APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜500mm 最大径x長さ:95x218.5mm 重量:1840g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のオークション

APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月27日

  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の価格比較
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の中古価格比較
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の買取価格
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のレビュー
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のクチコミ
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の画像・動画
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のオークション

APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)を新規書き込みAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:49件

こちらでは初めまして!
望遠が欲しくて 買っちゃいました。
明日届きます。
すごく楽しみです!
もう少し距離が欲しいので APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG (キヤノン用) を購入しようか迷っております。
実は EXTENDER EF1.4×IIを持っているのですが これには このレンズ(APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM) はつけることが出来ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10162538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/16 15:25(1年以上前)

ケンコーのテレコンなら装着は可能ですが、F4.5より暗いレンズではMFが原則のようです。

http://www.kenko-tokina.co.jp/teleplus/4961607833339.html

書込番号:10162561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/09/16 17:12(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
では このレンズには どちらのテレコン(シグマかケンコー)がよいと思われますか?
画質の劣化が小さい方がいいのですが・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:10162926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/09/16 18:40(1年以上前)

ずっと調べていたら・・・
ケンコーのテレコンは カメラとレンズと同じメーカーでしかいけないと書いてありました。
カメラがCanonでレンズがシグマだったら やはり APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG じゃないといけないみたいですね?
違っていますか?
すいません よく判らないもので・・・

書込番号:10163277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/16 19:09(1年以上前)

 ケンコーのテレコンや、カメラメーカー製のレンズ(この場合キヤノン)と、トキナーのレンズでしか動作検証しとりませんのや。
 ケンコーテレコンはシグマやタムロンだと誤動作することもあり(え)ますよって、シグマレンズにはシグマのテレコンがええということや。
 ただ、実際ケンコーのテレコンが使えることは多いですわ。でも、故障したときはどこも責任持ちませんで。

 なお、シグマのテレコンはキヤノンのレンズでは動作保証しとりませんが、動くこともある場合があります(ただ、万が一のことあってもメーカは保証せんよ)。

書込番号:10163422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/16 19:11(1年以上前)

それと、こういう質問は本来はテレコンスレでな

書込番号:10163434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/09/16 20:45(1年以上前)

ありがとうございます。
よく判りました。
このレンズには APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG がいいのですね!
勉強不足で申し訳ありません。
テレコンの方に移動したいと思います。

書込番号:10163924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

PLフィルターの操作性

2009/06/11 16:26(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)

スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

皆さんこんにちは。taryanと申します。このレンズ、という訳では無いのですがレンズフードが深い時、PLフィルターを上手く操作出来ません。どうしてもストレスが...。そこで先輩方に伺います。自分はこうしている。とか、穴あけ加工を施した。などなどどんな些細な事でも良いので指導ください。  また、穴あけ加工をされた方はどこに依頼されたか教えて頂けますか??宜しくお願いいたします

書込番号:9683652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/11 16:34(1年以上前)

超望遠レンズにPLフィルターを着けて何を写したいのでしょうか?
私は、望遠レンズは(も?)安い暗いレンズを使っていますので、PL(C-PL)フィルターを
着けるとAFが上手くいきませんので、使わないようにしています。

書込番号:9683674

ナイスクチコミ!1


スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/11 17:54(1年以上前)

じじかめさん、早速のお返事ありがとうございます。日差しの強いところでの風景を撮りたいです。  特に今すぐ...。という訳では無いのですが子供が産まれて初の沖縄旅行を9月に控え、気が焦り色々と準備したいと。沖縄でも撮影出来る時間は朝早くだったり、時間が限られる中での自由時間で失敗したり、準備不足で後悔したく無かったので。その準備として7.8月で夏の風景を出来るだけ撮って状況に対応出来る様になりたいのです。PLは水や葉っぱの緑等の反射を効果的にカットし、空の青さ等を深めてくれると思い今まで使ってきました。もっと勉強ですね!!!

書込番号:9683932

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/06/12 10:49(1年以上前)

taryanさん,はじめまして〜♪

PLフィルターはPLは水や葉っぱの緑等の反射を効果的にカットし,空の青さ等を深めてくれるしコントラストを強めにしたいときに使うと威力を発揮してくれますよね(^^♪

僕はミノルタα-9Xi・α-707si・α-9000・α-9・α-7を所有してる際にAF80-200mmF2.8G
にレンズフードをPLフィルター用の穴あけ作業をしたことがあります(^^♪

糸ノコで指が入る大きさまで穴を開けていくのですが根気のいる作業でしたね(^^♪

キャノンならメーカーに依頼すればフードの穴あけ作業をしてくれませんか?

EF70-200oF2.8やEF100-400mmF4.5-5.6のフードの穴あけ作業は確かメーカーで受け付けて
ますよ(^^♪

いちど相談すればいかがでしょうか。

書込番号:9687330

ナイスクチコミ!0


スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/12 13:26(1年以上前)

ありがとうございます。早速CANONに問い合わせてみます。 やっぱり自分でやるのは難しいですもんね!! 

書込番号:9687777

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/06/12 18:40(1年以上前)

飛行機を撮る時にC-PLで空の青さを強調するために使ってますが、指突っ込んでます。
と思ったのですが、そういえば86mmのC-PLは高くて買ってないんだった。
ほかのレンズでは仕方がないので指を突っ込むことが多いです。

書込番号:9688682

ナイスクチコミ!1


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/05 21:24(1年以上前)

横から質問でスミマセン(;>_<)

私もこのレンズの愛用者でφ86のC-PLフィルターを探しているのですが、KENKOやマルミではφ82までのラインナップしかないので困っています。

できれば、スレ主さんのご使用のメーカーや型番などを教えて頂けるとありがたいです。

>ありがとうございます。早速CANONに問い合わせてみます。
CANONに問い合わせてもダメです。万雄さんが仰ってる「メーカー」とはレンズメーカー(シグマ)のことですよ(*^-^)

書込番号:10105827

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/05 21:28(1年以上前)

>ありがとうございます。早速CANONに問い合わせてみます。
CANONに問い合わせてもダメです。万雄さんが仰ってる「メーカー」とはレンズメーカー(シグマ)のことですよ(*^-^)

あ!ゴメンナサイ!!このレンズの話ではなかったのですね。
私の早とちりでした(;>_<)

ということはφ86のフィルターの質問も無意味でしたかね???

書込番号:10105860

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/05 21:31(1年以上前)

・・・あ('A`)

よく見たら6月のスレだった・・・orz
恥ずかしいにもほどがありますね・・・(_ _。)

書込番号:10105874

ナイスクチコミ!0


スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/05 23:46(1年以上前)

thomyorkeさん  ありがとうございます。フードの穴あけは僕もテープでマーキングし、糸のこで丁寧に丁寧に穴を開け、ヤスリをかけ、磨き仕上げました。 C-PLフィルターは頑張ってSIGMA純正を買いました。高かったので結構探しましたが・・・。

書込番号:10106811

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/05 23:52(1年以上前)

>taryanさん
C-PLフィルターのご回答ありがとうございました。
シグマ純正があったんですね! 知りませんでした(●´ω`●)ゞ

フードの穴あけ加工が上手くいったようで良かったですね!
沖縄旅行でよい写真をたくさん撮ってきてくださいね♪(*^-^)ノ

書込番号:10106856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このレンズ購入しましたが修理中

2009/05/02 03:23(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)

スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のオーナーAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の満足度5

APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)+シグマテレコン×2=63,000円でGet。
新古状態でしたが2週間ほど使用していたらHSMからキーキキッと何やら異音。
購入店の保証にて対応中(メーカー修理依頼中)。なのでGW期間は戻ってはきません。

野鳥を撮影しています。
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM にkenkoテレコン×3を使用したことがある方、いらっしゃいますか?
もともとF2.8望遠レンズ対応のkenkoテレコン×3なのでF6.3には使いませんが
商品があるだけに気になりましたので、ご教授願いたく質問させて頂きます。
宜しくお願いします。

書込番号:9478751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/02 07:07(1年以上前)

F6.3にX3とは凄い、ファインダーから見えるんですかね(笑)

書込番号:9478985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/02 07:44(1年以上前)

x1.4でもMFになってしまうようですね。
X3だとF19近くになりますので、MFも難しいかもしれませんね?

http://www.sigma-photo.co.jp/support/faq/condaitr.htm#02

書込番号:9479056

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/05/02 08:16(1年以上前)

お書きのレンズにつけても、暗かったり、画質が落ちたり、ぶれやすくなったり。
特にテレ端はだめですよね。
使いにくくなるのは必至だと思いますが。どうしても3倍つけたいならそれに見合ったレンズ用意しないとあまりメリットの享受を受けられないように思います。

このレンズが先にあるようなのでAFは上手くは利かないと思いますが1.4倍ぐらいのテレコン使って撮るぐらいがいいのでは。

書込番号:9479137

ナイスクチコミ!2


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のオーナーAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の満足度5

2009/05/02 12:04(1年以上前)

こんにちは、スレ主です。

やはり・・・・
皆様より、温かいご教授大変感謝いたします。

有難う御座いました

書込番号:9479887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 修復不可!ジャンク?

2009/03/31 10:39(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)

スレ主 ババルさん
クチコミ投稿数:4件

始めまして! APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM ,ズーム伸ばした上体で落下して動かなくなってしまったので修理に出したところフレームが変形のため修理できないと言われました.外形そんなにダメージ(レンズ,亀裂,変形)ないので何とかしたいので,誰かレンズ不良、外形不良で使えなくなってるかたいないでしょか?もし有ったら譲って下さい.よろしくお願いします.

書込番号:9329094

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)

スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

APO50-500mmF4-6.3 EX DG HSMをお持ちの先輩方にお尋ねいたします。先日このレンズを購入したのですが、フォーカスリングの100〜200位の位置でグッと重くなるんです。 他の書き込みで1度同じ様な内容が有った気がするのですが、出来るだけ多くの同じレンズをお使いの方の感じた事を伺いたいのです。                        それと、オートフォーカスでピントを合わせるときかなり高い確率でキーーーッと静かとは言えない音がするのです。やはり同じ様な症状があった方に伺いたいのです。ずばり!直りましたか?              他にも何か問題を持っている方教えてください。

書込番号:9015915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のオーナーAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の満足度5 imagegateway 

2009/02/02 19:20(1年以上前)

こんばんは^^
自分もこのレンズを使っておりますが、自分の場合は100-300mm域が重いです。

50→100:やや重 100→300:重 300→500:やや軽 500→50:軽

といった感じです。

それからAFの合焦時の動作音ですが、自分の個体は全然気になりません。
キヤノン純正のUSMより若干スーッという音がするかな?って程度です。

他の問題ですが、自分のは寒いところで突然AFが利かなくなったりする場合があります。
400-500mm域でだけで起きる現象ですが、ファインダー内では赤く合焦マークが出るのに
合焦時の電子音がしなくてシャッターが切れない…これは意外と困ります(-"-;A
重いこととその問題以外は満足して使っております^^

書込番号:9030376

ナイスクチコミ!0


スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/03 00:29(1年以上前)

ありがとうございます。拙いなんて・・・。とてもすばらしい作品です。いつかこんな作品が撮れる様になりたいです。     本題ですが、やはりそうですか・・・。やはり重めなんですね。私は気になると仕事中も片隅にカメラの事が離れないので、購入後すぐに入院です。実際外に連れて行ったのが2回だったので帰ってきたら色々な条件下で試したいです。また報告させて頂きます。忙しい所ありがとうございました。

書込番号:9032573

ナイスクチコミ!0


スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/24 16:05(1年以上前)

先日相談させていただいたtaryanです。帰ってきました〜〜。結局HSMの交換、フォーカスリングは微調整で済みました。ただ、未だ天気が優れず外に持ち出していません。部屋の中、ベランダから庭を数ショット撮ったのですが、修理に出す前に比べてフォーカスに時間が掛かる。焦点合わせるのに前後に迷う。様な症状が出た気がします。 他のスレにもあるようにSIGMAはお客様に対する対応は下手なのでしょうか?ハッキリしたことは言えませんが上記の症状は気のせいでは無いはず。 SIGMAにとって12万程度の商品の購入者は掃いて捨てるような取るに足らない1人なのでしょうか?  不具合のクレームの後にその後の経過は気にならないのでしょうか?  手術の後、経過を気にしない医者は居るのでしょうか?? 

書込番号:9148249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のオーナーAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の満足度5 imagegateway 

2009/02/25 01:47(1年以上前)

こんばんは^^
修理後に合焦が遅くなったり迷ったりってかなりブルーですね(-_-;)
自分も以前に18-200mmF3.5-6.3DC OSであまりに合焦しないのと、周辺の著しい流れで
何度か修理に出したことがあって、それが改善せずに結局返品したことがありました。
(それが仕様だというならばそのレンズを好んで買う人など存在しないだろうというレベル)
その時はSIGMAのレンズもう買わない!って思ってたんですが、自分が買ったAPO50-500mmは
全域ジャスピンで、恐ろしいほどシャープに写ってくれるので、18-200mmDC OSで味わった
SIGMAへのガッカリさ加減がすっかりかき消されてしまいました。

ここの書き込み見てたらやっぱり調整が必要だとか初期不良っぽいとか、
SIGMAの品質管理体制に疑問を持ってる方は多いように見受けられます。
APO50-500mmが当たり玉だったとはいえ、自分もそう思っています。
ユーザーの声を真摯に受け止めて、品質の向上に努めてもらいたいですね。

書込番号:9151695

ナイスクチコミ!1


スレ主 taryanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/26 17:14(1年以上前)

ありがとうございました。もう落ち込むのは止めにして前向きにSIGMAさんと話してジャスピン目指しまっす!! 今回のスレが愚痴っぽくなってすみませんでした。 このスレを御覧になられた沢山の方々にSIGMAに対する不安を植え付けてしまい反省です。

書込番号:9159425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5Dとの組み合わせで。

2009/02/07 20:14(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:840件 APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)のオーナーAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)の満足度5

キヤノン・5D【MarkUでは有りません】とシグマ APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF) の組み合わせで撮影してる方は居ますでしょうか。
居ましたら使用感を知りたいです。
出来ましたら使用時のコツも知りたいです。
宜しくお願いします。

ちなみにCANON EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット を1月13日に購入しました。

書込番号:9055836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)を新規書き込みAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)
シグマ

APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月27日

APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM (キヤノン AF)をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング