このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2006年11月29日 22:18 | |
| 0 | 4 | 2006年10月23日 21:45 | |
| 0 | 5 | 2006年9月25日 22:22 | |
| 0 | 15 | 2005年7月18日 18:10 | |
| 0 | 1 | 2005年7月14日 07:34 | |
| 0 | 8 | 2005年7月14日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
最近この板が淋しそうなんでカキコしました。
このレンズの購入を検討されている方に参考になればと思います。
つたない写真ですがブログにアップしたんで良ければ覗いてください。
http://kisi51.cocolog-nifty.com/
0点
北のまちさんこんばんわ。
>すばらしい写真ですね
いえいえ、まだまだ修行の身ですから(^^;)
北のまちさんのページも拝見しました。
綺麗な花でそちらの方が素晴らしいんじゃないですか!?
それと、香港のJUMBOの写真がありましたけど、学生時代に遠征で行った時にあそこでディナー食べまして、その頃の記憶が戻ってきて懐かしい気持ちになってます(笑)
それでは、またお会いしましょう。
書込番号:5663005
0点
身長190cmですか…羨ましいかぎりです。
ところで私のアルバム「夕暮れ」の最後の写真もこのレンズで撮ったような(笑)夕日は絶対広角ですよねぇ。
ちなみに私はエルカルマーニョ+自由雲台です。
付属していた3ウエイ雲台は先日飲み屋の女の子にあげました(爆)
書込番号:5666642
0点
dai_731さんこんにちわ。
アルバムは素晴らしい写真ばかりですね!感動的な写真で勉強になります。
>付属していた3ウエイ雲台は先日飲み屋の女の子にあげました(爆)
貢いでしまったのでしょうか!?痛い目に合わない様に祈っておきます(爆)
書込番号:5668691
0点
>痛い目に合わない様に祈っておきます(爆)
もう慣れました(爆)
書込番号:5694416
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
今日出張から帰ったら、このレンズが届いてました、カメラのキタムラインターネット店で今安売りしてたから前から欲しかったんでつい買ってしまいました、最安値より2000円位高いだけで、送料無料だし、おかげで奥さんの頭に角が見え隠れ・・・
これから紅葉の季節で、雑誌とかも紅葉の撮影特集とかいろいろで楽しくなる季節ですね。
皆さんはこのレンズどんなときに(どのように)使ってますか???
0点
購入おめでとうございます。楽しみと相反して奥様のご様子が気になるようでが、どちらのご家庭も一緒ですね(笑)
さて、このレンズどんなときに(どのように)使ってますか???
と言われましても一言じゃなんですので こちら↓をご参考に如何でしょうか!?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5278170
書込番号:5493690
0点
f3.5さん回答ありがとうございます。
早速 http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5278170 に行ってきました。
広角レンズの使い方の一つは“主題に寄って”ってことですね、f3.5さんのひまわりも見せてもらいました。これからの撮影の参考にさせてもらいます。
まだまだ初心者なもんで、四隅は暗いと感じなかったし、歪みの大きさも、遠近感が強調されたみたいで、良い感じかなって思いました。なかなか面白そうなレンズですね。
明日はマリーナに付き合いで行く予定ですが、雨模様で残念、早く色々と撮ってみたいものです。
書込番号:5493923
0点
kissDを使っていますが、このレンズは雑誌を見ていいなーと思い。1年のローンを組んで購入しました。
最初ファインダーを覗いたとき、その広がりにびっくりしたものです。しかし、ファインダー像があまりにも小さくなるため、ピントが掴みにくいなーと感じていました。写真を撮るときはいつもAFにしていますが、AFが迷うときはしかたなくMFに切り替えています。
最近、単焦点のレンズにハマりだして、その色乗りとボケに参ってしまって、このレンズの出番が無かったのですが、これではいけないと思い、再び使い始めました。実は広角の写真が難しすぎて、煩雑な写真になってばかりで、気持ち、このレンズの熱が冷めていたのです。なんかつまらない写真しか撮れないなーと感じていたので、ローンがまだ残っているのに、売って違うレンズを購入しようかと思ったくらいです。しかし、折角の超広角レンズ、APS-Cサイズだとこのレンズを手放しちゃうと、この口角の写真は撮れなくなっちゃうんですよねーということで思いとどまりました。
それで、この間きれいな夕焼け空を撮ったときには、「いいじゃん。これ」と思うような写真が撮れました。使いこなしは難しいですけど、夕日を撮るには最高のレンズになりそうです。
書込番号:5524012
0点
出張で長崎に行ってきました。
カメラ持参してたんで、橋を撮ってきました、旧西海橋と新西海橋、さすがに10mmだけあって、二本とも写真の中におさめることができました。
なかなか良いレンズです。腕の方がついていけばいいんですが(^^;
書込番号:5565073
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
ついに買ったけれど、気分悪いよーーー
以前より探して、お給料日まで待てなくてルンルンで注文しました。
当然価格comで調べて、近いお店が良いかなーーー?と思い!
Fカメラに注文しました、ここが大きな間違いでした!
たまたま、私だけなのかしら?
COMでは在庫有り、お店のHPにも在庫有り、即日発送とのうたい文句!
これに騙されたョーーーーー ショック
最初のメールは自動だから即受付の返信。その後は何の音沙汰無し!
待ちくたびれて電話したら、メール届いてませんか?だって
在庫切れです、メーカーにも在庫有りません、納期は何時になるか解りません!!!! だって!
かつーーーん と来たよ どタマかち割ったろか! いらねーーーョ
もう二度とFカメラは遠慮いただきます!
週末の予定がガッカリ、諦めて近くのK*T*M*R*に行ったよ!
高いなーー!COMより1.5万も高いじゃん!!!
恥を捨てて値切ってみた、以外にも*万円台を切ってくれた、COMとの差額は「3,310円」何だ最初からこちらにすれば、速く、気分を壊さずにすんだのにーーーー!!!!!
週末が楽しみだ!
0点
先ず他の皆さんの参考になる為の書き込みですので、Fカメラ、
K*T*M*R*等はお止めください。
フジヤカメラ、フジカメラどちらか、又はまったく違う店なのか
分かりません、又キタムラの何店という情報であれば、近くの方
の情報にもなりますのでよろしくお願いします。
書込番号:5254025
0点
まあ、内容から察すると、富士カメラの方の気がしますね。
在庫有りか無しかHPをきちんと更新して、はっきりさせておいてほしいですね。
書込番号:5254716
0点
ご購入おめでとうございます。
わたしもこのレンズで超広角の世界を楽しんでおります。
はまりすぎて魚眼に手を出さないよう祈っております(大きなお世話か)
ところで他の方も書かれている通り伏せ字は…
書込番号:5266503
0点
御意見ありがとうございます、真摯に受け止めます。
私が言いたかったのは、comとかhpで調べて、一応消費者ですので、低価格の商品を探し、又地元で購入する際の参考にしています。
私のような使い方をしておられる方も多いと思いますが、在庫商品の確認くらいはきちんと更新して欲しかったのです。
お店の固有名詞はあえて言いませんが、このような事も有りますので、comに名前が並ぶクラスのお店ならばきちんとして欲しい物です。
田舎のお店はチェーン店ですので、お店の店長さんとかの立場も有ると思います、店長さんの好意が店長を苦しめる形にならないとも限りません、寄って固有名詞は良くないと思いますが???
通販でなくても、時間とか送料とか考えると、地元商店も捨てた物では無いと、人情を感じた次第です。
私の表現にご迷惑を、お掛けした人がおられましたら、お詫び致します。
書込番号:5270824
0点
富士カメラには僕も大変迷惑をかけられました。
在庫ありとのメールが来て振り込もうと思ったら・・
在庫無し・なので予約も一切キャンセルしますと一方的にメールで来ました。そんな失礼な商売ありか?
書込番号:5478163
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
本日、購入して参りました。
価格は、税込み¥62,000でした。
数店まわりましたが(大阪梅田)どこも在庫ありました。
私は、素人なので評価は出来ませんが、画像は大変良く感じています。
書込番号:4280113
0点
こんな画像で良ければどうぞ!
手持ちで撮ったので・・・。(10Dです。)
http://image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK090_561&p2=71714205213qz1&p3=0jpg&p4=5120581&p5=
書込番号:4280181
0点
AMU★AMUさん、どうもありがとうございます。
この写真1枚では正直、収差等の詳細な評価は出来ませんが、
なかなか良さそうですね。
ともかく、みんな見たかった待望の画像ですので、
公開してくださってありがとうございます。
書込番号:4280322
0点
私も10Dなんで、参考にしたいんですが、リンク先が見れないです。
書込番号:4280505
0点
こちらで見てください
なにぶん、素人なので下手くそです
ご了承くださいませ(^^ゞ
http://wanibouzu.hp.infoseek.co.jp/IMG_2588_01.JPG
書込番号:4281091
0点
何ミリで撮られたのか分りませんが、思ったより歪が少ないですね
非常に参考になりました。
機会があれば、是非屋外の写真もお願いします。
書込番号:4281099
0点
AMU★AMU さん
画像アップありがとうございます。
大変参考になりますよ。
もし他の画像もアップいただけるのでしたら、
今度は横位置もお願いします。
晴天の風景をあおって撮っても面白そうですね。
書込番号:4281211
0点
私も購入しました。
近所のサトーカメラで59,800円(税込)でした。まあ、そこからポイントも使用したので40,000円台での購入でしたが・・・
まだ、本格的に使用していませんが、明日からこのレンズ持参で北海道に行ってまいります。
書込番号:4281656
0点
AMU★AMUさん、ご苦労様です。作例を拝見しました。
exif情報を見ると、
IMG_2588_01.JPG(ビルの中)が、20mm(35mm換算32mm) F8.0 1/60秒 iso100
IMG_2724.JPG(ビルの外側)が、10mm(35mm換算16mm) F8.0 1/125秒 iso100
カメラ側の設定が、シャープネス:標準となっていますので
解像度も結構あるようですね。良い描写だと思います。
これから週末に掛けて、逆光や絞り開放の作例も期待しています。
kakkoさん、いきなり北海道ですか。
ポイント使って40,000円台ならお買い得ですね。良いご旅行を!
書込番号:4281747
0点
評価待ちのつもりが、待ちきれず買ってしまいました。
キタムラで62,000円。
一眼デビューして初めての交換レンズなので、
なにやら嬉しくて、kissDNに着けてニヤニヤ眺めてます。
大口径ゆえか、「レンズにボディがくっついている」ような
かなりアンバランスな感じの見た目になります。
また、470gはさすがに重いようで、持った感じは完全にフロントヘビー。
明日、向日葵を撮りに行く予定なので、
お見せ出来るようなものになれば、どこかのアルバムに
アップしようと思います。
2chのシグマレンズスレに、EF-S10-22との比較画像があったのですが、
それは見た限りでは、EF-Sよりシャキッとした感じに見えた私の目は節穴?
書込番号:4282090
0点
今日夕焼けを撮影して見たところ
ゴミが写っていました
レンズを確認してみたら20mmへ絞ってみると
やはりゴミが着いていました。
販売店へ持って行こうと思います。(>_<)
書込番号:4284229
0点
レンズのゴミは写り込まないと思いますよ。
レンズ面についたゴミは、最大限のピンぼけ状態になっているわけですから、焦点距離や絞り値を換えても画像に写り込むことはありません。画質にも影響はないと考えて差し支えありません。
また、ズームやピントリングを動かす度に空気と一緒にゴミも入りますので気にしてもしょうがないのです。
画像に写り込んでいるゴミは、撮像素子上に付着しているゴミです。
絞り込むと目立ってきます。ブロワーで吹き飛ばせないゴミが目立って来たらサービスセンターで掃除してもらいましょう。
書込番号:4284557
0点
ゴライアスさん、ありがとうございます。
早速調べた所、ご指摘の通り
撮像素子上に付着しているゴミでした。(^^ゞ
f22で撮影すると必ずゴミが写るので
サービスセンターに出そうと思います。
書込番号:4286288
0点
みなさん、ありがとうございました。
私も買いたい気分にはなりましたが、なんと7月15日にEF100マクロをキタムラで購入したばかりなので、10-20の購入は半年後になる予定です。
書込番号:4288787
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
各社から出そろったデジカメ用広角。
インプレスから速攻でレポートが出ると思っていたのですが、
(多分発売前から入手しているはず。)
なかなか出ませんね。
18-200mmのレポートに批判や訂正記事が相次いだことで、
慎重になっているのでしょうか?
早く見たいな〜
0点
私も期待している伊達カメラマンのレビューですが、
6月25日に発売されたシグマ30mm F1.4のレビューは
6月30日に速報版が出ました。
シグマ10-20mmは、7月11日発売でしたから今週末か
遅くとも来週の頭には出そうな気がします。
出来れば、同じ被写体を純正とレンズメーカー製で
撮り比べて欲しいのですが無理かな?
色収差がどの程度抑えられているかが気になります。
http://dc.watch.impress.co.jp/static/link/lens.htm
書込番号:4279137
0点
レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
はじめまして
カメキタの店員の話なんですが、発売されているレンズの販売展示はしていない。何しろ7月中の生産も追いつかない程の人気で8月下旬まで待たないと在庫が入らない。だから他の店でもあまり販売展示してないのではないかということでした。そこでヨドバシに電話したところ1個だけ在庫ありということですかさずゲットしました。正直、触ってから決めたかったのですが・・・10デーも使えるし、ボデーにもマッチしてるし、ラメ入ってるし・・・何か楽しくなってきました!!
0点
今日都内某所のキタムラで数本見ましたよ。ちょうど入荷したところのようで、やはりキヤノンマウントは出荷がまだ追いついていないということでした。
書込番号:4275866
0点
はじめまして。
kissDNで一眼(銀塩も含む)デビューの超初心者です。
カメラ暦はデジタルオンリーで4年ほど。
使用機はFP4900ZとFP40i。
専ら風景中心で4年間、カメラの性能に頼りきった
フルオート撮影のみだったので、まったく知識はありません。
前々からデジ一眼に興味はあったのですが、中古車一台買えて
しまうような値段にビビッて手が出せずに居りましたが、
キスデジの登場でようやく決断。ケンシロウの助けを借りて、
購入したのが2ヶ月前です。
ドーンとパースの効いた写真が撮りたくて、発表当時からこのレンズに
興味津々だったんですが、発売になったと言うのを今朝知りまして、
早速仕事帰りに見てきました。
こちら(香川県高松)のキタムラでは、とりあえず在庫一本。
価格は64,800円。今のところ、この辺が妥当な線なんでしょうか。
「売れてますか?」って聞いたら、「皆さん、まだ様子見のようで
今のところ売れていません。」とのことでした。カメラの師匠である
会社の先輩の助言もあり、私も「右に倣え」で、皆さんの評価待ちです。
ところで、そこの店長(?)に聞いたところでは、いくら品薄とはいえ、
数週間も放置プレイは無いでしょうとのことで、次の入荷も
それほど遅くはならないのではないか、とのことでした。
ただ、初回4〜5本注文したはずなのに1本しか入ってこなかったと
言うことなので、次も入る数は少ないでしょうけど。
師匠がタムやトキナよりシグマ好きな関係で、
気持ちとしてはコレに決めてます。
あとは、皆さんの評価次第。いい評価待ってます。
※内容ナシの長文、失礼しました。
書込番号:4276276
0点
勇気を振り絞って購入された方の評価レポートお待ちしております。
書込番号:4276666
0点
やはり、キヤノンユーザーにはあまり面白くないレンズなんではないかな、
という気がしています。
10-22という純正レンズが出ていますけど、それが使用できない機種の
ユーザー向け、ですよね。売れる数もだいぶ限られると思うので、
出荷本数も多くないのではないでしょうか?
>全方位型趣味人さん
キタムラでその値段は、高いと思います。
私は、キタムラは6万を切る値段と聞きました。
もう一度聞いて見た方がいいと思います。
まだ発売2日ですけど、なかなかレポート出てこないところ見ると、
キヤノンマウントは全く売れていないのか、という気がしてきます。
どうなんでしょう。
書込番号:4276732
0点
まず補足ですが、カメラのキタムラの方は都内の中古買取センターで、電話確認したものでもともと展示は限られると前置きされたものでした。もしかしたら元もと展示販売されてないのかもしれません。ちょっと説明不足だったのをお詫びします。そして、このレンズだいぶ前から発表があったようで、ここの書き込みだけでも心待ちにしている方ががたくさんいるのにはびっくりしました。
書込番号:4276764
0点
全方位型趣味人さんと同様にキタムラの何店舗かにTEL確認しましたが、全方位型趣味人さんが言われている価格の店と3割引き(56000円)の店がありました。
店によってけっこう値段が違いますね
書込番号:4277680
0点
>帰ってきたターザンさん
>3割引き(56000円)の店がありました。
これって税抜き価格ですよね?税込みで57kですか?
書込番号:4277709
0点
D2Xs さん
申し訳ないですが、その時は用事のついでに聞いたので確認していません。恐らく 税抜き価格ですね
いずれにせよ、他のレンズ キャノン(EF-S10-22mm)、タムロン(SP AF11-18mm)、トキナー (AT-X 124 PRO DX 12-24mm)など発売時期は異なりますが、それらの価格コムの値段を見ても、定価(あまり意味のあるものとは思えませんが)の3割引き前後(ヤフオクならもっと安い)で落ち着くのではないでしょうか?
書込番号:4280149
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







