17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用) のクチコミ掲示板

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x82.5mm 重量:455g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 3日

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障…?(涙)

2009/02/16 22:30(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

スレ主 sonicβさん
クチコミ投稿数:51件

こんばんは。
私はEOS40Dを使用しています。
レンズの故障?について書き込みします。
 
昨日このレンズを使用し、大阪オートメッセに行った時に気付いたのですが…
ズームをして70mmにした時、開放値がF2.8と表示されるのです!
しかもAFは不自然に迷いまくりで、被写体はコントラスト差が大きく、AFが合いやすいものですがピントが合いません…
17mm付近は何の問題もなく撮れます。
 
ちなみに、絞りの開放値は17mmからズームしたとすると、2.8→3.2→3.5→3.2→2.8となります。
他のレンズではそのような現象は起こりませんでした。
 
やはりこれはレンズの故障でしょうか…(涙)

書込番号:9106662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の満足度4

2009/02/22 08:35(1年以上前)

おはようございます

ご愁傷様です。

私は、このレンズを既に1年3月ほど同じく40Dに使っていますが、今のところそのような現象は出ていません。

他のレンズでは出ていないのであれば、やはりレンズ側の故障ではないかと思います。
サービスセンタに聞いて見られてはいかがかと思います。

ここの板も、静かになってますね

書込番号:9135190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

スレ主 washouさん
クチコミ投稿数:100件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

早速レンズ買っちゃいましたぁ、レンズってどんどん増えますねぇ〜・・・。
マクロも一応付いてて良かった。

書込番号:8571134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/02/01 23:48(1年以上前)

こんばんわ。
写真拝見させていただきました。EosKissNの標準セットに付いてきたレンズで、普段は風景などを撮っていますが、最近オークション向けの写真を撮りたくてマクロ系のレンズを探しています。
タバコとライターやお肉の色などを見る限り物撮りもなかなか使えそうなレンズですね。解像感などは、実際他の被写体などを撮影されていかがですか?

書込番号:9027402

ナイスクチコミ!0


スレ主 washouさん
クチコミ投稿数:100件

2009/02/03 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

> ガーデンヨコハマさん

このレンズはネットショップの物撮りにも使っていましたが
売ってしまい参考までに室内で撮影した写真をアップします
写りで不満は無かったのですが、ズームが足りないのと手ブレが無いのが
理由で手放しました、接写はレンズに当たるまで寄れますが影が入ります。
色は2枚目写真の肉の白い皿でホワイトバランスを取りました。

書込番号:9036450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

季節感のある作例写真

2008/10/19 19:54(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

スレ主 KS13さん
クチコミ投稿数:132件 写真展 
機種不明

今日、蓮田市駒崎(埼玉県)で撮影したコスモスです。
EOS 50D SIGMA 17-70mmF2.8-4.5 DC MACRO F8 AE ±0EV補正
ISO-AUTO(200〜1600)

書込番号:8523509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS-10Dを使っているんですが

2008/07/12 21:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

このレンズは使用可能でしょうか?
10Dはデジタル専用レンズが使えないと知り合いに言われたのですが・・・

書込番号:8068174

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2008/07/12 21:42(1年以上前)

使えると思います。純正のEF-Sレンズは使えませんが。

書込番号:8068231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/12 21:53(1年以上前)

デジタル専用のレンズではありますが、マウントはEFなので10Dでも使えますよ。
EF-Sってやつは付きません。

書込番号:8068319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/07/13 21:45(1年以上前)

CT110さん、くろちゃネコさん、すばやい返答ありがとうございます。
友人から安く売ってもらったものの、レンズが28-90だったので、なんとも使いにくく・・・

望遠よりは広角が使えて、マクロも欲しかったので購入を考えていましたが、決心がつきました!ありがとうございます。

書込番号:8073814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

クチコミ投稿数:69件

KissDX購入1ヶ月の初心者です。
本日このレンズを中古購入いたしました。

早速、F2.8の効果を試し撮り、と思い、
暗い部屋にある電球を同じ立ち位置から撮ってみました。
ワイド端とテレ端それぞれで撮った時に以下のような結果になったのですが、、、

ワイド端 焦点距離17mm Av2.8 Tv1/6
テレ端 焦点距離70mm Av4.5 Tv1/10

ワイド端の方が明るいのだからTvが稼げる物だと思っていたのですが
そうではなかったのですが、コレは一体どういう理屈なのでしょうか?

テレ端では画面いっぱいに電球が入り、
画面内のほとんどの面積が明るくなったから
結果的にTvが稼げた、という感じなのでしょうか。

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:8054150

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/09 22:54(1年以上前)

>テレ端では画面いっぱいに電球が入り、
>画面内のほとんどの面積が明るくなったから
>結果的にTvが稼げた、という感じなのでしょうか。

その通りだと思います。

書込番号:8054171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/07/09 22:55(1年以上前)

>テレ端では画面いっぱいに電球が入り、
画面内のほとんどの面積が明るくなったから
結果的にTvが稼げた、という感じなのでしょうか。

ですね。
一様な明るさのもので比較すればさらに納得されるかと思います。

書込番号:8054173

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/07/09 22:56(1年以上前)

>テレ端では画面いっぱいに電球が入り、
>画面内のほとんどの面積が明るくなったから
>結果的にTvが稼げた、という感じなのでしょうか。

その理解でいいと思います.
測光方式も合わせてご確認下さい.

例えば画面いっぱいに銀一のグレーカードを撮影するなど
した場合ですと,測光方式,ワイド・テレに関わらずに
ほぼ同じシャッター速度になることが予想できます.

書込番号:8054179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/09 23:28(1年以上前)

皆さんレス有難う御座います。

なるほどなるほど。やはりそういうことですか。
勉強になりました!有難う御座いました!


ちょっと別件ですが、このレンズをKissDXに付けている方いらっしゃいますか?

私的には恐らくこのレンズが常時装着になると思っているのですが、
皆様どうやって置いてますか?
今までKitレンズと50mmf1.8しか持って無かったので気にならなかったのですが、
このレンズ、普通に横向きに置くと、
レンズ先端とボディ後端で支えている感じになっているような気がします。
これだと接合部(マウント部分?)に負荷がかかってしまう様な気がするので心配です。

「レンズ下にしてレンズでボディを支えて立たせてある」とか
「ボディを下にして置く」とか、、、
どのような置き方がベストでしょうか。

書込番号:8054440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/10 05:13(1年以上前)

>私的には恐らくこのレンズが常時装着になると思っているのですが、
>皆様どうやって置いてますか?
>このレンズ、普通に横向きに置くと、
>レンズ先端とボディ後端で支えている感じになっているような気がします。

私はあまり気にしないですが、気になるならレンズの下に適当な大きさの台座を引いてあげれば良いのではないでしょうか。
私はレンズの後玉のキャップとかをしいたりしています。

書込番号:8055356

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/10 16:36(1年以上前)

>レンズ先端とボディ後端で支えている感じ
KDXは一応ゴミ取りが付いてるので、今はレンズを外してます。
または、小さい単焦点(24/2.8か50/1.8)を付けてます。

間違えました(^^;;
バッテリーグリップを最近買ったので、レンズ付けずに(マウントを上側にして)寝かしてます。
(17-40ですが)レンズ先端とボディ後端で支える置き方はしないです。

書込番号:8057091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/11 01:40(1年以上前)

レス有難う御座います。

>くろちゃネコさん
なるほど、台座ですか。
参考になります。


>photourさん
ん〜なるほど。
レンズを外してあるのですか。
なんか毎回使う度にレンズ付け外しするって
ボディにホコリが入りやすくなりそうで怖いです。
気にし過ぎでしょうか^^;


今は、ドライボックスの底に低反発ウレタンを敷いて
その上にレンズをつけたまま横にして置いてあります。
ウレタンに軽く沈む感じになっているので全体に負荷が均等にかかり、
マウント一箇所に変な力がかかるのは避けられていると思います。

しかし、一般的にどのようにおいて置くのがモノなのでしょうか?
特に、暗黙の決まりは無いんでしょうか?

引き続き、kissDX使用の方に限らず、
アドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:8059785

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/11 09:22(1年以上前)

>なんか毎回使う度にレンズ付け外しするって
ボディにホコリが入りやすくなりそうで怖いです。
気にし過ぎでしょうか^^;

気にしすぎではないとは思いますが
付ける回数と外す回数が「1回」増えるだけなんですけどね〜
しかも防湿庫の前(もちろん室内)での作業だし、ゴミ取りも付いてるし(^^;;
何かレンズ付けてても、別のレンズを使いたいときは同じてまだし
まぁどうなんでしょうか...
と言いつつ
5DとD80にはゴミ取りがないのでレンズ付けてますけど(^^;;

書込番号:8060525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/12 01:50(1年以上前)

レス有難う御座います!

ホコリ混入まで気にしてたら何も出来ませんね^^;
なんだか、色々と私の気にし過ぎのようです^^;
ですが、初めての一眼。なるべく丁寧に扱っていこうと思います。

有難う御座いました^^

書込番号:8064383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

注文しました

2008/06/06 22:19(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件

istDsで気に入っているタムロンのA09と迷いましたが、広角側の17mmと評判も上々ですのでこちらにしました。
A09と比較して望遠側が若干暗いのが気になりましたがISO調整でなんとかなりそうですし・・・
今から到着が楽しみです。
来週末はこのレンズで紫陽花満開にチャレンジ予定です。

書込番号:7905472

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/06 22:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

17始まりで70mmまであるのは大変便利ですね
接写も効くしお値段もお求め易い・・私も紫陽花楽しみです

書込番号:7905642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/06 23:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズはとても寄れるし倍率も高くて利便性がとても高いレンズですね。
紫陽花の撮影楽しんでください。

書込番号:7905932

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/07 06:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

使用感レポートお待ちしています。

書込番号:7906809

ナイスクチコミ!0


スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件

2008/06/09 22:46(1年以上前)

到着しました。
室内撮影で試写ですが、評判どおりの写り(シャープさ)ですね。
シャープなためか、超低速(1/6秒)でストロボ撮影でもキリリと写ったように見えます。
色のりは少し薄いというかあっさりといいますか、個人的には好みな感じです。
厳密にテストはしてませんが幸い、片ボケ・前ピン・後ピンはなさそうな感じです。
タムロンA09購入時の新鮮な驚きを今一度味わうことが出来ました。
思いの外、軽くてコンパクトな作りもいいです。
週末が今から待ち遠しい気がします。

書込番号:7919474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)
シグマ

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 3日

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング