APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:150mm 最大径x長さ:79.6x137mm 重量:895g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のオークション

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 3日

  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)のオークション

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)を新規書き込みAPO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

噂どうりで・・・

2008/07/04 22:21(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:31件

通販で購入した商品が昨日届いたのですが、到着しだい確認したところレンズ内部に塵が2つ!おまけに内部のレンズと後玉にコーティング不良?(拭きムラ?)が見受けられ早速購入店に連絡したところ交換してもらう事になりました。価格comの掲示板で度々同じ様なスレがあったので多少心配していたのですがまさか自分も被害者になるとは・・・一緒にタムロンの90ミリマクロも購入して同時に届いたのですがこちらは何の不具合もなく到って綺麗!(あたりまえですよね!)シグマってこんな会社なんですか??

書込番号:8030203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/04 22:39(1年以上前)

此処の書き込みを見ていると、
何処の会社も有るようですよ。

書込番号:8030314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/05 05:03(1年以上前)

新品にホコリが入っていたりコーティングのムラがあったりするのはどこのメーカーでもあることですね。

書込番号:8031482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/07/05 06:44(1年以上前)

どこのメーカーでもある事なんですか・・・純正の17−85 ISも70−200 F2.8 ISも塵ひとつ見受けられなかったもので・・・
とは言いながらシグマのレンズは2本目でして、先日購入した150−500 HSMは入念にチェックしましたがまったくもって綺麗なものでした^^

書込番号:8031589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/07 16:56(1年以上前)

私はマクロ105mmF2.8を2回交換して3回目は社員がこれなら大丈夫といって直接送ってきました。
でも埃が2,3個在ったのですがシグマってこんな所だ、写りに影響ないだろうと我慢しました。

書込番号:8043428

ナイスクチコミ!0


蒼獅子さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/07 18:58(1年以上前)

まっちゃん1013さんこんにちは。

今回は残念でしたね。交換品が問題無い事をお祈り致します。

私も今日、このレンズを購入したのですが、幸いにも全く問題
ありませんでした。ただ新しいモノはキャップが真ん中をつまむ
タイプに変わったらしいのですが、外側をつまむタイプでした。
長期在庫品だったのかもしれません。

書込番号:8043836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

外れレンズ

2008/02/17 19:01(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:175件

手短に言えば、このレンズを購入するときは、店頭で開封・確認してからにしてください。
と言うのも…。

1月3日に、このレンズを中古で購入しました。
多少のゴミはありましたが、新品との差額なら我慢出来ると思ったからです。
しかし、帰宅後もう一度確認したところ、思いもよらぬほどのゴミ・塵を発見。
仕方なくサービスセンター送りに。
これでもまだ新品との差額が¥10000以上あったからです。
ここからが間違いの始まり。

これが何度クリーニングし直させても、いっこうにゴミが減らない。
あげくには中玉に拭き残しさえ付けてくる始末。
購入日以外の40日間以上使用出来なかったので、諦めて昨日、新品と買い換えしました。
しかしこれも大問題。
新品時でいきなり中古品並のゴミ・塵・拭き残し発見。

今日、交換しに購入した店へ行きましたが、店頭に残っていたもう一本は更にひどい状態でした(ゴミ・塵は同程度、拭き残しは中玉中央に数枚)。
他の手持ちのシグマレンズでゴミや塵が混入している物を見たことがないので、このレンズを組み立てているラインだけが異常なほどに雑か手抜きをしていると思います。
応対してくれた店員の方に「これが最近のシグマ品質です」と慰められてしまいました。

今、諦めてこのまま使うか、無駄と思いつつもサービスセンターに送るか悩んでいるところです。
1つや2つのゴミや塵なら気にしない(新品だと気分は悪いですが)のですが、拭き残しは勘弁願いたいところです。
レンズ自体はものすごくシャープだしシグマにしてはボケ味もそこそこ良いし、手放す気はないんですが。

今まで購入した方で、そんな個体を手に入れて我慢して使っている方はいませんか?

書込番号:7406439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/17 19:25(1年以上前)

シグマレンズは、APO70-300と18-200(OSナシ)を使っていますが、どちらも問題はありません。
(18-200はD70と一緒に売却しましたが)
もう一度修理に出し、「拭き残しがあれば、代金は払えません」と言っておいてはいかがでしょうか?

書込番号:7406572

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/02/17 20:27(1年以上前)

新品で拭き残しっていうのが今ひとつ信じにくいではありますが,
情報ありがとうございます.いつかほしいレンズなので気になります.

シグマに300/4,105/2.8などを修理で送ったことがありますが
対応はよかったです.サービスセンターに電話相談されたらいいと思います.
んで要望を伝えて交換とか拭きなおしを要求すべきだと思います.

#電話するとなぜか男性がでることが多いように思います.
#そして自社製品の細かい情報もでてくるの早いように思ってます.

書込番号:7406892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2008/02/18 02:42(1年以上前)

レスありがとうございます。

じじかめさん

かれこれ10本ほど新品・中古に関わらずシグマレンズを買ってきましたが、これほど酷いのは初めてです。
つい先週も新規で18-50/2.8 EX DCを、この150/2.8Macroと一緒に24/1.8 DGも買い換えましたが、これらは全くもって綺麗です。
目立つゴミすらありません。

LR6AAさん

>新品で拭き残しっていうのが今ひとつ信じにくいではありますが,

何というか、店員の方にはそのように言われ、自分自身も「拭き残し」としか表現できない汚れです。
ちょうど最後の仕上げでリキッド痕やペーパーのくずが残ってしまったかのような…。
汚れているのは確かです。
しかも絞りの後玉側に。

カスタマーサービスの対応は確かに良かったですね。
ただ、修理自体は各工場へ中継されるため(前回の個体は全て会津工場からでした)、会津送りになる時点で何回やってもダメそうな感じです。

何度クリーニングさせてもダメでしたから、とりあえず明日、カスタマーサービスに元箱から付属品全てまともな物と交換を申し出てみます。
カメラレンズとしては安価でも、冷静に他種製品と比べれば、それ程安い物でもないですからね。
いつになったらちゃんと使えるのだろ…。

書込番号:7409067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2008/02/21 23:02(1年以上前)

事後報告です。

その後、カスタマーサービスに連絡を取り、シグマにて交換となりました。
一週間掛かると言われましたが、三日で届きました。
ゴミの混入などについては「高性能レンズを使っている分、他より目立ち易い」とは説明を受けましたが、純正ならもっと高性能なレンズもありますから、いまいち納得できません。

今回の交換品は、ゴミなどは目立ちませんが(あることはある)今度は後玉にひっかき傷がありまして、また交換させるつもりです。
本当に嫌になってきます。

書込番号:7427668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/26 05:10(1年以上前)

銀塩最高さん おはようございます

亀レスですが私はシグマ製のレンズはAPO135-400の1本しか持っておりませんがゴミ・埃は幸い皆無でした。新旧2本続けてこれでは個体差とは割り切れませんね。心中お察し致します。
結果として別物に交換できて良かったですね。

書込番号:7588416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2008/03/27 00:30(1年以上前)

湯〜迷人さん

結局、最初の中古を含め4本目(新品交換3本目)にて、ようやく綺麗な個体を送ってくれて、やっと一件落着になりました。
この個体は、今までの個体が返品流れだったのではないか?と思えるぐらい綺麗なモノでした。
ようやく当たりが来たような感覚です。

レンズキャップは新型の中央を摘む物に、鏡胴側面の”EX”ロゴも新タイプのものになっていました。
この手のレンズは、やはりフルタイムマニュアルフォーカスが出来るとかなり便利ですね。

性能を考えると安いのですが、シグマとしてはやや高価なレンズですから、もうちょっと品質管理は頑張って欲しいですね。


書込番号:7592277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

手に入れました!大満足の一本です。

2008/02/29 00:12(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:341件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 「こたろう」の”耳毛” 
機種不明
機種不明
機種不明

愛犬「かるび」です

愛犬「もなか」です

これまで、ずっと欲しいと思っていたこのレンズ、やっと入手致しました(^^)

普段5Dで使うマクロは、これまで
SIGMA 50mm f2.8 EX
TAMRON SP 90mm f2.8 72E
TOKINA AT-X 100mm f2.8(1:2のモデル)
と、中古でお手軽価格のものを使って満足していたのですが、いつかは望遠マクロと思って狙っていました。

いや、本当にコンパクトな明るい望遠マクロですね。
5Dと、気軽に一緒に持ち出して、一脚だけの利用でも十分それなりな撮影が出来ます。
もちろん本気モードでは三脚を使いますが、この焦点距離でこれだけお手軽だと気合を入れずに持ち出せます!
もう、これは腕を磨かないといけません^^;

噂どおり、描写はとてもシャープ。
これも噂どおり、いったんピントを外すと迷いが大きい。
でも、これはマニュアルで撮る分には気になりませんし、三段階の切り替えスイッチを上手に使えば問題なさそうです。

私の場合、特にありがたいのが室内でのワンコ撮り。
150mmの明るい単焦点としてみた場合、室内犬の撮影には最短撮影距離を気にせずに使えるのは本当にありがたいです。
これまではEF70-200 f2.8L IS USMを使っていましたが、気軽に自宅で撮るならこちらの方がトータルでは使用頻度が高くなりそうです(^^)

大満足した一本です!

書込番号:7462427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2008/02/29 00:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

花のマクロも撮りました!
一脚は、室内ワンコじゃなくて、こちらで使いました^^;

書込番号:7462442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/29 06:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
シグマのこの望遠マクロは150mmもあるのにF2.8なのが魅力ですね。
描写を見るととてもシャープでシグマのマクロって感じですね。(^^)

私も望遠マクロを検討していますが、今はタムロン180mmを狙っています。(^^;)

書込番号:7463136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/02/29 10:42(1年以上前)

犬好き&カメラ好きさん

ご購入おめでとう御座います。
お写真拝見致しました、シャープで良いですね。
ぼけ具合も、宜しいかと、
私もこのレンズ、ずーっと気になっています。
(欲しいレンズが多すぎます。)


書込番号:7463667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2008/02/29 18:58(1年以上前)

>くろちゃネコさん
ありがとうございます!

SIGMAのマクロは50mmもシャープなので気に入っているのですが、このレンズも本当にシャープな写真になりますね。
それに、このコンパクトさには驚きました。
望遠なのにフットワークを軽くしてくれます。

実は、私も最後までTAMRONの180mmと迷いに迷った挙句。。。なのです。
くろちゃネコさんが手に入れられたら、お写真拝見して欲しくなってしまったらどうしましょう^^;

>カオヤイさん
ありがとうございます。
まだまだ撮影枚数は少なめなんですが、明るいレンズのおかげかファインダーでのピントの山はとても掴みやすいです。
私は主に5Dで使うのですが、ボケもコントロールしやすそうです!
シャープな写真は、SIGMAらしいという所でしょうか。
手放せなくなりそうですが、実は私も欲しいレンズがたくさん有りすぎます^^;
知らず知らず、沼にはまっているんでしょうね(^^)

書込番号:7465179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2008/03/02 11:14(1年以上前)

犬好き&カメラ好きさん 購入おめでとうございます。

小生も愛用しています、軽くシャープでボケ味も良くEOS 5Dとのバランスも良好、IFでビニョーンと伸びないのも良いですね。
AFは早いとは感じませんがHSMで静かそしてフルタイムマニュアルフォーカスがキヤノンユーザーとしては嬉しいところです。

書込番号:7473498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2008/03/02 19:12(1年以上前)

>天動説雄さん
ありがとうございます。

私はKiss DNも持っていたので先日使ってみましたが。。。
やはり長すぎてジャスピンの写真にする事から大変です^^;
5Dや銀塩だと、本当にちょうど良い長さで使いやすいですね!
AFスピードこそ思ったほどでは有りませんでしたが、その他の部分は本当に満足のいく一本ですね。
今年の春は、これが大活躍してくれそうです。

書込番号:7475340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/03/26 01:30(1年以上前)

このレンズ欲しいですが、一つ心配があります。スレ主さんは5Dとの組み合わせですが、ピント精度はいかがでしょうか?純正レンズの場合は、ズレがあってもボディーとレンズ双方セットで調整してもらえますが、サードパーティーの場合はお手上げの場合もあるようなので。

マクロ域ならMFが主体で気にならないかもしれませんが、普通の望遠レンズとしても使いたいのでAF精度が気になります。私は40Dでの使用になりますし、固体差もあり、一概には言えませんが、スレ主さんの5Dと組み合わせではいかがでしょうか?

書込番号:7588114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2008/03/26 01:50(1年以上前)

>ゴライアスさん

ピント精度ですか。。。
仰るとおり、ほとんどMFでマクロ撮影に使用するケースが多いのですが、寄れる150mm単焦点レンズとして、室内でも利用しています。
通常使用の範囲内では、気になるピントのずれは感じていませんが、何分にも正確にピント精度のチェックをしてみた訳ではありません。
本当は、所有している主なレンズをピント精度のチェックするべきなのでしょうけれど、まだ実際には行っていない状態です。

口コミでちょくちょく読ませて頂く方法は、三脚を使ってチャート紙(メジャーでもOKでしたっけ?)などを自然光で撮影するチェック方法でしたよね?
今度、時間の取れる時に検証してみたいと思います。

書込番号:7588181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/03/26 03:17(1年以上前)

→通常使用の範囲内では、気になるピントのずれは感じていませんが、何分にも正確にピント精度のチェックをしてみた訳ではありません。

なるほど、通常の使用においては問題なさそうですね。
私自身も手持ちのレンズを正確なピントチェックをしたことがありませんが、その必要性は感じていません。
明らかにズレていて、検証の必要性を感じた場合のみやれば良いかなと思ってます。

ありがとうございました。

書込番号:7588337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/26 05:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

大口径望遠マクロですがお値段も丁度良い?ですね。
私も望遠マクロが欲しいと思っておりますので良い写真お見せ頂き参考になりました。

書込番号:7588408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アマリリス

2008/02/10 16:42(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

スレ主 caribre36さん
クチコミ投稿数:29件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 EF100mm F2.8Lマクロ IS USM 
機種不明

アマリリス(150mmF2.8 +2/3)

この時期はなかなか被写体がなく、思いっきり寄った写真がなかなか撮れませんでしたが、家の玄関でやっとアマリリスが咲いてくれたので早速撮ってみました。
マクロ撮影は初めて&初めての三脚座で戸惑いましたが、どうにか撮れました。
最初からMFにし、ファインダーから見える花粉と薄〜いピントと悪戦苦闘のにらっめっこ撮影でしたが、一枚UPしておきます。
三脚座は便利ですね〜。外してもバランス悪くないし、やる気にさせてくれます。
購入検討している方のご参考にどうぞ。

書込番号:7370111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/10 19:11(1年以上前)

さすが望遠マクロですね。
風で揺れたりするとなかなか難しいですよね。

今の季節、梅とか菜の花とか水仙とかどうですか?
私は今日菜の花を撮りに行きました。

書込番号:7370721

ナイスクチコミ!0


スレ主 caribre36さん
クチコミ投稿数:29件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 EF100mm F2.8Lマクロ IS USM 

2008/02/11 10:52(1年以上前)

くろちゃネコ様コメントありがとうございます。
そうですね〜水仙や菜の花もいいですね〜
お天気も良いのでこれから都内公園に撮影に行ってきます。

今日のお供は
・SIGMA 10-20mmF4-5.6
・EF28mmF1.8
・EF50mmF1.8
・SIGMA 150mmF2.8
の4本構成の予定

流石に150mmは嫁にばれるかな・・。(笑)

書込番号:7374168

ナイスクチコミ!0


スレ主 caribre36さん
クチコミ投稿数:29件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 EF100mm F2.8Lマクロ IS USM 

2008/02/12 21:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

梅_150mmF2.8

水仙_150mmF2.8

極小カワセミ_150mmF2.8

またまた自己レスですが、梅と水仙UPします。
撮影場所は東京北部のカワセミも見られる調整池付近の公園です
この辺で最近カメラ持って歩いてると、「あっちで水仙が見ごろですよ〜」とか「梅が咲き始めましたが撮られましたか?」や「カワセミは今日は調整池の方だよ」などと良く話しかけられます。(笑)
何か良いですよね〜知らない人とでもカメラ一つでコミュニケーションが取れるのは
いい趣味持てたな〜と実感する今日この頃です。

書込番号:7381809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新しい世界との出会い

2008/01/31 23:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

スレ主 caribre36さん
クチコミ投稿数:29件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 EF100mm F2.8Lマクロ IS USM 
機種不明

非常〜〜に迷いましたが、ついに初マクロ逝ってしまいました。
他の候補はCANON純正の100mとタムロンの90mm/180mmでしたが
時期未定ですが中望遠の単焦点レンズも購入予定があるため
最終的にはタムロン180mmとシグマ150mmで散々悩んだ結果
適度なワーキングディスタンスと取り回しの良さ+HSMの快適性から
シグマ150mmに決めました。
ビックカメラさんで購入しましたが、価格comの最安値を引き合いに出しながら
現金でちょっぴり割引とポイント上乗せ(10%→18%)にしていただき
無事購入できました。

望遠レンズや広角レンズでも言える事ですが、肉眼で見える世界と
レンズを替える事によって出会う事のできる新しい世界を感じることが
出来るのが、何といっても一眼レフカメラの醍醐味かな〜っと思います。

早速持ち出して動物園に行ってきましたので1枚稚拙ではありますが
UPさせていただきます。
ライオンバスからの撮影でしたので150mmでも思っていたよりも迫力のある写真に
なったと思います。(左端はバスの窓枠が入ってしまいましたが・・。)

1年間で単焦点が3本・・。恐るべし単焦点・・。恐るべし価格com・・。

書込番号:7323264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/01 06:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ライオンさんド迫力ですね。

私も望遠マクロを狙っていますが、タムロン90mmが気に入っているのでやはりタムロンの180mmにしようかなと思っています。
シグマのこのレンズは長いのにF2.8なのが魅力的ですよね。
マクロレンズはどれも描写は良いのでどれ買っても満足出来ますね。
それゆえどれを買うのか悩んでしまいます。(^^;)

書込番号:7324133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2008/02/01 07:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もマクロレンズに興味があってこのレンズかシグマの70mmかで迷っています。
ただ、今年の始めにEF85 F1.8を買ったばかりなのでマクロレンズの購入はもう少し先になるかな(泣)
しばらくは85mmに接写リングを着けて我慢かな(笑)

書込番号:7324261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/01 22:30(1年以上前)

私もこのレンズ使ってます・・・と言うか持っています(なかなか撮る機会が・・・)が、被写体を抜いて撮りたい場合には、便利ですね。

でも、使いこなせていないんですけどね。

一本目のマクロレンズがコレと言うのも、なかなかすごいと思います。

書込番号:7327222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/02/02 00:35(1年以上前)

機種不明

caribre36さん こんばんは、

初マクロでこれ???
僕も信州の実家にEF60、タイの手元にEF100と2本有りますが、
このレンズ気になっています。
マクロに入れ込むと、皆さん何本か持たれるようですが、
それから、もっともっと望遠マクロってのも気になります。
写真は、EF100-400ISです。
どうしても、近寄れない物も有りますから、、、
いやいや、ご購入おめでとう御座います。

書込番号:7327972

ナイスクチコミ!0


スレ主 caribre36さん
クチコミ投稿数:29件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 EF100mm F2.8Lマクロ IS USM 

2008/02/02 02:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

150mmF2.8

70-300mmF4-5.6 IS USM F8

くろちゃネコ様、さっちょんAZR60G様、森のピカ様、カオヤイ様
コメントありがとうございます。
マクロレンズ最初はEF-S60mmF2.8あたりで・・。とも考えましたが、「撮りたいイメージに一番近いもの」を基準にチョイスしました。
現にライオン撮影時にはF3.5と弱気に絞っている自分もいるんですけどね。
難しいかもしれません。いつまでたってもいい写真が撮れないかもしれません。でも一生懸命工夫して、いつか自分自身満足のいくものが撮れたらいいなって思います。

このレンズとっても期待しているのでもっと皆さんの作品や感想が聞けたらなと思います。

追加で150mmF2.8と70-300mmF4-5.6 IS USMで撮ったものをサンプルであげさせてもらいます。

書込番号:7328436

ナイスクチコミ!0


スレ主 caribre36さん
クチコミ投稿数:29件 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)の満足度5 EF100mm F2.8Lマクロ IS USM 

2008/02/02 02:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

150mmF2.8

EF70-300mm F8

すみません
なぜか画像がうまくUPできなかったようです

書込番号:7328443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/02 05:36(1年以上前)

写真はアップされるまでちょっと時間がかかるので待ってみればいいですよ。

さすがの望遠レンズですね。
開放からばりばり使えます。
カリカリ感はシグマっぽいなぁと思いました。

書込番号:7328629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初のマクロレンズ購入です。

2007/01/27 20:59(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:6件 おばかのアルバム 

皆さん初めまして。
初書き込みのおばか2号です。

ここ数ヶ月皆さんのレポートや画像などを拝見させていただき
悩んでいたのですが、昨日ようやくこのレンズを購入しました。

決めた理由は・・・・ 、
ありません。ただ、なんとなく・・・・。(~_~;)

で、今日花をマクロの練習もかねて
撮影してきました。

当方KDNで撮影しているのですが
撮影していたときはあまりわかっていませんでしたが
家で見てびつくりしました。\(◎o◎)/!
このレンズすごい解像感ですね。
後、KDNのファインダーでもピントの山がつかみやすいですね。

KDNだと換算240mmになるので3脚必須化と思いますが、
MFのしやすさとピントリングの感触にやられてしまいました。

下手な写真ですが、当方のアルバムにUPしていますので、
購入を迷っている方のお役に立てばと思いますので
御笑覧ください。

書込番号:5929909

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5898件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/27 21:27(1年以上前)

こんばんわ〜。

なるほど〜、ホントにスゴイ解像度ですね〜。
ボケもキレイで言うコト無いですね。
こりゃ人気出るワケだな〜。

HSMでもピントリングは好感触なんですね。私はHSM触ったコトないので、非LのUSMみたいな感じなのかと思ってました。
なるほど〜。
シグマの見かたが変わりました。

書込番号:5930043

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/27 21:35(1年以上前)

ワタシはこのレンズの作例を始めてみました。
 うーん、ボケがいいなぁ。。。さすが超望遠マクロ。

 ・・・ヤバイなぁ(^^;)

書込番号:5930097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 おばかのアルバム 

2007/01/27 21:39(1年以上前)

>タツマキパパサン
レスありがとうございます。
どヘタな写真見ていただきありがとうございます。

>HSMでもピントリングは好感触なんですね。私はHSM触ったコトな>いので、非LのUSMみたいな感じなのかと思ってました。
MFの感触はEF85F1.8より少し重いかな〜?
という感じでした。

けど。マクロ域だとUSMより少し重めな感じのの方が
合わせやすいのかな〜などと、思っています。

初のシグマレンズなのですが、少しシグマファンになりそうです。
今後ともよろしくお願いします。


書込番号:5930123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 おばかのアルバム 

2007/01/27 21:43(1年以上前)

もたもたレス書いてる間に・・・。

>yasu1018さん
ありがとうございます。
私も作例を探すのに苦労しましたので・・・。


書込番号:5930137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5898件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/28 01:48(1年以上前)

こんばんわ〜。

>MFの感触はEF85F1.8より少し重いかな〜?

ですか〜。
まぁ、動かすレンズの大きさ重さが随分違うでしょうから、そんなモンかなーという気もしますね〜。(^_^
でも、マクロレンズはMFの感触が大事ですよね。
さすがにシグマも手を抜かなかったというコトでしょうか。

私はマクロが大好きなので、いいレンズの話を聞くと、なんか気になってしまいます。(^_^;

書込番号:5931268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/28 07:37(1年以上前)

このレンズもなかなか素晴らしいですね。
シグマって解像度はいつも凄いなぁ。

でもどうもシグマアレルギーな私はタムロン180mmが気になってしまいます。(^^;)

今日は菜の花を撮りに行く外出許可がでるかなぁ…。

書込番号:5931628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 おばかのアルバム 

2007/01/28 08:04(1年以上前)

タツマキパパさま

おはようございます。
私もマクロを好きになってしまいそうです。
なんか沼に沈んでいきそうです。(~_~;)

くろちゃネコさま

おはようございます。
レスつけていただき、ありがとうございます。
>でもどうもシグマアレルギーな私は
>タムロン180mmが気になってしまいます。(^^;)

私も気になっていたのですが、レンズの長さで
こちらにしてみました。
ただ、タムロンもいいな〜。ボケがきれいだな〜。
と、考えてしまっています。
このままマクロに嵌らなければいいのですが・・・。

書込番号:5931660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 おばかのアルバム 

2007/01/31 21:46(1年以上前)

今晩はn(^ o ^)/
また性懲りもなく、下手な写真を追加でUPしております。
笑ってあげてください。
諸先輩方のいろいろなご指摘もお待ちしております。
でわ。
失礼します。 m(-_-)m 

書込番号:5946462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/24 15:20(1年以上前)

随分と遅いレスで申し訳ないのですが…(汗)

このレンズ、発表前からフルサイズで使うにはジャストの焦点距離と明るさと、ついでに接写も出来る(笑)望遠レンズとして狙っていました。
フォトエキスポで散々いじったり、50マクロの良さも解っているだけに買う気はあったのですが、どうしても使う頻度や他に優先するレンズを購入したりして手が出ないでいたのでしたが、おばか2号さんの作例を見たらまた欲しい欲しい病が再発しそうです。

シグマのレンズはボケがいまいちと感じていますが、このレンズは今までのシグマレンズと違いそうでもないですね。
メーカー純正と比べても良い勝負をしていると思います。
50マクロとセットでも\100000切ってますから、お買い得ですよね〜。
70マクロもそうですが、オンリーワンって言うのが良いですね。
たぶん近いうちに買っちゃうと思います。

また作例を拝見させて下さいね。

書込番号:7156286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)を新規書き込みAPO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)
シグマ

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 3日

APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング