このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 8 | 2024年12月20日 11:51 | |
| 0 | 4 | 2010年2月9日 00:31 | |
| 1 | 7 | 2011年2月18日 22:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX DG (ミノルタ AF)
こちらのレンズのαマウント用がなかったのでご容赦ください。
SONY α57を使用してますが
明るい70mmレンズが欲しかったので調べたら
全国的なカメラチェーンの中古で23000円でした。
15年も前のレンズですが
中古でこの価格帯は高いでしょうか?
また、レンズ性能も当然ながら15年前相当ですよね・・。。
まぁハズレでも23000円なのでパチンコで負けたと思えば安いものですが。。
もっと最近のもので5万円以下クラスの明るい良いレンズは何かありますか?
1点
こちらのレンズは同時期の発売なのに中古56000円でしたが
やはり性能の違いでしょうか?
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8ZA
書込番号:26006170
0点
今はAマウントレンズは作っていないので中古で探すしか無いですよね。
この2本ならば、Vario-Sonnarの方が格上なので買えるならコッチですね。
書込番号:26006192
1点
>あらもくさん
αマウント用で合ってますよ。このレンズが出たのは2004年でまだソニーにアルファマウントの資産を一部譲渡する前のコニカミノルタ時代のものなので。
20年前の発売だけど、デジタル向けにコーティングにした製品なので、例えば逆光で極端なフレアみたいな酷い状態まではいかないんじゃないでしょうか?
けど23000円と言われると、うーん....というのが大変正直な個人的感想です。
キヤノン用は2004年発売で、そもそも当時発売開始時の価格が5万くらいなので、今更中古で23000円と言われるとかなり渋いかな。修理もできないし
Vario-Sonnar 24-70/2.8 ZAはSAL2470Zですが、こちらは2008年発売のソニー純正ZEISSブランドの当時最上位の標準ズームです。
これのコーティングとAF追従性を改良したSAL2470Z2を新品で買って昔使ってましたが、ちょっと立体表現に乏しいのと、ワイド側のかなり隅の方だけはどうにもならなかったけど、それ以外は良いレンズでした。
ちなみに2型じゃないSAL2470Zはもうソニーの部品保有期限が切れてるので、修理できない箇所だらけかもしれないです。
αA用だった28-75/2.8 SAM SAL2875とかも2万円台で見つかるのでこっちの方が良さそうかなー
まあこれもタムロン設計なので純ソニーではないですが。
5万以下ならミノルタの大三元のAF 28-70/2/8Gとかもおもしろそうかも
書込番号:26006199 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>盛るもっとさん
早速のコメントありがとうございます。
他の方のコメントも見て検討させていただきます。
>seaflankerさん
SAL2875の方が良さそうですね。
ネットショップだと40000円前後、ヤフオクの個人出品だと20000前後ですが
こちらも古いレンズですので個人だとメンテナンスもしてなさそうですし
ちょっと不安ですよね。。
さすがにもう誰も入札してないですが・・・。。
書込番号:26006214
0点
ヤフオクで前玉に傷ありの出品がありましたが(端の方に数ミリ?に傷)
撮影に問題はないでしょうか???
書込番号:26006216
0点
傷だけならそう影響はないと思うけど、ヤフオクの傷ありレンズなんて自分ならまず一円も出さないですね。
クモリだと程度によっては影響あります
書込番号:26006218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
僕はAマウント機のヘビーユーザーですが、この価格なら買いません。確かにAマウントレンズは中古で探すしかありませんが、まぁ15年前のシグマなら1万円台じゃないですかねぇ。標準ズームならミノルタレンズで探しますね。この価格なら、3本は変えると思います。ミノルタレンズは優秀なのでデジタルでも充分使えますよ。
書込番号:26006327
1点
あらもくさん こんにちは
生産時期にもよりますが 古い時期に作られたタイプだと ライブビューやミラーレスなどのAF撮影に対応しておらずレンズのバージョンアップが必要になる事も有るので 社外レンズの場合注意が必要です
書込番号:26006561
0点
レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX DG (ミノルタ AF)
先日、新宿マップにて中古を19,000円で買いました。
明るい標準ズームが欲しかったのですが、
正直解放での画質は良くないですね(^_^;)
結構あまいです。
絞ればシャープになりますが、
それだと明るいレンズを買った意味がありませんね(笑)
安かろう悪かろうということで割りきるしかないですかね。
まあ、大きくプリントしなければ、さほど気にならないかもしれません。
ブログサイトやPHOTOHITOなどのネット投稿用の写真であれば、
どんなにシャープでもどのみちアップ時に劣化しますから、
これで十分のような気がします。
0点
私の28-105mm F2.8-4 DGも大甘。F6.3以上で使います。F8-11が安心領域。
結局ファインダ像の明るい、暗いズームレンズです。
6800円の中古ですから専ら遊び用(数回分解清掃するも改善せず)。
書込番号:10891167
0点
レスポンスありがとうございます。
単点シグマレンズの描写を基準に考えてると、
ことごとく期待が裏切られてしまいますね(^_^;)
なにもカミソリとまではいかなくとも、
もう少し切れ味が欲しいところですよね。
タムロンの同クラスはどうなんでしょうかね。
書込番号:10893752
0点
Tamron 28-75mm F2.8を所有しています。これは開放からほぼ解像します。
F4まで絞れば周辺まで文句の付けようがありません。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/detail/capability/365
一方Sigmaは開放が(Sigmaらしく?)特にボケボケのようですね。
http://ganref.jp/items/lens/sigma/detail/capability/350
書込番号:10895550
0点
レスポンスありがとうございます。
紹介して頂いた性能テストのページ便利ですね。
思わず手持ちの他のレンズも調べちゃいました(^_^;)
今までαは純正以外はシグマしか使ってなかったのですが、
ズームはタムロンの方がうわててますね(^_^)
書込番号:10909746
0点
レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX DG (ミノルタ AF)
このレンズ実売約32K万円で買えますから
かなりお買い得です。
コンスタントF2.8は室内でフラッシュに頼らなくても
いいので使いやすいですよ。
開放での画質は、少しソフトな感じですが、
かえってポートレート向きかなって思います。
F4位まで絞れば、かなりシャープな写りをします。
広角にこだわる人には、向かないかも知れませんが...。
(換算42mmから105mmですから、少し広角が弱いかもです)
0点
前期型の28−70も今の24−70もいいですよ 標準域のこの
明るさのクラスは 何処とも鎬を削ってますからね。
書込番号:5038069
0点
>前期型の28−70
画質は文句無しです。
ただこの焦点距離は単焦点レンズを使う機会が多くて(^^ゞ
書込番号:5038896
0点
ニコキャノファンさん Burriさん はじめまして。
私はコニカミノルタが撤退を決めてから
この28-70mm F2.8 EX DG を購入しましたが
とても良いレンズですね。
SIGMAは逆光に弱いと言う人もいますが
私が使っている限りではそんな事は無いのですが
前期型の28−70では、いかがですか?
書込番号:5038973
0点
こんばんは、ieieさん。
>SIGMAは逆光に弱いと言う人もいますが
レンズによると思いますよ。
バヨネットのシッカリしたフードも有りますし大丈夫ですよ。
書込番号:5039009
0点
スーパーマルチレイヤーコートを施したシグマレンズは、ナノクリを施していないニッコールレンズより逆光に強いですね。 フードではなくコーティングの改良で、シグマは逆光に強くなりましたから。
書込番号:9301586
0点
たぶん前期ではなく、前々期モデルかな?
手元にあったので撮ってみました。
AFもそこそこ早いし、使いやすいです。
もう少し寄れるといいなあ。
画質はそこそこですが、個人的な記録写真しか
撮らないので十分だと思っています。
書込番号:10005805
1点
ヤフオクで1200円で出てますが最終的には10000円ぐらいになるとしても買いですかね?
書込番号:12674738
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








