このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX DG (ミノルタ AF)
このレンズ実売約32K万円で買えますから
かなりお買い得です。
コンスタントF2.8は室内でフラッシュに頼らなくても
いいので使いやすいですよ。
開放での画質は、少しソフトな感じですが、
かえってポートレート向きかなって思います。
F4位まで絞れば、かなりシャープな写りをします。
広角にこだわる人には、向かないかも知れませんが...。
(換算42mmから105mmですから、少し広角が弱いかもです)
0点
前期型の28−70も今の24−70もいいですよ 標準域のこの
明るさのクラスは 何処とも鎬を削ってますからね。
書込番号:5038069
0点
>前期型の28−70
画質は文句無しです。
ただこの焦点距離は単焦点レンズを使う機会が多くて(^^ゞ
書込番号:5038896
0点
ニコキャノファンさん Burriさん はじめまして。
私はコニカミノルタが撤退を決めてから
この28-70mm F2.8 EX DG を購入しましたが
とても良いレンズですね。
SIGMAは逆光に弱いと言う人もいますが
私が使っている限りではそんな事は無いのですが
前期型の28−70では、いかがですか?
書込番号:5038973
0点
こんばんは、ieieさん。
>SIGMAは逆光に弱いと言う人もいますが
レンズによると思いますよ。
バヨネットのシッカリしたフードも有りますし大丈夫ですよ。
書込番号:5039009
0点
スーパーマルチレイヤーコートを施したシグマレンズは、ナノクリを施していないニッコールレンズより逆光に強いですね。 フードではなくコーティングの改良で、シグマは逆光に強くなりましたから。
書込番号:9301586
0点
たぶん前期ではなく、前々期モデルかな?
手元にあったので撮ってみました。
AFもそこそこ早いし、使いやすいです。
もう少し寄れるといいなあ。
画質はそこそこですが、個人的な記録写真しか
撮らないので十分だと思っています。
書込番号:10005805
1点
ヤフオクで1200円で出てますが最終的には10000円ぐらいになるとしても買いですかね?
書込番号:12674738
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








