28-200mm F3.5-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF)
28-200mm F3.5-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月17日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年4月11日 22:30 |
![]() |
3 | 5 | 2006年10月11日 22:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




レンズ > シグマ > 28-200mm F3.5-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF)
だ、誰もいないじゃん・・・
使用焦点域と値段で探したところこのレンズが適当だと思ったのですが、ペンタはもちろんキャノン・ニコンですら閑散とした有様。そんなに人気無いんですか?このレンズ。
18-200mm F3.5-6.3 DCはすごい人気で、しかも18-125mm F3.5-5.6 DCより明るいとの結果がとあるサイトで比較されていました。
でも広角側はそんなに要らないので、18-200より8000円ほど安い(近所の激安店にて。価格.comの最安より安い!)このレンズを考えてますが、写りの傾向はいかがなものでしょう。
どなたか使用レポお願いいたします。
0点

こんばんは。
>そんなに人気無いんですか?このレンズ。
まあね!(^^;)
28mmからのズームなら28-300mmが有りますからね!
ズームはやっぱり大は小を兼ねるでしょう。
写りそのものも28-300mmの方が上ですから。
価格と大きさ、重さを考慮すればそれなりにアドバンテージはあります。
書込番号:5499688
1点


そうなんですか。それならどうせ買うなら28-300を選ぶべきですね。
28-200が安かったのはそういうことだったんですね。
タムロンも28-300は高評価ですね。候補に入れときます!
書込番号:5499817
0点

18−200mmか28−300mmのほうがいいかと思います。
一本で済ませたいので高倍率望遠を使うこと多いですね。
28−200mmでは今となっては不足気味かな。
中古やさんには安くよくでてますね。
書込番号:5499942
1点

会社には300mmのレンズがあり使うこともあるのですが、僕にとっては全くといっていいほど使うことのない望遠粋だし、200mmでもそんなに要るか?って感じなので、やはりより小型軽量の28-200が気になります。28-300より数千円も安いし。
55-200とものすごく迷っています。もっと安いし写りも良さそうなんで。
でも28-200の「つけっぱなしでオールOK」も捨てがたいのよねえ。
書込番号:5528671
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





