10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥10,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥79,500

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜20mm 最大径x長さ:83.5x81mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のオークション

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月11日

  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のオークション

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

(571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)を新規書き込み10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者でも十分撮れますか?

2007/03/10 10:20(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

スレ主 michanchanさん
クチコミ投稿数:3件

初めてコメントさせていただきます。
あまり女性の方の書き込みがないようなのですが・・・

一年前に、キャノン一眼レフデジタルNを購入し写真を楽しんでいます。空や雲の写真を撮るのが大好きです。
今回、広角レンズの購入を考えていますが、シグマのこのレンズがすごくいいと聞きました。ただ、F値4〜というのが暗いのかなと気になります。現在純正のレンズを使っているので、純正じゃなくても初心者の私でも扱えるでしょうか?

もしよければ、色々教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします♪

書込番号:6096681

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/10 10:44(1年以上前)

純正じゃなくても何の問題も無いでしょう。

開放F値が多少暗くても超広角レンズですからそれほど気になるコトも無いですね。
特に空や雲を撮影するにはF2.8なんてレンズは必要としないと思います。

書込番号:6096758

ナイスクチコミ!2


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/03/10 10:54(1年以上前)

KISSDNでこのレンズ使用したことがありますが純正でなくても何の問題もないと思いますよ。

開放F値も4ですが風景を撮影するのがメインみたいなので問題ないと思います。

⇒さんとまったく同じようなレスになってしまいましたね・・・(汗)

書込番号:6096788

ナイスクチコミ!2


スレ主 michanchanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/10 11:06(1年以上前)

6096758さん、HAL-HALさんありがとうございます☆
あまり問題がないようですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました^^

書込番号:6096820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/10 14:19(1年以上前)

こういう超広角ズームは広角端は絞って使うので、あまり明るさを気にしなくてもいいと思います。

ただ望遠端はスナップにもいい焦点距離で、私は純正のEFS10-22mmを使っていて22mm側をスナップのレンズとして使っています。
絞りは大体F5.6を使う事が多くて、F5.6が開放じゃなくて少し絞ってになりシャープなのが気に入っています。
そういう使い方をするならちょっと明るいのはうれしいですね。

書込番号:6097438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/03/10 15:13(1年以上前)

純正の方が凄く写りが良いですから頑張っても欲しいと思います。

書込番号:6097588

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/03/10 15:26(1年以上前)

EF-S10-22mm と Tokina 10-17mm Fisheye を使ってます。
もちろん シグマ 10-20mm でも全く問題ないと思います。
迷わせるようで恐縮ですが、空や雲だと Fisheye も面白いです。

書込番号:6097617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/10 15:47(1年以上前)

こんにちわ〜。

シグマのレンズも評判がイイですね〜。
私は純正EFs10-22を使ってますが、多分どっちでもイイように思います。

だんだん広角にしていって、非日常の世界を覗くのは楽しいんですけど、ちゃんと写真としてまとめるのは苦手です。(^_^
でも、楽しいコトはイイことだと思って使ってます〜。

書込番号:6097675

ナイスクチコミ!1


スレ主 michanchanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/10 19:17(1年以上前)

くろちゃんネコさん、うる星カメラさん、GALLAさん、たつまきさん、貴重なアドバイスありがとうございます☆
色々調べ、考えて見たいと思います☆
ありがとうございました☆

書込番号:6098392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AF時の音

2007/01/03 20:20(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

スレ主 Diowanさん
クチコミ投稿数:136件 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)のオーナー10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)の満足度5

このレンズを30D用に購入したんですが
以前ミノルタ用のこのレンズを使用していた時よりも
AFの時に『ゴトッゴトッ』と機械の移動音がします。
ミノルタマウントと違い、HSM仕様だからなのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
超広角ズームとしては一番気に入っています☆

書込番号:5836042

ナイスクチコミ!0


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/02/12 23:25(1年以上前)

動作音というか動作ショックを確認してみましたが、確かにゴトッゴトッとか、カタッカタッという表現で、モーター停止時のショックも、純正USMに比べると微妙に大きいですね。
今まで気がつかなかったので、気にするほどのレベルではないと思いますが。

書込番号:5994881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームリング

2006/11/10 17:29(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

スレ主 2355さん
クチコミ投稿数:15件

こんばんは。
 広角レンズが欲しくなって、約半年間悩んだ末にとうとう本日購入してしまいました。EF-S10-22とかなり迷いましたが、価格と質感、口コミ等を参考として10-20にしました。
 ところで、まだ試し撮りしただけですが、ズームリングがの動きが異常に硬い気がするのです。子供を撮るためにデジ一を始めて2年半、気がつけばこれで6本目のレンズです。
 他の所有レンズはEF-S18-55、EF17-40L、EF70-300IS、EF50F1.8U、タムロンA09です。この中ではA09が購入当初ズームリングの動きが硬めでしたが、それよりももっと動きが硬いです。具体的にはカメラ本体(30D)のグリップを、かなりきつく握らないとズームリングが回らない感じです。

 皆さんの10-20のズームリングはどうですか?使い込めば動きが良くなるのでしょうか?

書込番号:5622203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/10 18:02(1年以上前)

>かなりきつく握らないとズームリングが回らない感じです。

一寸堅すぎるんでは、販売店に相談されては。

書込番号:5622302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/11/10 19:47(1年以上前)

こんばんは。
そんな固くはないですよ。

シグマに送って見た方が良いかと。

それか・・販売店で同じレンズで比較するかかと。

書込番号:5622610

ナイスクチコミ!0


スレ主 2355さん
クチコミ投稿数:15件

2006/11/11 01:07(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ちィーすさん有難うございます。やっぱりそうですよね〜、普段は主にEF17−40を使っているので、気のせいかと思いましたが、どう考えても動きが硬すぎるので販売店に相談します。
当方田舎に住んおり、取り寄せてもらって購入したため、すぐに交換や修理は無理そうなので、今週か来週あたり撮ろうと思っていた紅葉に間に合わないかもしれず残念です・・・

書込番号:5624062

ナイスクチコミ!0


スレ主 2355さん
クチコミ投稿数:15件

2006/11/19 11:59(1年以上前)

かなり間が空いてしまいましたが、結果報告します。
その後、販売店に相談し、もう一つ取り寄せてもらって比較してみました。その結果は2つともあまり変わらず、操作感は重かったですが、新しいほうが若干軽いので交換してもらいました。
販売店から問い合わせたときに、シグマでもかなり重いですよと言っていたそうです。また、最近はズームリングがやや重いものが多くなっているいと販売店も言っていたし、こんなもので、あとはなじみの問題でしょうか。
まだ、あまり使ってませんが、解像度はかなりいいと思うし、他の部分は不満は無いので、細かいことは気にせずどんどん使って、山の風景(低い山ですが)など、満足できる写真を撮りたいと思います

書込番号:5653539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

30Dのレンズはどれがヨカ?

2006/10/25 21:45(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:96件

30Dの風景&子供のスナップ用にどれがいいか迷ってます。
風景は紅葉やイルミ、山の風景が主で、建物はあまり撮らないかもです。
でも、超広角を手にしたら街中の建物も撮りたくなりますかね(^^;)

(1) 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
(2) EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM (ちと高い)
(3) SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical (A13)
(4) SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical (A16)(F2.8通しも捨てがたい)
(5) 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (マクロもいいかも)
(6) 18-50mm F2.8 EX DC (F2.8通しも捨てがたい)

(1)〜(3)は広角を重視し、(4)〜(6)は標準域もカバーできると思い挙げています。
が、標準域は今までEF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMを使っていて、特に気になるこ

とは無いんですが少し広角側が弱いなーと思ってます。

屋外であんまりレンズ交換したくないんで広角〜標準域までカバーできる方が使い

勝手がいいのか、超広角も使い方次第で自分的に30Dの標準レンズになり得るの

か…と悩んでいます。

今は(1)に傾きつつあるんですが、どなたか良きアドバイスがあればよろしくお願いし

ます。

書込番号:5571237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/10/25 21:53(1年以上前)

EF-S18-55mmを持たれているなら、私なら断然EF-S10-22mmです。
このレンズはいい写りしますよ〜。
10mm側は強烈な超広角で面白いのですが、このレンズのいいところは22mm側の描写が良い事です。
換算約35mmでスナップにも使いやすいし、これ一本でも楽しく撮影できます。

一つ難点があるとすればでかいフードかな。

書込番号:5571275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/25 22:08(1年以上前)

くろちゃネコさん 早速のレス有難うございます。

アルバム拝見しました。綺麗に撮られていてやっぱ広角はいいですねー!

フードそんなにでかいんでしたっけ?
今ふと思ったんですけどフードは別売りでした?んーフードも絶対必要やから更に高くなりますね〜う〜悩む〜(>_<)

書込番号:5571342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2006/10/25 22:10(1年以上前)

>22mm側の描写が良い事です。

うんうん、イイ、イイ。
10mm端より、むしろ22mm端を愛用してます。(^_^

>一つ難点があるとすればでかいフードかな。

幸い(?)なコトに、フードは別売りですから、より効果的でピッタリ合うフードが使えますね。
型番忘れたけど。(^_^;

書込番号:5571353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/25 22:28(1年以上前)

フィルターは12-24同様、前部に装着できませんし、HSMでもありませんが、
ズームのSIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DGとか案外向いているかもですね。
(35mm判換算24ー48mmの画角)
ちょっと長くて大きいですけど。

書込番号:5571436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/25 22:30(1年以上前)

タツマキパパさんもEF-S10-22mmですかー
確かこの板ってシグマですよねー(笑)

お二方のアルバムを拝見して薦められる理由が分るような…

でもちーと高いですなー。
あと望遠もEF70-300mm F4-5.6 IS USMを手に入れる予定でして、ちと予算オーバーっすよー(>_<)

一緒に買って安くなれば買うんですけど、70-300mmは来春頃手に入ればいいんでその頃には流通も正常にもう少し安くなるのかなーなんて考えてます。

って本線から脱線してしまいました(爆)

書込番号:5571451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/25 22:38(1年以上前)

どこからともなく現れるDIGIC信者になりそう^^;さん またまた有難うございます。

検討してないものを〜余計悩むやないですかー!
本当に鋭い御指摘有難うございます。
週末でも本体持って行って実際に触ってもんで、いや覗いて(キャーエッチー)って何言ってるん→改めて、実機に触れるのが一番ですかね。

もうちっと考えますー。

書込番号:5571480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2006/10/26 00:01(1年以上前)

こんばんわ〜。

きっしー51さん
>でもちーと高いですなー。

そう言われて改めて価格を見てみると....
確かにちょっと差があるようですね。
こりゃ悩ましいなぁ。(^_^;

ただ、テレ端2mmの差(これによって35mm相当の画角が得られるという、35mm好きにはたまらないポイント)と、わずかに明るい点と、ワイド端でもほとんど歪みが目立たない点。
それでいて、なんと100gも軽いというコトを総合すると...
この価格差を埋めるなぁという感じです。
(決してシグマが悪いと思ってるワケではないですよ)

>EF70-300mm F4-5.6 IS USMを手に入れる予定

まぁ、それはそれ。これはこれ。(^_^

書込番号:5571872

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/10/26 00:35(1年以上前)

きっしー51さん

更に悩ませるかもしれませんが、(;^_^A
この選択以外に興味をもっているのは、
トキナーの10-17mm魚眼ズームです。

これでお子さんの顔のアップを撮ったら面白いかも。
ただ年齢によっては保護フィルターを付けられないので、注意が必要です。

私も広角は18-55mmまでなので、EFs10-22mmとシグマ18-50mmF2.8(マクロ)とトキナー10-17mm魚眼で迷っています。
なかなか手が出ないのですが。

書込番号:5571990

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/10/26 05:31(1年以上前)

きっしー51さん こんにちは。

超広角の世界は現行コンデジではゼッタイにない世界なので、
ぜひご購入をオススメします。
EF-S10-22はゼッタイ手放せないレンズになっています。

30Dのムック本では、SIGMA10-20の評価が高かったです。
描写性能では純正に負けてないどころか上回る部分もある、とのことでした。(ボクはSIGMA持ってないので、あくまで本の中の評価です。)
ボクも最後まで純正とSIGMA10-20では悩みましたが、
・重量が軽い
・F値が少しでも明るい
・やっぱりUSMがいいのではないか?
の3点の理由で、結局EF-S10-22を選択しました。
ここらへんに魅力をお感じでないのであれば、SIGMAでもいいんじゃないかと思いますが、
逆に少しでもここに魅力をお感じなら、少しの価格差をガマンした方が後悔が少ないような気がします。

あと、SIGMA10-20は実所有したことないので推測ですが、
色合いなんかは多分違うんじゃないかと思います。
ボクはSIGMAの色合い嫌いじゃないですが、EF-S10-22は「いかにも」って感じのいい色のりしてくれてると感じてます。

書込番号:5572376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/26 15:36(1年以上前)

100-400ISさん ken311さん レス有難うございます。

とうとう買っちまいました。
しかも、皆さんお奨めのEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMでは無く、シグマの10-20mm F4-5.6 EX DC HSM をです。

たまたま休みが取れたんで、早速レンズ見に行って色々考えた挙句、性能的に純正に引けをとらないのと価格的に優位なシグマをとりました。

ken311さんが御指摘の様にF値の違いによる明るさとUSMには本当に悩んだんですが、やっぱSIGMAにしました。
せっかく皆さんに相談してEF-S10-22mmを奨めて頂いたのに『アドバイス聞いてないんか!』って感じですね、すみません(>_<)

テスト撮影したんで良かったら見てください。
室内で外は曇ったり晴れたりで光源が均一に当ってないんであんまり参考にならないかもしれません。
近いうち明るい屋外で撮ってみようと思います。

http://www.imagegateway.net/a?i=p0pCgLe0J4

書込番号:5573288

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/10/26 18:01(1年以上前)

きっしー51さん
SIGMA10-20ご購入おめでとうございます。
EF-Sとは最短撮影距離も同じだったと思うので、広角マクロ的撮影など、ご存分に活用できるかと思います。
サンプル拝見させていただきましたが、「雲の形」だけでも「おーっ!」って感じですよね。

書込番号:5573575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/26 19:52(1年以上前)

ken311さん 有難うございます。

広角独特の画になってて嬉しいです。
どんどん撮っていい写真が撮れれば嬉しいなって思ってます。
サンプル見て頂き、有難うございました<(_ _)>

書込番号:5573843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/26 19:53(1年以上前)

きっしー51さんこんばんは
超広角レンズ 購入おめでとうございます。

私も 先日このレンズ買って(奥さんにあきれられました)使ってます。
超広角ってことで歪が大きいですが、なかなか面白い写真が撮れてます。子供も撮ってますがグーンと近寄ってとると、鼻が大きくなってまた違った可愛さが(親バカなもので)あって良いもんです
(^^ゞ
ぜひこのレンズ活躍させてください。

書込番号:5573847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/26 20:03(1年以上前)

single-eyeさん 今晩は。
返信有難うございます。

私も大蔵省に睨まれつつ『子供のスナップにはこれが必要』とか言って買いました(^^;)
あー早く紅葉撮りに行きたいっすねー待ち遠しいー。

書込番号:5573879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2006/10/26 21:42(1年以上前)

こんばんわ〜。

そうですか、買われましたか。早いですね。
私なんて半年くらい悩みましたよ。(^_^;
やっぱりこういうモノはイキオイで買わないとダメですかねー。

オマケにもうテストも済ませたとはオドロキです。
はっきり手ごたえもあったようで、ナイスな買い物でしたね。

次は70-300ISですか。これも速攻で...
ってお店に無いのかな?

書込番号:5574184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/26 21:56(1年以上前)

タツマキパパさん こんばんわです。

やっぱ買うの早いっすかねー?
大蔵省にも『買うの早いなー』って言われまちた(^^;)
ただ、下調べは驚く程、密度濃く調べてるから早いんかなーって…
大蔵省がその気になってるうちに買っちまえーってな感じです。

テストは簡単にしかしてないんで、そのうちチャートテストでもやってみよっかなって考えてます。

>次は70-300ISですか。これも速攻で...

ありえないです。もうこれ以上はムッリー。
それに流通もイマイチですしね。
でも来春までには手に入れたいけど(笑)

返信どうもでした〜

書込番号:5574236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フィルター装着不可?

2006/10/25 19:27(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:96件

30Dの広角レンズとしてこのレンズを検討中なんですが、フィルター装着不可ってどっかの板であったような…

本当にフィルター装着不可なんですか?
どなたか教えてくだせー。

書込番号:5570795

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/10/25 19:34(1年以上前)

シグマのサイトにはアクセサリーとして77mmのフィルターが用意されてますよ。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/10_20_4_56.htm

書込番号:5570813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/25 19:46(1年以上前)

G4 800MHzさん レス有難うございます。

そうですよねー!

確か価格.comのどっかの板で前玉が出てるからこれはフィルター装着不可ってあったんですよ。だからちょっと心配になって…

PLは考えてなくてあくまでプロテクトフィルターだけ考えてるんで、割安なケンコーMCにしよーかなーって考えてます(^^;)

書込番号:5570846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/25 20:18(1年以上前)

DC(デジタル専用)のこっちのは大丈夫です。
同社の銀塩対応の12-24が前玉が魚眼の様に膨らんでいるので、
こちらはゼラチンフィルターになります。

書込番号:5570923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/25 20:44(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん レス有難うございます。

いつも的確なアドバイスに感謝!です。
もうDIGIC信者になりそう^^;さんのファンになりそうです(爆)

書込番号:5571016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/25 20:54(1年以上前)

誤 もうDIGIC信者になりそう^^;さんのファンになりそうです(爆)
正 もうDIGIC信者になりそう^^;さんの信者になりそうです(爆)

・・・と、書くつもりが(爆)

書込番号:5571049

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/25 22:39(1年以上前)

Nikon用ですがフィルター着けてますよ!

書込番号:5571487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/10/25 22:54(1年以上前)

f3.5さん レス有難うございます。

フィルターの件は納得です。
が、ただいま上の方でレンズを悩んでおりまして…
f3.5さんのブログを見るとA16を購入されたとか。
一応私のレンズ選びの候補でもありましてちょっと気になりました(^^;)

書込番号:5571569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けフラッシュ

2005/10/07 16:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

スレ主 D10.kikoriさん
クチコミ投稿数:3件

キャノンD10に使っています。このたび外付けフラッシュを購入したいと思っていますが、このレンズの取説に「使用するフラッシュによっては対応できないものもある」とあります。
そこで質問です。キャノンスピードライト430EXは対応しているのでしょうか?。お知りの方がいらっしゃいましたら、お教えください。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4485556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/10/07 16:48(1年以上前)

付属のワイドパネルで14mmからカバーしていると思いますので、
レンズフードを外して、近接(50cm以内)で無ければ、まず大丈夫でしょう。

書込番号:4485609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/07 16:58(1年以上前)

ホームページに記載は無いですが、↓で念のため、電話で確認しましたが、
580EX同様、ワイドパネル付きで14mm〜カバーとの事です。
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/eos-d.html

書込番号:4485626

ナイスクチコミ!0


スレ主 D10.kikoriさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/07 23:12(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さんへ

さっそくありがとうございました。
わざわざ問い合わせまでしていただいて恐縮です。
さっそく430EXを購入したいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。

書込番号:4486537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/09/30 22:47(1年以上前)

最近10-20mm F4-5.6 EX DC HSM とキャノンスピードライト430EXを購入したものですが(キャノンスピードライト430EXはまだ手にしてませんが)


>「使用するフラッシュによっては対応できないものもある」

>580EX同様、ワイドパネル付きで14mm〜カバーとの事です。

10mm〜14mm未満までは、対応してないということですね、そこで質問ですが、どんなところがどのように対応してないのでしょうか、10mm〜14mm未満は430EXは使えないというかとでしょうか。

ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:5493999

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2006/10/01 12:09(1年以上前)

>10mm〜14mm未満までは、対応してないということですね、

キヤノンのAPS-CサイズCMOSのデジ一にこのレンズを使った場合、35mm換算で16mm-32mm相当となりますから、最広角側でも14mm以上です。

書込番号:5495687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/02 20:39(1年以上前)

> キヤノンのAPS-CサイズCMOSのデジ一にこのレンズを使った場合、35mm換算で16mm-32mm相当となりますから、最広角側でも14mm以上です。

安心して使えそうです。ありがとうございます。

書込番号:5500143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)を新規書き込み10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
シグマ

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月11日

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング