このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 EX DG (ミノルタ AF)
先日、新宿マップにて中古を19,000円で買いました。
明るい標準ズームが欲しかったのですが、
正直解放での画質は良くないですね(^_^;)
結構あまいです。
絞ればシャープになりますが、
それだと明るいレンズを買った意味がありませんね(笑)
安かろう悪かろうということで割りきるしかないですかね。
まあ、大きくプリントしなければ、さほど気にならないかもしれません。
ブログサイトやPHOTOHITOなどのネット投稿用の写真であれば、
どんなにシャープでもどのみちアップ時に劣化しますから、
これで十分のような気がします。
0点
私の28-105mm F2.8-4 DGも大甘。F6.3以上で使います。F8-11が安心領域。
結局ファインダ像の明るい、暗いズームレンズです。
6800円の中古ですから専ら遊び用(数回分解清掃するも改善せず)。
書込番号:10891167
0点
レスポンスありがとうございます。
単点シグマレンズの描写を基準に考えてると、
ことごとく期待が裏切られてしまいますね(^_^;)
なにもカミソリとまではいかなくとも、
もう少し切れ味が欲しいところですよね。
タムロンの同クラスはどうなんでしょうかね。
書込番号:10893752
0点
Tamron 28-75mm F2.8を所有しています。これは開放からほぼ解像します。
F4まで絞れば周辺まで文句の付けようがありません。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/detail/capability/365
一方Sigmaは開放が(Sigmaらしく?)特にボケボケのようですね。
http://ganref.jp/items/lens/sigma/detail/capability/350
書込番号:10895550
0点
レスポンスありがとうございます。
紹介して頂いた性能テストのページ便利ですね。
思わず手持ちの他のレンズも調べちゃいました(^_^;)
今までαは純正以外はシグマしか使ってなかったのですが、
ズームはタムロンの方がうわててますね(^_^)
書込番号:10909746
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







