18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF) のクチコミ掲示板

18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥70,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜50mm 最大径x長さ:74.1x84.1mm 重量:445g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の中古価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の買取価格
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のスペック・仕様
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のレビュー
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のクチコミ
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の画像・動画
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のピックアップリスト
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のオークション

18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 1日

  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の中古価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の買取価格
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のスペック・仕様
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のレビュー
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のクチコミ
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)の画像・動画
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のピックアップリスト
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)のオークション

18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF) のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)」のクチコミ掲示板に
18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)を新規書き込み18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

スレ主 kkiyoさん
クチコミ投稿数:12件

まだまだ初心者です。 撮影には、もっぱら単焦点レンズを使用しています。 最近、犬を飼い始め、屋外で元気に駆け回る姿が愛らしく、撮影の為に、このレンズ(Sigma 18-50mm)を購入しました。 ここで、質問させて下さい。 【ケンコー 1.5倍テレプラスMC4 DG】をこのレンズに使用可能ですか? 50mm未満のレンズでも使用出来るようですが…
使用上やAF操作に支障はあるのでしょうか?
使用しているレンズは、FA35mmF2, FA50mmF1.4, DA40mmLimitied, Sigma 15-50mm Macro F2.8、カメラはK10Dです。
宜しく御願いします。

書込番号:7129943

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/18 10:23(1年以上前)

装着は可能ですけど…画質の劣化はかなりあるでしょう。
安価だからってこのテレコン買っちゃうと「安物買いの銭失い」に成りかねません。
もう少し頑張ってDA50-200oF4-5.6あたりを購入された方が後悔は少ないと思いますよ。

書込番号:7129988

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkiyoさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/18 10:50(1年以上前)

早速の御回答ありがとうございます。
…そうですか、画質の劣化がかなりあるのですか…
便利そうなので、購入を考えていましたが、
やはり望遠レンズの購入を考えた方が良いですね。

Simga18-50ですが、標準レンズとして使い勝手も良く、
画質も良いので満足しています。

有難う御座いました。

私、今、台湾に駐在中です。
台湾ではカメラの電池等は大変安く(日本の1/5程度の価格)ですが、
レンズは日本より高価なので、がんばって貯金に励みます~

書込番号:7130064

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkiyoさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/22 11:31(1年以上前)

あるカメラ店で、「Vivitar MC 2」なるものが1000円で販売されていました。
店の人から「ロシア製です」との説明を受けましたが、
どなたか使われた経験の有る方いらっしゃいますか?

書込番号:7145933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2007/12/25 01:04(1年以上前)

>画質の劣化はかなりあるでしょう。


参考までに・・・

18-250+MC4 DG

遅くて外すと戻って来るのに時間がかかりますが。AFも使えちゃいます。

書込番号:7159135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2007/12/25 01:20(1年以上前)

機種不明

画像を載せるのを忘れた・・・

飛んでいるのは失敗の連発です。

書込番号:7159195

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkiyoさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/25 01:21(1年以上前)

画質が劣化...と伺って、テレプラスの購入はあきらめ、DA50-200mm F4-5.6を購入しました。
これで、6本目のレンズとなってしまいましたが、商品が届くのが楽しみです。

書込番号:7159198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

先日K10Dを購入して撮影をたのしんでいますが、このレンズを本日はじめて使ったところ、頻繁に白いもやの様なものがでるのです。これはどういった症状なのでしょうか、製品の仕様なのか何らかの不具合なのかが知りたいのでもし良かったら教えてください!宜しくお願いしますm(__)m
ちなみに43mmf1.9や16-45mmF4を使っているときやニコンの28mmF2.8、50mmf1.4、28-300mmf3.5-6.3を使っている時には出ていなかったのです・・・紫外線の影響とかであればフィルターをつければ解決するのであればそのまま使い続けたいのですが、
修理に出したほうが良いのでしょうか?

書込番号:5780887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2006/12/20 01:04(1年以上前)

ちなみに、撮影の時のデータはこれです。
焦点距離31mm、シャッター1/30秒 f2.8 です。

書込番号:5780901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2006/12/20 02:00(1年以上前)

追記なんですが、他の写真も調べた結果白い色のものに異常に反応しているような気がするのですが。木の枝とか・・・紅葉のテカリとかが良くなるみたいです。ただ、晴天時の撮影では枝もテカリも異常な反応はしませんでした。

書込番号:5781083

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2006/12/20 05:53(1年以上前)

白いもや、と云うより収差の残ったレンズの様に見えます。組み立て不良かもしれません。

書込番号:5781301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/12/20 08:24(1年以上前)

全体にソフトフォーカスかかったようになってますね。
どの焦点距離でも同様の症状出ますか?

書込番号:5781439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2006/12/20 10:10(1年以上前)

焦点距離は特に関係が無いようです。20mmでも50mmでも確認しました。今朝も実験したところf2.8だとほぼ全ての写真に出るようです。絞りを9まで絞れば一応出なくなるようですが、5や6までは普通に常時出ている状態のようです。レンズの外側に向かって白と青ににじみが出ているような感じです。木の枝のような複雑な形のものだともやのようになります。

書込番号:5781622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5918件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/20 10:17(1年以上前)

こんにちわ〜。

旧モデルをEOSで使ってますが、こういうのは見たコトありませんね〜。
(青い色収差は出ますけど)
面白いと言えば面白いけど、メインのレンズとして使うのであれば、ちょっと困りますね。

仕様というコトはないと思います。(^_^;

書込番号:5781633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2006/12/20 10:44(1年以上前)

も一個例を乗っけます。今朝撮った写真の右上の方を切り取ってみました。
こちらは焦点距離50mm、1/1000秒、f2.8です。みてるとやっぱり普通じゃない気がしてきました。所有している全部のレンズで絞りを開放にして試しましたがここまでのものは一本もありませんでした。返品か交換したほうがいいですよね、たぶん。

書込番号:5781681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2006/12/20 10:50(1年以上前)

ちなみに同じ場所をf9まで絞るとこんな感じで大丈夫になります。

書込番号:5781694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2006/12/22 10:20(1年以上前)

一応シグマと連絡を取って製品を交換してもらうことになりましたm(__)m皆さん質問に丁寧に答えていただいてありがとうございました。

書込番号:5789040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5918件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/22 17:25(1年以上前)

こんばんわ〜。

交換してもらえて良かったですね〜。
これで安心して開放から行けますね。
開放からとてもシャープなレンズですから、バシバシ開放を使ってください。
(必要があれば^^)

書込番号:5790199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2006/12/23 04:25(1年以上前)

そうですね☆来週の水曜位には届くとの事なので楽しみにすることにします(*^_^*)ありがとうございました!

書込番号:5792382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

istDsレンズキットのレンズと比較して

2006/04/12 13:27(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 various things 

もし比較された方がいらっしゃれば教えてください。

istDsレンズキットのレンズと比較していかがでしょうか。
レンズキットを購入してその後単焦点のPENTAX 35mmF2.0を購入しました。
次にこの18-50mm F2.8 EX DCを検討しています。

子供を中心に風景もたまに撮ったりしています。

広角からのズームで明るいレンズとなればこの18-50mm F2.8 EX DCになるかなと思っているんですが。

宜しくお願いします。

書込番号:4991741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/12 23:16(1年以上前)

今晩は。
早速なのですが、PENTAXが秋発売予定の16〜50の
全域2.8じゃ駄目でしょうか?
今すぐ使用されるのでしょうか?
もし、待つ事が可能なら待ってみるのも良いのでは?

書込番号:4992983

ナイスクチコミ!0


スレ主 la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件 various things 

2006/04/13 00:17(1年以上前)

ラピッドさん こんばんは。
6月に使用予定なので出来れば5月末までに購入できればと思っています。

書込番号:4993230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/13 21:26(1年以上前)

5月末ですか!
それでは私の言った事は駄目ですね。
大変失礼致しました。

書込番号:4994972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/07 23:14(1年以上前)

16-50の全域2.8をペンタックス出すんですか?
情報ありましたら教えてもらえませんか?

書込番号:5416829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内撮影について

2006/02/12 20:30(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

クチコミ投稿数:14件

現在、istDSのレンズセットを使用していますが、室内での撮影にレンズと写りの暗さを感じています。子供のお遊戯発表会や結婚式等に使うときはもう少し明るいレンズがほしいと思います。そこで、istDSと18-50mm F2.8 EX DC の相性はどうでしょうか?少し薄暗い室内での撮影での効果を期待したいのですが。

書込番号:4816210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/12 20:56(1年以上前)

え〜、このレンズ使っています。ワタシもキットレンズを売却しこちらのレンズをゲットしました。さすがはF2.8といった感じですが、実電灯の種類や明るさによってはF2.8でもやや物足りない感じがしなくもないです。
ちょっとくらいと被写体ブレは起こります。ズームのf2.8と言っても限界はあるわけですから。

さらに明るい単焦点レンズの方がいいかも。

書込番号:4816295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/02/13 16:10(1年以上前)

こんにちは。
このレンズをキッスDNで使用していますが、F2.8といえども、薄暗い室内ではちょっと辛いと思います。薄暗い室内ならF2よりも明るいレンズの方が良いですね。もしかしたら、明るいレンズ+カメラのAF性能が必要かも。

昼間の室内ならF、ISO400程度まであげれば十分活躍してくれます。リビングなどの明るい室内ならISO200でも大丈夫かも。

書込番号:4818542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/14 19:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。やはり、F2.8より明るい単焦点のレンズが良いのですかね。単焦点レンズの場合、標準レンズとして使うには何ミリのものが使いやすいのですか。

書込番号:4822050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/02/16 21:20(1年以上前)

>黒ヴィッツYMさん
 私もistDSを使っています。 シグマのズーム2本とペンタ純正の単焦点を
 3本所有しています。

 さて、室内での撮影ということですが、明るくて安い (^_^) のはFA50mm
 F1.4ですが、室内での撮影ではすこし長いと思われます。
 数人の集団を撮ろうと思うと、自分がかべにへばりつきながら構えるようです。
 因みに10畳くらいのリビングですが。 

 画角として適しているのはFA35mmF2.0と思われます。 100W程度の
蛍光灯で1/30から1/60くらいのシャッターが切れます。
このレンズ上のマリンスノウさんも「隠れスターレンズ」としてお勧めの
レンズです。 しかも安い。


書込番号:4828506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケラレについて

2005/12/22 12:37(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

スレ主 type97tekeさん
クチコミ投稿数:8件

このレンズを購入しようと思っています。
内臓ストロボを使った場合、ケラレが生じるんでしょうか?

書込番号:4675824

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/12/22 14:57(1年以上前)

せめてカメラボディの名前を書いた方が良いかも?
(^^;;

書込番号:4676035

ナイスクチコミ!0


スレ主 type97tekeさん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/22 23:59(1年以上前)

失礼しました。
カメラの機種は、istDSです。

書込番号:4677055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タムロンA09との価格差について

2005/04/06 13:37(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

スレ主 佐吉さん
クチコミ投稿数:12件

佐吉と申します。宜しくお願いいたします。
さて私、ウサギを飼うことになりまして、それを撮すレンズを検討しております。室内で撮ることがほとんどになると思いますのでF2.8のレンズを検討しております。

そこで質問なのですが、本レンズ(18-50mmF2.8)とタムロンのA09(28-75mmF2.8)のいずれの方が上記撮影条件に適しているか、みなさまのご意見を伺わせて下さい。より具体的には、小動物の室内撮影により適したレンズはどちらか、という質問になるかと思います。

数値上の両者の相違点としては・・・
・前者は広角側に余裕があり、後者は望遠側に余裕がある。
・前者の最短撮影距離は28cmで、後者のそれは33cm。
・実売価格で前者の方が約1万5千円高い。
・・・といった違いがHPから読みとれます。
それぞれの掲示板を見てますと、いずれも皆さんの評価は高いようです。

ペットの撮影をされる方などの経験談もお教え頂けると幸いです。
それでは宜しくお願い致します。

書込番号:4146042

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 佐吉さん
クチコミ投稿数:12件

2005/05/06 15:01(1年以上前)

自己レスです。

ペットを飼う前にレンズを買わず、正解でした。
機敏なためフレームに納めるだけで精一杯で、ズーム・構図を考える暇を与えてくれないからです。

もう少し大人になって落ち着いたら、本レンズ(18-50mmF2.8)を購入したいと思います。最短撮影距離が短いこと、広角側に余裕があることが、うさぎのように体のすぐわきによってくるペットを撮影するのに有利に働くと考えたからです。マクロも有効だと思います。

今はただ単に「かわいい」という自己満足の写真しか撮れておりませんが、うさんぽにでも連れて行ってポーズを決めた写真が撮れるようになりたいと思っております。

それでは。

書込番号:4218099

ナイスクチコミ!0


tzzzさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2005/05/07 15:58(1年以上前)

こんにちわ。
私も猫を撮りたくて画角で悩んでいます。家猫も撮りたい、ノラ猫も撮りたい、で28-75買いました。でもノラさんは75mmでも足りないんですよね。
なお、28-75はどうも開放でピントが甘く、噂の個体差ではずれかなと思ってます。MF時にレンズの軸がキョロキョロズレるのが我慢できなくて、返品しようとしてますが、画角的に便利なだけに残念です。

書込番号:4221311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)」のクチコミ掲示板に
18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)を新規書き込み18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)
シグマ

18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 1日

18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング