※画像はマウントが異なる場合がございます。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
APS-C サイズの撮像素子を持つデジタル用なのでフルサイズのカメラには使えません。
装着はできますが周辺が暗く落ちてしまうと予測します。
書込番号:3366467
0点
2004/10/09 19:05(1年以上前)
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_35_56.htm
ここに「イメージサークルを、デジタル一眼レフカメラの撮像素子の大きさに合わせて設計した専用レンズです。」と書いています。
書込番号:3366604
0点
レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
2004/09/04 09:02(1年以上前)
花形は使えません。筒型のフードが付属しているので、それを使ってください。
書込番号:3221391
0点
レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
2004/09/10 17:50(1年以上前)
おお、こんな人が私のほかにもいたとは!返事が遅くなりましたが、まさにEOS IXEにつけてます。18mm端で開放近くだとHサイズのプリントで四隅がほんの少し(3mm〜5mm)ケラれます。20mmくらいにしたら大丈夫です。18mmでも絞るとほとんど問題ないです。ぜひお試しあれ。(もう見てないでしょうか)
書込番号:3247329
0点
レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
まず、単焦点レンズとみまがうコンパクトさにびっくりしました。とてもズームレンズには見えません。
新しく購入したレンズのチェックポイントはいくつかありますが、まっさきに気になるのはピントがちゃんと合うかどうかですね。ピントが甘いと、レンズの不良か、カメラボディや手ぶれに原因があるのか、自分の眼がおかしいだけなのか…ぐずぐずと疑心暗鬼に陥ります(私の場合)。
この18-50mmは狙ったところにピントがピシッときてくれました。それだけで満足度90%です。他のチェックポイントは残り10%にすぎません。
これだけ安価だと、安いという事実だけで否定的な予断をもってしまいがちですね。
でも、まだ少し撮っただけですが、なかなかシャープでよく写るレンズだと感じました。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=1691&key=1514955&m=0
0点
2004/08/17 23:38(1年以上前)
こんばんわ初めて投稿します。
先日おいらもKISS−Dのセットで購入しました。
このレンズフレアゴーストも殆どないし、ピント凄くシャープ。
18mmからの広角からポートレートまでOKと、これが2万しないレンズなの?というのが正直なところです。
土佐のし酔鯨さん18mmで露出を絞りパンフォーカスでの風景撮影最高でした。
書込番号:3155684
0点
レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
2004/07/20 13:11(1年以上前)
まさにこれを待っていました
つい妥協して、安いから18-50F3.5-5.6買おうかと思っていたんですが
とうとうシグマやってくれましたね!
HSMが付いてないのは残念ですが、過去の例から見てやはり広角ではきついのでしょうか?
でも我慢します!
実売は5万くらいなんですかね??
情報有難うございました
書込番号:3051431
0点
こんにちは。
楽しみなレンズが発売になりますね。
早くサンプル画像が見たいですね。
ワイド端の歪みはどの程度出るんですかね。楽しみだ〜♪
>HSMが付いてないのは残念ですが、
ほんとにそうですね、HSM くらいおごってもらいたかったです。
書込番号:3051795
0点
2004/07/20 23:57(1年以上前)
皆さん新板できてますよ〜。
私も興味津々であります。EF17-40用に貯金してますが、これとマクロに
化ける可能性も出てきました(写りにもよりますがかなりヤバイ!)
でも、マウント毎に板分けられちゃうと、話題が分散して
ただでさえ賑わい辛いレンズ板に閑古鳥が鳴いちゃうよ(^o^;
18-50mm F2.8 EX DC (シグマ AF)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011315
18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011316
18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011317
18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011318
書込番号:3053417
0点
2004/07/21 19:00(1年以上前)
F2→10Dさんへ
18mm端での歪みは、18-50mmF3.5-5.6の-4.5%に対しF2.8EXは-3.5%。因みに18-125mmF3.5-5.6は-3.1%だそうです。
書込番号:3055770
0点
>PENTAXHOさん
わざわざご丁寧な報告ありがとうございました。
単純に数値が小さい方が歪みは少ないのですか?
だとすると18-125mmF3.5-5.6が一番良いのということですか?
書込番号:3056043
0点
2004/07/21 22:08(1年以上前)
F2→10Dさんへ
歪曲収差だけでレンズの良し悪しは決められないでしょうが、ワイド端18mmでの歪み(樽型)だけについて云えば18-125mmF3.5-5.6が一番少ないと云えます。ただし、18-125mmは50mm域で反対に糸巻収差が目につき125mm端ではさらに大きくなっているかに見えます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/lens002.htm
18-125mmの50mmでの歪曲収差は+3.0%、これに対し、18-50mmF2.8 EXは+0.8%、F3.5-5.6は-0.5%とか、この域での収差は無いに等しいものでしょう。
書込番号:3056491
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







