このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年11月5日 22:03 | |
| 1 | 6 | 2008年8月20日 09:38 | |
| 0 | 5 | 2008年6月29日 18:52 | |
| 0 | 6 | 2008年3月7日 12:35 | |
| 1 | 9 | 2008年5月4日 18:41 | |
| 0 | 3 | 2008年2月23日 09:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
10mm 画角(35mm換算)16mm相当
11mm 画角(35mm換算)17.6mm相当
18mm 画角(35mm換算)28.8mm相当
16mmと28mmの違いはかなりありますよ。
http://www.imagegateway.net/a?i=4DumZBHnTo
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
カメラ初心者ですが、自然風景などを迫力ある超広角で写したくて
先日、最安店で購入し岡山旅行で使ってみました。
まだ使いこなせてない感がありますが、シグマにしてよかったと思います。
純正やタムロンほど軽くはないですが気になる程の重量でもないし、たいへん満足しております。
0点
nori-Qさん、ご購入おめでとうございます。
広角らしい迫力あるお写真ですね、シグマらしいシャープな感じが好きです。
>たいへん満足しております。
良い買い物ができて良かったですね。
撮影楽しんで下さい!
書込番号:8215128
0点
ご購入おめでとうございます。
このレンズは作りがしっかりしていて、フードもがっしりしており、外見がかっこいいレンズですよね。満足されているようでなによりです。
私もこのレンズで超広角の世界を教えてもらいました。
広大な風景もいいですが、広角マクロ的な撮影も面白いですよ。
書込番号:8220423
0点
nori-Qさん、こんばんわ!!
私はただの通りすがり・・・。ふと何となく広角の世界ってどうなんだろう?と思ったもので・・・。純正はちょっと高いので、ふらっとこの板へ。
広角の世界は写真に広がりができて、いつも撮っている写真とは全然違いますね。いやぁいいですね。おぉぉっとまずい、思わず沼に嵌るところだった(笑)。
書込番号:8224662
1点
ドートマンダーさん コメントありがとうございます。
高級感があってフードとの一体感も最高ですし、
このレンズ眺める度にシグマにして良かった!と感じております。
もっと良い写真撮れるように頑張ります。
書込番号:8229438
0点
dai731さん コメントありがとうございます。
純正、トキナー、タムロンと悩んだ結果のシグマ購入でしたが、大変満足しております。
なるほど!こういう撮り方をすると面白い写真になりますね。
勉強になりました。挑戦してみます。
ありがとうございました。
書込番号:8229512
0点
ゆーすずさん コメントありがとうございます。
広角レンズにハマりそうです。
写真に興味を持ち、そしてデジイチに手を出し・・・皆さんの作品を見るようになり、
広角レンズでの作品に感動し・・・如何しても欲しくなり・・購入。。。気がつけば・・・レンズ沼!!
でしょうか。。。。もっと使いこなせるように頑張ります。
書込番号:8229534
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
お世話になります。ここの板をいろいろ参考にさせていただき
昨日21:30(閉店30分前)横浜のヨドバシでポイント2割プラスの
\55,000-で購入しました^^ 果たして安いか高いかは微妙ですが(汗
Canonの10-22、Tokinaの11-16も悩みましたが・・・値段と評判とズーム域
のトータルでわたし的にはこちらで満足となりました。
ここのヨドバシの店員さん(私より10歳ほど年下?)が実に丁重で感じが
よく、以前SIGMAにーにっぱで相談した時に私のことを覚えていてくれて
今回も面倒な顔一つせず上記3種のレンズをMy40Dに装着し何度もテスト
させてくれて(今こんなことは当たり前??)好感触ですわ!
買った喜びというよりも感じが良くて買ってしまった喜びの方が
強いかもです(;´▽`A`` いろいろ撮ったらまた来ます!
0点
ご購入おめでとうございます。
良い店員さんもいて気持ちよく買い物できて良かったですね。
純正だとEFS10-22mmがとてもいいですが値段的には少々お高いので安くということならこのレンズだと思います。
超広角の世界をぜひ楽しんでください。
書込番号:8004627
0点
fwhk3702さん、ご購入おめでとうございます。
良い店員さんと巡り合えたようで良かったですね^^ 気持ちよくお買い物が出来ると言うものです。
お写真も箱とレンズの写ったモニターと画角がなんともいいですね。
これからこのレンズで撮影楽しまれて下さい。
書込番号:8004911
0点
ご購入おめでとうございます。
純正はフードが付いていないので、追加購入しようとすると割高になりますよね。
私もこのレンズを20D→40Dと受け継いで使っています。広角は寄って撮る!ですね。
書込番号:8004998
0点
◆くろちゃネコさん>
いつも返信ありがとうございますm(_ _)m
EFS 10-22 は非常に魅力的ですね〜 くろちゃネコさまの絵をかなり拝見し参考に
させていただきました。100-400や70-200のLレンズを手にしてしまったらやはり
純正と思ったのですが、ここは正直店員に予算を言い、それで納得のいく物を
薦められました^^; 横浜中華街、福満軒での一枚っす。
◆ドートマンダーさん>
レスありがとうございます!
しつこくも無く愛想無くもなく、丁度良い対応が買う気をそそりました(汗
なんと言っても1ヶ月前の私を覚えていてくれたことが嬉しいというか・・・
流石!上手だな〜と思いました^^; 記念すべき開封後装着しての一枚目を
アップしてみました。室内での描写も手ぶれ補正なしでOKという点も惚れました。
◆dai_731さん>
レスありがとうございます!
EFSはフードなしなんですよね〜 確かに割高になってしまう点もネックでした。
しかし皆様の画像を見てこのレンズに確信を得ることができました^^
先ほど寄って撮るを遂行してきましたσ(^_^;) 2枚目です、どうでしょうかね〜
失礼いたしました。
書込番号:8005907
0点
本当なら向かいの席の方の笑顔も入れたいところですが、ネットですからね。
でも美味しそう。
書込番号:8006656
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
ちょっと衝動買いです。
ヨドバシカメラで値段だけ聞こうと、価格交渉したら、
66000円+ポイント18%
実質、54120円という値段を提示してくれたので、
思わず買ってしまいました。(笑)
早く使いたいです。
0点
ご購入おめでとうございます。
ポイント18%は強烈ですね。
思わず買ってしまうのよくわかります。(^^;)
是非楽しんでください。
書込番号:7487039
0点
ご購入おめでとうございます。
このレンズいいですよ。
バシバシいい写真を撮って下さい。
書込番号:7487930
0点
> くろちゃネコさん、二女の父さん
こんばんは。レス有り難う御座います。
しかし、このレンズのコストパフォーマンスは最高ですね。
EF-S 10-22mmを検討してたんですが、フードまで買うと高いし、
USMのメリットも感じられなかったんで、こっちにしました。
ちなみに、保護フィルターも店頭価格より10%引いてくれました。
週末が待ち遠しい…。(笑)
書込番号:7490634
0点
kenken2161さん
i_9000_iです。はじめてカキコします。
ご購入されたとのことで、あと3日くらいで、入手でしょうか?
楽しみですよね。たくさんよい写真を撮ってください。
当方は、このレンズを昨年7月くらいに購入しました。
カメラは昨年4月中古で買ったEOS20Dです(最近見劣りするなあ)。
ここの価格コムは、レンズ選びに大変参考になります。
いままで、まずはここを見て決めていました。
カメラの知識がまったくなく、デジイチ初心者ゆえ、
やっとこさっと撮っています。あと1ヶ月で1年生。
10-20ミリを使う仲間が周囲にぜんぜんいなくて寂しくて寂しくて、
(カメラ仲間もいないけど)それで今回価格コム登録でカキコしてみました。
よくEF-Sの純正と比較しますが、当方は安いからこれにしたことと、
10Dより過去の機種にもつくことが一番のメリットだと思っています。
EF−SとEFの関係も知らずにEOS20をポチっとしてしまった
そんな無知者です。EF-Sレンズを借りた10Dに押し付けて、
つかない壊れているぞキャノン!とぶつぶついいながら
がちゃがちゃやってたのが恥ずかしいです。
では、楽しい写真たくさん撮ってください。
私のジャンキー写真は、ほとんどが狽P0−20です。適当で雑な撮影ですが、
(ピンボケ量産)
同じレンズを使う方々に見てほしいこともあり、リンクつけます。
http://y3po.web.fc2.com/200803moris_moiwa/index.html
けっこうレンズをとっかえひっかえしたり、コンデジとの混合スライドです
ので、カーソルを画の上に載せるとEXIF見えます。
フラッシュプレーヤーが必要で、セキュリティが硬いと見られないスライド
です。ごめんなさい。長くなりました
書込番号:7493836
0点
> i_9000_iさん
こんばんは、初めまして。
レス有り難う御座います。
レンズは、店頭買いなんで手元にあります。
サラリーマンなんで、土日まで撮影はおあずけです。
元々20年くらい前まで、フィルムカメラに凝ってました。
当時は、A1にモードラとデータパック付けて。。。
近年、写真から遠のいていたのですが、昨年D30(30Dより古いやつ)を
借りる機会があり、再発しました。
今は、40Dを所有してるんですが、発売日に会社を休んで購入です。(笑)
写真、見させていただきました。
札幌の方ですかね?
10年くらい前に、出張で1年半くらい住んでました。懐かしいです。
このレンズは、画角を生かして、見上げるような構図が結構良さそうですね。
参考になりました。
所詮、趣味ですから、楽しんだ者勝ちですね。
土曜はどこに行こうか考え中です。
桜は早いから、梅かな…。
書込番号:7495106
0点
i_9000_iさん
写真見ましたよ〜。
楽しんで撮ってる感じが伝わってきますね。
周囲に仲間がいないとのことですが、
自分なりに工夫して撮影しているのでしょうね。
余計なことかも知れませんが、ちょっとアドバイスさせて頂くと、
@もーりす号みたいな面白い被写体を撮るときは、
思い切りローアングル(雪だから伏せてしまうくらい)で
もっともっとキャタピラに寄って、左右どちらかに足回り、
その反対側に車体や空が広がるようにすると
さらに面白さが強調されます。
A超広角レンズなので、よほどでなければ手振れはしません。
もっと絞りを絞ると奥の方までピントが合います。
これはピンボケ防止にもなります。
但し、あまりに絞り過ぎると逆に画質に影響しますのでご注意下さい。
絞り目盛りの中間前後を使用するといいと思います。
とまぁ、こんな感じで楽しく写真ライフを送って下さい。
書込番号:7497362
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
純正と、悩みましたがこちらを購入しました。
1 マーク3と、30Dと両方で使いたいから
2 純正より高級感があると思ったから
3 評判が高い上に、値段も純正より安かったから
4 フードの納まりがコンパクトになるから
同時にPLフィルターも買い、青い空を撮ると楽しいですね。
シグマのレンズは、180ミリマクロに続き2本目です。
0点
おめでとうございます♪
DCレンズですが…1D3でも広角側からケラレ無く使えるのでしょうか。
気になっちゃう部分ですね。
書込番号:7444122
0点
私もこのレンズを気に入って使っています。
けられの状態、気になります(^_^;)
機会があればサンプル画像のアップをお願いしますm(__)m
書込番号:7444468
1点
ご購入おめでとうございます。
>1 マーク3と、30Dと両方で使いたいから
確か13mm位から使えましたよね。
1Dmk3の超広角は難しいから良い選択だと思います。
>2 純正より高級感があると思ったから
私はシグマの鮫肌苦手です。(^^;)
書込番号:7446403
0点
⇒さん、HeartTimeさん
よく言われるんですが、けられる という意味がはっきりわかりません。
広角で使うと、写真の4スミが写りにくいという意味なのでしょうか?
書込番号:7448530
0点
>くろちゃネコさん
私はシグマの鮫肌苦手です。(^^;)
僕は、その鮫肌が気に入りました。 おもしろいものです。
書込番号:7448570
0点
1DMarkVに付けてのケラレ具合。
F11で+1補正、絞り優先AE、Jpegリサイズのみ。
Exifは残してあります。
画面内に太陽が入ってます、フードは未装着。
書込番号:7449136
0点
さめ肌(^_^;)
見た目は嫌いじゃないのですが、純正レンズの材質に比べて使用感が目立つのが不満と言えば不満です。描写力については非常に評価の高い純正の10-22に勝るとも劣らないと感じますし、使い勝手も良いです。ただ、値段が同じなら、少しでも明るく軽い純正を選ぶかなぁ。
書込番号:7449393
0点
作例有難うございます!十分利用可能ですね!シグマを選んで正解だったかも!と思いました。
書込番号:7449401
0点
CT110さんの写真に釣られて
購入しちゃいました。
沼に浸かったかも・・・・
書込番号:7761546
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
色々と悩んだあげく購入しました。
最後まで純正と悩みましたが、手頃な値段でこちらの中古があったので即購入です。
今まで広角はタムロンA16の17ミリだったので10ミリの世界は圧倒でした。
でもどんどん近寄って行かないとならないので、足が疲れちゃいますね。
近づいた分迫力のある、写真が撮れると思ってます。
見た目で丁度良いと思っても、ファインダーを覗きながら近づいて行くとかなり近くまで寄っている事にびっくりします。
このレンズと言うかこの10ミリの画角はものすごく楽しいですね。
今度は作例もアップしますね。
0点
ご購入オメデトウございます。
私はPentaxユーザですが、今日持ち歩いているカメラには、このレンズ(10-20mm)がついてます。いい写真を!
書込番号:7429391
0点
ご購入おめでとうございます。
このレンズ結構評判がいいですね。
シグマのレンズらしくシャープだし、案外逆光にも強いのが魅力的です。
超広角の世界を是非楽しんでください。
書込番号:7431573
0点
ご購入おめでとうございます。
サンプルお写真のアップお待ちしております。
書込番号:7433845
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






















