」ですから、どうせならそれにプラスで「明るくてボケ味を楽しめるレンズ」を選ばれるのが撮影の幅が増えて良いと思います。
シグマ18-50に一票です。(広角の1mmの差は少し気になりますが...)

書込番号:7933648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/13 07:21(1年以上前)

「もっと近くに寄れて広く写るレンズ」と言うことなら、シグマ17-70mmがいいと思います。

http://kakaku.com/item/10505011514/

書込番号:7933747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/13 23:20(1年以上前)

早い書き込みありがとうございます。
ご意見大分参考になりました。
知らないレンズも勧めて頂いたので、
それも踏まえて色々購入検討してみたいと思います^^

書込番号:7936590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Eos7に使えますか?

2008/03/08 10:53(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

クチコミ投稿数:26件

一眼レフ初心者です。
おやじがEos7持ってるんですが、
このカメラにこのレンズ使えますか?

教えてください。

書込番号:7501868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19825件Goodアンサー獲得:939件

2008/03/08 12:04(1年以上前)

* APS-C 相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm 一眼レフカメラ、APS フィルム一眼レフカメラには使用できません。使用された場合、画面にケラレが生じます。

書込番号:7502091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/03/08 12:38(1年以上前)

ひろ君ひろ君様

早速の返答、ありがとうございます。
デジカメ用レンズは35oへは使えないんですね。
その逆は大丈夫みたいですね。

ありがとうございました。

書込番号:7502236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/08 13:15(1年以上前)

シグマでDCと型式にあるレンズはAPS-C専用です、DGならデジタルと銀塩の両方に使えます。

書込番号:7502376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/10/31 18:14(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

スレ主 Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のオーナー18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の満足度4

タムロン SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)をEOS40Dの標準にしたのでEOSKissDigitalXの標準レンズがなくなってしまい、このレンズをキタムラで14800円で購入しました。
早速撮影をしましたが、この価格とは思えない写りでかなり驚きました。非球面が一枚入ってる事も有ると思います。
軽いのでEOSKissDigitalXには程よく、扱いやすいですね。

過去の書き込みの中で削れるように硬いというのがありましたが、私のも削れるまでとは行きませんが、他のシグマレンズに比べても少し硬く感じました。
店員さんにもやってもらいましたが硬いと仰ってました。
ただ、この程度しっかりと付いていると思えばそんなものかなと思っております。

一枚だけこれからアップしようと思いますので、お目汚しにはなりますが良かったらご覧下さい。

書込番号:6927548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/11/01 06:57(1年以上前)

私も最初KissDXを購入する際、これにするかEF-S18-55USMUにするか迷いました。
シグマもなかなかいい写りしますね〜^^)あの値段からは考えられない写りです。

デジイチKazuki_Sさんのアルバムにはシグマ24mmF1.8もありますね。
私も最近購入したんですけど、写りの面であまり納得いかなくて…デジイチKazuki_Sさんは24mmF1.8の画質どう感じられてますか?
話がそれて申し訳ないんですが、良かったらコメント下さいm(--)m

私は24mmF1.8の、接写した時や比較的近い距離で撮影した時の画質には概ね満足してるんですが、風景のように絞った時の(特に無限遠付近の)画質が「何か甘いなァ、もう少し解像してくれてもいいのに…」って感じるんですよ。
EF-S18-55mmUSMUと比較してもそれほど差がない程度だし、接写時の解像感が良いだけに、無限遠での解像感の物足りなさに疑問を感じてしまって。

単にレンズのAF精度が悪いだけなのか、それとも、もともと開放F1.8や接写など機能重視で、解像度には期待しない方がいいレンズなのか。

EF50mmF1.8を初めて使った時の単焦点のみずみずしい質感(画質)が、シグマ24mmF1.8には感じられないんですよね〜

デジイチKazuki_Sさんはどう思われますか?

書込番号:6929658

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のオーナー18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の満足度4

2007/11/01 08:30(1年以上前)

ほんわか旅人+様>最初は買う気は無かったのですが、1時間ぐらい店員さんとうだうだ言っているうちに「行っとこかぁ」と相成りました。
しかし、買ってよかったと思えるレンズになりました。

さて、24mmF1.8なんですが、私は絞った遠景では撮った事がないので何とも言えないのです。
比較的近い距離で絞った状態で撮っております。ほんわか旅人+さんの仰るとおり、近接撮影での描写力には私も満足しています。
私は開放値より若干絞った方が24mmF1.8は良いレンズと言うように解釈をしておりました。近接になりますが、他の写真を一枚アップしておきたいと思います。

一度24mmF1.8で遠景撮影を試してみたいと思っております。

書込番号:6929789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/11/01 11:48(1年以上前)

Kazuki_Sさん

↑のコメで「デジイチKazuki_Sさん」と名前を間違えてしまいました。
申し訳ございません。

>比較的近い距離で絞った状態で撮っております。

私も普段散歩の時は、マクロ的に撮るか、もしくは花などに寄って背景も入れるかといった使い方です。接写のときはF2.8をメインに使ってます。

遠景の解像感の無さは、私がこのレンズを使いこなしていないだけなのかもしれませんが、ちょっと気になったもので。

貴重なご意見ありがとうございました。


書込番号:6930214

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のオーナー18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の満足度4

2007/11/02 12:53(1年以上前)

ほんわか旅人+様>所用があり出かけた時にシグマ24mmF1.8で遠景の撮影を行いました。
仰るとおり余り良い具合では有りませんでした。全体的に締りが無い感じが致しました。
アップしておりますので宜しければご覧いただければと思います。

書込番号:6934234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

このクラスで!

2007/07/20 10:13(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

クチコミ投稿数:299件

クレジットカードのポイントがあったので、
実質3000円弱で新品を購入しました。
もっともポイントがなければフツーの価格でしたが(^_^;

安価なレンズとしてあまり期待はしていませんでしたが、
50mmでF5.6は暗いな〜と思いつつも、充分な明るさが
あれば、かなりいい感じに写るのではないかと思いました。
コストパフォーマンスに驚きです。

自宅マンションの通路にコクワガタのメスを発見!
ちょっとモデルになってもらいました。
ブログに掲載した写真はトリミングしていますが、
それでも最短撮影距離25cmは、なんちゃってマクロ
みたいな使い方も出来て楽しいです。

書込番号:6555974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1039件

2007/07/20 19:37(1年以上前)

♪たらばがに♪さん、こんにちは

私もニコン用を使っていますが、本当にこの価格とは思えない良いレンズだと思います。
ただ一点、構造上の問題のようですが、テレ側で四隅にケラレのようなものがでるのが残念ですね(もしかしてニコン用だけ?)。
空なんかを撮ると結構目立ちますので、私は、そういう場面ではテレ側を使わないようにしています。

書込番号:6557184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2007/07/20 19:41(1年以上前)

ゴンベエ28号さん

ああ、そうですね。
それはニコン用だけではないと思います。
確か前にもここでそんな話題が出てたような。。。

トリミングしちゃうので、全然気にしてませんでした(^_^;

書込番号:6557197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/20 19:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

確かニコンはHSM化されるのですよね。
キヤノンはしないのかな?

書込番号:6557220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件

2007/07/20 19:55(1年以上前)

くろちゃネコさん

HSM化したのはD40とかD40Xのためじゃないっすかね。
しかしほんのわずかの金額の差でHSM化されるんなら
うらやましいですよね〜

書込番号:6557248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/20 20:20(1年以上前)

>HSM化したのはD40とかD40Xのためじゃないっすかね。

まぁそうなんでしょうが、ついでにキヤノンもやってくれると親切かなぁなんて思います。
17-70mmとか18-50F2.8とかもお願いしたい所ですね。(^^;)

書込番号:6557332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2007/07/20 20:23(1年以上前)

くろちゃネコさん

> 17-70mmとか

激しく同意します!

書込番号:6557345

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/07/20 22:49(1年以上前)

こんばんは
ケラレと言うより周辺減光なのでしょうね。

書込番号:6557989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3件

kiss digital X(黒) 使用の とももんDX と申します。

初めての一眼レフなのに、レンズは
・EF50mm F1.8 II
・EF90-300mm F4.5-5.6
の2本しか持っていないという構成でしばらくやってきたのですが・・・

・広角がほしい
・でも予算があんまりない

という理由で、シグマ 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)を購入いたしました。


[感想]
レビューで書かれている方がいらっしゃいましたが、
「ピントあわせの音が気になる」というのは実感できました。
あとボディがつや消し黒にラメ?で、ちょっとだけ違和感があったり…。

ですが、やっぱり安いし、わりと軽いし、25cmまで寄れるし、
いい買い物だったかなというのが感想です。(^^;)
スナップ用として、当分手放せそうもありません。

さてこのレンズで、晴天時の屋外でパシャパシャと撮影した写真を、無謀にもブログにのせております。素人の試し撮りレベルでレンズの性能はまるで生かせていないとは思いますが…よろしければどうぞ。

(ファイルサイズの関係で1000万画素→250万画素にさげてUPしています)
(ブログ掲載の2007年7月9日〜13日の写真はすべてこのレンズで撮影しました)

以上、「このレンズはけっこう満足♪」なレポートでした

書込番号:6531218

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/13 23:52(1年以上前)

とももんDXさん こんばんは

写真拝見しました
シャープに写っていますね
このレンズは、安くて軽くて寄れるので良いですね
後継機で超音波モーター仕様のものも出る予定ですが
AFの音が気にならなければ、充分だと思います
これからもドンドン撮って使い倒してください

書込番号:6531261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/14 00:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
これまで50mmが最広角だったのなら、このレンズの購入でとっても使いやすくなった事だと思います。

このレンズは安価なキットとしてカメラ屋さんの抱き合わせなどで使われているのをよく見かけたりしますが、単独で買う人は少ないかなと思います。
そこで、もともとかなりお安いレンズですけどいくらでゲットしました?

書込番号:6531480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/14 10:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ブログ拝見しました。
いくらで購入されたかわかりませんが、音が少々うるさくても見栄えが少しだけ悪くてもこれだけの描写をしてくれたら満足できるでしょうね。
撮影を楽しんでください。

書込番号:6532602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/14 11:18(1年以上前)

ぴんさんさん
くろちゃネコさん
北のまちさん

コメントありがとうございます。

ちなみに新品レンズ本体13800円、ハクバのレンズガード1500円、あとは送料・代引き手数料で入手いたしました。当時の価格.com最安店だったと記憶しております。

(はずれるとつらいので光学系アイテムはなるべく新品購入することにしています(^^;))


おそらく日中・屋外での風景撮影が多いと思うので、AF音はあまり気にせずジャカジャカっと撮影したいと思います♪

書込番号:6532722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2007/07/15 08:49(1年以上前)

とももんDXさん

こんにちは。このレンズ、気に入っていただいているようで
なによりですね。私も以前、EOS−20Dとこのレンズの
組み合わせで、子供の写真を撮っていました。軽くて、しかも
シャープな写りは、好印象でした。今は所有していませんが
お勧めのレンズです。とももんDXさんの写真を拝見しまし
た。いい写りしていますね。

私のブログにも1枚載せてあります。DCM受賞作品のカテ
ゴリーに挙げましたので、またよかったら御笑覧ください。

では、よい写真ライフを。

書込番号:6536380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/19 14:28(1年以上前)

RICO.Tさん

シグマ18-50mm F3.5-5.6の写真拝見いたしました。
うーん、こんなにも撮れるもんなんですね…(びっくり

いまはまだレンズの性能(というか)で遊んでる範囲なんですが
もうちょっと性能を活かせるようにがんばろうとおもいました(苦笑

書込番号:6553100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)を新規書き込み18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
シグマ

18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング